希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トッププログラマ,年収1000万 -
プログラマ-年収1000万の仕事
検索結果: 1,145件(861〜880件を表示)
株式会社メイテック
【京都/二次電池検査装置の制御設計】技術力UP→収入UPへ!トータルでキャリアの安定を◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
京都の事業所 住所:京都府 受動喫煙対…
500万円〜899万円
正社員
【京都府/京都市】グローバルかつニッチな業界でトップシェアを誇る企業で活躍出来ます!二次電池検査装置のPLC制御設計 【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】二次電池検査装置 【関係先/顧客】国内外の各種メーカー 【担当工程】 二次電池の製造工程において電池組立後の各検査工程を一貫したシステムの制御設計にご対応いただきます。 【業務概要】 ・システム制御設計 ・レイアウト検討/設計 電池組立後の充放電工程、エージング工程、電圧検査工程、抵抗検査工程、選別工程、及び全工程を自動搬送する搬送装置をお客様の工場レイアウトに合わせて検討/設計していただきます。 【魅力ポイント】 二次電池の製造工程(主に組立後の各検査工程)に関する知見を得ることで、二次電池に関わる業務へも対応可能となる可能性がございます。また、将来的にはチームリーダーとしてマネジメント経験を積むことができる可能性がございます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。
ノバシステム株式会社
システムエンジニア(PL,PM候補)◆プライム案件7割以上/現年収を保証/チーム常駐/離職率5%程度【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 東京本社 住所:東京都品川区大崎…
400万円〜799万円
正社員
【上流工程から一貫して参画可能/チーム常駐のみ/プライム案件7割以上/社内勉強会や資格取得支援充実!/残業平均20h以下】 ■業務概要: システムエンジニアとして主に生保・金融・医療・産業関連の案件に参画いただきます。 【具体的には】 大手金融会社、生命保険会社を中心にエンドユーザーと直接コミュニケーションを取りながら最上流から一貫して携わっていただきます。案件もオープン系・WEB系・制御系・ネットワーク系・汎用系など様々な案件がございます。(例:保険会社向け個人保険提案書システム開発/物流会社向けECサイト開発等)ご本人の意思とスキルによっては入社半年後や1年後にPL/PMをお任せすることもあります。 ■業務の特徴: ・チーム常駐が当社のこだわりです。東京事業部にエンジニアは約150名、第1〜第3システム部に分かれています。1人での客先常駐はなく、基本的には5人以上のチームで担当します。 ・入社後は本人の意思を尊重し、特性を見て案件にアサインします。 ・案件規模は3ヶ月〜3年など様々です。マネジメントの際は、5〜30名のプロジェクトメンバーを束ねていただくことになります。 【開発環境】 ・OS:Windows,Linux ・言語:Java,COBOL,C#,VB,ASP,その他 ・DB:Oracle,SQL Server,DB2,MySQL,PostgreSQL,その他 ■魅力: ・エンジニア勉強機会や資格手当等、学ぶ機会が豊富です。e-learningや社内セミナー、資格取得による報奨金制度など、成長機会をたくさん提供します。 ・残業のモニタリングやPJT進捗管理を行っており、月平均残業時間は20時間以下(昨年度実績:15.5h)です。リフレッシュ休暇や誕生日休暇、社内イベント等もあり、働きやすい環境です。 ・Qに1回目標設定・振返りの面談があり、短期・中期・長期の目標を持ち、具体的なビジョンを描いた上で就業できます。評価制度が明確であり、PJTリーダーや課長、部長、技術力を伸ばすスペシャリストなど、幅ひろいキャリアパスの選択肢があります。 ・妊娠中/産前産後/育児中の時間外労働/休日労働が免除される他、子供が中学に入学するまで時短勤務、保育施設の保育料の補助、子供の看護の為の休暇など女性の活躍のための制度が充実しています。
株式会社メイテックフィルダーズ
【WEB面接可】IT職(ポジションサーチ)〜勤務地希望叶います!〜/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先での就業 住所:愛知県名古屋市西…
350万円〜799万円
正社員
〜業界トップの技術力を誇るメイテックグループ企業/東証一部上場/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/地域定着率98%/技術単価4300円以上/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■特徴・魅力 (1)高い技術力を身に着ける・最上流工程での業務に携わることが可能 ・メーカーでも一部のエンジニアが、また派遣や請負では預かることの難しい「新商品の企画・開発」といったものづくりの再上段・最上流の案件を多数保有しております。製品開発はもちろん、要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程が主な業務となります。 ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。 (2)想定案件例 EV車の開発/自動運転支援システムのECU開発(FPGAやデジタル)/電動工具新製品開発など、最先端領域に携わることが可能です。幅広く案件を保有しているため「やってみたい」を叶える環境です。選考内でご経験や希望に応じ具体的な案件の話が可能ですのでまずは話を聞いてみていただければと思います。 <ステップアップイメージ> 20代〜30代後半:構想〜詳細設計中心 40代前後:企画構想・基本設計中心 40代後半〜50代前半:企画・構想設計をメインに行う チーフ:チームのマネジメントや進捗管理を行う エグゼクティブ:エンジニアのプロとして年収1000万レイヤーでものづくりの最先端を走っていただきます。 ■特徴: ・社風:自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。 ・1から成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しております。 ・ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
【オープンポジション/藤沢】組み込みソフト開発(制御、計測機器)※制御、FA業界出身の方歓迎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
藤沢テクノセンター 住所:神奈川県藤沢…
500万円〜899万円
正社員
【上場企業における制御、FA業界出身の方歓迎/創業115年・東証プライム上場/計測と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ※こちらはオープンポジションとなりますので、制御機器、FA機器の知見をお持ちの方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 石油、化学等のプラントの制御システムに使用される製品のソフト開発をお任せします。 具体的には、製品開発(新規、リニューアル)プロジェクトに加わり、下記業務を対応します。 ・組込ソフトウェア開発プロセス全般(要求分析〜製品仕様作成〜実装・単体テスト〜評価、不適合対応など) ・構想/詳細設計・実装・評価とそれに伴う書類作成業務 ■担当製品について: ・アズビルでは高精度な計測・制御技術をベースに、工場やプラントの現場で欠かせないスイッチ、センサ、コントローラから、バルブ、制御システム、ソフトウェアパッケージを提供、世界のさまざまな工場やプラントで活躍しています。 ・省エネルギー、運用の安定化、予防保全など、ニーズに応じたシステムやアプリケーションをお届けしており、全国50ヶ所を超えるネットワークを通じた24時間365日対応の保守サービスなど、きめ細かなソリューションを提供しています。 ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。
住友電気工業株式会社
【名古屋】車載用ソフトの品質保証 ※※連結売上4兆円超グローバルTier1メーカー!在宅勤務可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
住友電装(株) 名古屋事業所 住所:愛…
450万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ECUに搭載するソフトウエアの品質保証業務をお任せします。 ・開発プロセス(A-SPICE)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認 ・機能安全規格(ISO26262)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認、アセスメント(機能安全確証方策(確証レビュー,機能安全監査,アセスメント)) ・サイバーセキュリティ規格(ISO/SAE21434)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認、アセスメント(サイバーセキュリティの監査,アセスメント)、更にPSIRT活動 ・ソフト不具合発生時の、真因分析,再発防止,未然防止活動 ・ニアショア,オフショアのソフト開発拠点の品質保証活動 ■配属先(住友電装株式会社)について 入社後は住友電装株式会社(事業内容:自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売/勤務地: 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー20階)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画/調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 変更の範囲:職務内容欄参照
ARアドバンストテクノロジ株式会社
【40,50代活躍中/在宅可】フルスタックエンジニア◆役職定年無/60歳以降も年収維持可能【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-…
650万円〜1000万円
正社員
【開発領域でも活躍できるプレイングマネージャー/実装技術と切り離されたマネジメント業務なし/コミュニケーションと実装技術の両軸でお客様に価値を提供するプロフェッショナルサービス】 クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業を展開する当社にて、クライアント向けのWebアプリケーション開発プロジェクトにおいて、提案・要件定義、設計〜開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:無】 ■魅力: ・50代で中途入社いただいたPM/エンジニアは多数在籍。 └実際に61歳でご入社いただき、現在も68歳で活躍している中途社員もいます。 ・役職定年はなく、60歳以降も役職を持って働くことが出来ます。 ・定年は60歳ですが、それ以降も契約社員で65歳まで就業可能。給与水準はあくまでスキルベースで定められるため、年齢を重ねた事による給与の減少はございません。 ■募集背景: 今回募集するエンジニアポジションは、Webサービスの設計〜開発全般、その後の継続的なサービスデリバリーに携わるチームです。そのチームの体制拡大にあたり、技術力を発揮するプロジェクトリードおよび組織マネジメントの両軸で共に組織づくりを牽引していただけるメンバーを募集します。 ■業務内容: ・お客様から要件をヒアリングし具体的な解決案を提案しつつ実装に落とし込んでいきます。 ※直近では、建設業界向けの SaaS 開発案件にリードエンジニアとして参画していただきたいと考えています。 ・部門運営において必要な業務は、予算管理、プリセールス、中途採用、メンバー育成など多岐に渡ります。特に関心のある領域から手がけるか、全体を少しずつ体験したいか、相談しながら進めてきます。 <利用技術> TypeScript / JavaScript/React(Next.js)/Vue.js(Nuxt.js)/Storybook/CSS(Sass)/ HTML/Node.js(Express)/PHP(Laravel)/Figma ※上記は現在のプロジェクトで利用している技術の一部ですが、利用技術の縛りはありません。利用することでより効率的に開発ができる技術は積極的に採用していく方針です。
シンプレクス・ホールディングス株式会社
【東京】フロントエンドエンジニア※BtoBtoCサービス/フルスタックにスキル伸ばせる/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-…
800万円〜1000万円
正社員
〜フロントエンド領域を軸にフルスタックに活躍いただけるエンジニアを募集〜 【東証プライム上場/「金融×IT」で国内シェアトップクラス企業/プライベートなご事情による中抜け等、フレキシブルな働き方が可能◎】 ■業務内容: BtoBtoCサービスのPJにてフロントエンド領域の開発業務をお任せします。開発プロセスはウォーターフォールやアジャイル、もしくはハイブリッド型を採用しています。 また、本ポジションでは、エンジニア同士に閉じず、PM、バックエンドエンジニア、デザイナーと密にコミュニケーションをとりながら業務を進めていくことが求められます。 当社ではコンサルから実装、サービスイン後のグロース開発まで一気通貫で関われる環境なので、顧客課題の本質的な解決を実現することが可能です。 ご経験、ご志向性やチーム状況により、以下のような業務にも関わっていただけます。 ・ユーザーや事業の要望・特性からサービス要件に合わせたフロントエンドの技術選定 ・設計やパフォーマンスのモニタリングと問題になりそうな箇所の早期解決 ・フロントエンドの開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進 ・開発環境の整備 【雇入れ直後:システムの開発及びコンサルティング】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術スタック: ・WEBサービス : React(Next.js・Vite)、Flutter(WEB) ・モバイルサービス : Flutter、Swift/Kotin(一部、社内フレームワーク) ・CICD : GitHub Actions、Jenkins ・バックエンド : Spring Boot(Java/Kotlin) ・インフラ : AWS、Firebase ■キャリアパス: 当社では、全員がプレイヤーたれというキャリア観を大事にしており、個々人の強みや志向性に応じてキャリアを形成することを奨励しています。そのため、エンジニアであってもPMであってもコンサルタントであってもフラットに評価される環境です。 アウトプットベースでタイトルや年収が決まるため、エンジニアであっても年収2,000万円に到達することが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
【中四国/勤務地確約可】SE ※最先端IoT・AI案件多数/東証一部上場/高待遇・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 広島EC 住所:広島県広島市東区…
450万円〜899万円
正社員
〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,397円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■担当業務:オブジェクト指向プログラミング、Java、C#、Python、VC++等によるシステム開発・アプリ開発及び運用・管理等 ■同社のIT領域における特徴: ・業界のパイオニアとして、主に製造業の企業様からは多大なる信頼を得ております。顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテック社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。 ・定着率が高く57歳の現場エンジニアや60代の方でも長期的に現場で経験を積むことが可能です。 ■主要顧客例:三菱重工業株式会社/株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/トヨタ自動車株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/株式会社デンソーテン/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/日本製鉄株式会社 等 ■仕事の決定方法:メイテックの受注(仕事)情報とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報はすべてベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理されています。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新します。このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて仕事を決定します。 ■業界のリーディングカンパニー: 歴史も古くエンジニアのための会社として創業しました。大手顧客且つ充実の顧客基盤を有し、案件は顧客の最先端の案件が多数です。そのため、健全な財務体制で無借金経営を継続し、リーマンショック期でもリストラゼロとなっております。エンジニアとして成長する土壌は他社を圧倒する程充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【豊田市】衝突回避機能の設計補助業務◆年収500万円〜◆土日祝休◆年休120日◆教育体制◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
愛知県豊田市の顧客先 住所:愛知県豊田…
500万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: ・衝突回避機能の設計補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ・衝突回避機能の仕様のルールチェック、評価結果の解析 ■キャリアパス: ・当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件、他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ・弊社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: ・当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。 ・充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: ・日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。 ・社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 ・創業から20年黒字経営の安定基盤。 ・様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。 ・自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社メイテック
【関西選考】AIエンジニア ※最高峰の技術力にて45歳モデル年収782万円!/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先(大阪市) 住所:大阪府大阪市 …
450万円〜899万円
正社員
〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,397円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務概要: 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客との共同開発でのIoT・AIプロジェクトに参画いただきます。モノづくりIT多岐に渡る分野を最新の技術を活用して開発を行っております。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期) 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
【大阪府堺市】農機用エンジンECUのモデルベース開発◆立ち位置Tier0.5/フレックス/年収UP可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
大阪府堺市の顧客先での就業 住所:大阪…
400万円〜649万円
正社員
〜製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発する技術者集団/キャリアを磨ける充実の研修制度◎/自動車業界を代表する大手メーカーと取引〜 ■仕事内容: 農機用エンジンECUのモデルベース開発におけるHILS環境構築や評価を行うプロジェクトの一員となっていただきます。主にアプリケーションに関する開発をお任せします。新規顧客から新プロジェクト対応をする上でメンバーを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトの一例: ・新規スポーツカーブランド車のECU開発(仕様設計) ・新規カーナビゲーションシステムのシステム開発 ・自動運転の制御システムの開発 ・新技術を織り込んだ新規の車載電子部品 ・MATLAB/Simulinkモデルを用いた制御開発 など ※5〜6名でチームを組みます。 ※経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、お客様への提案・調整業務もお任せします。 ■モデルベース開発とは: "動く仕様書"となる「モデル」を作成し、そのモデルをベースにシミュレーション機能を活用することで、開発期間の飛躍的な短縮とソフトウェアの品質を向上させる革新的な開発手法です。車載システム開発のみならず、医療機器開発やロボット開発など今後はより幅広い先進分野での活用が期待されている開発手法です。 ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話をする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社情報戦略テクノロジー
【WEB開発未経験歓迎】アプリケーションエンジニア〜上流工程への参画可/継続成長企業/待遇改善【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社(新) 住所:東京都渋谷区恵比寿4…
500万円〜899万円
正社員
【業務システム開発経験を活用しWEB開発へチャレンジ/大手企業の0次DX推進/プライム案件比率99%/東証プライム上場企業案件中心/昇給に天井なし/オープンな評価制度】 ●顧客の事業部門から受注し事業に近い立ち位置から、企画・開発まで一貫して自社で巻き取るため、顧客や上流工程企業から委託された要件に従うだけのシステム開発、主体性を発揮しづらい多重下請け構造からの脱却が実現できます。 ●大企業案件がほとんどで、ユーザー数が数十万〜数百万人の案件もありビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトを担当可能。 ●エンジニアの待遇改善を掲げる企業です。オープンな評価制度を敷いており、平均年収は650万円で業界平均よりも高く、平均昇給率は16.2%。月平均残業は10.1時間。メリハリを持った働き方を実現。 顧客である大手事業会社に対して「0次DX」を実現するために、 内製支援に関わるプロジェクトへ参画していただきます。 ・企画提案、要求理解 ※弊社PMを通じて関わる余地あり ・要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリース・リリース後対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集ポジション 募集させて頂いているすべての部門にて幅広く検討させていただきます。 ・アプリケーションエンジニア ・iOSエンジニア ・Androidエンジニア ・業務設計エンジニア(ローコード開発) ■着実にスキルアップしていける環境がございます。 前提として「技術は身につけていくもの」という考えのもと、顧客との期待値調整をしています。また、チームでのプロジェクト参加が前提なので他メンバーからのフォローサポートももちろんございます。 LT(ライトニングトーク)大会やや勉強会、懇親会などの社内行事もございます。勉強会に関しては平均月1〜2回の頻度で開催しています。 ■入社直後のプロジェクト参画イメージ(短期): まずはこれまでの経験に応じたフェーズを担当していただきます。初月はPCセットアップと環境構築から始まり、業務把握のためのインプットやドキュメント読み込み、当社社員との会話、上記と並行しながら、徐々に業務にも入っていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【高松】システム開発<開発上流工程ポジションサーチ>多彩なキャリアアップ◎年収500万〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先(香川県) 住所:香川県 受動喫…
500万円〜799万円
正社員
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有◎様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 開発言語を用いた各種システム開発業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 【プロジェクト例】 ◇各種開発プロジェクト ・自動車メーカーの購買管理システムの開発 ・原価管理システムの開発 ・大手金融メーカーの顧客管理システムの設計構築 ・官公庁(自治体)系の各種システム開発 ・生産管理システムの設計開発 ・遊戯機器関連システムの開発 【業務内容例】 ・ユーザへのヒアリング ・システム要件整理 ・要件定義書の作成 ・基本設計、詳細設計(各種ドキュメント作成) ・マネジメント ■入社後スケジュール: (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、 ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、 就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生: 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロンテック
【港区】システムエンジニア◆週4リモート/業務系システム開発/PM・PL候補/残業15h/年休120【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区芝4-9-1 ヒ…
500万円〜799万円
正社員
2期連続175%成長/プライム案件多数/伸ばしたいスキルに合わせてアサイン ■募集背景 当社は大手SI企業とタッグを組み、コンサルティング・要件定義から開発までトータルに手がけることを強みとしています。近年のDX推進を背景としてニーズが拡大、当社売上は2期連続で175%で成長中です。さらなる成長に向けてエンド企業様との直接取引を拡大するため、開発組織の強化を考えています。 ■業務内容 業務系エンジニアとして、大手製造メーカー様の販売・生産管理システムや大手通信キャリア様の基幹システムなど様々な案件における要件定義、設計、開発、テストをお任せします。まずは現状のご経験や将来伸ばしたいスキルに合わせて業務をスタートし、PMやPLなどの役割のほかITコンサルタントとして、より最上流からの課題解決を推進するなどご希望に応じてキャリア形成が可能。 <プロジェクト例> 大手通信キャリア向け業務系アプリケーション開発(Java/JavaScript/PostgreSQL/Oracle) 食品メーカー向け生産管理パッケージ導入(Java/Oracle/SVN/Backlog)等 ■キャリア・評価制度 ・執行役員と定期的に面談を行なっており、プロジェクトや働き方などの悩みにしっかり寄り添います。 将来を見据えた長期的な目線で理想のキャリアを実現できるように会社が本気で一人一人に向き合うことを大切にしています。 ・評価制度はバランス/スコア/カードを導入、プロセスを重視しています。現場のリーダー/執行役員/クライアント担当者から総合的に評価を行います。評価の結果は昇給・賞与という形で反映、社員の頑張りによる業績向上においては、会社の利益にするのではなく社員に還元するという考え方を大切にしています。 ■年収UP事例 ・前職:Javaエンジニア 350万円→450万円(100万円UP) ・前職:ERPエンジニア 450万円→700万円(250万円UP) ※その他、年収が100万円以上アップした社員多数 ■働き方 安心して働き成長できる環境整備に力を入れています。 ・リモートワーク90%以上(フルリモートをしてるメンバーあり) ・年間休日120日/完全週休2日制 ・フレックスタイム制導入/残業月15h程度等
アクサス株式会社
【未経験可】電気回路設計エンジニア ※研修充実◎産業用機械の電子回路設計/残業15h程度【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
顧客先 住所:東京都内顧客先 受動喫煙…
350万円〜649万円
正社員
〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 様々なものづくりを支えている当社にて、大手・優良企業で自動車や家電などの開発に取り組んでいただきます。近年ではAIやIoTといった最先端のプロジェクトも増えており、確かなスキルアップを叶えることが可能です。保守・メンテナンス、アナログ・デジタル回路設計 (マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発などをお任せ致します。【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: 大手コアパートナー認定等、実績のある営業力を活かし、どのようなご経歴の方でもご活躍いただける場をご提供いたしますので、ご自身の強みや後世に残したいと思う技術・ノウハウを活かし、チームメンバーの力を結集して、経営理念である「すごい!」を共に追求してください。 ■案件例: 産業用機械の電子回路設計/業務用放送機器の通信回路設計/デジタル・アナログをはじめとした電子回路設計及び解析・評価・実験/フラッシュメモリの開発、半導体アナログ回路レイアウト設計 ■研修: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■特徴: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソフトガーデン
【札幌/UIターン歓迎】SE※残業月20h/8年連続増収中/明確な評価◎キャリアアップ/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
札幌市内プロジェクト先(取引先に常駐)…
450万円〜599万円
正社員
〜上流に挑戦可能/8年連続増収中の急成長企業/クライアントのニーズ拡大を受けて増員採用/資格取得支援◎/有給消化率80%以上/技術力を磨ける環境〜 ■業務内容: お客様の事業所での常駐勤務にて、システム開発を担当頂きます。担当業務領域は社内システムやweb系案件が多いですが、Webアプリ・スマホアプリ・組み込み制御系など多岐にわたります。本人の希望やスキルに応じてお仕事をお任せいたします。 ■開発言語: C、C++、C♯、Java、Perl、Python、Ruby、PHP、kotlin、swift、objective-C、.NET、SQL ■入社後の流れ: オンライン研修制度を整えており、使用言語に不安のある方もキャッチアップできる環境が整っております。当社指定の社外研修を受講する場合に受講料の補助制度、書籍購入費用の補助制度があり、指定の資格取得者には一時金を支給するなどスキルアップを応援する風土です。将来的には上流のスキルも身に付けることができます。 ■給与モデル例 ◇入社6年…年収550万円、月給35万円 ◇入社9年…年収680万円、月給40万円 ■組織構成: 札幌事業所本社は50名、内エンジニア48名の構成。 常駐先での案件の規模は協力会社含め5名〜30名、3ヶ月〜1年程度となっており、弊社からは1名〜4名の社員が常駐し活躍しております。(基本的には複数名での常駐) スラックでのやり取り、定期的な研修を通してコミュニケーションを取っているので、客先常駐でも安心して働くことができます。 ■PJT案件例 ◇メーカー向けモバイルカーナビアプリ開発/objective-c swift ◇ネットワークカメラ・レコーダーViewerアプリの開発/C++ ■当社の魅力 ◎明確な評価体系 製品の品質やクライアントの声も評価の基準に取り入れておりますが、社員自身が仕事への積極性やスキルを振り返り、自己評価も大きく加味され総合的に判断されます。それぞれのレベルに合わせたグレードを用意しております。 ◎働きやすい環境 月平均残業20h程で毎月残業チェックをお客様先に行っております。基本的に弊社お客様先も残業を抑えようとしている会社が多く、有休消化率も80%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
【福岡市】自動車MBD開発<立ち位置Tier0.5>HILS環境構築◇年収UP可能/リモート可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…
400万円〜649万円
正社員
〜製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発する技術者集団/キャリアを磨ける充実の研修制度◎/自動車業界を代表する大手メーカーと取引/残業月平均10h程〜 ■業務内容: ボデー系ECUのモデルベース開発におけるHILSの環境構築や評価を行うプロジェクトの一員となって頂きます。経験に応じて入社後しばらくは顧客先で経験を積んでいただく可能性があります。※顧客先:神奈川(数カ月〜1年) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: 私たちは自動車の制御分野のプロフェッショナル集団です。中でも自動車の最先端の開発プロセスである「モデルベース開発(MBD)」に強みを持っており、創業から一貫して推進しています。経済産業省が主導しているプラントモデルI/Fガイドラインでは、当社グループが提案した手法が採用されています。 ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話しをする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 ■充実の研修制度: ・給与制度…スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意しています。正当な評価で、成果や成長を後押しします。給与に上限はありません。 ・HRSP…業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意しています。社員は自身の業務内容とキャリアフェイズに沿ったプログラムの選択が可能。 ・階層別研修…各職層にあわせ、 必要な知識やスキル習得、 業務の意義の理解、マインドの醸成などの教育を行っています。 ・技術セミナー(社内/社外)…AZAPAグループが実施社外向けに行っているセミナーを、社員は無料で受講可能。社外セミナーや展示会などに参加する場合の費用は会社が負担しています。 変更の範囲:本文参照
デンソーテクノ 株式会社
【愛知/刈谷or安城】カーエアコンシステム開発(制御・ソフト開発)◆年収アップ可/Web面接可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
1> 第2安城技術センター 住所:愛知…
500万円〜899万円
正社員
■ポジション概要: カーボンニュートラルな社会の実現を目指し、燃費と車両快適性を両立する最適制御の実現に向けた「カーエアコンシステム」「ヒートポンプシステム」の開発に取り組んでいます。車両電動化に向けた開発が加速する中、エアコンシステムも多様化かつ複雑化しており、新しいシステムへのチャレンジと並行して標準化も進めています。また量産開発のため多くの車種に対応する必要もあります。そうした環境において、システム・制御・ソフト・ハードが連携し、OEMや顧客とも常に議論しながら、より良い解決策を導き出していきます。 ■業務内容: (1)制御仕様開発 ・OEMや上流工程のメカシステム設計部署からの要求を、ソフトプログラミング可能な粒度の詳細な制御仕様書に落とし込む ・開発PJTの日程調整および関係部署との交渉、日程合意 ・OEM要求仕様の精査および、より良い要求仕様の提案 ・OEM要求仕様を元にした制御アーキテクチャ設計 ・詳細レベルの仕様設計、および制御仕様書の作成 ・ECU動作確認(検査) ・プロジェクトリーダーとして担当車両を持ち、OEMやシステム、ソフト、ハード等の各部署との要求仕様決めや日程調整などの折衝、および制御仕様設計から仕様書作成までの一連工程を実施 (2)ソフトウェア開発 ・制御仕様書に基づいた、ソフトウェアの設計〜検査 ・OEMの要求仕様書に基づいた、CAN、Diag機能のソフトウェアの設計〜検査 ・AutoSar準拠の基盤ソフトの実装(コンフィグ) ・クロスドメイン開発に向けたソフトアーキテクチャの開発 ・プロジェクトリーダとして、担当車両を持ち、OEMやシステム、制御、ハードとの仕様決めや日程調整などの折衝、およびソフトウェアの品質保証を行い、出荷報告まで実施 ■業務のポイント: ・担当規模はソフト全体に及び、C言語だけで無く、MATLAB/Simulinkも使用して開発を行います。また、アプリケーションだけでなく、BSWやマイコン関連など、幅広いソフト機能の開発に携わることができます。 ・車種のソフトウェア開発だけでなく、基盤ソフト実装や検査に特化した役割もあります。希望やキャリアプランを踏まえ、入社後の役割を決めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックスソリューションズ
【東京/リモート可/シニア活躍】車載制御ソフトウェア開発PM候補/プライム案件7割/残業時間15h程【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
1> 東京都内の顧客先 住所:東京都 …
800万円〜1000万円
正社員
〜即戦力候補/シニア活躍中・今までのエンジニアスキルを活かせる/車載制御システム開発のPM/在宅勤務可/残業月15h程/東証プライム上場のオープンアップグループ〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発のプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 電動化のニーズが急拡大しており、下記の開発チームを強化していく必要があり、共に事業拡大にチャレンジしていただける仲間を募集します。 ・モータ/インバータ制御開発 ・安全開発 ・電子プラットフォーム開発など ■業務内容: ・10〜30名程度のチームメンバーを配下に、プロジェクト進捗の管理 ・プロジェクトの推進及び、要員、品質、課題、リスク管理を担当 ・顧客折衝 ・メンバー、リーダー育成、チームビルディング ■主なツール: OS:Windows 言語:C言語 ツール:CANoe、オシロスコープ、HILSなど その他:AUTOSAR、MATLAB/Simulink ■身に付けられるスキル: ・要件定義を含む上流設計の知識、経験 ・モータ/インバータの知識・経験 ・機能安全/フェールセーフの知識、経験 ・MBDの知識、経験 ・マネジメントスキル ■築けるキャリア: ・エキスパートとして技術を極めていく ・係長、課長として事業方針に関わりながら、事業拡大に向けた施策検討、実行 ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
【東京23区(横浜・川崎より)/在宅勤務可能】マスメディア向けシステム開発※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、コンサルティングSE
顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
550万円〜999万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ◆業務内容詳細 マスメディア向けのシステムを開発している部署に就業頂き、機能追加やシステム改修に伴うwebアプリケーション開発を行って頂きます。 複数プロジェクトが走っているので、スキルやプロジェクトの進行によって他のプロジェクトにもアサインできる部署となります。 主に画像関連のシステムで、画像を管理したり、画像データーを他のシステムに連携したりするアプリケーション開発となります。 現在は、要件定義が終了し、リリースに向けて設計を行っているフェーズとなっております。 ◆業務フェーズ 要件定義からテスト、運用保守までの一連 ◆開発環境・ツール Java,C#,HTML,PHP,AWS,Python,.net チーム編成:プロジェクト単位で4,5人でチーム体制を組んで対応しております。 ■業務の魅力: 在宅勤務可能 Webアプリケーション開発に対して、一連の業務フェーズを経験することが可能です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。