GLIT

その他IT・ソフトウェア系その他の仕事

検索結果: 2,985(441〜460件を表示)

株式会社コンカー

プロダクトマネージャー / PdM

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 千代田区大手町1丁目2番1号三…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「プロダクトマネージャー / PdM」のポジションの求人です 日本市場売上No.1、グローバルで6,600万人が利用する間接費計上のクラウドサービス、コンカーの製品担当として、日本企業の間接費改革に寄与する仕事です。具体的には主に以下の業務を行っていただきます。 〇製品の価値をお客様に正しく、そして深く伝え、製品群を市場に届ける ・既存製品/新製品の立ち上げ、更なる推進に必要な戦略立案及び遂行 ・各種製品ドキュメント等の整備、社内外の関係者からの問い合わせ対応 〇製品をより魅力的にするために本社と連携、交渉する ・日本市場展開に必要となる製品や機能のとりまとめ、製品仕様をとりまとめる ・本社と交渉・連携を行い、製品ロードマップを策定する <働き方> 基本的には内勤なので客先訪問などの外出はほとんどありません。 人にもよりますが、週2~3回くらいUS本社とのミーティングがあり、情報共有やプロジェクト推進について打ち合わせをします。その他チームメンバーとの会議は週2回ほど、国内他部門との打ち合わせも週2~3回ほどあると思います。 それ以外の時間で担当製品リリースに向けたプロジェクト計画を作成したり、メールやチャットツールで国内・海外のチームメンバーから情報収集やプロジェクトの進捗確認をしたり、各種資料作成を行います。 製品リリースが近づいてくると、資料準備や他部門への根回しなどとても忙しくなります。

株式会社コマースニジュウイチ

テクニカルコンサルティング部長(自社ECパッケージの提案)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区西新橋1-10-2住友生命…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「テクニカルコンサルティング部長(自社ECパッケージの提案)」のポジションの求人です 同社において、テクニカルコンサルティングの部長として事業を牽引頂ける方を募集致します。 【職務内容】 ■クライアント企業に導入した自社開発製品のカスタマイズニーズの解決、ECビジネスの新たな価値の創出に対しデジタルテクノロジーを中心としたコンサルティング事業を展開している同社にて、システム開発部門(部長/事業部長)をお任せいたします。 ■エンジニア部門統括・管理 ・プロジェクト/プロダクトの責任者の一人として、技術者の支援・運用・管理 ・プロジェクト/プロダクトにおける技術的視点での判断、生産性向上推進、開発メンバーのスキル向上(勉強会の実施など)、ミッションは多岐にわたりますので活躍の場は無限に広がっています。 【配属部署】 テクニカル・コンサルティング部

ウイングアーク1st株式会社

自社DX製品のPM・導入コンサルタント【フルリモート可】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区六本木3-2-1六本木グラ…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「自社DX製品のPM・導入コンサルタント【フルリモート可】」のポジションの求人です 【業務内容】 同社では、商取引において発生する請求書、納品書、発送伝票や、公的機関が発行する各種証明書などの各種帳票類の設計、出力をオールインワンソリューションで実現する、総合帳票基盤「SVF」という自社製品を開発・提供しています。 「SVF」は国内シェアNo.1(66.8%)、導入実績32,900社以上と、帳票市場においてトップレベルを誇っています。 本ポジションでは、この自社帳票製品におけるプロジェクトマネージャー/導入コンサルタントをお任せします。 【具体的には】 全社帳票EUC(※)基盤構築プロジェクトにおける以下業務をお任せします。 ■顧客企業の業務課題、要件の明確化 ■アーキテクチャの設計 ■システム導入、バージョンアップ作業 ■ホスト廃止時における印刷部分の移行 ■同社製品営業やパートナーとも連携しつつ、提案フェーズにおける初期ヒアリング~ソリューション検討 ご希望に応じて、マネージャとして育成評価などに携わることも可能です。 ※EUC/エンドユーザーコンピューティング…情報システム部門ではなく、現場で業務を行う従業員(エンドユーザー)が、システム構築や維持運用に主体的に携わる考え方のこと 【プロジェクト事例】 ■期間:プロジェクトメンバー10~20名/6か月 ■対象業界:公共、製造、金融系 ■顧客担当:IT部門ではなく、業務部門の方が対応されるケース多数 ※大手企業、自治体など多数導入実績あり 【導入事例】 伊藤忠商事株式会社 https://www.wingarc.com/product/usecase/210.html 【ポジションの魅力】 ■国内シェアトップクラスの自社製品開発会社として、直接エンドユーザーと直接コミュニケーションを取りながら提案ができ、中長期的な関係性を構築することが出来ます。 ■「帳票」というミッションクリティカルな領域で、顧客の事業成功を支援することができます。 ■自社ソリューション製品の開発に自ら携わることが可能です。 ■顧客要望に応えるだけでなく、自ら解決策を提案し、成功に導くことができるやりがいのあるお仕事です。 【募集背景】 インボイス対応…

株式会社primeNumber

プロダクトマネージャー【自社開発SaaS/海外展開】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 品川区上大崎三丁目1番1号JR…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「プロダクトマネージャー【自社開発SaaS/海外展開】」のポジションの求人です 同社プロダクト「trocco(R)」や、今後開発する新プロダクトに関連した下記業務を行っていただきます。 【業務内容】 ■プロダクトマネジメント ・市場や顧客ニーズの調査、分析、ヒアリング ・新プロダクト・機能の企画 ・顧客の要望に応じた要件・仕様の設計 ■プロジェクトマネジメント ・要件や仕様の細分化・要件定義書や仕様書の作成 ・エンジニアのアサイン ・工数見積・進捗管理 ・タスク分配 【自社プロダクト「trocco(R)」について】 ■「trocco(R)」とは 「trocco(R)」は、ユーザーの持つ膨大かつさまざまな種類のデータを自動で統合し、データ活用を効率化するクラウド型サービスです。 多くの日本企業にとってデータ活用は喫緊の課題です。しかし顧客が活用したいデータは、大容量で形式も様々、かつ複数の場所に散らばっているため、まずは「統合」する必要があります。一方、多くの企業において、希少なエンジニアが「データ統合」を手作業で行っており、非効率的です。こうした課題を解決するの「trocco(R)」です。 「trocco(R)」はデータ統合を自動化し、工数の約9割を削減することで、エンジニアがより戦略的な業務に集中することを支援します。また、統合時間も削減できるため、企業は営業やマーケティングといったビジネスの意思決定に、データを素早く活用することができます。 サイバーエージェントやリクルートをはじめ、企業規模・業態問わず200社以上の企業に導入頂いています。データ活用が進むと共に市場も拡大し、導入数も一層増加する見込みです。

株式会社うるる

エンジニアリングマネージャ(候補)【技術戦略/VPoE直下】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 中央区晴海3丁目12-1 KD…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「エンジニアリングマネージャ(候補)【技術戦略/VPoE直下】」のポジションの求人です 【期待する役割】 VPoE配下の「技術戦略課」にて、エンジニアリングマネージャーとして技術戦略課のエンジニアメンバーのマネジメントならびに、全社のエンジニア組織を技術面から支えるポジションとなります。まずはマネージャー候補としてご参画いただき、業務やチームに慣れていただいたあとにマネージャーに就任いただく想定です。 6つのプロダクトを抱える全開発組織に対し、エンジニアがパフォーマンスを最大化できる体制を整え、各事業の成長を技術面から牽引いただくポジションとなります。 エンジニアの育成からSRE(Site Reliability Engineering)の導入・推進、QCDコントロール、技術戦略の策定・推進、IT統制業務といった幅広い領域を全社横断的に牽引・推進するミッションが多く、内容は多岐にわたりますがVPoEや各プロダクト開発組織と連携しながら取り組んでいただきます。 【お任せしたいミッション】 ■技術支援 ・各事業部における開発チームに対する技術的な支援(プロジェクトマネジメント支援/技術的なアドバイス等) ・技術領域における戦略立案や方針策定(全社の開発文化/開発体制構築と運用) ・エンジニアの成長支援(研修の検討等) ■技術戦略課のマネージメント ・技術戦略課のエンジニアメンバーのピープルマネージメント ・技術戦略課のミッションの1つとなる技術管理(IT統制等)を含めた、課のミッション達成への戦略/戦術立案と実施 これまで培ったプロダクト開発や技術への知見を、経営上の技術戦略というより広い視野で発揮いただけるポジションとなります。 これからのうるるをテクニカル面でリードしていく同社随一の組織の一員として、私達と共に成長をしていける方のご参画をお待ちしています。 【具体的な職務内容】 ・戦略的技術施策(育成施策含む)の策定と全社的導入 ・SRE等横断的施策の導入 ・開発ルールの定義、管理、運用、統制 ・開発時利用ツール・サービスの評価、購買 ・IT統制支援 ・チームマネージメント 【各プロダクトにおける開発の進め方】 同社ではアジャイル開発を推奨しており、大部分の開発チームではスクラムを使用し…

株式会社ソニックス

ソリューション開発部長候補

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 品川区西五反田7丁目9-5SG…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「ソリューション開発部長候補」のポジションの求人です プロジェクト責任者として、担当プロジェクトの完了クライテリア達成をミッションに、計画策定からQCD(Quality・Cost・Delivery)管理、チームリード、状況に応じた柔軟なコントロールなど、プロジェクト全体をマネジメントいただくことを期待します。 【具体的な職務内容】 ■プロジェクト計画の策定 業要件を詳細化・定義し、プロジェクト計画を策定、開発着手の前提を整備する ・業務要件の詳細化・定義 ・開発負荷見積もりのリード ・プロジェクト計画の策定(含むソリューション開発部とのリソース調整) ・プロジェクトの各ステークホルダーとの方針共有・認識合わせ ■プロジェクトマネジメント プロジェクト計画通りの開発進捗、QCD管理を実行する ・プロジェクト状況の把握 ・状況に応じた柔軟なプロジェクトコントロール ・顧客宛のプロジェクト状況の報告・調整 ・成果物の品質チェック ・納品する最終成果物の取りまとめ ■チームマネジメント メンバー1人別のキャリア・スキルアップ目標を設定の上、実現に向けた計画策定・フォローアップを実行する ・メンバー1人別のパフォーマンス状況の把握 ・状況の定点モニタリング・必要なフォローアップ ※ご経験に沿って業務をご担当頂きます 【同社について】 ■同社はMobility・Smart Cityを中心とした分野で、最先端のソフトウェア技術を活用した社会・産業課題の解決、豊かな生活者体験の創出を目指しているテクノロジーカンパニーです。 ■現在も様々なプロジェクトが同時に進行している中、今後はソリューションサービス事業の更なる強化や、新たなプロダクト開発など、多くのチャレンジを仕掛けていく計画です。 ■しかし、計画の実現のためには、まだまだ組織の力が不足しているのが現状です。私たちはこれから組織と事業を一緒に創り上げていく新たな仲間を積極的に募集しています。

株式会社TRAILBLAZER

MaaS事業企画/マネージャー/フルリモート

その他IT・ソフトウェア系その他

大阪府 大阪市北区曽根崎新地1-13-…

900万円〜

雇用形態

正社員

「MaaS事業企画/マネージャー/フルリモート」のポジションの求人です 【募集概要】 デジタルソリューション本部内のWESTER-X事業部において、MaaS領域における事業企画を担っていただける方を募集します。 WESTER-X事業部は2023年4月、決済ツール・総合ポイントの部門と、MaaSチームが統合し、デジタル技術を通じた顧客体験の価値向上をミッションとして誕生した若い事業部です。 中でもMaaSチームは移動生活ナビアプリ「WESTER」、観光ナビ「tabiwa」という2つのアプリケーションを通じて、経路検索やリアルタイム運行情報といった鉄道サービス、旅前情報やチケット購入、AIプランナーなどによる観光体験のアップデート、さらには日常生活における同社とユーザーとのタッチポイントとして、生活をよりおトクにベンリでたのしくするキャンペーン情報やクーポンなどのお届けしています。また、「WESTER」アプリは、グループ統合ポイントであるWESTERポイントをためる・つかうためのツールとしても重要な位置づけをなしています。 【ミッション】 「よりシームレスかつストレスフリーな移動、観光需要の創出・支援するサービスへと発展させること」 「データの利活用により、one to oneマーケティングを実現する顧客接点として、アプリを通じた総合生活サービスのデザイン・実装を推進すること」 「地域や社会が抱える様々な課題を、外部事業者とも連携し、共に解決するプラットフォームになること」 加えて2025年の大阪万博開催に向け、関西の鉄道6社と共同してMaaSシステムの構築を進めており、MaaSアプリ第一弾のリリースを控えています。 【具体的な業務内容】 これまでのご経験に応じ以下の業務のいずれか (1)モバイルアプリ「WESTER」「tabiwa」の事業企画 ・WESTER/tabiwa内のコンテンツの企画・開発・プロジェクトマネジメント ・WESTER/tabiwa内を活用した新規事業の推進 ・ポイントや決済、自社サービスと連動した新規事業の企画推進 ・ユーザーに向けたMaaSアプリのプロモーションの企画・推進 ・MaaSアプリやシステム基盤を活用したマネタイズの企画・推進 (2)関西MaaSプロジェクトの推進 ・MaaSアプ…

綜合キャリアオプション

システム運用・管理/日払いOK/20代から30代活躍中!

