GLIT

メカトロ・制御設計・開発の仕事

検索結果: 6,647(1〜20件を表示)

ACプラン株式会社

電気回路や配電盤などの【電気設計】★未経験歓迎★完全週休二日

デジタル回路設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【転勤なし】 本社:三重県伊勢市村松町…

-

雇用形態

正社員

【アシスタント業務からスタート!】電 気設計(回路図の作成)をお任せします!★機械の知識は入社後でOK★様々な業界のクライアントと取引あり 電気設計 CADで電気回路、配電盤、制御盤を設計・開発など (◎2~3人で1台の機械を組付けます) 【クライアント業界】 自動車部品関連 産業部品関連(半導体/電気部品/FA機器等) 筆記用具/化学製品関連 等 ◎最新の技術を駆使し、生産ラインの自動化設計などクライアントのニーズに合わせた柔軟で効率的なソリューションを提供します。 ◎当社は国籍等の差別のない、公平・公正な採用を行っています。 未経験でも大丈夫!キホンの「キ」から教えます♪ 未経験でも安心して下さい! 基礎的な部分からしっかり教えていきます! ◎この部品って何に使われているの? ◎CADって何? ◎配線作業・回路図って何? ということから学んでいきましょう! 転職で異業種から入社している人多いので、文系だから…未経験だから…と諦めなくて大丈夫です!

富士電子工業株式会社

経験&スキルを活かせる【電気設計】◎完全週休2日制(土日祝)

メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

【転勤なし/マイカー通勤OK/I・Uタ…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

【20~30代の若手活躍中】◆自動車や医療機器などのモノづくりに不可欠な”焼入設備”の電気設計・制御設計 ★資格取得サポート充実 ▼高周波焼入とは 高周波の誘導電流を使用し、金属の表面に 高熱を加え、その後急速冷却させることで 素材の強度や硬度、耐久性を高める 熱処理加工のことです。 ▼仕事内容は 電気設計 制御設計 完成後の試運転・据付・引き渡し 点検対応 発振器の新規開発など └今後更なる開発を予定しています 世の中のあらゆる製品に当社の技術が…! 例えば、自動車や船舶、 鉄道、ロボット、医療機器など! ▼詳しくは以下HPへ https://www.fujidenshi.co.jp/production/works/ これらの部品の小型化や軽量化の実現を 可能にしているのが当社の技術です。 世界有数の技術のため経済産業省の 『グローバルニッチトップ企業100選』にも 選定されています。 【注目】社員想いの好待遇を用意しています! ★ワークライフバランス充実 完全週休2日(土日祝)&年休120日で 残業も少なめ。メリハリある環境です。 ★カフェテリアでランチ! 毎月1万3500円の昼食支援手当も支給しており 平日はランチが無料で食べられます! ★フレキシブルな有休制度 「午前中に少し病院に行きたい」など 臨機応変に活用できます。

株式会社ソフテック

◎八戸募集◎あなたらしく成長を叶える【ソフト開発エンジニア】

制御系SE、メカトロ・制御設計・開発

【マイカー通勤可/U・Iターン歓迎】 …

-

雇用形態

正社員

【自社内開発/大手企業と直取引】産業やモノづくりを支えるソフトウェア・システム開発★未経験からいずれは上流工程やSIer業務にも携われる環境◎ \社会貢献性の高いシステム開発を行っています/ 例えば… 医薬品工場や飲料工場などの装置の制御用ソフト開発 防災システムなどの産業用システム・アプリケーション開発 ▼▼ 入社後は『人々の安全と暮らしを支える』システム開発に携わることができます。 最初は分からないことが多くても、研修や実務を通して少しずつ理解できるので安心してくださいね! \ここが当社で働く魅力!/ ■付加価値の高いエンジニアを目指せる■ ソフトウェア開発だけでなく、要件定義~見積もり~受注売上~保守対応までトータルで携わることができます。自社内開発を行っており、上流工程やSIer業務も含めて、広範囲・多分野に対応できる人材に成長可能な環境です。 ■オンオフのメリハリをつけられる■ 土日祝休/年間休日129日/水曜日はノー残業デーの徹底…などワークライフバランスの取れる環境です。また、フレックスタイム制も導入しています。 社内のエンジニアに聞いてみた! プログラミング経験について ◎18人が「授業などで少しだけ触れたことがあった程度」と回答 ◎3人は「全くの未経験からスタート」と回答 そんな当社だから、未経験でも入社後に知識・スキルを身に付けるカリキュラムをしっかりご用意しています!テキストはもちろん、OJTを通じてじっくりスキルを高められる環境です◎

株式会社エクシード

約9割が未経験入社!次世代自動車の【開発エンジニア/ソフト】

制御系プログラマ、制御系SE、メカトロ・制御設計・開発

【UIターン歓迎!寮・引越し費用負担あ…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

【 手厚い研修あり!ソフトウェア開発者へと着実に成長できる組織です 】車載制御ソフトウェアの開発をお任せします。OJTや職場内教育など充実! 近年の自動車業界では電動化や自動化など 「100年に一度の大変革期」を迎え、 ソフトウェアファーストの開発スタイルが主流に。 当社は要求分析・設計・ソフトウェア作成・機能テストといった一連の 開発工程を一式で請負うことにより、 クルマを進化させる先進機能の実装を自社管理のもと行っております。 ■先進運転支援システム(クルーズコントロール、レーンキープアシスト、画像認識など) ■走行安全システム(エアバッグ、事故情報記録装置など) ■パワートレインシステム(エンジン、モータなど) ■基盤ソフトウェア など 将来のキャリアパス 配属先でのOJTや職場内教育、マネジメント教育等を通じて スキルを磨いていきます。 組織の中で仕事を覚え、4~5年で一通りの業務ができるまで成長し、 さらに上を目指し着実にステップアップできます。 将来的には業務マネジメントもお任せしたいと考えています。 *エクシードの魅力をご紹介します! ●健康経営優良法人6年連続認定 ●平均残業時間25.2h/月 ●有休取得率91.1% ●育休取得率83.3%(男性5名/6名) …仕事も私生活も充実して長く働ける環境です。 そういった背景もあり、2006年に新卒採用を始めて以来、 208名が新卒入社し、入社3年後の定着率は92.3%と高水準です。

株式会社豆蔵

組み込みコンサルタント(65歳定年の会社で長く働ける)

メカトロ・制御設計・開発

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを行います。この中から得意、または伸ばしたい部分にチャレンジいただきます! ・最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援 ・技術的難易度の高いシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識) ・研究開発のPOC開発 ・システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発) ・技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー) ・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、ISO26262機能安全等に基づいたプロセス改善コンサル ・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル ・プロジェクト管理の支援コンサル ・サイバーセキュリティに関するコンサル ・モデルベース(UML、SysML、Simulink)の開発を導入するためのコンサルティングあるいは、モデルを使った開発支援

大裕株式会社

【大阪転勤なし】 組み込みソフト設計 (建機の自動化・省人化ソフト開発)

メカトロ・制御設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

組み込みソフトウェアの設計開発及びプロジェクトのマネージメントを行っていただきます。 【具体的には】 建設機械の組み込みソフトウェア開発 ・プロジェクトのマネージメント業務 ・製品設計の担当 (機械、 電気) との打ち合わせ ・・・等 ◆現在進捗中のプロジェクト例: (1) 建設機械の遠隔操縦システム(大手ゼネコンとの共同開発) の開発 (2) 仮設部材 (パイプやクランプ等) を画像認識をもとに自動的に仕分けしていくシステムの開発 (3) 杭打設時の鉛直性管理システムの開発等 【製品の将来性】 建設業界は慢性的な人手不足が続いており今後更に人手不足は大きな問題となっていきます。 建設機械関連の自動化は大手ゼネコンにとって緊急に対応すべき課題であり、世の中からのニーズも更に高まっていくことが予想されます。 【組織構成】 部長1名 (40代)・メンバー4名 (40代1名 ・20代3名)

FPTソフトウェアジャパン株式会社

組み込みSE

メカトロ・制御設計・開発

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・顧客と仕様作成:メーカー様と一緒に要求仕様書の作成 ・要求理解し、ベトナム人のBrSE又はオフショア側(通訳者経由)へ要求伝達 ・オフショア側の成果物の妥当性確認 ・チームへ技術・Q&A支援 ・進捗管理・顧客へ定期的に報告 ・必要に応じて、実務実施 【魅力】 ・急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける  ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人で、日本が全世界の事業を リード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。 ・プライム案件で多様なサービスを経験できる  ほぼすべての業界のお客様に、システム提案~運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。 ・付加価値の高い上流工程の業務に携われる  実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。 ・フラットで風通しのよい社風で働ける  外資系、特にベトナムならではのフラットで、活気と笑顔のある社風です。

住友建機株式会社

【稲毛】組み込みソフト開発(住友重機G/残業月平均20h/C言語)

メカトロ・制御設計・開発

千葉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

油圧ショベルに搭載する各種ECUの組込ソフト開発(要件定義、仕様書作成、コーディング、ベンチテスト、実機テスト等)を担当いただきます。 【具体的には】 建設機械業界は、熟練した作業者でなくても効率的かつ安全に作業が行えるよう、整地作業の半自動化などのICT化・IoT化が急速に進展しています。 同社では、ICTを有効活用することで建設機械の安全性・省力性・低燃費・低ランニングコストを向上させることを重要な課題ととらえ、開発体制の増強を図っています。 入社後は、油圧ショベルの各種ECUのソフト開発や各種電装品の開発を担当いただきます。 ご経験やスキルに応じ、部分的な担当ではなく、油圧ショベルの電装品のソフト開発や、ハード開発全般に関わるエンジニアとして活躍いただくことを想定しています。 ※担当いただく予定のプロジェクトの開発サイクルの目安は3~5年です。当社の事業を担う新技術の開発に携わる事ができます。 ■出張 香取地区(同社試験場)への出張あり。 また、開発状況により、年数回の海外出張が発生する可能性あり。 ■組織構成 部全体の所属人数は約80名、中途採用者含め、20代から60代まで幅広く活躍しています。

日産自動車株式会社

IoT開発・制御エンジニア(一般層 総括職/次世代2次電池の設備)

メカトロ・制御設計・開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

電気自動車用次世代2次電池の設備開発におけるIoT・制御分野をご担当いただきます。 ・バッテリーに要求される品質を具現化するための設備から取り出す品質・要因系データの取扱いとその要素技術の調査、採用 ・パイロットラインにおいてIoT技術/制御技術を駆使し設備・環境・品質情報の見える化 ・ネットワークカメラ等によるセキュリティ、人情報の管理などの仕組みの構築 ・設備コンセプト検討、提案、要素検証による妥当性評価、実設備への適用 ・製品/設備両面の成立性確保に向けた製品開発への参画(研究開発部署を含め様々な部署との連携等) <アピールポイント(職務の魅力)> ・世界最先端の次世代2次電池の生産技術開発、並びに商品開発も含めて幅広い職務が体得できる ・実用化のその先を見据えた信頼性かつ持続性高い高度なIoT技術導入に携わることができる ・ご自身の開発成果が社内標準、ひいては業界の技術標準につながる可能性もある ・カーボンニュートラル実現など社会貢献に直結した業務に携わることで大きな達成感とやりがいを感じることができる ・新規技術領域かつ大規模な設備開発でありながら、スピード感と裁量のある環境で業務遂行できる

非公開

電気制御エンジニア※即戦力募集※

メカトロ・制御設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要 非常用ガス発電機の製造を行う同社において、電気制御設計エンジニアを募集しています。 ■具体的には ・非常用発電機の電子制御システムの設計開発業務 ・ハード回路設計、ソフト回路設計、PLCプログラム等 【募集背景】 案件増加による部署体制の強化 【所属部署】 製造部。 製造部門には、自動車メーカーやバイクメーカー出身のエンジニアが在籍しています。 【魅力】 同社の製造部門には、自動車メーカー出身の著名なエンジニアが在籍しており、刺激を受けられる環境です。 レーシング技術を応用し、停電を感知すると自動で素早く起動し、復電時に自動停止するという災害対策用専用のエンジンを開発、 災害に負けない発電機を提供しています。 ガスエンジン発電機の製造、販売、保守の事業を展開。 環境負担の少ないクリーンエネルギーとして、世界的に災害が増える防災対策として、今後需要が高まる、ガスエンジン発電機を製造し ています。 大手自動車メーカーのエンジン開発経験などの技術者が一丸となっており、高い技術力を誇っています。 中核事業への展伸を期待し、当社としても注力している子会社になります。

キーコム株式会社

組み込みエンジニア(自動運転開発向けシステム・機器)

メカトロ・制御設計・開発

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆ミリ波・マイクロ波技術を強みに優れた技術開発をしています。主力製品に車載レーダーテストシステムがありますが、自動運転レベル4以上の時代に向けて、本システムを発展させる形で新たな室内ADASテストシステムの開発を行っています ◆室内で実際の走行環境を再現しつつ、車載センサーの機能を複合的かつリアルタイムに評価できる高度なシステムの開発業務を担う開発者もしくはリーダーを募集します 【具体的には】 ※以下1・2の業務を軸に募集 【1.センサー試験装置の高性能化/コンパクト化】 ※次のいずれか ◆回路設計/◆組込み/制御プログラミング/◆機械設計/機構設計 【2.システム全体の連携・統合】 ◆実際の試験に必要となる装置(※)をシステムとして連携・統合し、安定的かつ高品質な試験の実施を確保していただく方を募集します ※センサー試験装置 ・周辺機器 ・車両走行用ダイナモ

非公開

電気制御設計【京都】※課長クラス

メカトロ・制御設計・開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆同社にて電気制御設計業務全般をお任せ致します。 【具体的には…】 ■仕様の作成から図面作成、メンテナンス業務まで一貫して担当 ※同社の製品は顧客のニーズに沿った機械のカスタマイズを行うため、型にハマった設計を行うのではなく臨機応変な設計スキルが身につきます 【業務補足】 ■工作機械(歯車機械、大型汎用機械、マシニングセンター、3次元積層装置等)の製品・機械の制御系設計や診断システムの設計を行う。又は製品に組み込むソフトウェア開発を行う。(要件定義が行う) 【ミッション】 ■お客様の仕様を満足する、又は研究開発目標達成のため工作機械のシステム設計・アプリケーション開発を行う。 【仕事のやりがい】 ■将来、工作機械はIOT、通信技術、計測技術、AI、画像処理技術、HMI技術が高度に複雑に統合されていく過程で全ての機械がつながり、自動化が進んでいきます。例えば当社の3次元積層装置はレーザーによる金属溶融状態の変化を検知、世界最高レベルの動画解析アルゴリズムにより解析、溶融状態をフィードバック制御することで安定的な造形を可能としています。このように世界でも例を見ない技術開発に携われる一方、その開発は容易ではありませんし、様々な勉強・努力が必要になります。 【部署・チームの特徴・将来性・方向性】 ■部署は若手からベテランまで様々な人材が混じっております。同グループが大きく投資を行うため人員の増強が必要となっています。技術に真摯に真面目に取り組む姿勢をベースに、情熱・熱意・執念と明るさ、元気さがミックスされたような風土です。当社の工作機械はEVや3Dプリンターなど未来の製造業を大きく変える可能性を秘めています。是非そのような当社のシステム開発の中核となって欲しいと思っています。

株式会社北電子

【埼玉】生産技術~パチスロ機の生産技術職~年間休日125日・土日祝休・年2回5~6連休取得可能

メカトロ・制御設計・開発

埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社主要製品(パチスロ、ホールコンピューター、周辺機器等)の量産を行うにあたり、各種準備を主に行っていただきます。 ・量産各種準備 ・工程改善 ・治具/工具作成 ・設備導入 ・協力メーカーへの折衝 【具体的には】 ■生産性改善: ・既存ラインの改造立ち上げ ・ロボット、ネジ打ち機、自動搬送等の自動化設備の立ち上げ ・PLC等のプログラム設計業務 ・手作業によるルーチン業務の自動化 ■不具合解析: ・基板、ICの不具合解析と工程改善 ■治具作成、設備導入、工程改善 ・電気的知識をベースに治具の作成、不具合品の解析、品質対応等を行って頂きます。 ■社内折衝 ・工程の生産性や品質を向上する為に、開発部門への折衝も担当して頂きます。 ■社外折衝 ・協力メーカーとの折衝、及び指導をお任せします。

ランスタッド株式会社

設計開発エンジニア(IT系/制御系)<北関東>

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

栃木県

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

製造業において、ITシステムやソフトウェア(制御系/業務系/Web系など)の設計、開発をご担当いただきます。 ・ハンディターミナル・RFIDを使用したシステム構築業務及び保守 ・ERPパッケージ刷新に対する周辺システムの開発・改修 …など ◆クライアントは、自動車メーカーや電気製品メーカーなどの製造業。 クライアント先に常駐し、プロダクト設計・開発のコア業務を担っていただきます。 アサインする案件は、スキル・経験に加え、希望や志向性も充分に考慮した上で決定いたします。 ◆今回のポジションは、当社が新たな事業領域として提供を開始した、設計・開発・研究に携わるハイスキル人材の派遣サービス『エンジニアリングソリューションサービス(ESS)』での募集。 この事業は、ランスタッドの人材サービスブランドを強化するものとして特に注力しており、いわゆる社内ベンチャーともいえる立ち上げ期にあります。 そのため評価制度やキャリアステップを、エンジニア自身の声も反映しながら最適な環境に創りあげていくことのできるタイミングです。

株式会社イーロジックジャパン

「電気+モノづくり」に触れる【技術スタッフ】*未経験歓迎!

メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ

転勤なし/マイカー通勤OK/JRほしみ…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

【得意・カンタンな業務から担当!】制御盤(オーダーメイド)の設計・組立の仕事をお任せします。★U・Iターン歓迎(引越し手当あり※応相談) 当社が手掛ける制御盤は受注生産で ほぼオーダーメイドです。 状況に応じて以下の仕事をお任せ。 ◆設計 案件の窓口となる 営業スタッフから情報を吸い上げ AutoCADというソフトを使って 制御盤の設計図を作成します。 ◆組立 設計が作成した設計図に沿って 制御盤を手作業で組み立てていきます。 各種インフラに欠かせない「制御盤」 当社が手掛ける制御盤などの商品は 食品加工、交通、冷凍機、空調、 浄水、太陽光発電など… ジャンルを特定することなく あらゆる場面で活用されています。 たとえば浄水制御システムなら 「どんな条件・タイミングで薬液を入れるか」 など、各工程の自動化をサポート。 制御盤はインフラの\立役者/なんです!

株式会社ツバキ・ナカシマ

自社工場の電気設備設計【新規開発】※プライム(奈良県葛城郡)

メカトロ・制御設計・開発

奈良県 奈良県葛城市尺土19

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「自社工場の電気設備設計【新規開発】※プライム(奈良県葛城郡)」のポジションの求人です 同社、電気設備設計として下記業務をお任せします。 ■製造設備の構想設計・仕様検討・部品発注・組立・検証・再設計・導入から海外工場への設備移管まで、一連の流れを推進していただきます。 それぞれがテーマを持ち、それに沿って自社生産設備の開発を進めて頂きます。 同社のメイン製品は「ボール」の為、全く新しい設備の開発というよりは、 今ある設備の生産量・効率性を更に上げるための新規開発となります。 ※既存設備の保全や開発は別部隊があるため、同部署は新規設備の開発の部署となります。 【組織構成】現在、4名が在籍しています。現在はラインの自動化推進をテーマに、日々業務に取り組んでいます。 役員直轄の部門として、高品質の精密ボールを生産性高く製造することを目標としています。(コロナ禍終息後には、海外への出張の可能性もございます) 【同社について】 同社は国内に4拠点、海外に20拠点の工場を所有しており、日本の葛城工場をマザー工場として高品質球の生産・設備開発・製作を行い、その技術力をグローバル展開しています。 【魅力】 ■世界各国にある同社工場の設備のスタンダードを作っていくことの出来る大変やりがいのあるポジションです。 ご自身で開発された設備が同社各工場に導入され、標準化されていきます。 また場合によっては開発後、すぐに導入されることもあるため、自身の成果が目に見えやすくやりがいを感じることが出来ます。 ■自由度が高い。 テーマはその人の裁量で決められることが多く、個人の意見を反映させやすいです。 そのため、働く時間とか等もある程度自分の裁量でできる点も魅力です。 ■それぞれがスペシャリストの集団のため、プライム市場上場企業にて技術力を磨いていくことの出来る環境です。

バルミューダ株式会社

ものづくり全般に携わりスキルUP【制御・組み込み系エンジニア】

制御系プログラマ、制御系SE、メカトロ・制御設計・開発

【本社】 東京都武蔵野市境南町5-1-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【最上流から携わり、暮らしを彩る新しい製品を生み出せる!】バルミューダ製品の組込みソフトウェア開発をお任せ★要件定義~テストまで一貫担当 ◆要件定義~部品選定~仕様作成 ◆設計~コーディング~デバッグ ◆テスト・製品評価 └担当チームと連携 ◆ユーザー体験価値の開発 ◆要素技術やキーテクノロジーの開発 ◆設計効率化や開発プロセスの改善 等 *新規製品の開発、既存製品の改修、製品単位で開発してきたソフトウェアの統一化に携われます。 【手掛ける商品例】製品を通し「体験価値」を提供! 「おいしい」「心地よい」といった新しい体験をテクノロジーで実現するのがバルミューダ。多彩なプロダクトを通し、新しい価値を提供しましょう! ◆キッチン家電 スチームトースター、コーヒーメーカー 、ホットプレート ◆空調家電 扇風機、空気清浄機 ◆その他 ポータブルLEDランタン、ワイヤレススピーカー 等 【バルミューダの社風】チャレンジ精神と探求心が特徴 「こうすればお客様にもっと喜んでもらえる」というアイディアをそれぞれが活発に出し合いながら、プロジェクトを進めます。 飽くなきチャレンジ精神と探求心をもち、新しいモノを生み出すプレッシャーも楽しむ仲間が集まっています。仲間と切磋琢磨し、自分自身もいい刺激を得ながらさらに成長できる環境です!

株式会社 日立産業制御ソリューションズ

電気制御エンジニア

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

茨城本社(茨城県日立市大みか町五丁目1…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

ビール・飲料業界向け画像処理検査機、もしくは医薬品向け異物検査機の開発に携わります。仕様検討から開発など幅広い工程を担当します。 【ご経験やご希望に応じて、業務をお任せします】 ・ビール・飲料業界向け画像処理検査機のシステム提案、リプレース提案 ・ビール・飲料業界向け画像処理検査機の電気制御設計 ・医薬品向け異物検査機の設計開発 いずれもお客様との打ち合わせを通じた要件定義から設計・開発まで幅広く携わって頂きます。 この仕事の魅力・面白さ 自社製品を直販でプレ活動から顧客工場へ納品引渡しまでを実施するため、現地では製造現場で自分が受注したシステムの稼働に立ち会うことができ、多くの達成感を得られます。

バルミューダ株式会社

上流から下流まで携われるおもしろさ【アナログ回路設計】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【本社】 東京都武蔵野市境南町5-1-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世の中にまだない商品開発のため、企画から量産化までアイディアを発信】バルミューダ製品のアナログ回路設計を担当★1製品をチームで担い意見交換 ◆要求分析、部品選定、仕様作成 ◆回路設計 ◆テスト~各種製品評価 └担当チームと連携 ◆ユーザー体験価値に向けた開発 ◆外注管理~量産化対応 ◆要素技術、キーテクノロジーの開発 ◆設計効率化のための各種検討、開発プロセス改善 ◆安全性・信頼性の検討 └振動・発火・発熱対策やノイズのコントロール等 【手掛ける商品例】常識に縛られず新しい挑戦を! 「おいしい」「心地いい」といった新たな体験価値をテクノロジーで実現しましょう!常識や従来の技術に縛られる必要はありません。 ◆キッチン家電 スチームトースター、コーヒーメーカー 、ホットプレート ◆空調家電 扇風機、空気清浄機 ◆その他 ポータブルLEDランタン、ワイヤレススピーカー 等

株式会社日立製作所

鉄鋼生産設備向け制御システムに関する設計・開発(主任)

メカトロ・制御設計・開発

茨城県 日立市大みか町五丁目2番1号

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「鉄鋼生産設備向け制御システムに関する設計・開発(主任)」のポジションの求人です 【職務概要】 ・鉄鋼生産設備向けプラント制御システムの電気的仕様の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する電気的仕様設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。 ・要求仕様から、より具体的な仕様の策定を担当する。 ・所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。 【職務詳細】 ・課題またはニーズを探索し、潜在的な原因、障壁、関連する問題を特定する。 ・イノベーション戦略、パイプライン、ロードマップを形成する可能性がある、イノベーションビジネスケースのプロトタイプを作成するための手段(研究、アイデア、ソリューションなど)を提供する。 ・確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。 ・情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。 ・確立されたプログラムマネジメント計画(複数のプロジェクト計画)の中で取り組みを進めながら小規模または中規模のプロジェクトを遂行する。 ・組織のある分野の予算を策定したり、組織のその他分野の予算進捗について、高度な分析を行う。 ・組織の方針および手順に関する理解と詳細な知識、また、関連する規制規範および行動規範に関する理解と詳細な知識を維持し、最新情報を把握する。求められる基準を遵守して自らの業務を遂行することを徹底する。あるいは、チーム内で、組織の方針および手順が遵守されていないケース、関連する規制規範および行動規範が遵守されていないケースを特定する。その後、適切な措置を取ってこれらの問題を周知し、解決する。必要に応じて問題を上長に報告する。 ・課題を特定する、既存のプロセス、システム、手順に対する改善を提案する、プロジェクト/プログラムマネジャーの指導の下、改善活動プログラム(QC活動等)の一部に関わる計画を提出する。 (具体的業務) ・プロジェクトの進捗・工程管理 ・運転方案の立案 ・電気設備に関するシーケ…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード