希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
システムコンサルタントの仕事
検索結果: 5,816件(5661〜5680件を表示)
株式会社フィノバレー
カスタマーサクセス◆週3〜4在宅・残業20H以下・年休127日/デジタル通貨プラットフォーム事業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区麻布台1-11-…
550万円〜899万円
正社員
【職種未経験歓迎!/フレックス・残業20H以下で働きやすさ◎/『せたがやPay』『ぎふ旅コイン』などの電子地域通貨プラットフォームを開発・提供】 ■概要 同社は、デジタル地域通貨アプリ『MoneyEasy』を開発・提供しています。 アプリ・QRコードを用いて、自治体オリジナルの商品券付与やポイント活用ができるサービスです。 地域活性化に繋げ、持続可能な地域社会の創造を目指しています。 ■業務詳細 導入後のクライアントに向けた提案・改善業務をお任せします。 <具体的には> ・システム導入時の仕様説明、利用方法のレクチャー ・利用率向上に向けた課題分析、施策立案、クライアントへの提案 ・施策実装後の効果検証 ・業務プロセス/オペレーション体制の改善、マニュアル化 ※ご経験や御志向に合わせて別の領域・業務にもチャレンジいただくことができます。 ■組織構成 正社員4名、派遣社員3名が所属しています。 推進グループはフィールドチームとインサイドチームに分かれており、今回はインサイドチームへの配属を想定しています。 導入〜導入後の事務局運営サポートの為、フィールドチームのサポートや商店街・行政・ユーザーの対応などを推進していただきます。 ■働き方 入社後は、サービス・業務理解を深めていただくために、先輩社員の業務補助をメインで担っていただきます。 その後は実際のクライアントをご対応いただき、利用最適化に向けた提案業務をお任せします。 イベント対応などで差はありますが、週2日から最大4日のリモートワークが可能、残業20H以下・年間休日127日で働きやすい環境です。 ■同社について 「地域活性」という社会的課題に対して、自社プロダクトを通じてダイレクトに貢献することを目指しています。 株式会社アイリッジ(グロース上場)の新規事業開発から生まれ、事業拡大に伴い2018年6月に分社化・設立。 設立わずか6年で15自治体への導入実績を持ち、新規案件の相談も順調に増えており、今後も安定成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
【大阪】大手電機メーカー様 アカウントマネージャー(コンサル・企画・構築・運用)#GC24c0363【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、システムコンサルタント
関西システムラボラトリ 住所:大阪府大…
1000万円〜1000万円
正社員
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 製造業お客様に向けサプライチェーンビジネスを中心とした領域で、お客様が抱える経営課題や事業課題等、本質的・根源的な課題解決に対して、SCMプロセス・ECMプロセスを対象にDXやプロセス改革をスピーディに実現するためデジタルシフトを推進。 お客様とともに社会や暮らしへの新たな価値創出を目指します。 ■個人に期待する役割やミッション: 本募集の役割は、お客様のSCM/ECM領域のDX実現に向けて伴走し、お客様の課題に対する解決策を提案する中で最適なソリューションの提案、実行、完了させる事がミッションとなります。 管理職としてチーム及び案件の主体的なリーディングと付加価値提供を期待します。また、既存ビジネスやリレーションを生かしつつビジネスを中長期的に発展する役割を担って頂きます。 ■仕事の魅力・やりがい: 大手電機メーカー様向けのプロジェクト取組の中で、総合メーカーならではの様々なPJに取組み、業務経験を積む事ができます。 ■富士通の直近の変革: 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ、成果をしっかり評価し、優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラコミュニケーションシステム株式会社
【薩摩川内】システムエンジニア◆UIターン歓迎・引越し代全補助◆製造業向け業務系システム構築◆在宅可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
新川内事業所 住所:鹿児島県薩摩川内市…
550万円〜899万円
正社員
■募集概要: 京セラグループの生産拡大を支える製造DXを担うアプリケーションエンジニアを募集します。 京セラグループ全体に対するシステムの提案〜導入〜運用保守まですべてを担う事業部です。 製造現場のデジタル化やスマートファクトリー化など、DX推進に注力する京セラグループのモノづくりをITの面から支えています。 当求人部門では親会社である京セラ 鹿児島地区の工場を対象に製造工程に必要とされる生産管理システム等の構築を担当しており、課題ヒアリング・要件定義〜基本設計など上流工程を中心に携わっております。 クラウド・IoT・AI・ビッグデータ等の様々な技術を用いたシステム構築・実用化にも取り組んでいます。 大規模なプロジェクト、多様な領域、幅広い技術にチャレンジできるフィールドが整っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <担当工程> ・課題ヒアリング ・提案内容の企画 ・要件定義、基本設計 ・進行管理、テスト ・導入、運用保守 ※上流工程を中心に業務をお任せします。 <担当分野> 業務系:生産管理・品質管理・納期管理などの製造現場向けシステム ■キャリアステップ: 入社後…ご経験にあわせ、OJTとしてKCCSのプロジェクト推進プロセスを学んでいただきます。 その後…経験及び実績に照らし合わせ、上流からプロジェクトに参画し、チームリーダー・プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーへとステップアップします。 その他…以下よりコースを選択できます。どちらも京セラ独自の経営手法「アメーバ経営」の特徴から経営者感覚を養うことができます。 (1)マネジメント… 役職者にはプロジェクトへの参画と同時に、組織運営をお任せします。マネジメント能力向上を図る管理職研修などもございます。また、ダイバーシティ&インクルージョン推進の観点から、女性管理職比率の向上にも取り組んでいます。 (2)スペシャリスト… 専門的な知識・スキルを発揮することで事業に貢献いただきます。制度設立以降、性別や年次を問わず160名以上の方々が認定されています。実績や資格取得に伴い、スペシャリストコース内でのランクアップも可能です。 ※マネジメントコースとスペシャリストコースの双方間での転換が可能です。
アビームシステムズ株式会社
【名古屋】業務支援コンサルタント 〜未来を見据えながらお客様と共に製造の環境を“適した形”に導く〜【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
塩入オフィス 住所:愛知県名古屋市瑞穂…
450万円〜1000万円
正社員
〜製造業の根幹を支える工場系DXエンジニア。製造そのもののプロセス最適化/MES(製造実行システム)の領域に特化することで東海で必要とされるエンジニアになる〜 ■業務内容: 主に開発、設計、製造、調達の領域において、お客様と一緒になって課題を抽出し、業務改革、IT活用を軸とした課題解決を行います。 課題抽出、課題解決の先には、標準化や定着化の対応も行います。 これらを通じて得られる課題解決力は、製造、調達の領域に限らず、どの業務領域においても発揮することのできる能力となります。 現場の課題解決からスタートし、経営の課題解決にもつながるキャリアが形成できます。 ※経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■案件例: (1)メーカーB社の開発戦略立案支援 (2)メーカーB社の開発プロジェクト支援 (3)メーカーB社の製造戦略立案支援 (4)メーカーB社の製造DX推進プロジェクト支援 (5)メーカーB社の調達戦略推進プロジェクト支援 ■魅力: (1)お客様ニーズ起点 お客様のニーズはシステムの導入そのものではなく、システム利活用による顧客体験の向上や各業務の効率化、省力化などになります。 そのためプロセスマネジメントのサービスにおいては、システムそのものを考えるのではなくそのシステムを使った業務プロセス全体を検討、設計します。その結果、当初目的としていた顧客体験の向上や、各業務の効率化、省力化を確実に実現することが可能となります。 ■やりがい: ・現場に入り込み、お客様と一緒になって業務改革・改善を進めます。 業務改革・改善を進める中でさらに成功させるための新たな問題を発見したり、異なる視点からの問題を発見し、自らお客様へ提案ができます。 提案がお客様と合意できたら、一緒になって業務改革・改善の検討を進め、現場へ展開します。現場に入り込んでいるため、改革/改善活動に対する成果が出たときには、お客様と一緒になって成功を実感することができます。 また、検討の定着度の状況も自分の目で確認できるため、さらなる改善提案を実施することで改善サイクルを回すことができます。 尚、一人当たり大小さまざま案件を平均2案件担当していただき、常に新しいことにチャレンジできる環境が整っています。
株式会社ヘンリー
ドメインエキスパート【フルリモート可/200%成長中のサービス/医療業界での経験を活かせる】【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、医療事務
本社 住所:東京都品川区東五反田2-9…
500万円〜799万円
正社員
【フルリモート可/200%成長中のサービス/医療業界での経験を活かせる/年休124日】 ■採用背景: 当社が展開している「Henry」は現在クリニックを中心に顧客を広げていますが、今後は中小病院をメインターゲットに、眼科、小児科、精神科などのクリニック向けにも提供しています。更に業績拡大に向けて加速していくために新たにドメインエキスパートを募集致します。 ■仕事内容: ・医療の専門知識を用い、情報の調査や整理など、プロダクトマネージャーと協業して要件定義を実施 ・開発を行なうエンジニアの医療事務に関する不明点を解消し、共同にテストケースの設計と通過を実現 ・要件ごとの開発の進捗を管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■株式会社ヘンリーについて: 私たちは、社会課題を継続的に解決し続けるためのソリューションを提供していきます。 多くの社会課題を解決した結果として、将来的に民間企業として日本初のノーベル平和賞受賞を達成したいと考えています。 数ある社会課題の中から一番はじめに選んだのが、法令規制と業務の複雑性・専門性が高いことから課題の難易度が高い"医療業界の業務改善" です。 ■クラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」について: "医療業界の業務改善" を実現するために私たちは、クラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」を開発しています。バーティカルSaaSと呼ばれる領域です。 私たちは、業界として20年ぶりに新しいレセプトシステム一体型の電子カルテを開発しています。 中小病院をメインターゲットに、眼科、小児科、精神科などのクリニック向けにも提供しています。
株式会社テクノスジャパン
【名古屋】ERP導入コンサルタント◆東証スタンダード上場/ERP認定資格保有者多数/リモート可◆【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
中部オフィス 住所:愛知県名古屋市中区…
650万円〜1000万円
正社員
【東証スタンダード上場/大手企業のお客さまを中心にビジネスを展開/業績堅調推移/ERP認定資格保有者多数/ベンダー表彰多数/資格取得支援/在宅勤務/フルフレックス】 ■業務概要 スタンダード上場で国内や海外で基幹システムをはじめとした様々なシステムの提案・導入・運用・保守を行っている当社にて、お客様の経営課題に沿ったERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入をお任せします。ヒアリングからビジネスプロセスの再設計、ソリューション提案、導入、アフターフォローまで、幅広い業務に裁量大きく携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 (1)業務パッケージ導入・構築提案 ・SAP S/4HANA mcframe7 等の業務システム導入 ・コンサルティング/開発・保守・運用/テンプレート開発 販売 等 (2)ヒアリングを通した、お客様の経営課題抽出 ・経営管理基盤を整えるためのIT構想策定 ・システム化計画の立案とソリューションの提案 ・SAPなどのERPの最適導入に関する提案 ・導入時に想定した期待値と実態との乖離分析、改善・最適化 ■業務の魅力 案件としては売り上げ規模5000億円未満の顧客が中心で、10〜20名規模のプロジェクトが多く、上流工程(戦略策定、アーキテクチャー設計)から、システム構築や保守、運用に至るまで多岐に渡りサービスを提供することで、企業の経営層と共に課題解決にむけた共創を実現し、顧客の信頼を勝ち取っています。 ■当社の特徴 ◇ERP認定資格保有者多数在籍 入社後、各ソリューションに関する有償・無償の研修を通じて社員の方の資格取得をサポート致します。 ◇ソリューション別資格保有者とベンダー表彰回数 SAP 保有認定資格者数:259名 パートナー企業Award:13度受賞 mcframe 保有認定資格者数:38名 m cframe Award :7度受賞 Salesforce 保有認定資格者数:68名 Salesforce Partner Award:2度受賞 ◇SAP社に認定されたERPコンサルタントの在籍数は全国第11位で、(※)従業員1,000名未満の企業ではNo.1と、高い評価を受けています。 変更の範囲:本文参照
ウルシステムズ株式会社
【在宅可】上流工程コンサルタント◆研修制度充実/技術力を武器に最上流から携わる独立系コンサル企業【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区晴海1-8-1…
700万円〜1000万円
正社員
□■JASDAQ上場ULSグループ/下請け案件ゼロ、最上流工程から携わる/0ベースの開発・提案からサービス提供後の利活用・発展まで全ての工程を経験することの出来るの業界随一の企業です■□ ■仕事内容: 〜経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る〜 企業活動のコアになっている組織、業務、システムの変革を支援します。お客様と一緒に目指すべきゴールを見つけ、それを実現する術を定義するのが我々のミッションです。 <具体的な業務内容のイメージ> ・お客様が目指すビジネスゴールの整理 ・ビジネスゴールと現状のギャップの明確化とそれを解決するための施策の提言 ・ビジネスゴール達成に必要な業務の設計や導入システムの全体構想策定 ・ビジネスゴール達成までのロードマップとマイルストーン、KPIの定義 等 ■案件事例: ・インターネットプロバイダー企業の主力事業を推進する組織・業務を改革する全社取り組みのプロジェクトに参画。業務の再設計を経て、システム全面刷新のための構想を策定 ・エンターテインメント企業のグループ各社が利用する基幹システム刷新プロジェクトに参画。業務要求を整理し、システム化構想を策定 ・経産省DX注目企業にも選定されているファイナンス企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。老朽化したシステムを一新し、スピード感あるビジネス展開に追従できるシステム化構想を策定 ■募集背景: 同部署は上流工程に特化した部署として2023年4月に発足しました。要件定義よりさらに上の構想策定フェーズを主戦場とし、業務改革を実現するシステム化構想策定やサービスドリブンのシステム化構想策定の他、BPRや情報システム部門の組織再設計といった案件も扱います。 ■当社の特徴: ≪経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る≫ ≪顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決≫ 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進するコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなどエンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
【一部在宅可】DX・業務コンサルタント◆フレックス/東証プライム上場/福利厚生充実◎338【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プリセールス
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
400万円〜799万円
正社員
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/フレックス有/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: DXプロジェクトをリードするコンサルティング部署に所属し業務設計・展開フェーズを担当していただきます。 ■具体的な業務: お客様のデジタルを活用した新たな業務に対して当社が持つITサービス運営・運用の知見を活かし、デジタル環境の利用者・運営者双方に必要となるルール/役割定義・手順策定〜ユーザ教育やツール開発を行うことで新業務への切換と展開を推進する業務です。 立案されたDX施策を現実に適用するとともに、これらのコンサルティングを通して当社サービスの活用シーンにおいて付随して必要となる機能・役割を創り上げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
【香川】システムエンジニア(インフラ)※マルチベンダー/課題解決/在宅可/エリア外転勤無/地域特化型【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、システムコンサルタント
四国支社 住所:香川県高松市磨屋町8-…
450万円〜799万円
正社員
〜地域特化型で地元に貢献/課題解決に向けた提案/富士フイルムGで安定就業〜 ■ポジション説明(※本人の同意無に支社内の拠点以外への転勤無 ソリューション/サービスの最終責任部門として、商談プロセス全体に関与し、お客様の様々な課題に対応しています。 地域密着型でありながら、富士フイルム G の福利厚生を享受でき、スキルアップにも繋がるポジションです。 https://www.talent-book.jp/fujifilm/stories/55091?utm_source=scout01&utm_medium=link&utm_campaign=recruit ■担当領域(※ご経験/ご希望を考慮し決定します (1)お客様の業務を深く理解し要件定義、PM/PL の業務を担う (2)自社/他社製品を問わず地域のお客様の課題に応じた最適なソリューション提案支援と構築を担う (3)システムやサービスの設計・構築・保守・運用の業務に携わり特定技術や領域を強みとして磨いていく ※積極的な行動と成果が評価される評価制度です。毎年上司と将来なりたい像/目標を話す機会もあり、成長支援をしてくれる組織風土があります。 ■業務内容 営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの 設計・構築、導入(必要に応じてベンダーへ依頼しコントロール)保守・運用(サービスエンジニアへ連携)を担当します。 自分が携わった仕事やシステムがお客様にどのように活用され、働き方や業務課題を改善できたか、 ほぼ1次請けのため、お客様の感謝の声を直接感じられる業務です。 ■詳細内容 担当業界:製造、金融、流通、公共、医療など 担当顧客:5〜7 件程度(支社による変動有) 提案事例:https://fujifilm-businessinnovation.saiyo.jp/solution/ ■ポジションの魅力 ドキュメントを扱うあらゆる業界と部門にリーチできる顧客基盤を活かし、アナログとデジタルの接続などの独自技術と他社のソリューションを組み合わせ、当社にしかできない提案が可能です。幅広い顧客基盤からアプローチし、競合他社が踏み込めていない領域にも裁量を持って効率的かつ創造的な働き方を実現できます。 変更の範囲:本文参照
コミューン株式会社
【出社は月1回】プロダクトスペシャリスト(プリセールス)◆880〜1140万円/転勤無【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プリセールス
本社 住所:東京都品川区西五反田4‐3…
800万円〜1000万円
正社員
〜コミュニティサイト構築SaaSを展開(自社)/フルリモート(月1回出社)〜 ■プロダクトスペシャリストについて クライアントの技術的な課題を迅速に解決し、価値を提供する重要な役割を担います。プロダクトマネージャーやエンジニアリングチームと連携し、プレゼンやデモンストレーション、試験導入を通じて技術的なサポートを行います。 ■業務内容 (1)プリセールス/ポストセールスでの技術サポート ・技術に関するプレゼンテーションやデモンストレーション、試験導入を通じて、技術的な専門知識を提供 ・クライアントの要件や技術的な制約(例:SSOやAPI連携)をヒアリングし、最適な解決策を提案 ・解像度の高い問い合わせに対して、技術的なアドバイスやワークフローの提案 ・日々の問い合わせ対応(技術的な質問、バグの調査、機能改善に関するフィードバックの提供) (2)クライアントやパートナーのエンジニア、ステークホルダーとの効果的なコミュニケーションの構築 (3)クライアントからのプロダクトに関する要望や課題を整理し、適切な対応策を立案・実行 (4)プロダクトマネージャーやエンジニアリングチームと緊密に連携し、課題の解決に取り組む (5)インシデント対応や、イレギュラーな技術的課題の調査・解決 ■技術 Programming languages/Runtime:TypeScript / Dart / Node.js Frameworks:Express / React / Next.js / Flutter Infrastructure:Google Cloud Database:MySQL Project management:Jira Source code management:GitHub Tools:Notion / Slack Others:Cypress / Jest / imgix / Fastly / Firebase / GitHub Copilot / GitHub Actions ■チームの特徴 和気あいあいとした雰囲気の中で、活発にコミュニケーションが行われています。個々で業務を進めるスタイルが主流ですが、連携を大切にしつつ裁量を持って業務に取り組める環境です。
デロイト トーマツ アクト株式会社
【首都圏】ERPエンジニアマネージャー〜SAP案件/デロイトトーマツG/最上流工程経験可〜【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:102-0082 東京都千…
800万円〜1000万円
正社員
【ERP・業務パッケージ製品の導入・運用保守(AMS)/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%】 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ●同グループのコンサル企業との協業となりますので、SI企業や事業会社内の情シス等での経験よりもビジネス観点を磨くことが出来ます。 SAP・ERPプロジェクトのマネージャーとして、メンバー育成やコスト管理、プロジェクト進行など、マネジメント業務を中心に、システム要件定義から設計、開発、テスト、オフショアまで一連の工程を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱いサービス例: SAP S/4、BTP、BASIS、ServicesDesk /ITO、Coupa、Kinaxis、Concur、Work Day Fin、Success Factors、カオナビ、Work Day HR、Oracle NetSuite、Oracle EBS、Microsoft D365 ■組織特徴: ERP分野でグローバルリーダーであるSAP社の製品を中心に、Oracle社、Microsoft社、新鋭のWorkday社など多数の業務パッケージシステムを取り扱い、提案、開発・導入から運用保守までを一貫して支援しています。 DTC社と連携し、新しいテクノロジーやプラットフォーム、クラウドソリューションを、独自のモデリングツールや業種別ソリューション、またグローバルでの先例やノウハウを駆使して、クライアントへ付加価値のあるサービスを提供しています。 ■案件事例 ・ハイテク業界向け 基幹システム刷新 グローバル企業の基幹システム刷新。その後の運用保守(AMS)もオフショア拠点(インド)と連携し、日本のみならずクライアントのグローバル拠点にサービスを提供。 ・食品業界向け 業務・システム基盤構築 (1)業務統合・標準化、(2)接続・統合されたデータ、(3)次世代IT基盤の確立 経営・事業・業務全層での一貫したデータに基づいた判断/意思決定の基盤となるオペレーションプランニング・オペレーション実行の基盤構築案件。
株式会社ソフトハート
【東京/新宿】ERP導入エンジニア※設立以来、無借金経営/コンサル〜保守運用/幅広いキャリアパス【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プリセールス
東京オフィス 住所:東京都新宿区西新宿…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: ERPパッケージ(COMPANY,POSITIVE,SAP等)導入プロジェクトに携わっていただきます。 大手企業をお客様とした大規模プロジェクトです。 要件定義、Fit&Gap分析(パッケージで対応できる要件とそうでない要件を区別する作業)、設計など、上流工程を中心に携わっていただきます。 経験を積み、将来的にPLとして活躍できるキャリアプランとなっております。資格取得支援制度や定期的な社内勉強会を行っており、ERPとして代表的なSAP ERP、Microsoft Dynamics 365、COMPANYの認定コンサルタントが多数在籍しており、切磋琢磨できる環境となっております。 ■入社後: まずはCOMPANY、POSITIVE、SAP案件に参画いただき、将来的にはご本人の適正及びキャリアパスをヒアリングのうえチーム、組織を牽引する仕事をお任せしたいと考えています。経験の浅いエンジニアのスキルアップ、スキルチェンジ(オープン系からパッケージ技術者ex.COMPANY、POSITIVE、SAP等)も可能です。 ※開発業務割合(コーディング割合) 1~2割(IT知識を活かした顧客折衝をメインとするお仕事となります。) ■当社の特徴: 安定した事業経営を行っており、設立から今まで無借金経営を続けてきました。社員への還元もしつつ、リーマンショックのような事態が起こっても社員の雇用を守ることを重要視した経営を行っております。 【きめ細やかな評価制度】 基本的には既存チームへの参画が主となりますが、単独でプロジェクトを担当される場合でも上長との定例打ち合わせの場を設け、しっかりと意思疎通する機会があります。評価について、MBO(目標管理制度)による評 価を行っており、毎週ご自身に提出して頂く週報と合わせて成果(会社への貢献度)を評価し、昇給・昇格にて還元する体制が整っています。 【充実した教育制度と幅広いキャリアパス】 資格取得支援制度に加えて、社内勉強会の開催も企画しており、スキル・キャリアアップを意識できる環境作りを考え、上位工程へのキャリアパスに積極的に取り組んでいます。社内にはプロジェクトマネージャーが活躍する部署もあり、ご自身のご希望・将来像に合わせてスペシャリスト・ゼネラリストどちらも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーソリューションズ株式会社
【札幌/第二新卒歓迎】病院向けIT製品の営業◆異業界歓迎◆業界内知名度◎上場G/年休実質130日【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、システムコンサルタント
札幌営業所 住所:北海道札幌市中央区南…
400万円〜599万円
正社員
〜営業や販売経験を活かせる◎第二新卒も歓迎/プライム上場グループ/社会貢献性の高い製品/評価制度◎〜 ■業務内容: 医療機関(クリニック・薬局)を対象に、当社主力製品である『エムスリーデジカル』や『デジスマ診療』等の医療DX推進サービスの提案営業をお任せします。 ■主力製品について: ◇『エムスリーデジカル』…エムスリーグループで開発したクラウド型電子カルテです。医療業界では、データをクリニック内のサーバー等に保存するオンプレ型の電子カルテが主流でしたが、クラウド型のエムスリーデジカルは、低価格で提供できる電子カルテとして医療業界で非常に注目されています。 タブレット端末にも対応し、AI機能を搭載した新型の電子カルテとして、直近4年連続でクラウド型電子カルテの販売台数でトップクラスです。 ◇『デジスマ診療』…クリニックの予約から、問診〜カルテ連動〜決済まで一気通貫でできる注目の新サービスです。患者の待ち時間をほぼセロにし、医師や看護師の手間も省くことで、治療に専念いただけるような画期的な仕組です。 ■研修について 製品知識、業界知識習得及び商談同行(OJT)等を中心として約3週間あります。(実施営業所:東京) ■就業環境: ・年休127日に加え3日間のリフレッシュ休暇があります。 ・残業抑制のため勤怠管理の徹底を行っており、残業する場合には上長の承認が必要となります。 ■評価制度: 成果に応じて合理的・正当に評価される環境です。 固定給+インセンティブ支給(20年度実績100万円〜400万円)により、安定した収入が見込まれ、さらに成果に応じて正当に評価され報酬へ反映されます。当社は年齢や社歴に関わらず実績で昇格するため、実際に入社1年未満のメンバーが拠点長や拠点長代理に昇格した事例も複数あります。 ■当社の特徴: エムスリーグループは、日本の医師の9割にあたる30万人以上が登録しているポータルサイト『m3.com』の運営をはじめ医療関連のインターネットベンチャーとして成長中の企業グループです。グループ全体で20年連続の成長を遂げています。 当社は長年医療現場へのアプローチ経験がある為、現場のニーズを熟知した営業/提案・サポート力を保有しており、医療SaaSの領域で圧倒的なシェアを誇っています。
株式会社オージス総研
【在宅可:東京駅】PM/自社開発製品yonobi◆多業種プライム案件◆柔軟な開発体制◆大阪ガスG【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
東京本社 住所:東京都中央区日本橋2-…
700万円〜999万円
正社員
当社の強み、モデリング技術の知見を反映した「ルールベース開発のメソドロジー」と自社開発製品「yonobi」を用いた当社の独自性を盛り込んだシステム化企画のご提案を実施し、ビジネスルールに着目して業務の自動化を推進し、DX時代に最適なシステム開発を行うプロジェクトのPMのポジションを担っていただきます。 このポジションでは、従来のBRMSを進化させた「ルールベース開発のメソドロジー」のナレッジをベースとしてアジャイル/反復型/DDD/DMNなどの開発手法も経験でき、プロジェクトマネージャーとして幅を広げる知識を習得し実践することができます。 また、ルールはビジネスの意味ある単位で分類されるため、マイクロサービス/API化に適しておりDX時代の新たな技術や業務の知識も蓄積できます。 全てプライム案件のため、お客様と一緒にビジネスを進めていく醍醐味があります。 【変更の範囲:限定なし】 ■主な役割: 当社の「ルールベース開発メソドロジー」に加えて、DXに必要な幅広いITテクノロジーを活用して、システムの企画・提案、設計デザイン、プロジェクトのディレクションをご担当頂きます。 ■ポジションの魅力: ・すべてプライム案件です。提案からリリースまで主体的に関わり、お客様とダイレクトに調整や折衝が行えます。 ・自社持ち帰り開発が基本です。在宅勤務(リモートワーク)とオフィス勤務を業務の状況に応じて柔軟に組み合わせた働き方ができます。 ・ビジネスルールに着目するため、業務ドメインにとらわれず、多彩な業務分野/案件規模にチャレンジできます。また、お客様の業務やビジネスルールを深く理解して課題に取り組むことで、多様な業務知識の習得と蓄積ができます。 ・様々なIT開発手法を経験できます。ルールベース開発メソドロジーにあるビジネスルール・モデリング技術、アジャイル開発、DDD開発(モデルベース)など。 ・必要に応じてR&D部門と連携して提案したり、開発を進めることもできます。 ・Daigasグループ向けに導入されたテクノロジーやソリューションなどを組み合わせて幅の広い提案が行えます。 ・柔軟な開発体制が取れます。(プロジェクトの要求や品質に応えるために、状況に応じ、アジャイル開発プロセスや従来のウォーターフォール開発プロセスを採用するなど)
ミクレニティ株式会社
PMO◆プロジェクト管理からコンサルを目指せます/前職給与保障/残業平均20時間【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
新・本社 住所:東京都中央区日本橋小伝…
700万円〜999万円
正社員
〜年間休日124日/残業平均20h以下で働きやすさ◎〜 〜PJT成功率85%!大手企業様との取引多数〜 ■具体的な業務例: ・業務・システム改善施策・IT戦略等の検討・提案・導入支援 ・プロジェクト全体、又は各フェーズのスケジュール策定や実行支援(課題、進捗管理) ・顧客折衝、予実管理、品質管理、ユーザー/ベンダーコントロール ・企画書・提案書・報告書のドキュメンテーション作成 ・会議の設定・案内・ファシリテーション・議事録 ・各種資料作成 ・上記における各タスクのサポート ※当社はコーディング等の案件も受注しておりますが、今回のポジションは上流をお任せするポジションです。 ■PJTについて: エリア:都内(23区内)が9割。その他神奈川・埼玉・千葉エリア等 担当PJT:基本的に1人1PJT/年。信頼を得て長年同クライアントの下で別PJTを担当する可能性もあります。 ■PJT例:大手チケット販売サイトの新規事業立ち上げ支援 [規模] 400名以上 (同社より、SI会社側:PMO4名、TL7名、ユーザー側:アドバイザー1名、コンサルタント1名) [ミッション] プロジェクトに関わる全てを円滑に進行すること [施策] ・ユーザー企業側とSI(システムインテグレーション)会社側の両社内にPMO組織を設立し、コミュニケーションHubとなる。 ・各種管理プロセスの導入(進捗/課題/変更/品質の管理)とPMに対する意思決定支援や、プロジェクト管理ツールの選定と導入支援等を行う。各実行チームリードを配置し、ベンダー個々レベルまでの管理を徹底 ■キャリアパス PMOとして独り立ちした後、PMやコンサルタントとしてのご活躍可能性があります。 ■スキルアップできる環境 資格取得支援が充実しています。PMP等、PMとして高みを目指していただける他、グローバル・コンサルタント人材育成にも力を入れ、TOEIC講座やビジネス英会話スクール等の費用サポートもしております。 ■働きやすさ クライアント先の就業時間によりますが、同社からクライアント先に残業時間の管理を依頼しており、月平均残業20時間以下となっております。 出向が多い業務形態ですが、任意参加のイベント事など、社員が集まって楽しめる機会も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シグマクシス
【エンジニア歓迎】ITコンサルタント<PMO>◆戦略から実行までリード/上流工程【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-2…
600万円〜1000万円
正社員
□■ビジネスコンサルティングと事業投資の2つの事業を展開/新たなビジネスやサービスを創造し企業変革、社会変革に挑戦できる唯一無二のコンサルティングファーム■□ ■業務内容: ・お客様の事業目標達成に向けたトランスフォーメーションの推進プロジェクトにおいて、構想策定から実行、変革完了までEnd to EndでのPMOとしての支援 ・基幹システム、フロント系システムなどシステム構築にかかる中規模〜大規模プロジェクトにおけるプログラムレベル/プロジェクトレベルでのPMO ■プロジェクト事例: ・大手航空会社における大規模システム導入プロジェクトのPMO ・大手運輸会社における大規模システム導入プロジェクトのPMO ・SaaS型パッケージによる基幹システム導入プロジェクトのPMO 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修について: ・コンサルタントして早期に立ち上がれるよう、体系的な全体研修ではなく個別の能力やスキルに応じたカスタマイズ型の研修を実施、入社後面談を通じて、コンサルティング基礎、サービス別研修、スキル別トレーニングなど個人に適したカリキュラムを策定、実施します。 ・配属後もカフェテリア研修、ナレッジ共有、外部講師を招いての研修など様々なカリキュラムを用意しています。当社の研修はコンサルティング現場での経験に基づいた独自の研修であり、クライアントからも導入の打診があるなど内容も高評価をいただいています。 ■担当者よりメッセージ: 企業にとって全社や部門横断、更に事業を超えたデータの利活用が必然となりつつあり、本領域でのご自身の知見や経験を更に活かしたい方、一緒に働きませんか。また、IT系プロジェクトに長い間従事しており、そのバックグラウンドを活かしつつ新たな事にチャレンジしたい方、是非ご応募下さい。 目指すミッションは顧客の変革実現と事業価値の創出です。約600名のスモールな組織ですが、フラット&スピードを重要視し、全プロジェクト国内での戦略立案、意思決定を行っています。 組織も顧客の縦割り組織ではなく、ビジネス、IT、デジタル、イノベーション等、多様な人材によるスキルミックスされたハイブリッドなチームがプロジェクトベースで構成されます。またプロジェクトの構想策定〜PMO/実装までを内製化しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クニエ
【在宅勤務可】ヘルスケア戦略・業務改革コンサルタント◆グローバル案件多数/上流工程特化◆【H&S】【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…
500万円〜1000万円
正社員
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■概要: インダストリーコンサルタントとして、医療をはじめとするヘルスケア業界全体に対して業務・システムのコンサルティングサービスを展開いたします。(1)クラウド導入(2)地域医療連携(3)データヘルス計画といった社会のニーズに対して応えていくことを目指すプロフェッショナルチームです。 ■プロジェクトテーマ事例: 国立病院向けシステム刷新コンサルティング/公的保険健康組合向けPMO/震災・原発事故被災地域における医療・介護復興支援事業/亜細亜における友好病院建設に伴う医療ICT導入支援事業 ■業務内容: ・NTTグループ及び大企業におけるヘルスケア領域の新規ビジネス・サービス検討コンサルティング ・行政における保健・医療・介護領域の医療政策、業務・システム最適化コンサルティング ・医療機関向け業務・システム最適化コンサルティング ・国内外における病院向け経営コンサルティング ・製薬企業・医療機器メーカー向け業務・システムコンサルティング及び海外事業展開支援 ■特徴: ・我が国の医療保険制度の課題を真正面から捉え、日本のあるべき保険、医療、介護の形を形成するという、非常に社会に対して大きなインパクトを与えながら貢献できるプロジェクトを行えます。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。
富士ソフト株式会社
【汐留/リモート可】ITコンサルタント◆成長フェーズの組織に参画◆フレックスM_21_004【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
秋葉原オフィス 住所:東京都千代田区神…
700万円〜999万円
正社員
■業務の概要: ICTを活用した社内改革及びビジネス改革の構想作成から高い技術を生かしたデータ利活用等を通じて、お客様企業の課題解決を行うプロジェクトに従事頂きます。 <業務イメージ> ・DX関連、働き方改革、AI、データ利活用、PMO支援、BPR、RPA等のプロジェクトにおいてPL〜メンバーとして活躍頂きます。 ・案件獲得のための企画・提案から参画頂けます。 <入社後は> ・ご自身のスキル・経験に応じて適した役割をアサインします。 ■部門の魅力: ・当部門は事業規模・要員規模についてもまだ小規模な部門となり、今後の事業規模拡大に向けて仕事の進め方や対応領域についても成長していく組織(チーム)となりますので、過去のやり方に捉われないで一緒に事業を作り上げていける組織(チーム)です。当社の6千人の各技術部隊と共同での案件なども担当します。 ■ワークライフバランスについて: ・基本はリモート活用の在宅勤務可能 ・在宅勤務手当の支給及び在宅勤務用デバイスの貸与 ・部門平均残業時間は25時間以内 ■当社について: 富士ソフトグループ1万人の技術者集団による高い技術力とその技術に裏付けされた「提案力」を価値あるサービスの源泉として、お客様にとって最適なパートナーであり続けるために日々努力を重ねています。通信インフラ、社会インフラ、機械制御などの組み込み系ソフトウェア開発のほか、業務系ソフトウェア開発やネットビジネスソリューションに至るまで、幅広くシステム開発の技術力をご提供いたします。また、個性豊かな富士ソフトグループのシナジーや、広がり続けるグローバルネットワークが、提案力強化を更に加速させていきます。これら「技術力+提案力」こそが、富士ソフトのコアコンピタスです。
FutureOne株式会社
【大阪】ITコンサルタント ◇自社ERPパッケージのFit&Gap〜導入・サポート/在宅可【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区淡路…
450万円〜999万円
正社員
★言われたものを作るのではなく、何を作るのかを提案し、構築する役割です★ ■業務内容: ITコンサルタント(提案型SE)として、中堅、中小規模のお客様に自社ERPを活用した顧客リーディング型の業務コンサルです。中堅企業がターゲットで短サイクルで多くの経験を積めます。 ■具体的には: <顧客企業のIT課題のヒアリング・分析、解決策の提案> ・システム開発のSEとして、要件定義から導入までの品質面に責任を持っていただきます。 ・当社のITコンサルティングはパッケージ標準ありきではなく、企業課題を起点に最適なソリューションを提案します。 ■プロジェクトの特徴: ◎基幹システムの刷新を提案から本稼働まで、1〜1年半で実施します。 大企業では3〜5年以上かけて実施する基幹システム刷新を短期間で実施するため、場数を踏めてスキルアップが出来ます。 ◎プロジェクトの人数は5〜15名程度が標準的ですので、全体像を把握しながら進めることが出来ます。 ◎当社ERPパッケージ上で、独自の開発ツールを使って開発を行います。 ◎基本的にすべてプライム案件で、顧客の経営層とも会話する機会があります。大企業と違い、根回しや意思決定に時間が掛かるようなことはありません。 ■当社でキャリアを築くメリット: (1)中堅、中小規模顧客ならではのやりがい 中堅・中小規模の顧客は、システム導入後の顧客の変化がダイレクトにわかります。さらにはプロジェクトのパーツではなく中核を担い、裁量をもって参画するためプロジェクトを成功させようというモチベーションが高く働くことが出来ます。 (2) 一気通貫で参画可能 職種による担当領域を細分化せず、営業、コンサルタント、エンジニアが一体となり、提案段階から導入・サポートまで担う方針のため、追加改修の案件や刷新プロジェクトの最初から最後まで幅広い業務を担うことできます。建設的な話が出来るメンバが揃っているため社内での連携の取りやすさも魅力です。 (3)アサインもキャリアもフレキシブル 当社では、社員一人一人のキャリアを相談しながら決めていきます。上層部に自分の想いややりたいことを伝える機会もあり、様々なチャレンジができる環境です。また、アサインも柔軟であり、知識をつけたい案件に参加することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストアカウンティング株式会社
ソリューションコンサルタント/プリセールス◆AIで経理をDXするSaaSプロダクト/グロース上場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プリセールス
新本社 住所:東京都港区芝公園2-4-…
600万円〜1000万円
正社員
【大手企業に多数導入/特許取得のAI×経理SaaS/東証グロース上場/「働きがいのある会社」認定】 ■採用背景: 当社はAIを活用した経理DXを推進するSaaSプロダクトを提供しています。現在、日本を代表するエンタープライズ企業の皆様からも非常に多くの契約をいただき、現在、事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。そのため、当社では、自社開発ソリューションである最先端のAI技術を活用した経理ソリューションのご提案をリードする「ソリューションコンサルタント(プリセールス)」を増員し更に拡大を加速させたいと考えています。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業メンバーとタッグを組み、最先端のAI技術を活用した自社の経理ソリューションの顧客への提案活動を実施します。 当社ソリューションを利用することによりお客様がどのような課題を解決できるのか、顧客課題を的確に把握し、必要な技術調査・導入サポートを営業・技術関係者と連携しながら提案活動を進めていただきます。 <具体的には> ◇営業提案支援業務 ・商談参加、提案資料の作成 ◇パートナー企業との連携 ・提案支援、連携ソリューション紹介資料作成 ◇社内との連携 ・開発チームへの製品改善リクエストのフィードバック ・オンボーディング(CS)チームへの提案内容の引継ぎ ◇自社製品の理解 ・機能の把握やシステム連携方法の理解、提案資料への落とし込み ◇その他、取り巻く環境の把握と理解 ・法制度の把握や理解(電子帳簿保存法、インボイス制度など) ■当社サービスについて: ディープラーニングを駆使し、PDFに記載されている文字を読み取り、AIが自動的に仕分けてくれるサービスです。企業ごとの勘定科目に合わせた仕分けが可能となるため、今まで自動化できていなかった経理業務の効率化が叶います。リモートワーク化が進む中注目されているサービスです。 ▼Robota:紙の請求書/領収書を一瞬でデータ化。カスタマイズ可能なAI経理エンジン ▼Remota:ウェブブラウザで完結する、クラウド型の会計ソリューション 変更の範囲:本文参照