その他IT・ソフトウェア系その他

[勤務地] 栃木県河内郡上三川町

297万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] 【週3〜で週休4日制?】未経験から安心スタート♪残業ほぼナシでジュージツ☆ [詳細] システム運用監視業務 ■お仕事PR ≪WワークもOK≫ 1週間に4日のお仕事♪ 「週5日フルはちょっと…」という方にピッタリです! ≪マイペースで働ける≫ 残業はほとんどナシ! 場合によってはお願いすることもあります♪ ≪自分向きで未経験OK≫ 新しいことにチャレンジするのは不安だけど、 しっかり働く環境が整っています! イチからスキルUP・ステップUP目指していきましょう! ≪プライベート重視で収入アップ≫ 生活スタイルに合わせた働き方もできる、 派遣のお仕事です! ■職場の雰囲気 残業はほとんどないので、 プライベートも充実出来ます! 週3〜4日以内OK! 高収入もバッチリ目指せますよ!

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【群馬県・太田市】車載ECUの動的/静的テスト業務【機電】業界トップの案件数【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、その他IT・ソフトウェア系その他

顧客先(群馬県) 住所:群馬県 受動喫…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 車載ECUの動的/静的テスト ・制御コードに誤りが無いかの確認 ・評価ツールを使用して確認したコードで問題なく動作するかの確認 ・動作に問題があればトラブルシューティングを実施 ・試験結果やトラブルシュート内容に関する報告書の作成 【身につくスキル】 ・電気の基礎知識 ・IT(組込み開発)の基礎知識 【PR】 スキルが身につけば将来的には開発業務にもチャレンジできます ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

Sansan株式会社

WEBアプリ開発エンジニア【Eight】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区神宮前5-52-2青山オ…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「WEBアプリ開発エンジニア【Eight】」のポジションの求人です 【期待する役割】 キャリアプロフィール「Eight」の開発・運用業務を担当します。 5~6名のエンジニアで構成されるチームごとに主体的に開発を進めています。 事業要求に対して柔軟に対応できるように、1週間単位のイテレーション型開発プロセスを採用しています。 Railsウェブアプリケーションの開発が主な業務となります。フロントエンドはReact, TypeScriptで実装されているため、要求に応じてフロントエンド開発も担当します。また、AWS Lambda、AWS Batchなどのサーバーレスアーキテクチャを利用することもあります。 【職務内容】 ■プロダクトマネジャーとの開発スコープの調整 ■実現方法の設計および実装 ■コードレビューを通じたメンテナンス性の向上 ■QA支援(テスト自体は専任のQAメンバーが実施します) ■リリース後の運用調査/改善 ■継続的なコード品質の改善 【やりがい】 ■名刺管理、ビジネスネットワークの領域で蓄積してきたアセットを活用した新しいキャリア形成サービスにチャレンジできます! ■大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携われます! ■新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できます! ■プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できます! 【プロダクトの魅力】 Eightは、名刺管理やキャリア形成に活用できるキャリアプロフィールアプリです。2012年の提供開始以来、ビジネスパーソンのライフタイムに伴走し、300万人を超えるユーザーに利用されています。ユーザーは、自分の名刺を登録することでオリジナルのプロフィールが作成され、自身のキャリアを情報として蓄積することができます。 また、キャリアアップにつながる学びの機会や、キャリアチェンジにつながる企業との出会いの機会などを得ることができます。さらに、名刺交換した相手の名刺を登録することで、これまで培ってきた人脈を管理できるとともに、Eight上でつながることで異動や昇進などの情報を共有し合うことができます。

株式会社 ミツバ

【宮城/仙台】ソフトウェア設計/全二輪・四輪メーカーと取引/独立系自動車部品メーカー/自由闊達な社風【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

ミツバ仙台研究開発センター 住所:宮城…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

「モーター・制御・機構」の技術による商品をグローバルに提供している当社の電子開発部門において、下記いずれかの製品の車載組み込みソフトウェアの設計、テスト業務を担当していただきます。 ■業務内容: ・基盤ソフトウェアの開発等 ・視界系製品のソフトウェア設計 ・利便快適系製品、二輪、汎用製品等のソフトウェア設計 ■当社の魅力: ・独立系自動車部品メーカー:世界シェアトップクラスの製品を複数保有しています。国内の全二輪/四輪メーカー、海外の主要メーカーと取引があり、世界17ヶ国に32社を展開しています。エコロジー社会や高齢化社会を重点ターゲットとした新市場の創造にも挑戦しています。自動車用の製品だけではなく、電動介護用ベッドのアクチュエータやロボット用モーター、産業機器など、様々な分野で当社の技術が使用されています。 ・コア技術であるモーターを軸に、様々なシステム化提案を進めており、今や完成車メーカーにとって、無くてはならない存在となっています。特に、制御ワイパー等のワイパーシステムは、国内の全完成車メーカーをはじめとして、海外メーカーの車にも搭載されており、高い技術力を誇っています。直近でも、PHV/EV向け新製品の開発を進めています。 ■当社の特徴: ・年齢、立場にとらわれず自由に技術論議ができる自由闊達な雰囲気があります。キャリアプラン制度により配属後の異動も可能です。 ・会社規定に基づき5年毎に会社から休暇と報奨金が与えられる「サバティカル・リーブ制度(永年勤続表彰制度)」があり、多くの社員がこの制度を利用して海外旅行へ行ったり、家族とのんびり過ごしたりしてリフレッシュしています。

ウイングアーク1st株式会社

自社DX製品のPM・導入コンサルタント【フルリモート可】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区六本木3-2-1六本木グラ…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「自社DX製品のPM・導入コンサルタント【フルリモート可】」のポジションの求人です 【業務内容】 同社では、商取引において発生する請求書、納品書、発送伝票や、公的機関が発行する各種証明書などの各種帳票類の設計、出力をオールインワンソリューションで実現する、総合帳票基盤「SVF」という自社製品を開発・提供しています。 「SVF」は国内シェアNo.1(66.8%)、導入実績32,900社以上と、帳票市場においてトップレベルを誇っています。 本ポジションでは、この自社帳票製品におけるプロジェクトマネージャー/導入コンサルタントをお任せします。 【具体的には】 全社帳票EUC(※)基盤構築プロジェクトにおける以下業務をお任せします。 ■顧客企業の業務課題、要件の明確化 ■アーキテクチャの設計 ■システム導入、バージョンアップ作業 ■ホスト廃止時における印刷部分の移行 ■同社製品営業やパートナーとも連携しつつ、提案フェーズにおける初期ヒアリング~ソリューション検討 ご希望に応じて、マネージャとして育成評価などに携わることも可能です。 ※EUC/エンドユーザーコンピューティング…情報システム部門ではなく、現場で業務を行う従業員(エンドユーザー)が、システム構築や維持運用に主体的に携わる考え方のこと 【プロジェクト事例】 ■期間:プロジェクトメンバー10~20名/6か月 ■対象業界:公共、製造、金融系 ■顧客担当:IT部門ではなく、業務部門の方が対応されるケース多数 ※大手企業、自治体など多数導入実績あり 【導入事例】 伊藤忠商事株式会社 https://www.wingarc.com/product/usecase/210.html 【ポジションの魅力】 ■国内シェアトップクラスの自社製品開発会社として、直接エンドユーザーと直接コミュニケーションを取りながら提案ができ、中長期的な関係性を構築することが出来ます。 ■「帳票」というミッションクリティカルな領域で、顧客の事業成功を支援することができます。 ■自社ソリューション製品の開発に自ら携わることが可能です。 ■顧客要望に応えるだけでなく、自ら解決策を提案し、成功に導くことができるやりがいのあるお仕事です。 【募集背景】 インボイス対応…

株式会社NTTデータ・スマートソーシング

開発部門の責任者(自社不動産Tech)/国内最大サービス

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 江東区豊洲3-3-9豊洲センタ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「開発部門の責任者(自社不動産Tech)/国内最大サービス」のポジションの求人です 自社不動産tech「HOME4U」のシステム開発全般をマネジメントしていただきます。 【募集背景】 組織強化の為、増員 【具体的な業務内容】 要件定義・設計・開発・テストに至る全工程を担当し、より良いサービス提供に向け、自らの意見やアイデアを積極的に提案頂ける環境です。 ・要件定義、設計などの上流工程 ・開発メンバーの人的マネジメント ・事業計画の策定や予算の管理 【サービスについて】 不動産情報サイト ホームフォーユー https://www.home4u.jp/ NTTデータグループが運営する国内最大級の 【働き方】 ・週3-4日:リモートワーク勤務可 ・残業時間:20時間/月 【組織について】 RE−Tech事業本部( RE−Tech=Real Estate Techの略 ) HOME4U部 サービス担当 【ポジションの魅力】 ■自社運営の国内最大サービスの開発をお任せします。 ■昨対比で20%前後の伸長率を誇る当社注力サービスです。 ■顧客接点に立ったサービス志向が求められます。

GMOインターネットグループ株式会社

※福岡※アプリ開発ディレクター候補【光回線サービス等】

その他IT・ソフトウェア系その他

福岡県 北九州市小倉北区京町3丁目1-…

800万円〜

雇用形態

正社員

「※福岡※アプリ開発ディレクター候補【光回線サービス等】」のポジションの求人です 【業務内容】 GMOとくとくBBのアプリケーション開発において、エンジニアを束ねるマネージャー候補となる人財を募集いたします。 入社後、半年~1年程度は自身で手を動かして開発いただく予定です。組織やサービスの理解をより早く深めていただくために、お願いいたします。 コーディング・ディレクションについては、その方のスキルによってご相談となります。 ただ、将来的にはプロジェクトマネジメントに専念いただく予定です。 ■アクセス開発部 チームマネージャー ・チームとして管理している商材は、GMOとくとくBB(光回線サービス、WiMAX +5Gなどのアクセス事業) ・チーム構成は、1チーム20名規模(業務委託を含む) ■主な業務範囲 ・チームとしての成長戦略立案・生産性向上ミッションを推進 ・パートナーコンディション把握(エンゲージメント、成長の機会創出など人事系)? ・業務拡大にあわせた採用活動や業務委託契約の対応 ・その他、アプリケーション開発本部内の戦略案件、全社/本部横断分科会活動への貢献 ※採用配属後の一定期間、サービス理解や関係者とのコネクションづくりのため、ディレクター/アプリ開発エンジニアとしての業務を想定しています。 ※将来的には、アクセス商材(GMOとくとくBB)のプロジェクトマネージャーも担っていただきます。

株式会社薬王堂

【仙台】エンジニアリングマネージャー/リモート相談可

その他IT・ソフトウェア系その他

宮城県 仙台市青葉区五橋1-1-10 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【仙台】エンジニアリングマネージャー/リモート相談可」のポジションの求人です DX戦略部にてエンジニアリングマネージャーの仕事をお任せします。 会社成長の柱となる新規事業の立ち上げからグロースまでの開発を担当いただけます。 具体的には、モバイルアプリやWebフロントエンド(エンドユーザー向け、管理画面)の開発を担当いただき、約400店舗のリアル店舗をもつ強みを活かして、エンドユーザーのペインを解消するために開発内容を議論し、設計・改善を重ねていくことをチームで目指します。 ■職務内容: ・PdMと共にプロダクト開発組織の構築 ・プロダクト開発における技術選定、設計 ・開発マネジメント 当面は同社独自のモバイルアプリの開発に係る業務をお任せいたします。 ■開発環境: ・サーバ:GCP もしくは AWS ・言語:Dart など ・フレームワーク:Flutter など ・データベース:MySQL など(RDB) ※Webフレームワーク等の技術選定やシステム構成に関しては一任したいと考えております 【魅力】 ◎身近な顧客の声を聴き、行動を観察し、ペインを解消する喜びの実感を持って味わうことが出来ます。 ◎コアメンバーとしてサービス開発の初期段階から携われるため、新規事業立ち上げに携わる楽しさを味わうことが出来ます。 ◎プロダクト開発組織の構築から携われるため、組織のカルチャー含めて共につくりあげることが出来ます。 <働き方> ◆週に1回以上リモート/リモート勤務相談可、副業可、フレックスタイム制 テレワーク・ハイブリッドワーク:進化する働き方、創造する未来 時代とともに変化する働き方。テレワークやハイブリッドワークの登場は、時間や場所に縛られない自由な働き方を実現し、多くの可能性を拓きました。 『利便性と柔軟性の向上』 通勤時間の削減、ワークライフバランスの充実、集中しやすい環境での作業、多様な人材の獲得など、テレワーク・ハイブリッドワークは、個々のニーズに合わせた働き方を可能にし、従業員の満足度向上に貢献します。 『生産性向上への挑戦』 しかし、コミュニケーション不足や社員管理の難しさといった課題も存在します。これらの課題を克服するため、我々は積極的に取り組んでいます。 * 最新のコ…

株式会社zero to one

PdM【六本木】高度IT技術×教育《EdTechベンチャー》

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区六本木7ー14ー23クロス…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「PdM【六本木】高度IT技術×教育《EdTechベンチャー》」のポジションの求人です  プロジェクト/プロダクトマネジメント経験を活かして、既にサービスインしている自社既存プロダクトの運用・追加機能開発に従事頂くと共に、新規サービスの構想から企画・開発等、同社ひいてはIT教育業界のこれからを共に創って頂きます。 【業務詳細】◎リモートワークも可(応相談) ■CTO直下で、既に300社以上にご利用いただいているLMSの運用・管理、必要に応じた機能開発 ■「機械学習」「ディープラーニング」等既存の教育コンテンツの管理・更新 ■教育事業全体の将来プランに応じた追加システム、サービスの企画・開発全般 等 【求人特徴】 先端IT人材育成のための教材を開発・販売する同社にて、CTO直下、実務レベルの責任者候補としてご活躍頂きます。新規サービスの企画・管理、運用、バージョンアップ、など構想から運用全般に関わると共に、すでにサービスインしている自社のLMS(ラーニングマネジメントシステム)を活用したサービス提供面においても事業を推進して頂くことを想定致します。

株式会社シーズ・ラボ

【札幌市】ソフトウェア開発エンジニア/サウンドシステム ※IoTソリューションカンパニー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

位置情報ソフトウェア分野の開発を行う当社にて、音響機器に組み込まれるサウンドシステムのソフトウェア開発をお任せいたします。 ■業務内容: DSP(デジタルシグナルプロセッサー)、マイコン制御ソフトウェアや付随するチューニングツールの設計・開発業務に携わっていただきます。 量産製品のサウンドシステムソフトウェア開発、次世代機器のPoC開発などを担当します。 ■組織構成: 開発1部は部長(40代男性)、グループマネージャー(50代男性、30代男性)、プロジェクトマネージャー(50代男性、40代男性2名、40代女性、30代男性)、以下約30名程度です。 開発2部は部長(50代男性)、グループマネージャー(40代男性)、ラージプロジェクトマネージャー(40代男性)プロジェクトマネージャー(50代男性、40代男性2名、40代女性2名、)、以下約20名程度です。 ■魅力: 自動運転の実用化や電気自動車の普及などの業界環境の変化により、車室内の「音」に対する意識がより高まっており、モビリティ業界におけるサウンドシステム開発の需要は急速に拡大しています。そのようなニーズに対応できる技術を身に付けられる点が魅力です。 ■働く環境: 「人」こそが当社の資産と考えており、職場環境改善に全力で取り組んでいます。例えば、昨今の労働環境のダイバーシティへの対応として、テレワーク勤務・フレックスタイム制の導入、社員の生の声を聞き取り環境改善へ繋げるなど、「働きやすい+やりがい=働きがいのある会社」を実現するために日々取り組んでいます。 ■当社について: 当社は2021年に創業30年を迎えました。創業以来一貫して「位置情報技術」を得意分野とし、磨きをかけ続け、今では業界トップクラスの技術力としてお客様からも高い評価をいただいております。世界の「移動=Mobility」環境は、CASE(車のコネクテッド化/自動運転/シェアリング/電動化)や「安心/安全」への潮流など大きな変化を遂げつつあります。当社ではAI、Cloud、IoTなどの「先端ソフトウェア技術」と「位置情報技術」の組合せにより、新たなモビリティ社会におけるミライを創造するソフトウェア開発に取り組んでいます。

日立Astemo株式会社

【神奈川・厚木】ポジションサーチ:センシング技術開発 〜世界初の自動運転レベル3を達成〜 集約18【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

厚木事業所 住所:神奈川県厚木市恩名4…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜モビリティを通じた様々な社会問題の解決に貢献/売上1.6兆円以上/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/平均有給取得日数20.4日〜 ■ポジション概要: ・近年、交通事故の削減・渋滞の解消・緩和・高齢者の移動支援等の社会的課題の解決に向け、自動運転へのニーズが高まる中、日立Astemoでは、AD/ADAS分野を将来の成長エンジンと位置づけ優先投資を実施し、事業拡大をめざしています。 ・また、顧客である自動車メーカーから先行開発段階でのパートナーに選ばれるなど、自動運転実現に向けた当社への期待・役割もより大きくなっています。 ・その期待に応え事業拡大を進めるべく、開発体制を強化するために、今回共に成長できる新たな仲間を募集します。 ■業務詳細: ・センシング技術開発は、主にカメラから入力される画像を処理して、走行環境を認識するアルゴリズム開発や、パートナー会社から提供されたアルゴリズムの評価を行います。 ・開発するシステムには、カメラ以外にもレーダ、LiDAR、ソナーが搭載されており、複数のセンサを組み合わせて走行環境を理解するソフトウェアの開発に従事頂きます。アルゴリズム開発では、日立グループの研究所のメンバと一緒になり、機械学習やAIの開発・実装・評価を、実験車を用いて行います。 ■仕事の魅力: ・日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境でチャレンジングでやりがいを感じやすい仕事です。

テクマトリックス株式会社

【リモートメイン/初期開発メンバー】新規開発プロジェクトPL

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区港南1-2-70 品川シー…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【リモートメイン/初期開発メンバー】新規開発プロジェクトPL」のポジションの求人です 【企業の特色】 テクマトリックスは「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、最新のIT技術を活用し、社会に必要不可欠な事業領域(ネットワーク・セキュリティ・金融・CRM・インターネットサービス・ソフトウェア品質保証・教育)を支えるITのプロフェッショナル集団です。サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。新規ビジネス創出、M&Aによるグループ拡大を図り、会社としてのさらなる成長、ひいては顧客や社会へのより大きな貢献を目指しています。 日本国内の企業向けに、ソフトウェアの品質向上に寄与する製品や技術支援を提供しています。日本を代表する製造業(自動車、医療機器、電子・電気機器)を始め、幅広い業種(銀行・金融やB2B,B2C分野)にわたり、ソフトウェア開発を行うすべての企業がお客様です。海外の優れた開発支援ツールを活用した改善提案、導入支援を行い、具体的な問題解決や改善活動を支援します。 【仕事の内容】 同社が新規ビジネスとして立ち上げをする自社開発プロダクトの初期開発メンバーかつプロジェクト専任の主担当として、リーダーの役割をお任せします。新しいプロダクト開発のため、自由度高く裁量を持って業務をすることが可能です。 同社が自社開発する新しいプロダクトのリリース(2024年下期)に向けて開発フェーズに入るため、そのプロジェクトの主担当をお任せします。 単に製品を開発するだけでなく、製品リリース後の継続的なプロダクト改善・改修、運用、導入後サポートなど、ビジネスの立ち上げ段階から携わって頂きます。製品リリース後も、SaaSビジネスとして、その後の製品の改修や随時アップデートをしていく予定です。 プロジェクト責任者と連携し、既存社員やパートナー社員と一緒にプロジェクトをリードして頂きます(メンバー規模:5名前後) 【配属先】 ソフトウェアエンジニアリング事業部 【配属先詳細情報】 <案件内容> ■担当工程(フェーズ) 開発フェーズ:市場調査/要件定義/製品企画/設計/開発/テスト 導入フェーズ:販売支援/提案/導入支援/運用サポート/保守…

エンバーポイントホールディングス株式会社

エンジニアリングマネージャー【CRM領域における顧客支援】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 千代田区有楽町1-7-1 有楽…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「エンジニアリングマネージャー【CRM領域における顧客支援】」のポジションの求人です 【期待する役割】 EmberPoint Groupは、CRMのトップランナーとして上場企業の約3割を顧客に持ち、大手企業を中心に1万社以上のマーケティングを支援してきました。昨年からはLINE・SMSに加え、アプリ開発支援、MA(マーケティング・オートメーション)提供まで幅広く行っています。 我々のミッションは、企業が最適な方法でユーザーやファンと繋がることを支援し、その持続的なROI改善に貢献することです。 【職務内容】 ■プロダクト開発計画の策定及びマネジメント ■開発プロジェクトのマネジメント ■開発チームメンバーの評価、育成 ■アーキテクチャ設計、レビュー ■開発組織の強化、採用 【社会的意義と募集背景/メッセージ】  ご存知でしょうか。日本のマーケターの約8割が、現在のMAに不満を持っています。  これまで多くの企業が、日本のやり方・考え方に馴染まない外資系ツールや、使い勝手・質の悪い国内系ツールで我慢を強いられてきました。 しかしコロナ禍で予算が削られるのをきっかけに、MAの見直しに踏み切る企業が増えています。  そこで私たちはこれまでの1万社の実績を基に、「安く、誰でも使いこなせ、高性能のチャネル配信性能を持ったMA」として、EngageCrosを開発しました。 現在、まだまだこれからのサービスにも関わらず、既に複数の企業から受注を頂いており、まさにデジタルマーケティングの変革を自分たちがリードしている実感があります。  そこで、MA・アプリの急拡大に向けて組織を整備し、ユーザー増加にも耐えられる仕組み構築、プロジェクトマネジメントができるエンジニアリングマネージャーを募集します。 【主要サービス】 ■マーケターの継続的なROI向上を実現する次世代マーケティング・プラットフォーム「EngageCros」 ■10,000社以上の利用実績を持つ、13年連続シェアNo.1のメール配信システム「MailPublisher」 ■数百店舗の大規模チェーン店に導入されているモバイルアプリ開発パッケージ「AppPubsliher」 【ポジションの魅力】  EmberPoint Groupでは、エンジニアが単なる「裏から…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード