希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トップアクティブ,エージェント
アクティブ-エージェントの仕事
検索結果: 550件(541〜550件を表示)
大和ハウス工業株式会社
【ベトナム駐在】海外経理財務(CFO候補)◆半年〜1年後の海外駐在想定/建設業の時価総額No1【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
1> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田…
1000万円〜1000万円
正社員
《ベトナム勤務可能者、歓迎》 ◎連結売上高5.2兆円超 ◎現地法人での経理財務マネジメント/CFO候補として活躍 ◎フレックス、テレワーク等柔軟な働き方も可能 建設業界トップクラスの当社は、グローバル企業として拡大しております。その当社にて海外経理をお任せします。 ゼネコン、ハウスメーカーのイメージが強い当社ですが、多角的な事業展開を行う当社で、将来のCFOを目指しませんか? ■業務詳細: ・現地法人の月次決算、四半期決算、年度決算業務 ・日本本社へのレポーティング業務 ・支払管理、資金の管理 ・経理財務部門社員のマネジメント ・エリア統括機能としての子会社管理(買収先のPMI 等含む) 現地法人での経理財務マネジメントに加え、ガバナンス対応、人事労務管理、法務分野の補佐(将来的にはマネジメント)もご担当いただきます。 ■想定エリア:ベトナム ■当社経理の特徴: ・当社はグローバル企業であり、アメリカの会計基準を使用し、経理としても世界的に最新の動きを追いかけたりしているため、経理としてのスキルや知見も広げる/深めることが可能です。 ■大和ハウス工業について*2024年3月末現在 ・グループ497社(国内190社・海外307社) ・当社の事業:建設事業メイン(住宅・集合住宅・流通店舗・建築・マンション・環境エネルギー・関連事業) ■はたらき方/就業環境: ・業界最大手としてコンプライアンスを遵守。高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力 ・フレックス活用、時間単位有給休暇制度、出産・育児短時間勤務制度 等) ■ユニークな福利厚生: (1)出産・育児短時間勤務制度等、働きやすい環境 (2)従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給 (3)ハローパパ・ハローママ休暇制(通常無給の育休の一部有給化・5日) (4)65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制) (5)アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)、一部技術系職種の年齢上限撤廃 (6)単身赴任一時帰省旅費(単身赴任者の一時帰省にかかる旅費支援)、親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度)※地域限定は対象外 (7)積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
【東京】シンガポールREITの会計・経理担当◆東証プライム上場/福利厚生・働き方◎/住宅手当あり【エージェントサービス求人】
経理、財務
東京本社 住所:東京都千代田区飯田橋3…
600万円〜899万円
正社員
【業界トップクラス企業/東証プライム市場上場〜業界最大手で、建設業時価総額1位!グループ売上4.9兆円(2023年3月期)/◎福利厚生充実!】 ■ミッション: 大和ハウス工業(DHI)に在籍し、シンガポールREIT運用会社(DHAMA、DHI100%子会社)とDHIの業務委託契約に基づき、以下の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 業務の対象は(1)SREITのビークルと(2)運用会社に大別されます。 (1)S-REIT関連 ※以下の業務はほかのメンバーと分担して一部を行っていただきます。 ・SREITが投資する日本のSPC(TMK、GK)の経理、決算業務(日本の会計事務所のアウトソースしている業務の管理、レビュー、スケジュール管理を含む) ・SREIT(連結)の四半期、半期、年度末決算のさぽーt、配当は年2回 ・SREIT(連結)の予算策定、年次決算、開示(アニュアルレポート含む)、監査対応のサポート ・その他シンガポール側で発生する業務のサポート (2)DHAMA(シンガポール、在籍人数20名未満) ※以下の業務はシンガポールの上司による管理の下、基本的にお一人で行っていただきます。 ・予算策定、決算(四半期、年度末)、記帳、出入金等 ・現地財務諸表の作成、監査対応 ・キャッシュマネジメント(CF予測、支払管理等) ・親会社(日本)への会計、経営報告 ※上記に加え、国内子会社(数名規模の予定)の新設以降は、同社の経理、総務も業務の対象となる予定です。 ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて在宅ワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ■バックアップ制度: (1)働き方改革実践中(テレワーク、フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等) (2)次世代育成一時金(従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給) (3)ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) (4)65歳定年制(60歳一律役職定年廃止)、アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
【愛知/尾張旭市】アンテナ技術者(責任者)※東証プライム上場/トップシェア製品有【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
R&Dセンター 住所:愛知県尾張旭市南…
550万円〜899万円
正社員
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 自社製セラミックを応用した各種アンテナ開発設計をご担当いただく予定です。 ・各種衛星通信用アンテナ開発・5G向けアンテナ開発 ・各種アクティブアンテナユニット商品開発設計 ・開発グループマネジメント ■この仕事の面白さ・魅力: 今後、世界的に需要が見込まれる衛星通信・5G向け商品開発業務に携わっていただきます。当社はセラミック技術を生かした通信向けの電子部品開発を得意としており、その技術を生かし新商品開発に携わることができます。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原エリオット
【袖ヶ浦】国内顧客向けアフターサービス営業(大型産業機器)◆土日祝休◆転勤無◆福利厚生◎/E4015【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:千葉県袖ヶ浦市中袖20-1…
550万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/コンプレッサ・タービンにおいて世界シェアトップクラスの技術力/年間休日125日】 ■業務内容: エネルギー業界における国内既存顧客に対する予防保全・点検・改善提案等のアフターサービス営業をお任せします。 現状では、顧客からの引き合いが多く受け身の営業活動が中心となっておりますが、今後は、まずは組織体制を整え、より業界や顧客のニーズを捉えた能動的なプロアクティブ型の営業活動を行いたいと考えています。 【具体的には】 ・メンテナンス用の部品や工場整備に関わる営業活動 ・顧客からの問い合わせ対応/提案、交渉 ・社内関連部署との連携(ex.積算部門と連携した見積書の作成等) といった営業活動に加え、 ・アフターサービス販売戦略の立案、実施 ・競合状況の調査 ・マーケティング活動や提案書の作成 ・輸出入業務 ・リスク管理・審査対応 といった当社製品・サービス価値、顧客満足度向上に向けた取り組みも期待しています。 ■当部門の役割・魅力: 本ポジションは当社の収益の源泉であるアフターサービス営業活動の最前線に位置しており、国内外で活躍するグローバルサービス営業の一員として、多様な業務に携わることができます。担当の顧客を中心に、大小さまざまな案件に関わり、顧客満足度の向上や会社の業績向上に貢献することができます。また当社では、荏原製作所の品質やサポートサービスに加え、エリオットグループのグローバルネットワークを活用し、海外販売の実績を伸ばしています。 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休125日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり)
株式会社スマレジ
【福岡】リードQAエンジニア◆自社Webサービスの品質管理/土日祝休み/副業OK/東証グロース上場◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、品質管理
福岡オフィス/福岡ショールーム 住所:…
400万円〜549万円
正社員
【急成長を続ける東証グロース上場企業/クラウド型自社Webサービス「スマレジ」を展開/転勤なし/年休120日/独自の福利厚生も充実◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇スマレジが提供する各種サービスに関する品質管理、及び品質向上に向けたテスト業務全般(各プロダクトのテスト設計や実行、テスト仕様書の作成やメンテナンス、進捗管理等)を担当していただきます。 ◇リリース後のバグ分析やテストプロセス改善、関連部署との連携等も行います。 ◇やがてはスマレジが提供する各種サービスの品質管理、及び品質向上に向けてテストスケジュールの立案、そのコントロールを担当いただきます。 ◇各種サービスの品質向上、テストプロセス改善等を目的とした各種タスクの管理も行います。 ■具体的には: (1)テスト業務 ・テスト設計/実装/実行 ・不具合報告/管理/分析 ・リリース後確認・モニタリング (2)リーダー業務 ・テスト計画 ・テスト業務、および各種タスクに対するメンバーアサイン調整 ■技術スタック: ツール:Postman、Proxyman、VSCode、Magic Pod バージョン管理:GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) コラボレーションツール:Redmine、Jira、Confluence、Slack、Zoom、Google Workspace ■事業の魅力: ◎当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。 ◎アクティブ店舗数は3.8万店舗を突破しており、日常生活で立ち寄るお店で利用されていることも多く、自分たちの仕事の成果や会社の成長を数字以外の部分で実感できるやりがいがあります。 ◎事業拡大に伴い、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げや、グローバル市場への参入など、今後も様々な挑戦を計画しています。 ■就業環境: ◇人事評価制度…スマレジでは半期毎に目標設定&評価を行っています。公正で透明、納得感のある働きやすい環境を目指し、それぞれが能力の向上ができる制度の実現に向けて運用しています。 ◇選べるキャリアパス…一般的なキャリア以外にも技術力を評価するスペシャリストとしての道もございます。ソフトウェア企業なので、技術力を正しく評価する制度を用意しています。 変更の範囲:本文参照
オーエヌ工業株式会社
【広島】新製品の導入営業 ◆国内シェアトップクラスのステンレス配管製品/年休128日/WLB◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
中国・四国営業所 住所:広島県広島市東…
300万円〜549万円
正社員
【創業60年/国内シェアトップクラス、海外へも進出中!/家族手当・住宅手当有の圧倒的な福利厚生有/中途入社者多数在籍/将来的にリーダーや責任者などキャリアアップできる環境】 ■業務概要: 当社新製品(ステンレス配管製品)の商品導入からフォローまでの拡販営業をお任せします。新商品拡販の軌道に乗せることがミッションです。今後の当社発展に必要不可欠なポジションになります。 ■具体的には: ・施工現場を監督する施工管理者に当社製品を提案 ・施工現場の職人さんに製品の加工に用いる“拡管機”の使い方を説明 ・販売代理店と納期や価格の交渉 【働き方】 既存顧客メインで各自がスケジュールを立てて活動する営業スタイルです。 【主な顧客】 管材商社、建設業界、設備業界 ■製品: ナイスジョイントX、ねじ込み継手、バルブ等 【主な用途】 総合病院・医療施設・高齢者介護施設・図書館・高層建築物・行政関連建築物・高層マンション・一般住宅等の幅広い設備で使用されており、東京駅やあべのハルカスにも使われています。 【顧客に選ばれている理由】 高品質・高性能で顧客のニーズに応えた当社製品が評価され、業界のパイオニアとして主導権を握り続けております。 ■当社について: 当社は昭和39(1964)年より一貫してステンレス配管製品の生産に着手し、専門メーカーとして長い伝統と実績を誇っています。 建築用ステンレス配管製品、工業用ステンレス配管製品の継手および、バルブなど鋳造から加工、完成まで完全な品質管理のもと、業界トップクラスの技術及び最新鋭の設備により生産しております。 ■受賞歴: ・経済産業省 ものづくり日本大賞受賞、グローバルニッチトップ企業100選ネクストGNT賞受賞、2019年度グッドカンパニー大賞優秀企業賞、2020健康経営優良法人取得 ※ものづくり日本大賞受賞した国内シェア7割を超える日本屈指のステンレス配管部品メーカーです。日本のものづくりの力を、岡山から世界へ発信していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
オーエヌ工業株式会社
【広島】ステンレス配管製品の導入営業 ◆日本屈指のステンレス配管部品メーカー/年休128日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
中国・四国営業所 住所:広島県広島市東…
400万円〜549万円
正社員
【創業60年/本屈指のステンレス配管部品メーカー/建築業界を中心に需要拡大中/家族手当・住宅手当有の圧倒的な福利厚生有/中途入社者多数在籍/将来的にリーダーや責任者などキャリアアップできる環境】 ■業務概要: 当社新製品(ステンレス配管製品)の商品導入からフォローまでの拡販営業をお任せします。新商品拡販の軌道に乗せることがミッションです。今後の当社発展に必要不可欠なポジションになります。 ■具体的には: ・施工現場を監督する施工管理者に当社製品を提案 ・施工現場の職人さんに製品の加工に用いる“拡管機”の使い方を説明 ・販売代理店と納期や価格の交渉 【働き方】 既存顧客メインで各自がスケジュールを立てて活動する営業スタイルです。 【主な顧客】 管材商社、建設業界、設備業界 ■製品: ナイスジョイントX、ねじ込み継手、バルブ等 【主な用途】 合病院・医療施設・高齢者介護施設・図書館・高層建築物・行政関連建築物・高層マンション・一般住宅等の幅広い設備で使用されており、東京駅やあべのハルカスにも使われています。 【顧客に選ばれている理由】 高品質・高性能で顧客のニーズに応えた当社製品が評価され、業界のパイオニアとして主導権を握り続けております。 ■当社について: 当社は昭和39(1964)年より一貫してステンレス配管製品の生産に着手し、専門メーカーとして長い伝統と実績を誇っています。 建築用ステンレス配管製品、工業用ステンレス配管製品の継手および、バルブなど鋳造から加工、完成まで完全な品質管理のもと、業界トップクラスの技術及び最新鋭の設備により生産しております。 ■受賞歴: ・経済産業省 ものづくり日本大賞受賞、グローバルニッチトップ企業100選ネクストGNT賞受賞、2019年度グッドカンパニー大賞優秀企業賞、2020健康経営優良法人取得 ※ものづくり日本大賞受賞した国内シェア7割を超える日本屈指のステンレス配管部品メーカーです。日本のものづくりの力を、岡山から世界へ発信していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社君津住宅
【千葉】規格住宅営業※7年間で3倍に急成長したネクストイノベーションG/創業16年で100億円規模【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)
1> 市原住宅公園 住所:千葉県市原市…
450万円〜1000万円
正社員
【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 株式会社君津住宅にて、規格住宅営業をご担当いただきます。お客様の一大プロジェクトを家族の一員になったつもりで寄り添えていただき、今までの経験や知識を活かしてプロとして活躍いただきます。 ■特徴: 当社商品は、まだまだネームバリューこそありませんが、耐震・断熱・デザイン・価格など全てにおいてレベルが高く、お客様へ多角的にアプローチができるのでとても販売しやすいです。また、新卒採用も積極的に行っており、後進教育もお任せする予定です。 ■働き方について: 長期的に活躍できる環境づくりに努めております。 ・PC21時シャットダウン ・全社平均残業時間30時間以内 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・様々な休暇制度 └有給休暇(入社6か月後10日間付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、その他特別休暇など ■ネクストグループについて: ・【住宅×IT】7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループ! 創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。 例えば、顧客情報やプロジェクトの進行状況をクラウド上で管理する仕組みも、業界内で普及したのはここ2〜3年ですが、当社では10年前から導入しています。また、物件の中を実際に歩いて見ているかのように、多角的に写真を閲覧することができる3Dウォークスルーという手法やMAフォースを活用したセールスフォース部隊の構築など、当社独自の取り組みも実施しております。 ・<住宅販売から教育、訪問看護まで>未来を見据えた事業戦略 幼児教育事業や訪問看護事業など、一見すると住宅販売からかけ離れた領域にも事業を拡大する当社。住宅を軸にシナジー効果起こし、社会に貢献しています。今後は、ホールディングス化を進めながらも“永続”をキーワードに、アメリカや北欧にも拠点の拡大を予定しています。20期までの上場を視野に入れ、複数事業のホールディングス化や、海外進出など、着々と準備を進めています。 変更の範囲:本文参照
聞こえの田中株式会社
未経験歓迎【広島市内】補聴器のカウンセラー/メガネの田中グループ企業/年休123日/残業月5時間【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、営業・セールス(個人向営業)
1> 聞こえの田中 広島駅店 住所:〒…
300万円〜399万円
正社員
\メガネの田中のグループ企業・安定した基盤の元事業展開をしている当社にて補聴器のカウンセラーとして活躍いただきます/ 当社では販売ノルマなどはなく、本当にお客様の為になるご提案をしていただきます。 ■当社の特徴: 当社では、販売を目的としておらず、ご相談頂いた方の生活をより良くすることを目的としております。 重要なことはお客様の話をよく聞くことで、「なぜ補聴器が必要なのか」「何を聞きたいのか」「どんな場面で聞きにくいと感じるのか」など、お客様に合わせて柔軟に対応していくことが求められます。 【変更の範囲:なし】 ■職務概要: 補聴器の専門店である『聞こえの田中』にて、来店頂いた方のカウンセリング、販売、接客をご担当いただきます。カウンセリングを通じて、補聴器の販売をゴールとすることなく、携わることでその方の生活が良くなることをゴールとして対応頂く、非常に介在価値の高いお仕事です。 ■仕事の流れ: ご来店頂いたお客様1組に対し1時間〜1時間半の時間をかけて、丁寧カウンセリングを実施していきます。 (1)お客様来店後、個室へ案内/ヒアリングの実施 *来店動機から生活環境を確認 (2)今後の進め方を提案 *状況によっては、補聴器のご提案ではなく医療機関の受診を進めるなど、その方の現在の状況に応じて進め方を提案します。 (3)補聴器を利用することになれば、商品選定〜在庫確認〜商品調整(専門の機器を使って聞きにくい音を特定し快適に聞ける状態にする)〜試用〜支払・サブスクリプション対応などを行います。 1日あたり2〜3組程度の接客となります その他業務:その他下記のような付随業務がございます。 ・顧客情報をシステム登録 ・店舗運営のサポート、店舗事務 ・契約後のアフターフォローサービス対応 ■組織構成 1店舗平均6名配属 明るく朗らかな方々で、皆さん落ち着いた雰囲気をお持ちです。落ち着いた雰囲気の中で、しっかりとお客様に向き合いたい方にお勧めです。 ■市場の成長性について: 昨今の高齢化によって、今後は高齢者とのコミュニケーションが必要になってくる状況です。また、難聴と認知症の関連性から補聴器のニーズが高まるのではとの見方も増えております。イヤホン難聴と言われる若年層でもニーズが生まれていることもあり、業績右肩上がりと好調 変更の範囲:会社の定める業務
聞こえの田中株式会社
【広島市内】補聴器のカウンセリングエキスパート/メガネの田中グループ企業/年休123日/残業月5時間【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、営業・セールス(個人向営業)
1> 聞こえの田中 広島駅店 住所:〒…
350万円〜499万円
正社員
\メガネの田中のグループ企業・安定した基盤の元事業展開をしている当社にて補聴器のカウンセラーとして活躍いただきます/ 当社では販売ノルマなどはなく、本当にお客様の為になるご提案をしていただきます。 ■当社の特徴: 当社では、販売を目的としておらず、ご相談頂いた方の生活をより良くすることを目的としております。重要なことはお客様の話をよく聞くことで、「なぜ補聴器が必要なのか」「何を聞きたいのか」「どんな場面で聞きにくいと感じるのか」など、お客様に合わせて柔軟に対応していくことが求められます。 【変更の範囲:なし】 ■職務概要: 補聴器の専門店である『聞こえの田中』にて、来店頂いた方のカウンセリング、販売、接客をご担当いただきます。カウンセリングを通じて、補聴器の販売をゴールとすることなく、携わることでその方の生活が良くなることをゴールとして対応頂く、非常に介在価値の高いお仕事です。 ■仕事の流れ: ご来店頂いたお客様1組に対し1時間〜1時間半の時間をかけて、丁寧カウンセリングを実施していきます。 (1)お客様来店後、個室へ案内/ヒアリングの実施 *来店動機から生活環境を確認 (2)今後の進め方を提案 *状況によっては、補聴器のご提案ではなく医療機関の受診を進めるなど、その方の現在の状況に応じて進め方を提案します。 (3)補聴器を利用することになれば、商品選定〜在庫確認〜商品調整(専門の機器を使って聞きにくい音を特定し快適に聞ける状態にする)〜試用〜支払・サブスクリプション対応などを行います。 その他業務:その他下記のような付随業務がございます。 ・顧客情報をシステム登録 ・店舗運営のサポート、店舗事務 ・契約後のアフターフォローサービス対応 ■一緒に働く仲間について: 明るく朗らかな方々で、皆さん落ち着いた雰囲気をお持ちです。落ち着いた雰囲気の中で、しっかりとお客様に向き合いたい方にぴったりの環境です。 ■市場の成長性について: 昨今の高齢化によって、今後は高齢者とのコミュニケーションが必要になってくる状況です。また、難聴と認知症の関連性から補聴器のニーズが高まるのではとの見方も増えております。イヤホン難聴と言われる若年層でもニーズが生まれていることもあり、今後、補聴器の需要は伸びると予想しております。 変更の範囲:会社の定める業務