GLIT

検索結果: 1,604(141〜160件を表示)

日産自動車株式会社

【神奈川】シャシー制御システム開発エンジニア ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 シャシー制御システムの開発をお任せいたします。 【職務詳細】 通常運転時や自動運転時の車両挙動&乗り心地に関して、日産内の他部署と協力して競争力のある目標値を設定し、その目標を達成するシャシー制御システムを作りこみます。その際、性能の良し悪しを論議するため、実験部だけでなく設計者も自ら運転し、性能の良し悪しを論議して開発を進めていきます。また、開発したシステムをアライアンス内で共用化するため、協業先であるルノー、三菱自動車とも定期的に協議を実施しながらシステム開発を進めていきます。 【職場環境】 自部署内は5名程度でチームを構成し、同部署内の他チームや実験部等と連携を取りながら、開発業務を進めていく事になります。比較的、若いメンバーが多く、雰囲気も明るいです。また、開発対象が車両挙動に直接影響するシステムであるため、実験の現場にも頻繁に出向き、実際に車に乗って挙動を体験しながら設計に反映させています。

日産自動車株式会社

【神奈川】ブレーキシステム開発エンジニア ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県厚木市岡津古久560-2(日産…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動化および自動運転技術の採用拡大に伴い、自動車が高性能化していくなかでブレーキシステムも常に進化させる必要があります。そのため、次期型車向けに搭載するブレーキシステムを、システム構成の設計から構成部品の開発までのすべての開発を通貫して行います。 【職務詳細】 新型車向けのブレーキシステム構成の設計、部品特性・仕様の検討、サプライヤとの共同での部品開発を主導します。また、関連するブレーキ制御システムや自動運転支援システムなどと連携して、車両としてのブレーキシステムを開発していきます。車両および部品の評価のフェーズにおいては、サプライヤや社内の実験担当と連携し、多様な技術課題を解決することが求められ、それぞれの活動を主導していく役割が期待されています。 【職務の魅力】 ブレーキシステムにおいて、システム設計から部品開発まで幅広くも深くも経験することができます。 同社の海外拠点、サプライヤ、アライアンスパートナーとグローバルに連携することで、インターナショナルコミュニケーションのスキルや、世界の最先端の技術トレンドの知識を得ることもできます。

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

【福岡】新製品開発のプロジェクトリーダー候補 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質保証

福岡県福岡市博多区博多駅東1-18-3…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 モバイル向けイメージセンサ新製品開発のプロジェクトリーダー業務をお任せします。 【職務詳細】 まずはサブプロジェクトリーダーとして入っていただき、 成長度合いでプロジェクトリーダーになっていただきます。 具体的には以下のような業務をお任せする予定です。 ■顧客 及び 社内窓口として、顧客要求・要望に対する社外・社内調整 ■開発マスタスケジュール作成 及び 管理、社内スケジュールへの落とし込み ■課題管理 及び 改善、完成度判断、業務優先付けを行い、新製品を世の中に出していく業務 【業務のやりがい】 ビジネス拡大に伴い、中途採用者も多く様々なバックグラウンドの方が勤務し活躍しています。昇給、昇進は実力ベースであり経験者採用がビハインドになることはありません。 関係開発部署が近くにあるので、相談・調整が早く、雑談から生まれる気づきやスキルアップも可能です。 最先端技術開発にプロジェクトリーダーとして直接携わりますので、世界最高峰の先端技術習得と多くのメンバーと切磋琢磨することで高いモチベーションで自己研鑽することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マツダ株式会社

【広島】自動運転/運転支援用 HMI技術開発(自動運転または ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

広島県安芸郡府中町新地3-1 JR「向…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ドライバーや乗員に適切なタイミングで必要な情報を分かりやすく伝えるHMIや、ドライバ異常時緊急停止システムにおいて、乗員や車外の交通参加者に分かりやすく緊急状態であることを伝える方法の研究開発を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・運転支援時/異常発生時にクルマに必要な機能の開発(HMI開発) ・車内(ドライバー&同乗者)及び車外(他交通参加者)へのコミュニケーションコンセプト構築 ・コンテンツ割付け、要求定義、通知アルゴリズム設計および検証 【ポジション特徴】 マツダ独自の運転支援コンセプトであるMAZDA CO-PILOT CONCEPTや、自動運転機能,運転支援機能の、量産開発における技術課題を先回りして捉え、新しい技術を創ることで解決していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】船外機4stガソリンエンジン艤装(吸気・燃料系)設計 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 次世代大型船外機4stガソリンエンジン(4気筒以上)設計業務、先行開発~生産立ち上げまでの一貫した開発を担当していただきます。 【職務詳細】 下記業務に携わっていただきます。 ・吸気システム・部品(インテークマニフォールド、吸気サイレンサ等)設計 ・燃料システム(燃料噴射系、燃料供給系、蒸散ガス処理等)設計 【やりがい・魅力】 マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境下にあります。また、チャレンジを推進・サポートする風土がヤマハ発動機にはあります。 そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。 メイン市場は、USを中心とした海外で、グローバルで多様性のある見識が養われます。海外出張でお客様の声を聞き、市場要望・動向を実感し開発へFBする機会もあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【茨城】HW開発のプロジェクトマネジメント(AD/ADAS系 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 HW開発のプロジェクトマネージメント担当としてAD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・技術課題管理 ・進捗管理 ・開発費予算管理 ・生産立ち上げ管理など ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 ・未来の自動車づくりを先端技術で支える面白みを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

本田技研工業株式会社

【大阪:リモート】運転支援・自動運転システムにおける新企画立 ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記いずれかの業務をお任せします。 【職務詳細】 ●最新技術および市場動向・ユーザー調査 ●上記に基づく実現技術のコンセプト企画立案・ロードマップ策定 ●PoC検証による価値受容性および実現手法の検討 ●各設計部門への仕様提案・フィードバック ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【ご担当システム・機能例】 ・機械学習、ディープラーニング等のAI技術を活用した自動運転技術のシミュレーション・アジャイルカーを用いた実機検証 ・最新のAI技術のPoC活動および評価 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】シート開発エンジニア ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・新車プロジェクトのシート計画・設計 ・次世代シートの先行技術開発 ・アライアンスでの共通部品戦略策定及びそれらの開発と車種適用の実行 ・現行車プロジェクトの競争力(魅力、品質、コスト)向上の検討 【職務詳細】※以下を部品サプライヤーと共に具現化する ・グローバルに様々な要求(スタイリング、商品性、法規等、生産性)を考慮した設計 ・将来トレンドを分析し、新たな価値をお客様に提供する開発 ・ルノー、三菱、日産の要求を理解し、シナジーが最大限発揮できるような戦略の策定、及びそれらの計画に基づいた開発 ・量産後も様々な側面から分析を行い、改善、向上の策を講じる 【職務の魅力・やりがい】 シートという部品の特性上、性能計画、部品設計から評価まで、車両開発の流れを自分の範疇・お客様のニーズから提供したい価値、目標値を創出し、それらを技術で実現する構想力が身につきます。 要求が多岐に渡り、多くの事を技術で実現する必要がありますが、お客様が直接触れる部品であり、自身の構想がダイレクトに評価をされるので非常にやりがいがあります。

スズキ株式会社

【静岡】船外機エンジンの設計開発業務担当 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

静岡県湖西市新居町中之郷3622-48…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、エンジン船外機の開発業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 具体的には、エンジン船外機本体及び艤装部品の設計業務(システム・部品仕様検討、設計)に携わっていただきます。 【採用背景】 スズキのマリン事業では2~350馬力の船外機をラインアップし世界中の人々に快適でワクワクする楽しい水上移動を提供しております。 マリン事業もカーボンニュートラルに向けた取り組みを進めており、エンジン船外機を継続、拡大していくために、ますますエンジン船外機の開発を強化していきます。 そのような中、即戦力として主体性をもって開発に取り組んでいただける方を求めています。 【スズキでの業務のやりがい】 ・スズキは四輪、二輪で有名ですが、船外機もスズキの主力事業の1つです。 四輪、二輪に比べてコンパクトな組織であるため、少数精鋭で日々の業務に取り組んでいます。 意思決定を迅速に行えると同時に、携わることができる仕事の領域も広いです。 設計だけなく、解析や実験などの業務経験も可能であり、設計以外の技術力も高めることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日新イオン機器株式会社

【滋賀】新事業開拓(イオン注入技術・装置) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘29 近江…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

■製品:半導体分野におけるイオン注入 ■役割:技術動向調査を通じ、顧客のプロセスに対するニーズを把握・調査、技術開発、プロモーション 【職務詳細】 ◇顧客との対話、半導体デバイス技術動向調査を通じ、顧客のプロセスに対するニーズを把握 ・顧客のニーズを把握するために、顧客との面談、学会講演・セミナーの聴講、技術論文・業界レポートの調査を行って頂きます。 ◇半導体分野におけるイオン注入の新しい用途・技術を開拓 ・イオン注入技術を学んでいただきます。把握したニーズと組み合わせ、将来のビジネスにつながるイオン注入の新しい用途仮説を立て、実験を通じて仮説を検証し、顧客に提案する新しい用途・技術とします。 ◇新しい用途・技術の顧客プロモーション 同社装置、技術のプロモーションのため、顧客との面談(対面、オンライン)、学会での発表、展示会への出展を行います。 そのために必要なプレゼンテーション・論文の作成、展示ブースのアレンジ、その他必要な業務を担当して頂きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】商品企画(自動車のランプシステム) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)

神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 市場調査、お客様ニーズ、デザイントレンド 等の情報をもとにした商品の企画案検討及び企画書の作成。審議通過後の企画社内開発リーディング。 【職務詳細】 ・市場調査・お客様のニーズ分析 ・商品企画案の立案および企画書作成 ・社内エンジニアリング部門との連携 ・ドライバーにとっての価値を明確化し、最適な体験を設計 ・照明の役割やデザインを検討し、快適な車内空間を創出 ・感覚的な快適さを数値化し、具体的な仕様に落とし込む ☆★☆仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)☆★☆ この部署には、ランプ設計、デザイン、戦略立案など、様々な職歴を持つ方々が所属しています。 商品企画課が提案した企画を基に社内が動くため、重要な役割を担う部署です。 ■入社後の中長期的なキャリアパス 直近は3~5年後量産商品の企画となりますが、経験を積み次第では戦略立案を含めた業務へと広げていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ紡織株式会社

【愛知】自動車用エアコンフィルターの開発※ポテンシャル ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

愛知県刈谷市豊田町1丁目1番地 東海道…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車用エアコン用フィルターの開発プロジェクトの担当として、仕入先、他部署との検討、調整業務、及び出図業務をお任せします。 【職務詳細】 ・製品:キャビンエアフィルタ ・客先:デンソー ・コンペ~出図、量産までの設計業務を一気通貫で担当 ・材料現調化検討 ・ECサイト向けの新製品開発 ・リーダーとペアで実務経験を積み、ゆくゆくはリーダーとしてプロジェクトを主導していく ■環境: 環境:Windows ツール:NX、Windows、office ■やりがい: ・製品の開発から出図までを担当出来るため、プロジェクトをやり切った達成感が得られます。 ・各プロセスで材料開発や法規対応等の専門性の高い幅広い知識や経験が得られます。 ・自分の設計した製品が店頭に並び販売されるためやりがいと喜びを感じられます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社デンソー

【愛知】自動運転センサシステムの開発 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県日進市米野木町南山500-20 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 デンソー・トヨタからの委託研究により、次世代(主に3~5年先)の先進安全・自動運転向けレーダー・通信技術(電波製品)の先行開発および解析・評価技術の開発をお任せいたします。 【職務詳細】 <具体的な開発テーマ例> ◆センシング ・ミリ波レーダ・LiDARのソフト(物体/走路/ダイアグ認識アルゴ、AI/ルール)の開発 ・ミリ波レーダのハード(アンテナ、RF回路)の開発 ・カメラ・レーダ・LiDAR・地図等のフュージョン技術の開発 ◆コネクティッド ・車載通信機ハード(アンテナ、RF回路)の開発 ・協調自動運転向け通信ソフトの開発 ◆基盤技術 ・ADASセンサデータを活用した設計プロセス基盤の開発 ・電磁波の計測・解析技術の開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】全固体電池含めた将来EV向けバッテリー研究(材料・ ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)

神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 拡大する電動車市場に向けた、将来の車載用バッテリーセルの研究開発を行なっていただきます。 【職務詳細】 車両性能を達成するための全固体電池の提案および実証、 具体的には、全固体電池に関して以下いずれかをご担当いただきます。  -高容量、急速充電性を両立した次世代材料開発  -スケールアップ、高速化、低CO2排出化などの革新的生産技術開発  -デバイス構造設計含むセル設計  -電池解析技術、予測技術  -上記技術のインテグレーション(複合領域) 【職務の魅力】 電池に関わる最先端の材料・プロセス研究はもちろんのこと、計算科学やシミュレーションを駆使した全く新しい研究手法についても積極的に取り組んでいます。海外ラボや大学、サプライヤーと協業機会が多数あり、また、車載に適用するため、システム系や車両開発部署との連携もあり、研究所とはいえグローバルかつビジネス領域まで広く携わることができます。また、同研究所には社会人ドクターの支援制度があり、ご自身を磨きたいと考えている人には最適な研究環境を提供することができます。

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】研究開発(表面処理鋼板の制御技術・製品開発) ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

兵庫県加古川市尾上町池田2222-1 …

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社では、CN(カーボンニュートラル)をはじめとする環境、社会、経済の問題解決に貢献できる持続可能な開発体制の構築を推進しています。その中でも表面処理開発室では多様な表面制御技術の開発を進めている部署です。今回、将来的な技術継承に向けた人材育成を考えています。 【職務詳細】 ・想定ポジション:グループ管理職の指導のもと、開発テーマを担当して推進します。 ・期待する業務:担当テーマについて、自身の専門知識や技術を文献や教育を通じて身につけながら、課題解決のための実験計画を立て、推進します。失敗を想定した危険予知を行い、関係部署や同僚との議論や調整を積極的に行います。また、職場改革活動において新しい視点からの提案と実行協力も期待されます。自律的に行動することが求められる自由度の高い業務です。 ・半年から1年後の業務イメージ:成長に応じて、より多くの開発テーマを任せる予定です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

TDK株式会社

【山形】薄膜電源コイルの製品設計・開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

山形県鶴岡市宝田1-14-38 鶴岡東…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・薄膜インダクタ新製品の設計開発 など ご入社後は、まず製品構造設計から業務をお任せし、将来的には部門責任者やマネジメント業務をお任せします。 【同社について】 同社は、世界30以上の国・地域に250カ所を超える拠点を展開しています。 磁性技術で世界をリードし、事業セグメントは、受動部品、センサ応用製品、磁気応用製品、エナジー応用製品の4つおよびその他で構成されています。 将来に向けて大きな成長が見込まれる自動車、ICT、産業機器・エネルギーの3市場を重点市場と位置づけており、各種製品の提供を通じて3市場のさらなる拡大に貢献しているほか、ますます高度化する市場ニーズに応えていくため、スピード感をもって設備投資や研究開発、M&Aなどの成長投資を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

林テレンプ株式会社

【愛知】自動車内装の企画・開発業務 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の内装システム設計部にて、自動車内装の企画開発をご担当いただきます。 同社は内装部品のシステムサプライヤーとして、内装開発における企画・デザインから開発・設計・納入までを一貫しておこなっております。 【職務詳細】 ・自動車内装部品の先行開発 ・次期フルモデルチェンジ車の内装企画開発 ・CATIAでの3Dデータ作成 ・顧客および協力会社との折衝、調整 ■部署の優位性/魅力: 同部署では部品単体ではなく、自動車の内装を「まるごと」企画・開発を行います。 完成車メーカーの右腕となり、新たな自動車内装を生み出すために日々活発に意見交換をおこないながら、 自分の出したアイデア/企画に対して存分にチャレンジができる環境です。 ■やりがい: 自ら企画した内装が採用され、世の中に出た時の喜びは格別です。 「こんな内装があったらいいな」をぜひ同社で一緒に実現しませんか? 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

カーボンニュートラルや自動運転を実現するためのナビ・地図の開

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 名古屋市

600万円〜

雇用形態

正社員

「カーボンニュートラルや自動運転を実現するためのナビ・地図の開」のポジションの求人です カーボンニュートラルや自動運転を実現するためのナビ・地図の開発 【特色】 クルマだけではなく行政や企業など地図を利用したい方が使いやすい地図の企画・開発・改善・プロジェクトマネジメントや、地図やナビの情報を利用した車両機能(自動運転など)の企画・開発・改善・プロジェクトマネジメントを推進頂ける人材を求めています 【概要】 モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて、人・クルマ・社会がつながって移動価値を拡張することができる新たな地図の提供がより重要となっている。また地図やナビの情報を使った新しいサービスの開発も必要で、新しい地図、新しいサービスの企画・開発およびプロジェクト推進する役割をお任せいたします。 【詳細】 - クルマだけではなくモビリティサービスを提供するサービスや、地図が必要な方に使っていただける地図の企画・開発 - 地図情報やナビ情報を活用した車両制御やCO2削減などの車両協調機能の企画・開発・改善・プロジェクトマネジメント - プローブなどの大規模データを分析/活用した地図開発・整備・新サービス企画 - サービス企画、UI設計、機能設計、機能評価、サービス運用、予算管理、チームマネジメント、開発パートナーとの連携、等。 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・2023年に新設された組織です。 ・カーナビゲーションの技術や車両プローブを活用したLBS(ロケーションベースサービス)やMaaSサービスの開発を担当していましたが、更なる移動価値創出のために、23年より、社会システムとの連携にも力をいれています。 ・さまざまな協力会社様と連携して開発を進めており、オープンで活発な雰囲気の部署です。 ・現在は名古屋駅前の高層ビルにオフィスがありますが、将来的には東京勤務も可能です。 ・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、協力会社の出向者メンバー等、さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 <ミッション> ・社内外パートナ…

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン

【福岡】プロセス開発職 車載用パワー半導体※リーダークラス ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

福岡県福岡市博多区中洲中島町1−3 福…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のプロセス開発職としてご活躍していただきます。 【職務詳細】 新製品開発における個別の工程の製造条件の確立や材料の開発 1 開発計画の策定、実行, データ取得、統計ソフトを使った取得データの分析、まとめ 2 新しい技術の採用が必要な場合はその技術の開発。 例)どのようにしてモノづくりを行うかを考え具体化する。 3 設備, 材料メーカーと連携しての生産に適した設備、材料を選定する。 ■入社後はスキルに合わせ、プロセスエンジニアもしくはアシスタントからスタートします。 ■自分の考察通りの結果が得られたときや、量産化された時はやりがいを大きく感じることができます。 <募集人数>  2名 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ紡織株式会社

【愛知】フロントシート骨格の新技術開発・設計業務 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)

愛知県 豊田市亀首町金山88番地 愛知…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである同社において、クルマのBEV化を背景とした、フロントシートの骨格新技術の設計構想立案、計画等を担当するチームの一員として活躍いただきたいと思っています。 【職務詳細】 ・ターゲットとなる製品・機能の市場調査、特許調査 ・フロントシート骨格設計における構造計画 ・性能予測と対策構造の立案 ・生産技術要件の調整 ・コスト、質量、部品点数のマネジメント ・図面作成 ■同社の特徴 自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に同社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード