GLIT

プラント施工管理の仕事

検索結果: 6,510(5001〜5020件を表示)

中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)

【日本橋】管工事の設備設計<食品工場や物流施設>年間休日121日/残業時間削減中!【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

東京事業本部 住所:東京都中央区日本橋…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の設備設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について設備に関わる設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意識した仕上け、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。

青森風力開発株式会社

【青森(六ヶ所村)】風車変電所の電気主任技術者 〜転勤無し/電気主任技術者の資格を活かす〜【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:青森県上北郡六ヶ所村倉内字…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 電気主任技術者として風車の変電所メンテナンスの技術管理職をお任せ致します。 同社では5機の風車を保有しており、こちらをグループ会社の社員と一緒にメンテナンス業務をして頂きます。 これまで、メンテナンスはグループ会社にお任せしていましたが、今後同社での対応を考えております。 そのため将来的にはマネジメント業務等もお任せする可能性がございます。 ■同社の魅力: 地元の六ヶ所村を中心に、青森県内で自然と人が共存できる風力発電所の開発を進め発電所が所在する地域と共に発展しつづける会社を目指しています。 ■同社の特徴: 現在、同社は2014年11月に運転開始した睦栄風力発電所、出力10MW(2MW×5基、日立製作所製)へ30%の出資をしています。同発電所建設は、風況調査や用地など開発業務を青森風力発電が担当し、建設工事はグループ企業である岡山建設が風車基礎構造設計から風車基礎コンクリート構築まで自社にて直接設計施工を実施し、風車組立以降は大手ゼネコンとJVを組織し、風力発電所の完成を迎えています。風力発電所のメンテナンスはグループ企業のアウラエンジニアリング&サービスが実施しています。

株式会社日立ハイテク

【東京】放射線治療装置設置に伴うプロジェクト管理(監理技術者)◆在宅勤務可/日立Gの中核企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント施工管理

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 放射線治療装置の導入に関して、請負工事契約における建設業監理業務(監理技術者、専任技術者)および装置設置サイトプラン業務(装置導入に伴う建屋改修等の計画など)をお任せします。 ■業務詳細 具体的にご担当いただく業務は以下の通りです。 (1)工事見積もり・契約時のコンプライアンス監理(確認・指導) (2)工事完了・引渡し時の、完了書類整理・保存(保管書類作成・入力) (3)引き合い時より、装置設置前までの設置条件確認〜計画(サイトプラン) (4)施工協力業者への安全教育 (5)契約後〜引渡しまでのプロジェクト管理(工程管理・品質管理・法令に係る申請管理・発注納期管理等) ■魅力 装置設置の際に、多くの関係者と横断的に関わることができる仕事です。 導入後10年以上使用する非常に長いスパンでご利用いただく製品群であり、大型装置・システムの販売・導入になりますので、病院経営を左右する可能性がある製品群です。 また、自身で導入に関わった大型装置及び、システムが、患者さんにおいて大きな助けになる事、がん治療の一助を担うことが出来る事等、を実際の医療現場で目の当たりにする事のできるやりがいのある仕事です。 ■働く環境 ・当社内で関わるスタッフは、納めた装置ががん医療の基盤となり、結果多くの患者さんの命を救うことに誇りを持って働いております。 ・基本的に深夜勤務についてはトラブル時以外はありません。 ・土日について搬入・搬出時の立ち合いで対応いただくことはございますが、頻度としては少なく、また搬入出の予定はあらかじめ予定が組まれていますので、ワークライフバランスも比較的取りやすいです。※土日に勤務いただいた場合は、代休を取得をいただきます。 ・オフィスでのデスクワーク、顧客先へ直行直帰、在宅勤務を組み合わせて効率よく業務を行なえる環境が整っています。(入社当初はレクチャーが入りますので出社割合は高くなります。) ・案件に応じて国内の各エリアへ出張対応いただきます。頻度は多いですが1回の出張は1泊2日(目安)が多く、平日をメインとして対応いただきます。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

株式会社マイスターエンジニアリング

【札幌】電気設備の改造・更新工事調整 ※web面接可/充実した福利厚生・キャリアステップ【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

顧客先(北海道) 住所:北海道の顧客先…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【残業時間平均20時間/多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 各種電気工事に関わる調整業務全般をお任せします。 ※工事実務作業はございません。 ※対象設備…動力盤、分電盤、制御盤 ■業務詳細: ・仕様書・図面を参照し改造/工事内容を確認 ・関連会社との調整 ・部品選定・改造図面作成・現地確認等 ■現場研修について: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■当社の魅力: (1)派遣先の企業様と信頼関係が構築出来ているメーカー様との取り引きがほとんどです。加えて、主力事業を2つに分けることで経営の多角化を図っており、安定した財務基盤がございます。また、当社の請負では人事権は当社が持っております。その為、1つの顧客に10年以上在籍する従業員がいる等、個々人のキャリアに合わせた業務が可能です。 (2)2018年度より30代の新代表取締役社長の下、2018年7月には新オフィスへの本社移転も完了し、あらゆることを刷新する第二の創業期にあることから経営に高い柔軟性がございます。 (3)マイスター=MYSTARとは、造語で「人生という舞台において、全て己がスターであり、各々が主役である」という思いが込められています。当社の財産は「人」。人間として、エンジニアとして成長してもらうため、社員教育に注力しております(研修制度や資格取得補助制度等)。また、当社ではメンター制を導入し新入社員1名に対し必ず1名の先輩がサポートしています。その他、福利厚生や社員間交流会の実施等を通して、社員一人一人の人生の充実をバックアップしています。

株式会社スガテック

【東京/面接1回】施工監督職★官公庁、地方自治体のプラント設備に関連する工事が中心/年間休日120日【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

関東支店 住所:東京都江東区大島5-2…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【施工管理経験者歓迎/日本製鉄グループの総合エンジニリング企業/官公庁、地方自治体のプラント設備に関連する工事の監督/面接1回/年間休日120日】 ■業務内容: 製鉄プラントを中心とする各種大規模プラントの更新工事、整備工事等を行う当社にて、施工監理職をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・主に官公庁、地方自治体のプラント設備に関連する工事が中心となります。関東圏内を中心に、日本全国のお客様が対象です。 プラント、機械メーカー、排水機場、ごみ焼却炉、下水道施設を対象とする建設及びメンテナンスに関する施工監理業務 ・建設工事の施工計画 ・予算立案 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理に至る現場監督業務 ■組織構成: 施工管理部は20代4名(男性)。30代2名(男性)。40代2名(男性)の8名体制の部署にジョインしていただきます。 ■採用背景: 配属となる関東支店東京事業所は、関東圏内のプラント設備・排水機場・下水道処理施設等を対象に建設およびメンテナンス工事を行っております。今後更に事業規模を拡大すべく、経験豊富な方を即戦力とした増員を計画しております。 ■当社の特徴: 当社は、日本の産業基盤を支える製鉄所の、高炉をはじめとする製鉄設備建設工事、整備工事を中心に、電力、環境保全等の各種プラント建設・整備を手がける総合エンジニアリング会社として発展してきました。世界的な金融不安の時代、日本の企業は「生産は海外へ、調達は国際化、事業はグローバル化」という方向に経営方針の舵をとっています。その中で当社が総合エンジニアリング会社として、お客様から信頼を得て成長していくためには、「領域はより拡く、技術はより深く」を、地道に築いていくことが大切だと考えます。プラント建設において、工事だけではなく、設計から製作・工事、整備までを請け負う業務領域の拡大も、各案件で定着しつつあります。「三方良し。※顧客に良し、社会に良し、当社(社員)に良し」を実現するのが当社の夢です。

千代田エクスワンエンジニアリング株式会社

【静岡/未経験歓迎】技術系総合職 (プラント)〜第二新卒歓迎/年間休日123日/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

静岡事業所 住所:静岡県富士市鈴川本町…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ■業務内容: 今回は、既設プラント設備のメンテナンス業務をお任せいたします。所属事業所や拠点都市などの、エリア内・外のプラント設備の機器や配管、電気、計装設備に関わるメンテナンス業務の工事計画や積算等、また実際のメンテナンス工事での施工管理を行っていただきます。 ※エリア内の業務がメインですが、本社補助等により他エリアの現場へ赴任することもございます。その際には出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります。ただ、国内プラント建設・メンテナンスの対象となるため、海外への赴任・駐在は発生しません。 ■本ポジションの魅力: 「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。また、プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 ※国内プラント建設・メンテナンスの対象となるため、海外への赴任・駐在は発生しません。 ■育成体制について: 世界有数の総合エンジニアリング企業である千代田化工建設のグループ企業という安定した事業基盤を有し、腰を据えて長期スパンで働ける環境です。また、当社は人材育成に力を入れており階層、技術研修、講座等を通じて中長期的にエンジニアとして成長できる環境です。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。

株式会社関電工

電気工事施工管理技術者【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

1> 九州各地の営業所 住所:工事プロ…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員、契約社員

■業務内容:オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、工場など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当します。工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当します※工事対応での出張の可能性があります。 ■業務の特徴:物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップすることができます。入社2〜3年は、社内のルールや関電工の業務スタイルを学ぶ期間と考えており、じっくり腰を落ち着けて業務に取り組むことができます。各業界のトップクラスの顧客との取引が多いため、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ■同社の特徴:組織も大きく、世界的なランドマークとなるようなプロジェクトを数多く手掛けており、有名建設の工事に携わるチャンスがあります。研修制度も充実しており、職場内研修(OJT)、集合研修、自己啓発の3つを教育体制の柱とし、多彩なカリキュラムを設けています。また、資格取得支援制度も充実。社内講習会や集合研修等、社員の資格取得をバックアップしています。さらに試験の受験費用や通信教育の受講費用の会社負担、及び報奨金を支給する制度も設けています。資格保有者数は延べ約14,000人となっており、社員の意識の高さが表れています。 ■勤務地:下記の各支社いずれかでの勤務となります。希望勤務地を考慮の上、決定します。 ・東京営業本部…東京総支社、多摩支社、山梨支社 ・北関東、北信越営業本部…埼玉支社、栃木支社、群馬支社、長野支社、新潟支社、金沢営業所 ・東関東営業本部…千葉支社、茨城支社 ・南関東、東海営業本部…神奈川支社、静岡支社、名古屋支社 ・西日本営業本部…関西支社、九州支社、中国支社、沖縄営業所 ・営業統轄本部…北海道支社、東北支社 ・福島本部

レイズネクスト株式会社

【桜木町】土木設計 ※東証プライム/石油化学プラント向けメンテナンスは国内トップクラスの実績【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社エンジニアリング本部 土木建築部(一級建築士事務所)にて下記業務をご担当頂きます。現場は全国各地にある顧客先の工場、施設等になり、お客様との打合せや現場検査確認等で全国各地へ出張対応があります(海外出張含む)。 ・新規又は既存工場内における建築物(工場、事務所、倉庫等)の土木設計業務及び工事監理業務 ・新規又は既存工場内におけるプラント構造物の土木設計業務及び工事監理業務 ・工場内外における関連施設(社宅、独身寮、事務所、福利厚生施設等)の土木設計業務及び工事監理業務 ・上記における施工に関する調達業務の支援及び施工技術指導および支援 ■組織体制: 配属先の土木建築部は2グループに分かれており、1グループは主として建築に関する業務、2グループは主として土建に関する業務を担っています。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エネルギー業界をはじめ広範かつ多数のプロジェクトに参画してきた「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりを取り巻く環境が大きく変わり続ける中で、プラントのライフサイクルを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があります。その実現に向けて誕生したのが、当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は40〜50%を占める等、日本全国のプラントの安全・安定稼働に貢献しています。

メタウォーター株式会社

【東証プライム/札幌】水処理プラントの施工管理(電気)※完全週休2日制/年休120日【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント施工管理

北海道営業所 住所:北海道札幌市中央区…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定年60歳→基本65歳まで通常処遇/日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により生まれた水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均30h程度と就労環境良好/福利厚生充実〜 ■担当業務: 水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理業務に従事して頂きます。安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、以下のような幅広い業務をお任せします。 ◇工事計画作成 ◇工程管理/品質管理/安全管理等 ■中途入社者の声: 水業界で機械と電気に関わることができ、将来性に魅力を感じ入社致しました。部門ごとの役割がはっきりしており、現場施工監理に集中して働くことができます。責任のある仕事ですが、前職と比べて残業時間は大幅に減り、土日の大半は休みのため、ワークライフバランスを求めている方にも大変働きやすい環境だと思います。 ■施工管理職の魅力: ・平均残業時間は30時間程度 ⇒転職者の満足度はほぼ100%。WLBを実現できます。 ・チーム制を導入し、社員フォローが充実 ⇒経験豊富なチームリーダーが一人一人しっかりとフォローするため、現場の悩みも素早く解決。 …長時間残業を抑制している理由にもなっています! ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。

株式会社ディーテック

【広島/三原】プラントでの管理業務◇年収550万〜/夜勤なし◇大手プラント会社と取引多数◇【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:広島県三原市南方3-10-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇50歳〜のベテラン層◎現場マネジメント経験を活かす仕事 ◇水処理や電気、半導体分野をはじめとした先端技術の現場で活躍 ■業務内容 自社工場・近隣協力工場での製作品の工程内検査(非破壊検査含む) 検査後、各種評価ドキュメント作成(検査要領書編集、検査成績書作成など)出荷作業(部品まとめ、出荷梱包、納品書作成、車両手配) ■業務詳細 プラントのタンクの敷設の監督業務 新規・メンテナンスの業務 など ※緊急対応なく、夜勤の想定もございません。 水処理の大手企業様や半導体製造大手企業様、発電所等の現場にて当社の技術者が活躍しております! 日本のトップランナーを走る企業様での最先端の技術現場に入り、生産を支える貢献実感の高いお仕事です。 ■出張について 出張手当として2000円/日支給! お休みの日にはその地での観光も楽しめます♪ 出張範囲:本社のある広島を中心に名古屋〜熊本あたりまで 一回の出張期間は2週間〜3か月となります。 ■入社後まずお任せする事 ご入社後半年〜1年ほどは先輩に帯同して、管理補助業務からお任せします。 工程管理、書面の作成等の業務を通してお仕事の全体の流れを学んでいきましょう。 ■現場での組織構成 当社の管理者は現在、46歳の社員一人となります。 現場では当社・協力業者含め5〜15人で仕事にあたります。 ■同社について 同社は、広島県三原市を拠点にタンク・圧力容器製造加工技術と各種プラント工事を行っています。 若い世代の熟練の経験者を中心に2020年に立ち上げた会社のため、チャンスがたくさんあります。 モノづくりにとことん没頭したい方、是非ご応募ください!

株式会社ティーエムディー

【東京23区/都内近郊】施工管理(電気) ※直受け案件多数/残業月平均15時間【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:東京都足立区千住東1-7-…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

大手サブコンからの案件多数/商業ビルやオフィスビルを中心を請け負う同社にて、下記の業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 施工管理業務(電気)をご担当いただきます。 ・受変電、動力、電灯、コンセント、弱電、自火報の一般内線 ・電気設備工事の工程管理、コスト管理、安全管理、施工図作成、客先対応 他 ■同社の特徴: (1)社会全体が多様化しつつある中、顧客もニーズも同様に多様化しつつあります。そうしたニーズにどのように対応すべきか、企業の経営姿勢が問われると考える同社は、社員全員が知識と経験、高い技術力を備えた専門家集団になるべく日々勉強し、信用をより強固なものにすべく努力をしていきます。 (2)同社代表が考える電気工事会社のあるべき姿とは、「無事故・無災害」であることです。また、社員ひとりひとりが「顧客の気持ちを考える、顧客の身になって考える」ということです。誠実な仕事は、このふたつの心掛けなくしてありえないと考えています。同社は、社員一丸となって、安全・高品質な成果物を提供することにより、存在感のある会社として、より良い社会の発展に貢献していきたいと考えています。 ■経営理念: 同社は経営理念として、以下を掲げています。 (1)一人一人の感性を尊重し、それぞれの分野で能力を発揮することによって会社運営に貢献し、もってこれを会社発展の礎とする。 (2)従業員の自主独立の気風を支援し、将来の「経営者創造」を目指す。

株式会社ダイキアクシス

【安佐南区】浄化槽・排水施設の施工管理 ◇年休125日(土日祝)◇手当充実東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

広島支店 住所:広島県広島市安佐南区川…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎建築・建設・土木現場での作業経験者も歓迎 ◎土日祝休み、残業20時間程度でプラベートの充実◎ ■職務概要: 当社の主力事業である水処理プラント(下水処理施設、工場排水処理施設等)の施工管理をご担当いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■職務詳細: ・現場工程管理 ・現場にて下請け管理 ・現場安全管理 ・品質管理 ・原価管理(外注、支払い) ■就業環境: 年間休日125日、時間外手当100%支給、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:〜人材への積極的な投資〜 当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。

株式会社安藤・間

【九州】新設工事の建築施工管理 ※東証プライム上場/準大手ゼネコン【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プラント施工管理

九州支店管轄エリアの作業所勤務となりま…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/建築に強みを持つ『安藤建設』×土木の老舗『間組』の合併会社/黒部ダムや東京ビッグサイトの施工実績/「4週8閉所」を導入し働き方改革を実施】 ■業務内容: 同社にて、建築施工管理業務全般を御担当いただきます。スキル・経験に応じてお任せする業務を決定いたします。 ■業務詳細: 具体的には、施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等などを中心に、施工計画の作成・プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理・工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析・安全衛生、労務管理並びに記録の保管など多岐に渡ります。携わる案件は、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。 ■同社の魅力: ◇歴史と特徴 土木・建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3300人の規模を持つ東証プライム(旧東証1部)上場企業となっています。100年を超える歴史の中で、数々の大型案件や難易度の高い案件に携わってきました。 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、業界に先駆けて、社員全員がいきいきと働ける仕組みの実現するための施策を実施しております。そのひとつとして、現場において「4週8閉所」(4週間のうち8日間は完全に現場を閉所)を推進しています。現場全体を閉所することで、協力会社社員も含めた業界全体の長時間労働改善の取り組みです。その他にも、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定・達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。

株式会社酉島製作所

【仙台】大規模設備の施工管理(公共工事)※元請け・社会を支え”地図に残る仕事”/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜受注案件増加に伴う増員募集/公共工事のため日勤のみ&基本土日祝休み/業界トップ屈指のポンプメーカー/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み、業績好調〜 入社後2年程度はOJT研修として先輩社員について下記業務サポートを行い、将来的にはポンププラント等の大規模設備の施工管理/主に官公庁のプロジェクトをお任せします。 ■業務内容: ・日本中の上下水道施設や、河川、農林、港湾設備、雨水排水施設など国内の官公庁プロジェクトにおける工事全体の管理 ・現場代理人として、工事計画の策定、現場予算の管理、 現場の進捗管理、安全管理、品質管理などプロジェクト全体のとりまとめ ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■業務詳細: 【依頼主】国土交通省、運輸局、市町村など公共関連 【対象プラント】下水処理場、ポンプ場などインフラ 【流れ】 ・機器据付工事、電気工事、土木工事および製造メーカー等、幅広い分野の専門業者と協力しながら工事を進めます。 ・クライアント、協力業者、社内関係者とやり取りし、発注内容や施工指針等を理解、重要ポイントをおさえ、クライアントの要望に応えます。 ※ポンプはプラントの基幹装置です。当社はハイテクポンプメーカーであるため、元請けとしてプロジェクト全体を仕切ることが多いです。 ■就業環境: ・案件は公共工事のため夜勤はなく、基本的に土日祝休みです。 ・全国のプロジェクトに携わるため、出張(近場は日帰り、遠方はホテル泊)が発生します。※日当/宿泊費の支給あり ・自己申告制度があり、年1回、希望部署への異動やその他の希望を申告できます。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場メーカー 1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。ハイテクポンプ事業、プロジェクト事業、サービス事業、新エネルギー・環境事業を展開しています。 (2)グローバルにも積極推進中 アジアのサービス拠点を増やし、サービス比率36%にまで拡大しています。中国・台湾・香港をはじめ、中東・ヨーロッパ・アメリカとグローバルに展開するネットワークが強みです。 (3)福利厚生・研修制度が充実 子育て支援制度や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。

三建設備工業株式会社

【埼玉】設備施工管理(空調・衛生)※土日祝休/福利厚生◎/東京ビッグサイトや新国立競技場など実績多数【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

北関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜月平均残業30h程/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 例)東京ビッグサイト、新国立競技場、那覇空港、京都市庁舎、前橋赤十字病院 ■勤務場所 埼玉/群馬/栃木/新潟いずれかのエリアでの勤務となります。 工期中は基本的に車での直行直帰となり、北関東支店(大宮)には月1回程度の出社です。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年 ■組織構成/働き方 北関東支店のエンジニアリング部は77名で構成されております。20代〜60代までの幅広い人員が活躍する組織です。大型施設を手掛けていただくため、基本的に2〜5名のチームで現場をお任せしております。 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。また、2013年9月には、ASEAN市場開拓を目指し海外企業と合弁会社を設立、耐震性と業務の利便性を求め本社を移転するなど、お客様の信頼の元多くの経験と実績を積み上げ、2016年には創業70周年を迎え、現在は社員数1,000名、年間売上高700億円を超える企業に成長いたしました。

旭化成株式会社

【静岡/富士市】機械エンジニア/半導体向け材料プラントの既存設備計画と管理(設備投資・設備更新など)【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、プラント施工管理

富士支社 住所:静岡県富士市鮫島2-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

半導体業界向け材料の製造プラントにおける生産技術チーム(製造部門)での業務となります。機械エンジニアリング(設備保全・EPC)の経験・スキルを活かして、プラント操業の安定化と安全性向上に向けた、「設備計画と管理」を中心に担当いただきます。具体的には、設備投資や既存設備全体の管理、本社への投資提案やリスク評価などがミッションとなります。 ■具体的な業務 ・プラント既存設備の計画・管理 ・製造プラントにおける設備更新の計画、設計 ・設備保全・設備安全のためのリスク評価と対応・推進 ・生産能力増強のための既存の製造プロセス・設備の改善改良計画立案と実施 ・品質向上のための製造ライン改善 ・設備更新や設備導入のための投資計画・設備提案 ・製造プラントにおける設備導入のための投資提案や計画立案、変更管理 ・事業課題、製造課題改善のための設備計画立案・推進 ※現場の設備保全(管理)は専門の保全部門が担います。保全/プラントエンジ部門への依頼・連携・相談の窓口担当として、オーナーの立場(製造工場サイド)からプラント設備計画・管理をリードします。 ■ポイント ・好調な事業環境を背景に新規ラインの増設プロジェクトも進んでいます。このプロジェクトに中心メンバーとして参画し、リードしてください。将来的には更なるプラント新設・増設計画も予定しています。 ・自分のアイデアや取り組みを、そのまま工場(製造設備やプロセス)の標準の形として残していくことができます。 ・製造部門はもちろん、保全/エンジ部門や研究開発部門など様々な関連部門の専門家と連携して業務を進めていきます。多様な経験ができ、エンジニアとしての成長に繋がります。 ・まずは設備エンジニアとしての設備系業務を担っていただきますが、その後、製造プロセス改善や新規プロセス開発など、生産技術業務を含めて幅広く活躍をいただきます。 <仕事の魅力・やりがい> 旭化成グループの中でも、これから更に大きく拡大していく事業の中心メンバーとして活躍いただきます。投資計画立案、生産技術の確立、量産化への移行、新製品の開発など 様々なフェーズに設備エンジニア・生産技術エンジニアの立場から参画することができ、製造・開発の両面からダイナミックな経験を積むことができます。

住友重機械搬送システム株式会社

【愛媛/新居浜】工事監理(大型搬送クレーン)◇東証プライム上場・住友重機械G/年休126日◇【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

新居浜事業所 住所:愛媛県新居浜市惣開…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜運搬荷役設備を軸とした事業を展開/多くのトップクラス製品を手掛ける/豊富な実績を誇るエンジニアカで、多様な物流システムを提供/手厚い福利厚生制度で腰を据えて働ける〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大型搬送クレーン製品(設備)における据付工事の現場監督および工事計画を担当いただきます。 納入先は日本全国に渡り、各所へ出張しての業務がメインとなります。 工事計画の立案及び社内外の関係者との調整業務もあります。 【入社後】 ご経験がない方でも研修やOJTを実施することで数年後ご活躍頂いております。 ■魅力: 大型クレーン分野では日本トップクラスのシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。 ■当社について: ・社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。 ・安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。 ・育児支援金の支給や、育児・介護休業などの精度を用意しております。 ・入社に当たって転居を要する方には当社基準により引っ越し費用を会社負担します。 ・運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 ・運搬機事業では、100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。 ・物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。

中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)

【大阪】管工事施工管理技士1級をお持ちの方へ◆食品工場等の施工管理◆年休121日◆手当充実◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理、プラント施工管理

大阪事業本部 住所:大阪府大阪市中央区…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜残業時間削減推進中/伊藤忠商事・名古屋鉄道の子会社/高い品質基準×IoTにも取り組む業界でスキルを高めていきませんか?〜 ■業務内容: 工場、物流施設、IT施設、一般施設の新築、増築、リニューアル工事に関わる管工事施工管理をしていただきます。 ■業務の魅力: ・食品工場に求められる技術は日進月歩です。年々求められる品質基準は高くなっており、同時にIoTや省人化に取り組んでいく必要があります。 ・食品工場のみならず、その他物流施設などにも携わることができ、自身のスキルを幅広く伸ばしていける点が魅力です。 ■ポジションの特徴: ◎休日…振替休日の取得を徹底しており、工期と工期の間に長期休暇を取っていただく方針です。 ◎出張…関西から九州までの範囲で、大阪事業本部に近いエリアで出張(目安8ヶ月ほど)が発生します。 ◎現場手当(5千円〜5万円)・遠方手当(2.5〜5.5万円)・帰省手当(6万円)・別居手当(3万円)なども充実しており、給与UPも見込めます。 ◎施工管理の人数…平均5名体制(監理技術者1名・主任技術者4名) ◎有給平均取得日数…7日 ■就業環境: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・業務のDX化や、従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託したり、拠点によっては各種書類作成を事務員が代行するなど、業務負荷の軽減するための様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営ができています。 ■事業の強み: ・もとはサブコン業から始まった事業のため、サブコンに仕事を任せることなく一括で受注できる点が強みです。 ・業務を通して、必然的に一貫した技術力が身に付きます。 ・主に食品工場の新築・改修工事に信頼と実績を誇ります。 ■当社の魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注あり。利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)によるリロクラブに加入しているため、福利厚生も充実しています。

ダイキンエアテクノ株式会社

【愛媛新居浜】空調設備施工管理◆空調世界№1ダイキンG/残業平均30h程/休121/社員定着約91%【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

新居浜サービスステーション 住所:愛媛…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜空調事業世界No.1のダイキングループ/業務用空調国内シェア約40%で1位/平均勤続年数12.8年/賞与約6か月/#空気コンサル #SDGsにも貢献#空調ビッグデータ〜 ■担当業務: オフィスビルや工業、商業施設、店舗等の主に【空調設備の改修工事の施工管理】をお任せします。 ■具体的には… ・施工計画の作成 ・協力会社の手配 ・工程、品質、原価、現場管理 ・竣工図書の作成 【担当物件】工場メイン方/店舗メインで分かれます 【工期例】 └店舗:1〜2か月が大半/複数案件担当(その場合は協力会社と連携して巡回型で対応) └工場など:3〜4か月程度/常駐 【担当件数】平均3〜6件程度/1人あたり ★ダイキンGならではの業務の特徴★ 《スキルUP》空調世界No1ダイキングループ。現場力はもちろん、最新のスキル・知識が身につきます! 《取扱い規模》一般建築の、規模の大きな設備にも携わることが可能!  《一貫フォロー》ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化課題を解決を当社でトータルサポート ■採用背景: 東証プライム市場上場の、世界一の空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資で、そのグループ唯一の総合エンジニアリング会社である当社は、省エネ需要で案件増加中。案件拡大に向けた増員採用です。 ■教育制度 ・入社後:必要に応じ研修あり(ダイキン工業研修所にての研修メニューあり) *空調設備分野のご経験のない中途入社の方もこちらで研修を受け、ご活躍されている方も多いです! ・上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立 ・賞与にも反映される人事評価でも、プランや目標に基づいた透明かつ適切な評価 ■組織構成 松山13名(内、女性1名事務員)、新居浜6名(内、女性1名事務員)、高松8名(内、女性1名事務員) ■働き方 ・月残業30h程 ・有給取得率86.8%と例年高い取得率! ・土日祝/年休121日 ★くるみんマークも取得 ★土日対応や夜間対応も発生する可能性あり:その際は代休を必ず取得 ◎社員定着率約91% ◎平均勤続年数12.8年(2022年11月時点)

株式会社建設マネジメント四国

【徳島市】土木施工管理・監督支援業務 ※年間休日120日以上/完全土日祝休み/公共事業中心【エージェントサービス求人】

土木施工管理、プラント施工管理

徳島営業所 住所:徳島県徳島市北佐古二…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

■概要: 当社は、国等が発注する公共工事で官公庁職員の業務をサポートする業務です。国等が発注した工事現場で施工管理の支援業務に携わり、公共工事の発注者側の立場でサポートします。 ■業務内容: ・土木施工管理、監督支援…国等が発注する大規模な公共工事(河川、道路、橋、トンネルなど)で、官公庁職員の業務をサポートします。工事が円滑に進行できるよう、発注者をサポートし、現場監督への指示や調整などを行います。 ・ダム管理、操作…国等が管理するダムで、操作補助、巡視、書類作成などをサポートします。 ・道路・河川許認可支援…国等が管理する道路や河川などの許可、認可、審査業務を支援します。 ■業務の特徴: 自身の経験や適性に応じて業務を担当します。まずは、複数名のメンバーが担当する現場で、先輩と同行し業務の流れを身に付けます。各々の現場には、同社の社員が1〜8名います。施工会社の監督とは異なる視点で、町づくりに携わります。キャリアを活かしてステップアップしたい方や、専門性を高め、発注側でマネジメントしてみたい方にはマッチした業務です。 ■同社の魅力: ・約30種以上の資格取得を手厚くサポートしており、費用面でも体制面でも充実しています。また、土日祝休みでメリハリのある環境のため、長く働きたい方にはマッチした環境です。 ・技術者約250名が活躍している同社では、技術やノウハウを共有しながら、専門知識を深められる技術発表会や勉強会などを実施しています。幅広い分野の専門性が高められるため、自らの成長が望むことができます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード