希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 17,588件(16561〜16580件を表示)
株式会社トプコン
【博多】社内SE(SAP関連システムの企画運用)◆残業20h程度/フレックス導入【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
1> 福岡サテライトオフィス 住所:福…
500万円〜799万円
正社員
【開設予定のサテライトオフィス勤務/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務内容: SAPに関するITエンジニアとして保守運用〜改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。 ■業務詳細: (1)SAP、ERPと関連システムの安定的な保守/運用 (2)現行で使用しているSAP ECCの次期ERP導入プロジェクト立上げに向けた調査・検討とプロジェクトの準備 (3)当社関連部門・工場・販売会社やシステムベンダーと適切にコミュニケーションを取り、プロジェクトのリード (4)会計領域の連携業務 ・連結決算の支援(年度・四半期・月次) ・会計監査対応支援 ・予算・業績見通しの作成と分析支援 ・経営層からの指示による分析資料の作成支援 ・本社各部門の経費予算管理支援 ※いずれもすべてを一人で担当するわけではなく、これまでのご経験やスキルに応じて業務決定します ※ご入社後、板橋本社での研修期間(3か月〜6カ月程度を想定、状況により変更有)を経て、福岡サテライトオフィスにて勤務していただく予定です。福岡配属後も国内や海外に出張が発生する可能性があります。 ※本社での研修期間中の住居については、マンスリーマンション等を手配する予定です。 ■働き方について リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■組織構成 開設前のため確定はしておりませんが、3〜5名の組織となる想定です。 本社には同部署に15名程度が在籍しております。 ■当社の特徴 ・トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 ・従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。
本田技研工業株式会社
【和光】システムエンジニア◆AWSを活用した次世代コネクテッドサービス◆toC向け【379】【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
和光ビル 住所:埼玉県和光市本町8-1…
450万円〜699万円
正社員
◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/グローバルかつ大規模なプロジェクトをリード/最新技術を活用したコネクテッドプラットフォームやサービスを実現◆◇ ◆ハードウェア×ソフトウェアの両立で、自動車業界の大変革に挑戦 ◆コネクテッドプラットフォーム(モビリティとヒトをつなぐデジタルサービスプラットフォーム)構築を通じ、事故防止による安全な社会の実現やモビリティの未来を形作る新しい取り組みに挑戦 ■業務内容 AWSを用いた次世代のコネクテッドプラットフォーム開発にてプロジェクトマネージャーや外部ベンダーと協力し、下記のような業務を推進いただきます。 ・コネクテッドプラットフォームの開発(要件定義/設計/テスト/本番展開) ・既存コネクテッドプラットフォームの運用(品質向上、運用効率向上、サービス追加、自動化推進、障害対応) ・今後のコネクテッドプラットフォームの改善や新規案件に必要な要素技術の研究およびPoCの推進 ■魅力 ・全社を挙げてコネクテッド領域の強化を行っており、コネクテッドプラットフォームの企画から開発、運用まで中心メンバーとして挑戦することが可能 ・電気自動車プロジェクトやそれらを取り巻く新ビジネスの企画からプロジェクトの議論に参画可能 ※参考:https://global.honda/jp/stories/053.html ■キャリアイメージ コネクテッドプラットフォームだけでなく、自動車やバイク等の様々な製品の企画・開発プロセスを理解し、各部門のメンバーと共に新製品や新サービスの開発プロジェクトに参画いただきます。 企画開発や外部ベンダー・関連部門マネジメントの経験を積みながらプロジェクトリーダーやシステムアーキテクトといった役割も目指していただく機会があります。 その他に海外拠点との連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 ■働き方 リモートワークを取り入れており、個人ごとに差はありますが、週2〜3回程活用していることが多いです。リモートワークやフレックスを活用し、ご家庭のご事情等に合わせた就業スタイルが可能です。 ■教育環境 当部門では全社共通の研修に加えて、業務に必要となるスキルを習得できるように、職種に合った幅広い研修を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社STAYGOLD
【恵比寿】社内SE<Salesforce開発>◆リユース業界成長率トップクラス/担当者〜管理職【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都渋谷区東3-11-1…
500万円〜999万円
正社員
■概要: リユース業界で成長率トップクラスの弊社を支えるシステムの開発をリードしていただきます。 今回は開発の領域で管理職から担当者レベルまで幅広く募集をしております。 面接でご経験をヒアリングさせていただき、擦り合わせができますと幸いです。 ■業務詳細: ・インサイドセールス、店舗営業、出張営業等で利用するSalesforceの開発と改修(アプリ制作、入力規則、フロー作成等の標準機能の範囲を想定) ・Salesforce周辺システムへの接続連携(LINE、CTI、BI、モバイルアプリ、基幹システム等を想定) ・開発資料や教育資料作成業務 ■配属先情報: ブランドリバリュー事業部営業推進室(システム部署)には現在3名(室長、推進リーダー、開発リーダー)が所属しています。 ■社内開発環境: ・Mobile:iOSおよびiPadOS端末を付与 ・PJ推進:Google Workspacce、Slack、Notion、Jira ・開発基盤:Salesforce Platform 開発環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルITサービス(GIS)
【社内SE】人事システム(COMPANY)導入※平均残業20h/ゼンショーGr/ITへ積極投資中【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
600万円〜999万円
正社員
〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: COMPANYで構築した人事システムをグループ内で導入・運用する業務です。 具体的には近年、弊社では人事システムのCOMPANYの構築・導入を行いました。導入後の運用業務を行っていただきます。 また、M&Aも行っているため、新しくグループになった未導入の企業に導入する業務も行っていただきます。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: 既に国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、 今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を基に「フード業世界一」を目指しており、さらなる成長のためにIT部門の次世代を担ってくれる方を募集しています。 ■当社IT部門について 当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。
株式会社日立産業制御ソリューションズ
【茨城/日立市】システムエンジニア(映像解析クラウドサービス)※日立G/年間休日127日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
茨城本社 住所:茨城県日立市大みか町5…
400万円〜899万円
正社員
【Deep Learningを活用したシステム開発経験・iOSアプリケーションの開発経験者歓迎/年間休日127日・経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/プライム案件多数/中途入社者多数在籍】 ■業務内容 資材カウント支援サービスをはじめとする映像解析クラウドサービスに関する製品開発を担当いただきます。主に社会インフラ事業に対して、新事業の開拓と新技術の開発のリードをお任せします。 先行研究だけでなく、実際にクライアントのニーズに応じた開発を行います。社会インフラのシステム開発を主体としながら、新事業の開発がミッションとなります。 下記一例となります。 ・資材カウント支援サービス (https://info.hitachi-ics.co.jp/topics/news/20230529a.html) ・AI映像解析ソリューション(日本産業技術大賞文部科学大臣賞受賞) (https://info.hitachiics.co.jp/product/pss/solution/people_search.html) ■具体的な業務内容 Deep Learningを活用したAI映像解析アルゴリズムの開発: GPGPU上に実装し、高速な処理を実現するためのアルゴリズム開発を行います。 クラウドに接続するiPhone/iPad上のアプリ開発: 映像処理ソフトを開発し、これをクラウドに接続するiOSアプリケーション開発を行います。 ■魅力点 新事業開拓に向け、顧客提案と研究開発の両活動を密に連携し推進する部署です。お客さまの生の声を聴きながら、自社製品・サービスに反映させることができ、自分の提案した技術やサービスを実現することができる仕事です。 ■就業環境: 在宅勤務は可能となっておりますが、平均で週3日出社しております。残業時間は月平均30時間程度となっております。配属となる組織は、協力会社と併せて13名程となり、平均年齢は40歳以上とベテランの社員が多く在籍しておりますが、20代の若手社員や女性社員も活躍しております。
昭和冷凍株式会社
【静岡市/転勤無】社内SE(係長〜課長クラス)月残業10h/冷凍総合物流企業/南日本運輸倉庫グループ【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サポートエンジニア
本社 住所:静岡県静岡市清水区袖師町1…
400万円〜599万円
正社員
■採用背景: システム部門では会社の成長を続けるにあたり、ITを駆使した業務改善・効率化に力を入れています。具体的には、基幹システムや各種管理システムの新規導入・刷新をメインとした業務を遂行しており、中長期を見据えて、各種システムを連携させるためのデータベースツールの構築にも挑戦中です。更に、RPAやアプリ構築サービス等、ITツールの導入・支援を積極的に行い、従業員の業務改善につなげる活動を継続して実施しています。今後もさらなる業務効率化を計画しております ■業務内容: (1)社内システムの導入・運用管理 ⇒ベンダーマネジメントや関連部門との折衝、要件定義など、上流工程がメインとなります。 (2)IT・DX推進活動 ⇒現場で活用するITツールの導入支援、社内DX化サポートなど。 (3)社内ヘルプデスク業務(サブ) ⇒社内のPCを始め、OA機器の手配や従業員の問い合わせに対応します。 (4)マネジメント業務 上記業務も担って頂きますが、中心としては社内SEとしての業務比重が大きいです ■その他詳細: ・システム内容:運送や物流・倉庫システムの開発や導入をしていく。 ・外部に委託はなし。 ■配属部署: ・財務経理システム課 ・人数:3名 ・年齢:20〜50代 ■オススメポイント: 〜世界に誇る冷凍技術り/コロナ禍でも業績好調/転勤なし〜 (1)冷凍食品などの需要の高まりにより、自社所有/日本の冷凍倉庫の稼働率は100%を維持 (2)高度な一貫物流システムで多様化する要求に迅速で正確なサービスで対応可能 (3)立体自動倉庫、移動ラックなど最新の物流機器を保有 ■当社の強み: ISOを取得しており、品質管理もしっかりしているため、顧客から選ばれやすく、親会社も含めこれまでの事業での安定したネットワークがあります。運送事業もあり、総合物流なので倉庫だけではなく運ぶところまでワンストップでサービスを提供できます。 ■当社の特徴: ◇創業から45年を超える静岡県中部に根差した冷凍物流会社です。国際標準化機構ISO9001、流通加工を行うパックセンターにおいてFSSC22000を取得、運送、倉庫ともども品質向上に向け全社一丸となり取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社学研プロダクツサポート
【週3在宅勤務可】社内SE(基幹システム設計リーダー)◆東証プライム上場学研G/残業月20H【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区西五反田2-1…
550万円〜799万円
正社員
◇週3リモート可/残業月20H/フレックス/福利厚生充実で、家庭や趣味の予定などプライベートと両立しやすい環境です! ◇要件定義の上流から〜実装、運用構築までをお任せ!裁量を持って手触り感を感じながら業務に携われます ◇教育・医療福祉事業のリーディングカンパニーを目指す東証プライム上場の学研グループ ■業務内容: 弊社グループに関わる基幹システム(ERP)の再構築プロジェクト(大型)を担当いただきます。 プロジェクトにも参加いただき、グループ会社の利用ユーザー及びベンダーとの折衝と、要件定義〜テスト・本番移行等々を担当いただきます。 ・開発はベンダーに依頼となります。要件定義、設計、受入テストが中心となります。自らプログラミングすることはほぼありません。 ご入社いただく方のご経験やスキル、得意分野などに合わせて最初にお任せする業務を決定します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・基幹システムの新規開発、改訂、不具合改修、その他開発に関連する作業 ・グループ各社の業務プロセス合理化提案 ・システムの新規開発、改訂、不具合改修、その他開発に関連する作業 ・要件定義〜実装、運用構築までのプロジェクトマネージメント ・システム権限設計と実装装 ・新規開発の企画提案書の作成とプレゼンテーションン ■組織構成: ・社内システムエンジニア担当は正社員4名、ビジネスパートナー5名の計9名で業務を行っております。 ■働き方: 残業は月平均20H、繁忙期は+10H程度ですが、当社は所定労働時間が7時間と短く設定されているため、1日1時間残業しても18時終業となります。 リモートワークはシフト制で実施しております。 ■企業概要: 学研グループは創業者・古岡秀人の「戦後の復興は教育をおいてほかにない」という信念のもと、1946年の創業以来日本の教育を支えて参りました。現在、2021年度から2023年度までの3ヵ年を対象とする中期経営計画「Gakken2023」を策定し、「教育」「医療福祉」のリーディングカンパニーを目指し、多様な事業展開を行ってい 変更の範囲:本文参照
古河産業株式会社
【東京】社内SE※業務系アプリの経験を活かせる!/古河電工G/在宅勤務可/残業20h程度【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区新橋4-21-3…
550万円〜799万円
正社員
〜教育体制充実/設立70年以上・売上1000億円規模の安定企業!古河電工グループ!〜 ■業務内容: 社内情報インフラ整備や国内・海外拠点を含めた情報セキュリティ対策を主導していただくポジションとなります。 具体的な業務内容については下記業務をお任せしていきます。 ◎入社後お任せしたい業務 ・PCキッティング等の社内ヘルプデスク対応 ◎将来的にお任せしたい業務 ・社内IT企画、社内及びベンダーとの折衝 ・社内ITインフラの運用・保守 ■組織構成 管理統括部門 ビジネスオペレーションユニット 情報システムユニットへの配属となります。 総計4名(男性3名・女性1名)30代〜40代の方々にご活躍いただいております。 ■教育体制について 現場面についてはOJTによる教育が中心となります。(〜1年間を想定しております。) また、今回配属部門においては外部講師による研修も定期的に実施しており、 学びを増やす機会を幅広く提供しております。 会社としても中途採用者向けの研修カリキュラムを設けており、ご入社間もないタイミングでは企業全体について学ぶ研修を複数回に分け実施するほか、ご自身のスキルや経験に応じた能力開発研修を定期的に実施し、実務面・知識面からスキルを獲得いただきます。 ■求める人物層 ・受け身ではなく自発的に挑戦できる方 ・ITの分野においてご自身がどのようなキャリアを描きたいか言語化できる方 ■同社の特徴: ・古河電工グループの商社である古河産業は、素材(銅・アルミ・プラスチックなど)の仕入れ販売を通して、エレクトロニクスや化学、医療、機械、建設など、幅広い産業分野でビジネスを展開してきました。 ・市場そのものを生み出すような創造性溢れる存在を目指し活動しています。
DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】
【リモート可】社内SE◆社内業務企画推進/社内システム構築担当◆日本政策投資銀行グループ【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
★本社 住所:東京都千代田区内神田2-…
450万円〜799万円
正社員
【新技術の習得が可能な環境/日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ■担当いただく役割: 社内情報システム部門のリーダーとして、主にシステムを通した業務課題改善に向けて、企画・提案〜導入・サポートまで幅広く担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・社内業務の把握、業務課題の発見 ・経営層を含む各部門問と調整、社内業務の企画、業務システムの設計・構築・サポート ・最新/高度な技術の教育・研修の企画・実施・サポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のスタイル・必須要素: 各部門からの要望に応えるに留まらず、自ら進んで自社内の業務、社内システムの課題を見つけ、課題解決の施策を実行する行動力が求められます。尚、各業務は必ずチーム(複数人)にて実施するようにしています。 ■入社後身に着けられるスキル・経験: ・社内全般のシステム企画段階から携わることで、会社全般の業務知識を身に着けられます。 ・社内基幹システム再構築、社内研修の企画等で、最新技術動向に触れる機会があり、新技術の習得が可能となります。 ・業務改善やプロセスの標準化など実践に携わることで全社業務を把握することが可能となり、PMOやPMとしての重要なスキルを学ぶことが可能です。 ■業務のやりがい: ・業務改善、システム改善により、自社の収支向上や社内規程策定に関わることができ、自社の未来構築において大きな役割を果たすことができます。 ・会社の経営戦略や事業計画に基づいたITツール導入など、新たな技術を活用し、より社内業務の効率化に繋げられるようなアイデアを形にすることができます。
株式会社キャッチボール
【SIer出身者歓迎】社内SE ※プライム上場のスクロールG/土日祝休み/上流工程から携われる【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区東品川2-2-…
500万円〜699万円
正社員
【上場会社の社内SEへチャレンジ可能◎/システム設計〜導入など上流工程から携われることができる/自社サービス「後払い.com」を展開】 ■システム部の業務内容: ・自社サービス「後払い.com」の追加機能開発 ・大手金融機関とのアライアンス強化に伴うシステムの連携部分の開発 ・新規サービス開発 ・自社業務の効率化 ※与信システムの処理速度向上や業務の自動化等 ■開発環境:開発言語:PHP / OS:Linux(CentOS) / DB:MySQL / インフラ:AWS ■入社後の業務: 既存システムの運用やテスト業務から入っていただき、業務内容をキャッチアップいただいた後、要件定義〜基本設計、ベンダーコントロールやユーザー部門とのコミュニケーションなど上流工程をお任せ致します。現状の開発体制としてはウォーターフォール形式で進めており、詳細設計以降のフェースに関しては協力会社に委託しています。 ■組織構成: 現状は全5名体制(正社員3名+業務委託2名)で運営しております。 ■採用背景: 昨今のEC市場の拡大に伴い、新規機能拡充やアライアンス強化等、攻めの開発業務が増える中で現状のエンジニア組織を増員強化するために募集をする運びとなりました。これまでのスキル・経験を活かして金融システムのアップデートに関わることが可能です。 社内SEとしてユーザー部門と目線を合わせた会話ができ、要望をしっかり言語化できる方を求めています。 ■企業特徴:「お買い物に究極の安心を」ECによる買い物が増えている昨今、ほとんどの決済の手段がクレジットカード等による先払いが大半を占めている現状です。しかしながら、初めて買い物をする店が名前の聞いたことのない業者の場合、ちゃんとした製品が届くか、信頼のおける取引相手であるかわからない中で料金を先払いしなければいけない不安がつきまといます。同社の製品はクレジットカードや電子マネーを活用した後払いが可能になるサービス「後払い.com」を導入する事により、ECでの買い物体験をより安心できるものにするユーザー体験を目指している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
auエネルギー&ライフ株式会社
【東京/在宅勤務可】社内SE(事業系業務システム)◇上流工程メイン/要件定義~実装まで一気通貫の開発【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-1…
650万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 当社の業務課題や事業課題を解決する為、アジャイル開発(スクラムフレームワーク)でのシステム開発をメインにご担当いただきます。 開発するシステムは、主に事業系業務アプリケーションシステムであり、システム企画/要件定義から基本設計、テスト、実装、保守改善に至る上流工程から一気通貫で携わります。現在、システム部では7〜10名規模のスクラムチームメンバーを構成しており、PO(プロダクトオーナー)の下で従事いただく予定です。 “システム開発で、業務課題や事業課題の解決を目指す”をミッションにしており、これまでのご経験を活かし上流工程から自社システム開発に携わりたい方、事業課題の解決に貢献したい方などお待ちしております。 ■ポジションの特徴: アジャイル開発案件をメインとして、作業指示待ちの体制では無く、自ら主体的な提案が出来る環境が整っております。業務特性上、KDDI本体の情報システム部門や、他KDDIグループ企業と連携しながら進める業務も発生します。 ■キャリアパス: ゆくゆくは組織全体をリードしていただける役割への成長を期待します。当社は2022年4月にKDDI社のエネルギー事業部をスピンオフする形で設立した会社である為、KDDIグループとして安定性やリソースの多様性は享受しつつ、一方で、スタートアップ企業のようなスピード感のある成長を感じることができる環境があります。 ■働き方: ・在宅勤務可(個人の業務設計によりますが週1〜3日程度が目安) ・残業平均:月20〜30時間程 ・フルフレックスタイム制/所定労働時間7.5h ・退職金(企業型DC)やKDDIグループ共済会など福利厚生も充実 ■組織: サービスデザイン部門・システム部(計14名) 20代〜50代まで幅広い年齢で構成(平均:30代後半) ■同社の魅力: ・新電力での契約件数で国内トップシェアを誇る ・KDDIが掲げるサテライトグロース戦略の注力領域であるエネルギー事業を担う ・でんき+付加価値として、KDDIグループの各種サービスと連携しauブランドユーザーの契約獲得に寄与 ・各パートナー企業ともアライアンスを推進(例:ANAでんき、Vポイントでんき) ・VPP、PV蓄電池、太陽光買い取りサービスなど新規サービスにも積極投資し事業成長
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
社内SE(アプリ企画)PM/基幹システムの戦略設計・企画/戦略的IT投資実現/リモート・フレックス可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …
500万円〜1000万円
正社員
■ご入社後の業務: 当社は、グループ内外の組織を合併し拡大してきたという経緯がございますため、現在の課題として組織ごとに基幹システムが統一されていないといった課題がございます。それらを改善し、社内の生産性向上を実現していくため、まずは現状の把握から入って頂き、今後のあるべき姿を私達と一緒に描いて頂きたいと思います。具体的には、下記のような業務をご担当頂くことを想定しております。 <業務詳細> ◎基幹システムの導入における企画/構想の立案およびソリューションの選定 ◎導入〜導入後の安定運用および定着化対応 ◎ベンダーコントロール等 ■配属先・情報システム部について:: ◎情報システム部では、パーソルプロセス&テクノロジーを支える、基幹システムの企画開発を進めております。基幹システムは、管理会計、勤怠管理、人事管理等多岐に渡り、これからのあるべきシステムの姿から逆算し、実現できる方法を考えていくことができる重要な役割を担っております。 ◎デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進していく部署として、全社基幹業務の生産性向上の生産性向上を実現することにより、事業に貢献していくことがミッションです。 ※人員構成:全体人数15名(男女比:男性13名、女性2名) ■キャリアパス: 入社後は、システム担当として、システム導入提案、業務改善、プロジェクト管理、外部ベンダーとの折衝、問合せサポート等、これまでのご経験に応じて幅広く業務をお任せしたいと考えています。メンバークラスの方には、企画チームのリーダポジションを目指して、プロジェクトマネジメントを行って頂きたいと思います。また、DXを推進していく部署として、全社のIT施策を検討していくポジションも目指していただければと思います。 ■ポジションの魅力: (1)全社に関わる基幹システムの業務改革につながる大きなミッションを担っているため、スピード感をもって事業に貢献していくやりがいがあります。 (2)単純に開発を進めるだけでなく、現場の社員がどのようなIT環境を求めているのか、実際に業務を行っている社員が抱えるシステム的な課題は何かを現場目線、業務目線で感じ取り、それらをシステム化につなげていくことができるため、業務の面白さを感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユカリア
【霞が関】社内SE(システムの改修・導入等)《上流メイン・転勤無・土日祝休・東証グロース市場》【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2…
550万円〜799万円
正社員
【新規社内システムの導入・社内DX&業務効率化を行う情報システム担当/赤字経営の病院経営サポート事業で社会貢献性◎/年休125日/完全週休2日制(土日祝)】 ■業務概要: 病院を中心とした医療機関へのコンサルを中心に、ヘルスケア領域における幅広いバリューチェーンでの事業を展開する当社において、当社およびグループ子会社の社内システム全般をサポートいただきます。 ■業務詳細: <メインで任せる業務> ・社内システムやネットワークの保守・運用・管理 ・現状システムの課題点に対する克服(社内での新規開発含む) ・各部門のシステム運用の改善、新規システムの導入提案 ・各システムの整備における社内横断のコミュニケーション <その他業務(ヘルプデスク・各種情シス業務)> ・各事業、グループ子会社からのIT関連の問い合わせ対応 ・情報セキュリティの強化 ・セキュリティ教育実施、技術基礎研修実施 ・サーバメンテナンス(管理・保守) ・ネットワーク機器メンテナンス(管理・保守) ・ISMSの構築、運用(ISO 27001取得済み) ■組織構成: ・情報システム担当2名の他、各グループ子会社の情報システム担当と連携いただき、業務を行っていただきます。(※30代がメインで活躍しています) ■解決したい課題: ・情報システム部門では、ITシステムの整備を通じて事業拡大を後押しできるよう、新規社内システムの導入含め、社内の業務効率化の改善スピードを加速させていきたいと考えております。 ■描けるキャリア: ・情報システム担当として、実務理解を深めていただきながら、管掌領域を徐々に広げ、将来的には情報システム部門の中核人材としてご活躍いただけることを期待しております。 ・M&Aに伴うITシステムの統合や、社内基盤整備に伴うセキュリティ強化など幅広くご経験いただける環境となっております 。 ■働き方: ・年休125日/土日祝休み ・月残業時間:月20時間、繁忙期40時間 ・時差出勤制度:有 ・リモート:可(原則出社、ご家族の事情、体調不良の場合は試用可) ・夜間対応:有(システムの更新時に夜間・休日対応が発生/数か月に1度) ・転勤:会社の制度上転勤はございますが、この職種に関しては検討しておりません。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
【ポテンシャル歓迎】アプリ運用エンジニア◆三菱地所Gの社内SE/要件定義関与◆リモート可等【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…
500万円〜899万円
正社員
【大手グループのアプリ運用をお任せ/将来的に開発業務〜上流へ挑戦】 ●「リモート週2日×フルフレックス×所定労働7.5h」働き方◎ ●三菱地所本体を中心にグループ向け内販100% ●三菱地所グループのDXプロジェクトを牽引する ■業務内容: 三菱地所グループ各社のシステム運用保守業務・エンハンス(機能拡張、要望対応、バージョンアップ等)対応等について以下役割を担っていただくメンバーを募集します。 ■業務詳細: (1) 運用保守チームをマネジメントしていくリーダーのポジション (2) 運用保守チームの運用保守メンバーのポジション 具体的は下記の業務を想定しております。 ・複数システムを統括して管理するサービスマネジメント業務 ・業務システムの運用保守、エンハンス対応 ・運用保守業務の業務効率・改善の検討・提案 ・運用保守対象システムのアウトソーシング対応の検討 ・システムにおける課題解決 ■開発環境: ・開発言語Java,JavaScript,VB.net,VB,VBA,VBScript,PHP,UML,HTML,XML,SHELL,PL/SQL ・フレームワーク…ASP,JSP,EJB,J2EE,.NET,Struts,iOSSDK,AndroidSDK ・OS…Windows,Linux,AIX,OS/400 ・データベース…Oracle,SQL Server,UDB(DB2),PostgreSQL,ACCESS ■運用保守体制: 社員+協力会社メンバーでチームを組みシステム運用保守・エンハンス対応を実施します。 部内のみならず、利用部門、ベンダー等と密にコミュニケーションを取りながら仕事を進められます。利用者のフィードバックを直に受け取り、自身の成長に生かすことができます。 ■働き方: 在宅勤務2日/フルフレックス導入/所定労働7.5h/残業月24.2hと働きやすい環境。退職金制度や住宅手当支給等、福利厚生も充実しています。 ■研修: 【MJIT Academy】 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメントなど様々です。 https://www.mjit.co.jp/recruit/workplace/education/
株式会社コシダカホールディングス
【東京】社内システムのサービスデスク/意欲重視の採用/年休120日/カラオケまねきねこ【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サポートエンジニア
住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番1…
500万円〜799万円
正社員
【サービスデスク/カラオケまねきねこ等各店舗からのお問い合わせ対応や発注業務をお任せ/ゆくゆくは新サービスの導入やシステム開発も担える/年休120日/完全週休2日制】 ■業務内容: ・「サービスデスク」の業務内容: ・カラオケまねきねこを運営する当社で、自社で導入、開発した社内システムのサービスデスクとして各店舗からのお問い合わせ対応や新規出店の際にかかる発注業務などをお任せします。店舗からの「故障しました」「動きません」という問い合わせに対して、交換や設定方法など連携しながら、サービスの安定稼働に向けて業務を進めます。 具体的には: ・店舗等からの技術的な問合せ対応(POSレジ、デスクトップPC等のOAが中心) ・アカウント運用(人事異動対応など) ・新規出店対応(機器発注等の納品/発注/設定/動作確認など) ゆくゆくお任せしたい業務: ・新たなサービスの検討・導入、新たなシステム開発 ・オンプレミスからクラウドへの移行 ・クラウドサービスの有効活用 ・ベンダーコントロール/折衝 など 入社後は、OJTを通してメンバーから業務を少しずつ引き継いでいただきます。分からないこと、困ったことはすぐに相談できる環境にあるため、焦らず着実にキャッチアップしていきましょう ■新たなシステム開発・改善・導入事例 ・サービスデスクツールの刷新:問合せの一元管理、分析等の実施 ・生成AI(chatGPT)の導入:必要とする答えに辿り着ける仕組み、回答者の負担を減らす仕組みの構築/開発 ■配属チームは: ・配属:DX推進室(システム部)保守運用課 ・メンバー:課長1名、メンバー2名 ■キャリアに関して: 今後どんどんチームを大きくさせていくタイミングであるため、リーダーに就いたりマネジメントラインに就いたりなど、今までの経験を活かしながらキャリアアップできるポジションです。 ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ転籍となります 転職先事業主:株式会社コシダカデジタル 勤務地:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 事業内容:株式会社コシダカホールディングスのIT機能子会社です。グループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発を日々行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業 株式会社
【大阪】社内SE/SAPエンジニア(コンサルタント)〜空調グローバルトップメーカー〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…
500万円〜999万円
正社員
■担当業務: SAPシステム企画・導入・保守担当として以下業務をお任せします ・ダイキン工業のグローバル展開を支えるシステム構築において、システム導入以前の構想段階から事業部門と一緒に参画し、システム導入を担当頂きます。 ・基幹SAPシステムをさらなる経営貢献、業務改革と合わせてS4/HANA化で対応していく活動に参画頂きます。 ・SAP導入プロジェクトでは、ビジネス設計(要件定義)、実現化(プロト構築、概要設計)〜本番移行、本番稼働までをリード頂きます。また、システム開発PJにおける業務要件定義の作成、SAP標準機能とのFIT&GAP分析、アドオン開発内容の明確化等の上流工程、さらには、下流工程、保守・運用の外部ベンダーコントロールも実施頂きます。 ■使用ツール: S/4アプリケーション(FI,CO,SD,MM,PP)、Central Finance、BI(BW,SAC等)、Fiori、ABAP 等 ■ポジション・立場: ダイキン情報システム株式会社(大阪府大阪市北区梅田1-13-1大阪梅田ツインタワーズ・サウス)のシステム開発のプロジェクトのメンバーまたはリーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。 ※ダイキン情報システム株式会社は、ダイキン工業の社内SEを担う組織であり、ダイキン工業本体と給与条件等差はございません。 ダイキン工業側には、IT戦略や企画を行うIT推進部という組織もございますが、実際、ダイキン工業とダイキン情報システム間では適性や素養をみて都度ローテションを行っており、IT推進部のメンバーの大多数が、過去ダイキン情報システムでの業務経験がございます。 ■仕事のやりがい: ダイキン工業は提携やM&Aなどスピーディー、かつ大胆なグローバル展開が功を奏し、2006年度9121億円の売上は2023年度4兆3,953億円と急成長を継続しています。今後も海外拠点拡充やM&A、グローバルでのビジネスプロセス改革など国内だけにとどまらず、グローバルに展開している拠点に基幹システムを導入・統合を図り、グループ全体としての全体最適を図り業務効率化を推進していただけるチャンスのある環境です。 ダイキン情報システム株式会社へ出向での業務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツナグバ
ゲーム感覚で学べるIT事務アシスタント/年間休日120日
その他(ソフトウェア・ネットワーク)
セカスマ株式会社 東京都港区東京都港区…
336万円〜
正社員
ゲームが趣味というそこのアナタへ!月収28万円〜/年間休日120日/残業少なめ 【企業情報】 有料職業紹介事業者名:株式会社ツナグバ 有料職業紹介許可番号:13-ユ-313552 本求人は株式会社株式会社ツナグバにて採用支援をしている求人です。 本求人への応募によって、下記の個人情報の取り扱い指針に同意した上で、ツナグバに個人情報を提供するものとみなされます。 ※注力求人1※ 【仕事内容】 エンジニアのバックオフィスサポートを お任せします。 簡単なアシスタント業務からスタート! 【具体的には】 ●スマートフォンのセットアップ ●ゲームアプリのテスト (バグが無いかのチェック等) ●運用、先輩エンジニアの補佐など 専門スキルを必要としない部分から お任せする予定です。 研修を終えたらいきなり独り立ちではないので ご安心ください。 経験を積んで、将来は専門職への道など 多様なキャリアパスもあり!
TDK株式会社
【在宅可】社内SE(SAP会計の保守・運用リードおよび導入プロジェクトリード)#8012【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
八幡テクニカルセンター 住所:千葉県市…
600万円〜1000万円
正社員
【電子部品大手/連結売上高1兆3千億を超え/研究開発費1,000億超/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 〜世界初フェライトコアを製品化/リチウムイオン電池・EV・電子部品を軸とし自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力〜 ■業務内容: アジア、アメリカ、ヨーロッパとグローバルに展開しているSAP(FI/CO)の運用・保守業務やシステム導入プロジェクトの推進を行います。各国の経理部門や社内メンバー、外部コンサルタントとコミュニケーションをとり、各種案件のリード役を担っていただきます。 ■魅力: フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
株式会社図研
【横浜/社内SE】セールスツールにおける管理業務(Salesforce)/在宅可/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
図研・中央研究所 住所:神奈川県横浜市…
450万円〜699万円
正社員
【プリント基板設計用CADシステムで国内外トップクラスシェア/資本比率86.3%/年間休日128日・在宅制度有/男女ともに育児休業取得実績あり】 ■業務概要: ご入社後は当社の業務基盤を構築するSalesforce管理者として、Saleforceの維持管理、運用改善、新規開発、構築・強化のために必要なSalesforceに関する業務全般をお任せします。詳細の業務は以下の通りです。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【維持管理】 経営情報を届ける業務基盤の構築と運用管理(SalesCloud) 【運用改善】 当社のビジネス理解にもとづくSalesforceを活用した業務改善の提案 【構築・強化】 フロー、カスタムオブジェクトなどのSalesforce標準機能を利用した要件定義、設計、開発 【新規開発】 営業支援サイト、会員制サイトの構築と運用管理(Experiesnce Cloud) ※開発を担当する委託会社への要件定義、仕様検討、進捗管理などのマネジメントを行います。 ■業務のやりがい ・Salesforceは、当社の営業・マーケティング業務を支える基幹システムとなっています。管理者、導入推進者として、当社内のSalesforce活用促進の第一人者となることにより、当社のマーケティング部門において中核的な役割を担うことが期待されます。Salesforceを通じて、各部門のキーパーソンと連携して、業務全体の改善や効率化の企画に深く携わることができます。 ■働き方: ・年間休日128日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20時間程です。また、在宅制度もあり、ライフワークバランス良く就業いただけます。 ・男性の育児休業取得も推進中。 ・男女ともに育児休業取得実績有り ・育児休業からの復帰率100% ・時短勤務制度/産後パパ育休取得促進 ※子どもが小学校3年生を修了するまで ■当社の特徴 当社はITソリューションで、世界中のモノづくり支えています。 ・プリント基板設計用CADシステム 国内NO.1世界NO.2シェア ・無借金経営・過去最高利益達成(2023年3月期) ・電気製品や半導体、自動車、産業機器、医療機器、航空宇宙など様々なモノづくりを支援 変更の範囲:本文参照
東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)
【社内DX推進】大規模サービス申込受付システム・コールセンターシステムの企画〜運用<G3059>【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…
550万円〜1000万円
正社員
■業務詳細:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 サービスの申込受付から開通までの一連の業務プロセスを自動化する大規模システムの企画・開発・運用に関連する下記の業務 (1)業務プロセスの自動化・効率化を実現するためのシステム企画、アーキテクチャ検討 (2)ビジネスプロセスマネジメントやワークフロー、ローコード・ノーコードプラットフォーム、AI、音声認識 等に関するSaaS技術の調査・導入検討 (Pega、Mulesoft、Salseforce、コールセンター、CTI関連のSaaS 等) (3)社内意思決定、要件定義、予算管理、開発・維持に関するプロジェクト推進 (4)BPMやAIを活用した業務プロセス分析、改善提案 (5)その他、プロジェクト推進に関わる各種業務 ■募集背景: ・NTT東日本の主力サービスであるフレッツ光の受付〜開通(サービス提供)までの業務や日本で最大規模を誇るコールセンタ業務を支える大規模システム群はレガシーな技術に依存しており、事業運営の変化に柔軟に対応できていない現状があります。 ・また、一連の業務プロセスは営業部門や設備部門のオペレータによるヒューマンタッチを前提としており、システムによる業務自動化・効率化を加速化し、新たな収益源の獲得にリソースシフトを目指しております。 ・このため、担当ミッションとしてこれらの超巨大システムに対して、IPaaSやBPM、ローコード、ノーコードといった最新技術を適用し効率的かつ変化に柔軟に対応できるAgilityの高いシステムへの置き換えを企画・立案するとともに、それらのプロジェクト全体を牽引できるプロジェクトマネージャーを募集し、強化を図りたいと考えております。 ■配属組織の構成: 担当部長1名、担当課長8名、チーフ6名、担当者10名 ■得られる経験・スキル: システムの企画・開発業務や維持管理業務を通じて下記スキルを伸ばすことが可能です。 ・システム企画、コンセプチュアルスキル及び業務SEのスキル ・システム開発におけるプロジェクトマネジメントスキル ・最新技術の目利きやSaaS等システム構築に関わるスキル ・課題設定・解決力、実行計画力、コミュニケーション力 ・大規模ネットワークの構築・維持に関するスキル 変更の範囲:本文参照