GLIT

メカトロ・制御設計・開発の仕事

検索結果: 4,798(1〜20件を表示)

ハマノ精機株式会社

【機械設備の設計・CADオペレーター】経験者優遇

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

ハマノ精機株式会社 鴨宮工場 神奈川県…

〜360万円

雇用形態

正社員

長年取引している富士フイルムグループを中心としたお客様から依頼を受けて、工場の生産に使用する機械設備の設計をお願いします。 <仕事の流れ> お客様からいただく仕様書をもとに、ヒアリングを通じて設計工数を割り出し、見積もりを作成。その後、発注いただいたタイミングでお客様に内容を再確認し、図面展開をしていきます。構想図から組み立て完了図(組図)を作成し、承認いただけたら部品図に展開していきます。 <受注から納品までの期間> 商談から納品までは、機械の規模によりますが3〜4ヶ月程度のことが多いです。機械設計の担当者はだいたい2〜3案件を並行して進めていきます。 <役立つ知識・経験> ロボットシリンダーや部品加工、機械の組み立て工程、制御系に関するメカ設計などについての知識や、強度計算に関する経験が大いに役立つ仕事です。 ◎お客様先へ訪問することもあります 基本的には設計室での業務がほとんどですが、お客様から「今困っているので見に来て欲しい」と依頼があった場合は、営業と共に伺います。フットワークが軽く「とりあえず話を聞いてみよう」という前向きな姿勢で仕事に取り組む人が多い職場です。

株式会社 ケイ・イー・エス

【プラント建設工事・水処理施設の電気制御設計・監理】女性活躍中

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

株式会社ケイ・イー・エス 直方支店 福…

〜337万円

雇用形態

正社員

上水・下水道処理施設を中心とした、 プラント建設工事において、 ポンプ設備などの機器の 電気制御の設計・監理業務を 行って頂きます。 営業担当や据付工事の現場管理担当者、 システム部門担当者と協力しながら 業務を行うので、 基本的に単独で業務を行う事はありません。 【資格を活用出来る】 第1種電気工事士・第2種電気工事士の 資格がある方で、 電気回路図の読解が出来る方や、 電気制御の設計・監理が出来る方なら、 即戦力として活躍出来ます。 これまでのスキルやキャリアを使って、 働いてみませんか? 工事エリア:主に福岡県北部。       熊本・大分・佐賀への出張もあり。 ※出張は1週間程度で、数カ月かかる事はありません。 ※本社への転勤もあります。   [正社員]

児島電機株式会社

【大阪】電気設計士

メカトロ・制御設計・開発

【近畿】大阪府 大阪市大正区JR環状線…

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の電気設計士としてご就業していただきます。 【職務詳細】 ・顧客との案件すり合わせ ・電機設計(PLC制御盤設計) ・工程管理、コスト管理、現場試運転調整 ・試運転立ち合い、引き渡し立会い ※2D、AutoCAD、E-CAD 【職務のやりがい】 CADを使って仕事をする方は現在15名おり、男女ともに活躍しています! 何と言ってもこの仕事の醍醐味はゼロから自分で設計していき、製品の形を創っていくことにあります!自分の設計した製品が社会の役に立っていることを実感できます! 【仕事と子育て・介護が両立できる環境です!】 ・勤務時間を保育施設等の送迎時間、介護状況に対応することができます。 ・子供の急な病院等や保育所、学校等の行事、介護対象者の通院、介護施設への通所の際、半日または時間単位で休暇を取得することができます。

株式会社鈴鹿

【福岡】電気設計

メカトロ・制御設計・開発

福岡県久留米市山川神代1-9-10JR…

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 各種制御盤、分電盤の設計をメインに業務を行います。 自動生産ラインの新設・改造に関わる各種制御盤、分電盤、配電盤、操作盤など各種制御盤の設計をします。 ・産業用生産設備の制御、動力盤、電気回路設計 ・リレー図・ラダー図・計装図面の設計 ・PLC制御設計 ・発注図面の作成 サイズ、形状にも対応。 ※配属は鈴鹿またはGP会社の伸立電機いずれかになります。 【同社の魅力】 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。 依頼元のお客様との仕様確認対応など、製造に関する対応 メーカー製規格盤の加工だけでなく、オリジナルの設計や 社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。

味の素冷凍食品株式会社

生産技術職※味の素グループ/年休122日/平均残業時間15h

メカトロ・制御設計・開発

東京都 中央区銀座7丁目14番13号

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

「生産技術職※味の素グループ/年休122日/平均残業時間15h」のポジションの求人です ■仕事内容 味の素グループの主要関連会社の生産技術職として、電気保全関連の業務をお任せしたいと考えています。 1.生産技術 (電気計装設備・計装システムの計画、設計、施工、機器調達、工事施工管理、メンテナンス等) 2.生産管理、生産技術開発 (生産管理、新規設備の開発、作業環境改善等) ■業務の魅力: 電気保全のみでなく、新規設備やシステムの導入等、商品製造に関係する幅広い業務にも携わることができます。当社は味の素グループにおける冷凍食品事業を統括する立場である為、国内外様々な拠点とのやり取りがあり、グローバルな活躍が可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・ワークライフバランスの整った環境…年休122日(土日)、コアタイムなしのスーパーフレックス制度など、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・充実の福利厚生…社宅制度があります。基準家賃内家賃の11%~22%自己負担(世帯者転勤社宅100,000円/単身社宅75,000円/独身者転勤社宅※独身扱いは条件あり60,000円)となり、金額は勤務地によって異なります。 ・早期のキャリアアップが望める環境…30代前半でリーダークラスを目指すことも可能です。また海外拠点もあるため、グローバルなフィールドで活躍することも可能で す。

北斗株式会社

【小牧市/転勤なし】電装設計

メカトロ・制御設計・開発

愛知県 小牧市郷西町 155

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【小牧市/転勤なし】電装設計」のポジションの求人です 【職務内容】 国内外大手自動車メーカー及び海外電気自動車メーカー向けの自動車製造ラインにおけるアッセンブリー工程の製造設備の電装設計業務をお任せします。具体的な業務内容については以下の通りです。  <具体的な業務内容> 機械設計部門が設計した図面を元に電気制御設計(ハード・ソフト設計) を進めていきます。また自社内での試運転~顧客先への据え付けにも同行し、電装設計の責任者として設計から納入まで一貫してフォローしていただきます。 【魅力】 当社の設備は国内外の多くの自動車メーカーのラインに使用されているため 街中でクルマを見かける度に「自分の作った製造ラインが支えている」とい う実感を持てます。また設計業務だけでなく据え付け作業と最後まで見届けることができるため、より自らの努力や頑張りが目に見えて感じることができる仕事です。

三菱電機株式会社

交通情報システム製品の開発(ハードウェア)【尼崎】

メカトロ・制御設計・開発

兵庫県 塚口本町8丁目1番1号

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

「交通情報システム製品の開発(ハードウェア)【尼崎】」のポジションの求人です ●業務内容 列車統合管理装置(TCMS)の制御装置のハードウェア開発、アーキテクチャ設計をお任せします。 具体的には ・顧客要望を基にしたシステムアーキテクチャ・基本設計及び、仕様書の作成 ・関係部署や協力会社様の開発取り纏め ・実証試験、評価 ・顧客納入後のアフターフォロー ※グローバルベンダーとの協業活動も発生します。 【案件期間や予算規模】 案件によって異なりますが、機能開発においては半年~1年。 次世代機種開発は3~4年程度のスパンで業務に携わります。 ●使用ツール/活かせるご経験 ・回路図CAD ・回路シミュレーション ・HDLシミュレーション ・CPU用デバッガー使用経験 ・アセンブラ・C言語を使用したCPU回路のデバッグ経験 ・CPU周辺回路の設計経験 ●業務の魅力 ・グローバル市場をターゲットに開発した製品が鉄道に搭載され運用されている時 ・多くの関連部門の方と一緒に大きなプロジェクトを無事に完遂した時 ●キャリアアップイメージ ・入社後3年間程は配属先で勤務頂く予定です。 ・その後、プロジェクト部門の経験を経て、開発課のハードウェアアーキテクトのキーマンとしてキャリアアップすることが可能です。 ●採用背景 伊丹製作所は交通事業の中核製作所として、快適で信頼できる安全・安定輸送を実現する車両システムの開発・製造を手がけております。当社は、“走る”“止まる”“制御する”を1社で行える唯一のメーカーとして、最新のパワーエレクトロニクス技術を駆使した推進制御システム、車両の頭脳となる列車情報管理装置(TCMS)、乗客サービス向上に寄与するトレインビジョン、「安全・確実に止まる」を実現する信号システム・ブレーキシステム等を提供しています。 鉄道網の発達した日本で培った要素技術を適用した製品群は、世界各国の鉄道車両に搭載され、既に2万両以上の納入実績がございます。昨今の環境問題への意識の高まりから、鉄道輸送は低炭素社会の交通インフラとして脚光を浴びており、今後も事業のグローバル化を推進するとともに世界No.1の鉄道システムプロバイダーを目指していきます。今回はその中で今後の事業拡大に向けた列車情報管理…

東芝インフラシステムズ株式会社

上下水道監視制御システム設計

メカトロ・制御設計・開発

東京都 府中市東芝町1 府中事業所

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

「上下水道監視制御システム設計」のポジションの求人です 【概要】 ・重要な社会インフラである上下水道施設による安心・安全な水の供給や浸水対策、河川などの水質保全を実現するには、監視制御システムによる常時監視と自動制御による上下水道施設の安定稼働がが不可欠です。同社は上下水道監視制御システム製品の提供を通じて、長きにわたり社会に貢献し続けてきました。 ・その中で、上下雨水道監視制御システム設計担当は、お客様の設備運用ニーズに応じた監視・制御・保護機能をリレーシーケンス、PLC、HMIで組み合わせ実現。基本設計~詳細設計を担っています。ハードウェア、ソフトウェア、情報処理、ネットワーク技術といった幅広い技術知識が求められる上、プロジェクトチームを組んでシステムをインテグレーションするため、チームを纏め上げる交渉力、コミュニケーション能力も要求されます。 ・積極的で最後までやり抜く責任感がある方、自らの思いを形にしたいと考えるモノづくり志向の方、探究心が旺盛な方に適しています。 【業務内容】 (1)お客様の要求を実現するシステム構成・要件・機能の立案設計 (2)機器選定、ハードウェア設計(電気回路)、ハード・ソフトの機能分担定義 (3)設計~製造~試験のPJ管理(計画立案、工程管理、原価管理、等)

株式会社京都製作所

包装・梱包装置の電気設計 ※世界トップレベルの包装機器メーカ

メカトロ・制御設計・開発

京都府 京都市伏見区淀美豆町377-1…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

「包装・梱包装置の電気設計 ※世界トップレベルの包装機器メーカ」のポジションの求人です ◆オーダーメイドの包装機械に関して、開発、設計、立ち上げをご担当いただきます。 ■顧客との仕様打ち合わせ ■PLCとコントローラを用いた機械の制御ソフトの開発 ■ハード設計(制御回路図、機内配線図など) ■組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更) ■お客様の立会のもと、仕様・顧客要望を満たしているかの最終確認 ※ほとんどが特注機ですので、効率的に設計することがミッションの1つです。 【携わる装置】開発される機械は、日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械や、液晶や電池など電子部品の自動組立をする機械まで、国内外を問わず幅広く特注機械を開発しています。 【魅力・やりがい】 ■包装機械・設備でトップシェア約100社が同業界に属する中で、売上高200億円を超えているのは同社を含め3社となります。その中でも、同社の売上高規模はトップとなっています。 ■高い技術力 同業他社で技術的に対応できない製品も同社にて受注しております。技術面での要求レベルが高いため、部品や生産設備に関して、子会社で部品の1/3程度を賄い、自社でロボットを作るなど、内製化が進んでいる状況です。 また、技術部門の人員が全体の4割を占めていることも、高い技術力を支える一因となっています。

オリオン機械工業株式会社

【神奈川】電気配線エンジニア

メカトロ・制御設計・開発

【関東】神奈川県 相模原市(緑区西橋本…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の電気配線エンジニアとして 下記のような業務を担っていただきます。 【職務詳細】 ・産業用機械の電気技術、電気配線作業 ・パソコンによる若干のソフト変更作業 ※工場内業務と客先業務の割合は大体5:5となります。 ※国内外出張がございます。  頻度は約月1~2回程度で、期間はおおむね1週間~2週間となります。  (大型案件は最長1か月) ※同社は出張手当が充実しており、  日当の他に食事手当や休日移動手当がございます。 ■本ポジションの魅力: 一つの製造ラインを仕上げるまでに一貫して担当するため、 工場内でのくみ上げから客先設置まで携わることができます。 また機械を動かすために電気配線が欠かせないので 本ポジションは必要不可欠な存在であり、機械が無事稼働できた際には 大きなやりがいを感じることができるのも一つの魅力です。

泰和電気工業株式会社

【埼玉】電気設計(継電器)

メカトロ・制御設計・開発

埼玉県さいたま市岩槻区美園東3-5-3…

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 配電盤や継電器を手掛ける同社の埼玉工場にて「継電器」に関する技術的業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■対象:継電器装置 ■開発:PLC・シーケンス 【具体的には】 継電器装置の開発をご担当頂きます。 高圧継電器をはじめ、低圧継電器、漏電火災報知器などの取り扱いもあり、顧客の多様なニーズに応えることが可能です。 【取引先例】※敬称略 東京電力、荏原製作所、安川電機、IHI、鹿島建設、関電工、九電工、きんでん、竹中工務店、小田急電鉄、京成電鉄、東武鉄道、トヨタ自動車 日産自動車、住友化学、デンソー、TOTO、ブリヂストン、国土交通省、東京大学、東京工業大学 等

株式会社大成電機

【制御盤メーカーの設計スタッフ】経験者優遇◆女性活躍中

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

株式会社大成電機 川口工場 〒334-…

〜300万円

雇用形態

正社員

主に全国の浄水場や水処理施設などで使用される制御盤の設計業務(CADを使用し、シーケンサー、タッチパネルのソフト作成) ★女性スタッフ活躍中の職場です! ★経験者優遇の正社員募集

ダイキン工業株式会社

空調用インバータの制御設計【大阪or滋賀】

メカトロ・制御設計・開発

大阪府 摂津市西一津屋 1-1(淀川製…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

「空調用インバータの制御設計【大阪or滋賀】」のポジションの求人です 【業務内容】 ■家庭用ルームエアコンからビル用エアコン、大規模工場等で使用されるアプライド空調圧縮機向けの永久磁石モータや誘導機を駆動させるインバータの制御設計開発(方式検討、評価など)を担当して頂きます。 ■当社では要素技術の開発・選定などの研究開発、電機設計・構造設計、生産技術開発、量産立ち上げまでを数名から十数名のチームで行っております。 ■入社当初は、ご入社頂く方の専門性、スキルに応じて初期業務を設定させて頂き、リーダーや先輩の指導の下で空調機やインバータ制御を学び、中核人材として育成していく予定です。 【使用ツール】 制御設計ツール(MATLABなど)、C言語、回路シミュレータ(PSIMなど) 【ポジション・立場】 ■グローバルに加速するインバータ空調機開発を強化するにあたりインバータ研究開発の次世代中核人材として、将来の技術開発をリードしていくことを期待しております。 【仕事のやりがい】 ■ダイキン工業は1980年に電子技術センターを設立して以来、「機電融合」の概念の基、エアコンのエンジンである圧縮機、及び、その圧縮機を駆動するモータ、インバータの研究・開発をコア技術と位置づけ、早くから産学連携や部品メーカーとの協力を行いながら研究開発、技術蓄積を行って参りました。ダイキン工業ではモータ、インバータをセットで開発し、システムとして成立させることに特徴があり、モータとインバータが手を携えて革新的な製品を生み出してきております。例えば、基礎原理しか解明されていなかったIPMモータの量産成功、世界最高水準の高効率ターボ冷凍機向けモータ向け磁気軸受開発、グローバルローコストインバータを実現した電解コンデンサレスインバータ開発、希少資源に依存しない省Dyネオジム磁石搭載モータなど、高い省エネ性能、低コストのモータ・インバータ技術はダイキン工業がグローバルNo.1空調機メーカーへ躍進を遂げてきた立役者とも言えます。 ■また、当社は世界No.1空調機器メーカーであることから当社の省エネインバータ生産規模は約1000億円と世界トップに達し、汎用インバータメーカーを大きく超える生産台数です。この生産規模を生かし、研究開発だけでなく、生産技術開発に関しても高い技術力…

パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社

生産設備の制御設計

メカトロ・制御設計・開発

大阪府 門真市松葉町2番7号

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

「生産設備の制御設計」のポジションの求人です ◆生産設備(車載向けの電池・デバイスなど)の制御系ソフト業務(特にPLCソフト)を行っていただきます。経験に応じた仕事からスタートしていただきます。 【具体的には】 ・客先仕様をもとにPLCソフトの設計を行う。 ・組み立てた設備にソフトを入れ込み、動作調整を行う。 ・動作調整まで完了した設備を納入後、安定稼働を見極め、お客様に引き渡しを行う。 【募集背景】 パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO?排出量の削減に取り組んでいます。その中で弊社はパナソニックグループ全体で開発される商品と並行して、それを実現し、支える「生産設備」をつくっています。 特に車載関連部品関連が好調でテスラ様・トヨタ様をはじめ世界各国の自動車・電機メーカー向けの電池やデバイスをつくる設備を構想から現地納入まで、一貫したものづくりを行っています。 電池の製造設備の増設に関する大規模プロジェクトの始動に伴い、増員募集を行います。 【本ポジションの魅力】 ■世の中を変える商品を生み出すパナソニックグループの一員として、自身がつくりあげる「生産設備」を通し、世界のものづくりに貢献することができます。 ■新製品の立ち上げに伴う設備設計に携われるため、最先端の技術に触れる機会があります。また、アメリカでの設備立ち上げのプロジェクト始動に伴い、グローバルな環境で仕事を行う機会があります。

東芝インフラシステムズ株式会社

【神奈川勤務】製造向けDX推進エンジニア

メカトロ・制御設計・開発

神奈川県 川崎市幸区堀川町72番地34…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【神奈川勤務】製造向けDX推進エンジニア」のポジションの求人です 【具体的な業務内容】 クラウドやAI応用製品等の技術を適用した軽工業・重工業などの製造業向けのDXビジネスを創出するため、産業システム・OTシステム製品について、技術検討からその検証までを担当します。また、お客様訪問を通じて、VOC収集・分析、新たなビジネスサービスの商品企画を技術的な側面で検討・検証し、お客様のDXを具現化する業務です。 【出張】 お客様インタビューや提案のために出張があり、首都圏を中心活動しますが、国内各地への出張もあります。 【やりがい】 製造業のデジタルトランスフォーメーションを牽引するため、既存事業のデジタル化に係る戦略策定、デジタル技術を活用した新しいビジネスのデザイン・創出を推進しています。日本の製造業の将来を見据え、お客様の自動化・省力化にむけたクラウド・AI応用技術を現場のシステムに適用するDXサービス・商品化を企画し、製造業のお客様にシステムのクラウド化を提案する事業を立上げる部門です。

非公開

電気設計※射水市勤務

メカトロ・制御設計・開発

富山県射水市

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

薬剤自動包装機械などの電気設計業務を行っていただきます。 ■シーケンス制御設計(ラダー図の設計) ■組立後の自社工場内での試運転、据え付け先での調整(顧客対応) ■出張期間は1週間~1か月、基本的に場所は国内のみになります 【製品:薬剤自動包装機械】 錠剤、カプセル剤、丸剤、顆粒剤、散剤などの固形剤を包装する機械。 包装形態によりPTP包装機(プチっと押して出す)、四方シール包装機、スティック包装機、SP包装機、計数充填機などがあります。→1台1億円くらいする大型機械で、大きさは全長10m以上

日本ガイシ株式会社

電気設計・試運転、運用システムの開発(加熱装置等)【名古屋】

メカトロ・制御設計・開発

愛知県 名古屋(本社)

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「電気設計・試運転、運用システムの開発(加熱装置等)【名古屋】」のポジションの求人です 【職務の特色】 当社独自技術である加熱製品の中でも、新製品である波長制御システムの開発・改良が部門のミッションです。波長制御システムは今話題の「ペロブスカイト太陽電池」や各種2次電池、フィルム上の電子部品の製造における加熱工程で活躍できる日本ガイシの新製品です。お客様へ製品PRや引合試験を通じて、お客様からの反応やニーズをダイレクトにキャッチし、開発テーマとして取り組むことで、具現化し事業化へ繋げていくことができる、責任とやりがいを感じる仕事です。 【職務の概要】 ・加熱製品(波長制御システム)の電気・制御設計 ・ロギングデータを活用した新しい加熱装置運用システムの開発 【業務の詳細】 加熱装置の電気設計および開発に関わる以下の職務 1.加熱装置の電気基本設計(CAD製図を含む) ・装置電気仕様書作成 ・盤・ラック類、計装品の配置および配線敷設計画作成 2.電気計装に関わる仕様書作成 3.詳細設計(CAD製図を含む) ・盤図面および電気図面の作成 4.制御ソフト、タッチパネル画面の作成 ・PLC:三菱、オムロン、キーエンス ・タッチパネル:三菱、デジタル、キーエンス 5.お客様工場での据付工事および試運転 6.お客様への技術提案、プレゼン 7.ロギングデータを活用した新しい加熱装置運用システムの開発

第一実業株式会社

エンジニア(バイナリー発電設備)【東証プライム上場】

メカトロ・制御設計・開発

東京都 千代田区神田駿河台四丁目6番地…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「エンジニア(バイナリー発電設備)【東証プライム上場】」のポジションの求人です ◆エネルギー開発部エンジニア部門にて、「バイナリー発電設備」の受注促進~設計、試運転、施工~据え付け、SV~納入後サポートまでを一気通貫の業務をお任せいたします。 <具体的には> ・引き合い受領、要求仕様の確認 ・発電量試算、見積回答向け基本設計、プロセス設計、電気・計装設計、機器レイアウト(機械・配管設計)、サポート(カスタマイズ・改修)設計 ・発電機工場試験立ち合い、製作品仮組・客先立ち合い ・現地納品据え付けSV、現地試運転、受け渡し納入、アフターサービスまで ※現地・施工管理期間は、長期出張(1か月程度)や、休日(土曜)の対応等が発生します(もちろん代休取得いただきます) ※社内営業(バイナリーグループ)との営業同行や連携を取りながら業務を行っていただきます。 ※業務自体は幅広いですが、ご経験のある領域から担当頂きます。  それ以外の業務はOJT等を通して無理なく習得頂く予定です。 <部署構成> エネルギー開発部 エンジニア部門 計6名 グループ長1名(50代前半)、メンバー5名(60代1名、40代2名、30代2名) ※全員が中途出身でフラットな組織です。 <導入実績> バイナリー発電導入は現在、約90台の実績(北海道~九州まで全国) 今後はSDGs、サステナビリティの流れから新規案件の獲得・更なる実績拡大が見込まれます。 バイナリー発電とは・・ 未利用熱エネルギーを有効活用し、効率的かつ経済的な発電です。 紹介URL:https://www.djk.co.jp/small_binarypower.html <魅力> ★エンジニアリングの幅広い技術・実務経験を一気通貫で積めるためゼネラリストとしてのスキルアップに繋がります! ★大型案件への参画! …バイナリー発電は1億円程度の機械のため、大きなEPC案件の経験ができます。 <採用背景> ・同グループ社員1名が60代のため、後任育成をしていきたい、また現在納入機受注や、現地でのメンテナンス対応、新規案件の引き合いも増加のため1名増員を検討しております。

太陽ホールディングス株式会社

工場設備管理【埼玉県】

メカトロ・制御設計・開発

埼玉県 比企郡嵐山町大字大蔵388番地…

550万円〜900万円

雇用形態

正社員

「工場設備管理【埼玉県】」のポジションの求人です 同社の主力商品 ソルダーレジスト(SR) を製造する嵐山工場の製造技術部門にてSR製造に関する設備管理に従事頂きます。 【具体的には】 ■設備購入仕様書の作成 ■新規設備の企画立案~開発~導入(設置) ■生産工程の自動化への企画立案~開発~導入(設置) ■装置関連の稼働データ解析 ■製造設備に関するシステムの保守・改善・改造 ■製造設備に関する改善計画の立案~実施 【魅力】 ■社員の働きやすさを重視した労働環境が整備されています(例えば同社の社食である「嵐山(らんざん)食堂」は社食の常識を超え、食材・メニュー・内装のすべてにこだわった社員食堂として2014年にオープンし話題となりました) ■産休・育休からの復帰率も100%(過去10年)。時代の流れを先取り、男性に対しても産前産後休暇の取得を推奨しております。 ■新卒・中途、勤続年数に関わらず、実績に応じて昇給・昇格があり、中途入社の方でも、管理職・役員になった実績が多数ございます ■既存事業を軸足に、新規事業やM&Aを通じて、新たな領域への挑戦と売上拡大に取り組んでいます 【配属部署】製造部 設備課  【雇用】※太陽ホールディングス株式会社にて採用、太陽インキ製造に出向となります。(埼玉県比企郡嵐山町) 【残業】月20時間以内

日本ガイシ株式会社

社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム)

メカトロ・制御設計・開発

愛知県 名古屋市瑞穂区須田町2番56号…

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

「社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム)」のポジションの求人です 社内工場で必要となる生産設備の受電/ユーティリティシステム設計、設備制御/システム設計、CN関連システム開発、DX技術の探索と設備への応用、試運転立上げ、生産性の改善、設備データ活用などの全てを経験できる。 ・自社内の(国内外)製造工場向け設備のうちPLC制御が主体となる設備設計・立上げ ・自社内の(国内外)製造工場向け設備とシステム連携部分の設計・開発・導入 ・当社所有の蓄電池システム(NAS電池など)を活用したエネルギー管理システムの開発 ・設計向けにDX(AR/MR/VR)技術や無線(5G)技術などの制御基盤技術の開発と活用 ・水素燃料やCO2回収といった窯業ならではの焼成制御・計装技術の開発 ・工場建設の高圧受電設計やUTY管理システム等の電気設計 当社およびグループ会社を含む全ての工場と生産設備・システム設計に携わることができます。また、システム設計・制御設計の強みを生かし、生産計画と連動した設備設計や自動化設計の他に、CNに貢献する新たなシステム開発や燃料転換の焼成制御技術の開発など時代を先取りした新技術を生産設備へ活かす取り組みに参画でき、大きな達成感を味わうことができます。制御、システムだけでなく、自身のやる気次第で、幅広い経験を積むことを通じてキャリアを広げることができる職務です。 ■【対象製品・工程例】 ※工程、設備のみならず、製品開発に携わることもございます。 ・各工場、生産ライン、生産設備 ・プラント(焼成、乾燥、CO2回収 等) ・工場UTY ・当社所有の蓄電池システム(NAS電池など)を活用したエネルギー管理システムの開発 ■【技術例】 ※社内にとどまらず、海外を含めたグループ会社オールの課題解決に取り組みます ・MESサーバ、DBサーバ等のサーバ構築技術 ・カ-ボンニュートラル(CN)に関わる設計技術 ・産業ロボット、画像処理に関する技術 ・プラント設備等の計装制御設計に関する技術 ・DX(AR/MR/VR)技術 ・無線(5G)技術 等 (職場の雰囲気) 20代から50代まで、年代やキャリアに応じた仕事があるので、それぞれがやりがいと自信を持って業務に当たることができる。 上下の分け隔てなく、…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード