GLIT

リサーチ・分析の仕事

検索結果: 3,825(701〜720件を表示)

ヨネックス株式会社

【東京/YONEX】商品開発(ゴルフシューズ)◇スタンダード上場グローバルメーカー【エージェントサービス求人】

商品企画、リサーチ・分析

本社 住所:東京都文京区湯島3-23-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【スタンダード上場企業/バドミントン・テニス・ゴルフなど圧倒的知名度を誇る世界的スポーツ用品メーカー/土日祝休み・年休123日・働きやすい環境】 ◆職務内容 ゴルフシューズの開発業務(商品企画、デザイン、性能開発など)をお任せいたします。 ◆職務詳細 ・商品企画立案 ・企画プレゼン ・デザイン作成、指示 ・性能確認及び検証 ・製品仕様の文書化 ・市場調査と競合分析 ◆魅力 ◇スタンダード上場/従業員数2,590名(2023年3月期 連結)のグローバルスポーツメーカーです。自己資本比率も直近5年で約70%と、非常に高い水準で安定した経営を実現しております。 ◇中国・台湾・アメリカ・ドイツほか8ヵ所に海外現地法人の拠点があり、グローバル展開を進めております。バドミントン・テニス・ゴルフを3本柱に世界的な地位を確立しています。 ◇平均勤続年数15.1年(2023年3月現在)、家族手当・住宅手当有(支給要件あり)と、離職率も低く、腰を据えて働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スカイウイル

【若手募集】Webアプリ・AI/機械学習開発◆社員の成長を大切にする企業◆月残業20h程度【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ

1> 本社 住所:東京都品川区北品川5…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 当社は平均年齢31歳と若手が活躍できる会社です。 ・WebサービスやWebアプリケーションの開発 ・AI/機械学習を用いたシステム開発 ・生成AI(LLM)を活用したビジネス課題/業務課題の解決業務 など、これまでのご経験に沿ってWebアプリ開発、AI開発エンジニアとして業務をおまかせいたします。 「現職では目標のキャリアを実現できない」「今後のキャリアプランがわからない」「なかなか給与がアップしない」等、キャリアに迷われている方は是非一度ご応募ください! これまでのご経験をしっかりヒアリングし、当社で叶えられるキャリアをお話させていただきます! ■案件アサイン方法: スカイウイルでは、入社後のキャリア実現を第一に考え、エンジニアが望むキャリアに沿った案件に参画いただく運営を徹底しています。それは、エンジニア一人ひとりの成長は案件を通じて実現し、エンジニア成長が会社成長に直結するという信念を持っているためです。 まず、採用面談時に、応募者一人ひとりが望むキャリアプランを丁寧にお聞きしています。 目指すキャリアが明確になっている応募者には、どんなプロジェクト経験を積むと、どんなスキルが身につくかをご説明し、具体的に参画可能な案件をいくつかご提示させていただいています。 キャリアに迷われている応募者の方には、市場価値の高いエンジニアになるためのキャリアパスをお伝えすることで、キャリアの方向性をお示ししています。ご縁があり、入社された際には、キャリアプラン作成を一緒に行うことで、必要なスキル、習得したいスキルを明確にして、どんな案件に参画するのがよいかを、一人ひとり決めさせていただいています。 ■ステップアップ事例: 【Webアプリ開発エンジニア】 入社〜3年目:先輩指示の下、画面設計やテーブル設計、実装、テストを担当。マスタメンテナンス機能、試験結果果閲覧/登録機能などを担当。上流の経験を積み、SEへステップアップ。 入社4年目〜現在:上記同案件で4名体制のチームリーダーへと就任。 【AI開発エンジニア】 入社〜2年目:大規模AI分析プラットフォーム開発のデータベース構築/基本設計、構築、テストを担当。

株式会社野村総合研究所

【神奈川:リモート】アナリティクスコンサルティング(若手層)※年収600万円以上

リサーチ・分析、システムアナリスト

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 データを活用してお客様の抱える課題の解決や新事業の推進を実現・支援するサービスです。統計、最適化、機械学習などの数理的な専門知識だけでなく、お客様のビジネスに対する理解やシステムの知見を生かし、企業にとっての最適なソリューションの実現に向けた活動を実施しています。 【職務詳細】 ・データ活用構想に基づく本番業務・システム導入支援 ・AIやIoTなどのデータ活用構想 ・データ活用構想に基づくPoC ・データ活用構想に基づく業務トライアル ・データマネジメント構想、導入計画策定、実行支援 など 【募集職種の期待役割】 データ分析技術やAI適用に関する知識ノウハウを活用し、お客さまの業務に対するアナリティクス・データマネジメントの導入を主導していただくことを期待しています。 具体的には、「中長期的にみたデータ利活用はどうあるべきか」というデータ活用構想の検討から、データ活用構想に基づくPoCや本番業務・システムの設計・開発・導入支援、AIモデルの運用とその改善に至るまで幅広くご参画いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ふくおかフィナンシャルグループ

【福岡市】EC運営・企画◆施策〜立案〜実行まで幅広く活躍可能◎/国内最大級の地銀グループ/土日祝休み【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

iBankマーケティング株式会社 住所…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社は、FFGグループ発の銀行公式アプリ「Wallet+」の開発・運用、地域企業のDX推進、デジタルマーケティング支援を行う会社です。 今回、地域産品に特化した自社ECショップ「エンニチ」の運用担当者として、地域産品を全国の消費者へお届けし、地域企業さまの販路拡大に向けて推進いただける方を求めています。 具体的には、EC売上UP施策(サイトの改善提案、アクセス対策、リピー ター対策など)の立案から実行まで幅広く活躍いただける方を募集しております。 ※本ポジションは採用後にiBankマーケティング株式会社への出向いただきます。 ■業務詳細: ◇自社ECショップ「エンニチ」の運営における販促施策の企画・実施 ◇見込み顧客・既存顧客への集客施策(SEO対策・SNS集客・メルマガ施策など)の立案 ◇CVR改善施策の立案 ◇Googleアナリティクスなどの分析ツールの分析結果をもとにした施策の改善企画 ◇顧客ロイヤルティを上げるためのファンづくり・リピーター対策 ◇目標達成までのスケジュール・具体的な戦略立て ■ポジションの魅力: ◇地域企業さまの、テストマーケティング、ブランディング、販促支援まで一気通貫でサポートしています。 ◇社内にエンジニア、デザイナーが在籍しており、プロダクトチームと連携しながらより良いサイトづくりを牽引いただきます。 ◇事業責任者との距離が近く、スピード感をもってプロジェクトを推進いただけます。 ■エンニチについて: まだ、あまり世の中では知られていない、だけどお取り寄せや贈りものにしたくなるような魅力的な地域産品を取り扱っているECモールです。地域独自の良いモノ・コトを発掘し、全国の消費者へお届け、地域企業さまの販路拡大に向けた地域共創型のプラットフォームを目指しています。 ■出向先について: ◇事業内容:銀行代理業、電子決済等代行業、情報サービス業、広告業ほか ◇勤務地:iBankマーケティング株式会社(福岡県福岡市中央区西中洲6番27号) ■当社について: ICT技術やグループが有する顧客とのリレーションを活用したFinTechサービスの展開を通じて、新たな事業領域を創造しており、地銀が手掛けるデジタルマーケティングとして全国で注目を集める成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ビーネックスソリューションズ

【愛知県】DX(車載データ利活用)推進プロジェクトリーダー候補◆土日休◆残業月平均15.5H【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、制御系プログラマ、制御系SE

1> 本社 住所:愛知県刈谷市南桜町1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 車両データや車載ソフト開発現場で収集される各種プロジェクトデータを対象にデータの可視化及び利活用を検討、提案しDXを推進する業務へ携わります。 ※管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。幅広く技術に携わりたい、チームメンバと協力して大きな成果を出したい、といった方大歓迎です。 ■具体的には: ◎車両走行データを活用したシミュレーター環境構築 ◎車両データ+ARを活用したビジュアライズシステム開発 ◎BIツールを用いたプロジェクト進捗/システム稼働状況の可視化 ◎〜5名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ◎車両走行データを分析し、データ利活用方法の検討を担当 ◎可視化するうえでの手段選定から対応し、お客様へ提案も行う ■身に付くスキル: ・車載組込み機器に関する知識、経験 ・試作開発におけるプロトタイピング開発経験 ・上流工程(実現検討、技術選定、提案)経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 ■築けるキャリア: ・車載組込みエンジニア ・当該部門におけるチームリーダー、係長 ■当社について: 当社は「一人ひとりの価値観や人間性を尊重し、次に挑むエンジニアを支援する」エンジニアファーストの開発会社です。 当社ではその考えから、「面接=選考」ではなく「面接=マッチングの場」としており、求職者様のお考えや想いを尊重した対話の場として面接をご用意しております。 <当社の特徴> ◎技術者集団を支える成長環境 ◎パフォーマンス重視の人事制度 ◎受託・請負中心に30年以上の実績 ◎ティア1企業様と企画フェーズから共同開発 ◎エンジニアかマネジメントか個々の価値観に合わせた「選べるキャリアパス」 ◎ファミリーフレンドリー企業に認定された働きやすい環境 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ・クラウド(AWS/Azure/GCP etc)を用いたシステム開発経験(1年以上) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

<未経験歓迎>【栃木】AIエンジニア/豊富な案件からスキルアップ/プライム上場【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

【兵庫/加西市】データ活用効率化<電池解析データ収集〜システム構築>◆世界TOP級電池メーカー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

関西本社 住所:兵庫県加西市鎮岩町19…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜世界的バッテリーメーカー・優良企業でのデータ活用効率化/成長企業・積極設備投資中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ当社にて、開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析における、評価解析データ処理の効率化を担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・データの自動収集&データベース化 ・自動処理化のシステム構築 ・サーバの保守メンテ など ■組織構成: 当部署には110名(派遣社員含む)が在籍しています。20代〜50代の幅広いメンバー構成となっており、「製品をより良くしたい」という意欲をもったメンバーが多く、相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境があります。 ■やりがい・組織風土: ・自身が扱った評価解析データを用いることでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる。 ・ITというツールを使って、会社や製品をより良くしていける貢献度の高い仕事。 ・組織、個人の変革と向上意欲が高い。相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境がある。 ■募集背景: 当部署は開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析を担っています(西神/加西/豊田の3拠点で総勢約100名体制)。今後、国内・北米・中国の複数拠点で新ライン立上げを計画しており、業務量も増加するため、評価・解析ニーズを一緒に進めていけるメンバーを求めています。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーと取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界№1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のため自由な風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インテージ

【東京】グローバルリサーチャー※週3在宅/28期連続増収のリサーチ業界最大手【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜海外市場のマーケティングリサーチャーとしてご活躍いただきます〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務内容 日系企業のアジアや欧米など海外市場におけるカスタムリサーチ案件を担当頂きます。 具体的な業務内容は、クライアントのニーズ把握、企画提案、実査・集計のコントロール (海外の現地調査会社のコントロール)、分析といった一連の業務への対応になります。 現地の協力会社との連携があるため、希望があれば英語を話す業務もお任せできます。 経験によっては、マネージャーとして、10名程度のチームマネジメント、他部署との連携・調整においても活躍頂くこと期待しています。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■入社後の体制 基本的にOJTメインで、半年〜1年間メンターがつく体制です。 そのため業務に限らず質問はしやすい環境が整っております また中途入社者に向けたノウハウ資料や動画研修もそろっています。 ■同社の魅力 ・フルフレックス制度を利用した中抜けやリモートワークなど自分にあった働き方が可能 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ■同社の強み 同社の強みは「100万人を超える良質なモニターの中からテーマに合わせて的確な対象者を選ぶことが出来る」、「市場調査に知見のある専門スタッフが企画〜分析まで的確なサポートを行える」、「品質に対する意識が高く、高品質なデータの納品ができる」の3つです。 ■同社の特徴 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。国内No.1の実績のノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界では国内トップで海外からの評価も高く、世界ランクでも10位前後につけています。 現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開し、圧倒的なリサーチ基盤とシステム技術力を基に、ヘルスケア、インターネットなどの分野でも成長を続けています。

KINTOテクノロジーズ株式会社

48【大阪】データ分析◆KINTO事業等のプロダクト課題をデータ分析で解決/TOYOTAグループ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

Osaka Tech Lab(大阪オフ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【トヨタG/フルフレックス/年収605〜1200万/年休121日】 ■業務内容: お客様やビジネス部門の課題を発見、理解し、打ち手のための分析をプロジェクト等を通しビジネス部門メンバーと共に推進いただきます。 (1)事業課題定義&アクション策定 ビジネス部門とのコミュニケーションを通じた与件、課題整理 データ分析の目的や仮説の整理・定義 分析に必要なデータ取得の企画・設計(仕組みづくり) (2)データ分析&打ち手の検討 定義した分析シナリオの実行&打ち手検討 実施施策の途上評価、効果検証、サービスの俯瞰的な計数モニタリングによる特異事象の発見と要因分析、展開 (3)レポーティング KPI設計&BIツール等を用いた可視化 (4)データ利活用の推進 ダッシュボードやその他分析ツールを使ったデータ利活用の社内推進 ■データ分析部: クルマのサブスクというビジネスモデルを展開するKINTOでは、市場やお客様のニーズを捉え、最高の顧客体験を提供するために、マーケティング分析においても挑戦と創造が求めらます。 データ分析部には、常に新しい挑戦を続け、発見や課題に対して「なぜ」を問い続ける姿勢を持つメンバーが集まっており、事業部門や他の開発部門と協力し、施策の評価や課題の発見、改善提案や仕組み化など、幅広い業務に携わっています。グループ会社の分析部門とのコラボレーションも行っており、多様な環境や意見交換を通じて成長の機会を創出しています。 ■魅力: ・KINTO事業のマーケティング全般の分析に携われる ・多様化するお客様のニーズをデータ分析から明らかにし、新たなアプローチの企画や施策評価など、チャレンジングな経験を積むことができる ・AI、機械学習も使った高度な分析、予測について学べる ・分析基盤構築からデータ分析、アウトプットまで幅広い知識を持ったメンバーが在籍しており、幅広い知識と経験を得ることができる ・グループ会社の分析部門との意見交換機会もあり、事業部門の課題に対しデータ分析を軸に関与し続ける続けることで、分析実務だけでなく、お客様視点やビジネスセンスなどを身につける事ができる ■メンバー紹介: https://www.kinto-technologies.com/members/interview11/

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

309【一部在宅可】マーケティング企画(新規サービス)◆市場調査からサービス企画◆働きやすい環境【エージェントサービス求人】

商品企画、リサーチ・分析

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【BU】【東証プライム上場/所定労働7.5時間/離職率4%以下/日本に「インターネット」をもたらした伝説的企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/多彩な働き方・キャリアアップを支援する環境】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 特定業界/領域の市場調査、フィールドワークなどを通して、市場性・収益性・実現性などを踏まえた新サービス・ソリューションのアイデアを創出します。考え出したアイデアに対し、IIJサービスを軸としつつ、自社ではカバーできない技術領域や足りないナレッジ・販路をパートナー企業と共創することで補い、顧客のビジネス部門に貢献する新しいサービス・ソリューションの企画と推進を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・特定業界/領域に対する市場調査 ・参入業界/領域有識者へのヒアリング ・事業計画/ビジネスモデル検討 ・社内外調整、アライアンス交渉 ・プロジェクトの立ち上げ/推進 将来的にはご自身で取り組む業界、領域を設定して独自のソリューションを生み出していただきたいと思います。 ■当ポジションの魅力: 国内外の最新トレンドや新技術などを参考にしながら、IIJ が持っている技術や顧客基盤などを用いて、社内外の様々なメンバを巻き込んで、お客様の事業課題を解決するソリューション企画を主導することができます。また、幅広い領域に対して企画を行うことができるため、社内・IIJ グループ各社のサービスやソリューションと連携したプロジェクトにも関わる機会が多くあります。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社奥村組

【大阪/地域職】データエンジニア◆東証プライム上場/同規模ゼネコントップクラスの年収条件【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 ★最新 住所:大阪府大阪市阿倍野…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: データエンジニアををお任せいたします。 <具体的には> データ基盤の設計・構築・運用/・データ分析環境の設計・構築・運用 ※実際の作業はベンダーに外注。企画・プロマネをお任せします。 データ活用の成否が今後の業績に大きく影響するとの見通しから、データドリブン経営に向けて「事業部門が扱えるデータ」を生データから効率的に生成、活用可能な状態に処理する役割を期待します。 【採用背景】 土木建築におけるデジタル革命を推進。 ICTを適用した生産性向上のための業務プロセスとワークスタイルの変革を関係部門と連携し実施するため、プロフェッショナルな人材を求めております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。 また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務

LINEヤフー株式会社

ソフトウェアエンジニア◇検索事業/機械学習、自然言語処理等「Yahoo!検索」に適用【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

検索体験向上のため、機械学習、自然言語処理等の技術を実サービスに応用するシステムの開発を担当頂きます。 ■サービスについて: 日本のユーザーのあらゆる「知りたい」に応え、生活をより便利で豊かにする情報をわかりやすく提供している、Yahoo!検索はさらなるユーザー体験向上のため改善を行っております。単語での検索以外にも、画像や音声での検索といった検索方法や、ユーザーが本当に知りたい情報は何なのかといったユーザー意図分析を行ったでの回答の提示、サービス間の連携の強化等を通し、さらなる検索体験の向上を目指します。 ■業務詳細: 検索プラットフォームの品質および性能向上のため、開発・運用を担当いただきます。検索クエリに対する適切なコンテンツ掲出を実現するために、機械学習・自然言語処理技術をYahoo!検索に適用していただきます。 高トラフィック環境において、効率的な処理・配信システムを構築・運用することで、業界トップレベルの検索サービスを実現するチャレンジに取り組める点が魅力です。 同社は主に内製開発を行っておりますので、ご入社後はまず開発業務に携わっていただきますが、ゆくゆくはPMやPdMとしてのキャリアパスもご用意しております。 ・クエリサジェストシステムの設計、開発、運用 ・クエリ処理にかかわる配信システムの設計、開発、運用 ・ナレッジベースの構築や、ナレッジベース関連システムの開発、運用 ・拠点情報やナレッジベースなど、バーティカル情報の検索エンジンや、配信システムの開発、運用 ・クロールされたウェブデータにおけるデータマイニングシステムの開発、運用 ■展望: ・事業の展望:最高水準の検索サービス実現のため、機械学習などの実サービス適用による適切なコンテンツの提供/膨大なトラフィックを効率的に処理・配信する能力の向上 ・組織の展望:満足度No.1の検索サービスを目指し、開発から運用までを一貫して担当 ■開発環境: ・サーバーサイド…Spring Boot、Java、Scala ・データベース…MySQL、HBase、Redisなど ・インフラ…プライベートクラウド ・CI / CD…screwdriverなど ・ストリーミング処理…Kafka ・その他…GitHub、Confluence、JIRA、Slackなど 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ログラス

Data Opsリーダー候補/ビジネスデータアナリスト◆大手導入の経営管理SaaS展開◆在宅可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区三田3-11-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜大手企業への導入実績有/累計資金調達額100億円突破/TVCM放映〜 ■業務内容: 会社のデータ活用を促進するため、データ管理、運用、およびビジネスデータの分析を行うことができるData Ops担当者を募集します。このポジションは、部門横断的なデータ運用体制の構築をリードしつつ、ビジネスデータの分析を通じてビジネス成長に貢献します。 ■業務詳細: ・ビジネスデータ(顧客データ、マーケティングデータ、業務パフォーマンスデータ等)の分析とレポート作成 ・BIツールを活用したビジネスデータの可視化およびKPIダッシュボードの運用 ・データ運用全体のプロセスを効率化し、データフローを自動化 ・データのクレンジング、標準化、およびガバナンス強化 ・事業部や財務部門、他の技術部門と連携し、部門間のデータ運用プロジェクトを推進 ・データセキュリティの向上とデータガバナンスポリシーの策定 ・ビジネスデータを活用した経営インサイトの提供 ■魅力: ◎Data Ops組織の立ち上げに携われる 会社全体のデータ運用基盤をゼロから構築し、Data Ops組織の立ち上げをリードする役割を担えます。これにより、自らの手でデータ戦略を実行可能な体制を整え、プロセスの標準化やデータ活用の文化を構築することができます。 ◎経営陣との近い連携 データ戦略を直接経営層と協議し、会社全体の意思決定に影響を与えることができるため、キャリアの大きな成長機会となります。 ◎組織の成長をデータで支える Data Opsの基盤が整うことで、マーケティングや営業、カスタマーサクセスといった部門間の連携が強化され、データに基づく迅速で正確な意思決定が可能となります。これにより、業務効率化や収益拡大の実現に貢献できます。 ◎スケーラブルな仕組みづくり 立ち上げ期に携わることで、将来の成長や拡張を見据えたスケーラブルなデータインフラの構築を経験でき、長期的なビジネス成長を支える重要な基盤を形成できます。 ■身につくスキル: ・複数の部門と協働しデータを活用した意思決定プロセスを推進する力 ・BIツールを活用したビジネスデータの可視化能力と分析スキル ・データオペレーションとデータ管理のリーダーシップスキル ・データガバナンスおよびセキュリティに関する深い理解

株式会社テクノミック

【京橋】編集スタッフ◆治験薬データベースの編集業務/在宅勤務可/フレックス/残業平均月10h【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、学術・テクニカルサポート

本社 住所:東京都中央区京橋1丁目16…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜医薬データベースの制作・販売を行う医療情報プロバイダー/土日祝休〜 ■業務概要: 「明日の新薬」の編集業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎当社では、幅広い疾患分野に対して、低分子化合物、抗体、核酸、細胞など多様な材料で開発が進められる新薬の研究開発情報について、全世界の製薬関連企業を調査対象として情報収集し、その情報を薬剤データベース(日本語)として30年にわたり販売しています。 ◎日々の業務では、様々な情報源(承認機関、世界各地の製薬会社発表資料、学会抄録、学術論文など)から医薬品および遺伝子・細胞治療製品の研究開発や製造販売承認の申請などに関する情報を収集、調査・追跡し、当社制作のデータベースに編集・更新しています。また、薬剤の一般情報だけでなく、薬剤に関連するM&A情報も取り扱います。 ◎当社の編集スタッフには、生命科学の幅広い分野の基礎研究と疾患に関する深い知識に加えて、医薬品開発を取り巻くビジネス環境への理解と興味、これまでになかった新しい治療手段の情報への対応力などが必要とされます。したがって、一つの専門領域にとらわれない全域的な対応が求められます。 ◎情報の大部分は英語でありそれらを読解、日本語に要約し、データベースへの編集を行います。このため、当社では、業務の性質上英語資料の読解力と日本語の高い記述力を重視しています。 ■取引先: 大手企業を含む国内に事業所を有するほとんどの製薬企業、団体および大学・病院を主要取引先としています。 ■当社について: 製薬会社、大学病院、バイオインダストリーなどへ新薬開発情報の商用データベース「明日の新薬」を制作・販売するとともに、代理店として海外ベンダー制作の医薬品関連データベースの販売をしています。また、製薬会社のマーケティング部門で利用される医師、医療関係者および患者さん向けの医薬情報コンテンツの企画制作、海外の著名なコンテンツの日本語版を制作販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務

合同会社DMM.com

データアナリスト(経営企画管理部) ~事業拡大フェーズ/DMMの注力事業〜【HC】【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

ヘルスケア事業部 住所:東京都港区西新…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: DMMヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っています。また、今後は様々な新規事業をローンチ予定です。 経営企画管理部では、シェアの拡大、圧倒的ポジションの確立を目指して、事業部内で展開する事業に関する戦略立案や企画・開発などを行っています。 データに基づいた意思決定を支援するため、本ポジションでは主に以下の業務をお任せします。 ■具体的には: ◎日次データ算出と報告 業務に必要なデータを自ら収集し、ロジックを構築して算出し、日次でレポートを作成、報告します。 ◎スポット・リクエスト業務の遂行 マーケティング部門や経営層など各方面からのデータ分析に関する依頼事項やリクエストを整理し、実行します。 ◎データ分析と洞察の抽出 収集、算出したデータや依頼されたデータに対し、適切な分析手法を用いて分析を行い、課題発見や示唆となる洞察を導き出します。 ◎分析結果の報告、共有 分析結果を上司や依頼元に対し、分かりやすく整理した資料や口頭で報告、共有し、PDCAサイクルの推進をします。 ◎不明点のヒアリング 分析を進める上で不明な点や疑問点があれば、関係部署や担当者に積極的にヒアリングを行い、理解を深めます。 ◎分析プロセスの改善 分析結果や報告内容に対するフィードバックを踏まえ、データ収集、算出ロジック、分析手法、報告方法などを継続的に改善し、PDCAサイクルを回していきます。 ◎その他 ※上記業務遂行のため、1日あたり1時間から2時間程度を目安に、関係者とのヒアリングや打ち合わせの時間が発生する想定です。 ※上記の他、ヘルスケア領域における新規事業の企画、管理、維持やM&Aの対応などご本人の能力やご経験、志向性に合わせてお任せする可能性がございます。 ■やりがい・魅力: ・事業の未来を左右する、経営課題へ取り組むやりがいがあります。 ・経営層と仕事をすることで得られる成長機会があります。 ・他部署の人を巻き込んでいく面白さがあります。 ・DMMグループのバックアップ体制が整備されており、経験の薄い領域はサポートを受けながら経験を積む事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東和製作所

【岐阜/美濃加茂】ITエキスパート 「はたらくクルマ」の油圧シリンダ総合メーカー/ニッチトップ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:岐阜県美濃加茂市川合町4-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

<特装車|農業|建機|船舶|航空分野で油圧シリンダの設計開発から部品加工〜組立まで一貫生産/油圧シリンダの全国トップシェア多数> ■業務内容: 当社にてITエキスパートとして、IT部門の管理面や教育面を中心とした下記業務をお任せします。 ・プロジェクト・課題管理 ・社内ヒアリング(社内の各部署に対してヒアリングを行い、課題を抽出) ・設計(システム概要の作成など) ・簡易データ抽出、分析・確認と社内への成果物提供 ・システム開発補助(ソースレビュー等。メインは開発ではなく、改善点の指摘や指示) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:課長を含め4名で構成されております。 20代〜40代のスタッフ(ITエンジニア兼リーダー1名、プログラマー2名、フロントエンド兼デザイナー1名)が活躍しております(※外国籍社員2名含む:アメリカ|イタリア)。 ■採用背景: IT推進室のミッションは「課題解決」。 工場内の進捗確認や間接業務におけるデータ入力、システム上の連携不足などデータ活用面では、まだまだ改善が必要な、発展途上の状態となっています。社内でのデジタル化を強力に推進することで、利益率10%企業を目指し、お客様にとって「いい製品」を作り、働く社員にとっても「いい会社」を目指し、製造業FactoryTechとして地域密着のリーディングカンパニーとなるべく、今回の採用をスタートしました。 ■当社の特徴: ・消防はしご車、コンビニの配送トラックの昇降機を始め、ごみ収集車、高所作業車、トラクター、フォークリフト等々、「はたらくクルマ」のほとんどに採用されている当社の<油圧シリンダ>。最近では陸海の防衛関係にも採用される等、高い技術力を誇ります。「TOWA」ブランドは業界でも認知度が高く、カヤバ社を中心に大手油圧機器メーカー様ともつながりが強く、業績も景気に左右されにくい強みがあります。 ・油圧業界は10年で約4.3%(1兆円規模)の成長が見込まれ、当社も大きく業績を伸ばし続けており、更なる増産対応を目的に、2025年には美濃加茂市内に新工場を建設します。

フューチャー株式会社

【G検定保有者◎】AI・データサイエンティスト/画像、言語処理、データ分析等■在宅勤務/実働7.5h【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~AI領域のプロ人材として技術を高めスマート社会の実現に貢献したい方へ~ ●調査、分析、開発まで一貫して携われるため技術力と顧客伴走力を習得可 ●世界の技術トレンドから技術マップを作成する等技術アンテナのある社風 ●Open Career制度等がありご自身のキャリアに沿った異動が可能 ●Future School(研修制度)やTERACOYA(社員勉強会)で技術交流が盛ん ●働き方改革を推進:20時帰宅推奨/21時消灯退勤/男性も育休取得推進等 ■組織・採用背景: 当部では世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。 既に約30名の優秀なデータサイエンティスト・エンジニアが集っていますが、同事業を当社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、プロジェクトをリードするデータサイエンティストを募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・データサイエンス領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進 ・最先端技術を取り入れた、データサイエンスサービス・ソリューション企画、実行 ・当社コンサルタントに対するデータサイエンス普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり) ■実績例 ◆画像処理 ・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析 ・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析 ・手書き文字を含む、証票認識技術の向上 ◆言語処理(音声処理) ・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約 ・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出 ・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術 ・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 ◆データ分析 ・製造業向け需要予測統計モデルの構築 ・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測 ・ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築 ・小売業向けの在庫データ分析およびその評価

note株式会社

テクニカルプロダクトマネージャー(機械学習)◆グロース上場/メディアプラットフォーム「note」運営【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プロダクトにおける「あるべき姿」の定義づけおよび推進を担当いただきます。下記のような専門性を活かして、テクニカルPMとしてプロダクト開発を推進していただきます。 ■専門性: ・レコメンド ・機械学習 ・自然言語処理 ■具体的な職務内容: ・機能開発、機能カイゼンやサービスの計画立案、要件定義、仕様策定 ・進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務 ・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ・経営メンバーらとともにプロダクト戦略を策定 ・上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 ※その他プロダクトづくりに関係する業務を幅広く実施いただきます。 ■募集背景: ・noteは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、クリエイターのみなさんの成功を支援できるよう、クリエイターエコノミーの課題に訴求しプロダクト開発に取り組んでいます。 ・運営しているメディアプラットフォーム「note」は、1日あたりの記事投稿数が4万を超える規模に成長し、会社としては2022年12月に東証グロース市場への上場を果たし、同じタイミングでリブランディングを実施しました。noteをさらに成長させるために、私たちは次の事業フェーズに進んでいます。 ・メディアでもありSNSでもある、ジャンルを閉じないnoteのプラットフォームとしてのグロースは非常に不確実性・難易度の高い領域であり、プロダクトとしてのサクセスストーリーを描くのも高難度です。そんなnoteの「あるべき姿」から形をつくり、ともに新しいフェーズを切り開いてくださるプロダクトマネージャーの方を求めています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と合わせて以下スキル・ご経験をお持ちの方を歓迎します。 ・エンジニア/デザイナー職としてWebサービス、またはモバイルアプリ制作のバックグラウンドをお持ちの方 ・プロダクトの中長期戦略の設計経験 ・CGMプラットフォームのプロダクトマネジメントの実務経験 ・大規模プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験 ・チームのマネジメント経験 ・Kaggle等の分析コンテストでの上位入賞経験 ・機械学習や統計分析手法の実装経験

澪標アナリティクス株式会社

【東京:リモート】アナリスト(ポテンシャル) ※年間休日120日以上

リサーチ・分析、システムアナリスト

東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサ…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 先ずは研修を受けていただき、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、ご希望と適性に応じて業界・専門性の幅を広げていきます。 ★仕事イメージ★ 1)課題抽出し、課題解決のための「分析設計」を考案 2)SQLによるデータ抽出・集計 3)多変量解析・データマイニング →SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析 4)レポート作成(PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化) 5)クライアントに報告 →定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン) ----魅力ポイント------------------------------------------------ ・SQL研修~データ検品~模擬報告を含む最長3ヶ月の研修! ・担当は原則一人1案件。作成したレポートは必ず先輩がチェック! ・社内の各分野のスペシャリストが随時、勉強会を開催! ・ナレッジ共有基盤をもとにこれまでのノウハウもキャッチアップ! 【業務内容変更の範囲】 会社が定める業務

株式会社セガ

【在宅可】ビジネスアナリスト・データサイエンティスト◆スマホ向けゲームアプリ事業の拡大<719>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都品川区西品川1-1-…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 事業拡大、タイトルラインナップの増加、および部の業務範囲拡大のため、 主にスマートフォン向けゲームアプリにて、データを基にゲーム運営の改善提案していただける方を募集いたします。日々蓄積される膨大なデータ(国内トップクラスのスマホゲームやCRMのようなCS向けのデータ)を用いて 集計や統計分析を行いサービス改善、課題を把握解決するなど事業に深く入り込み、事業を支援します。また、新規ゲームのKPI設計からダッシュボード構築、βテストやリリース後の分析、企画へのアウトプットなど、新規ゲームの立ち上げにも携わることが可能です。 ■業務詳細: ・アクセスログの解析を中心とした、ユーザーの利用状況・動向の調査・分析、レポーティング ・サービス全体・各種施策における、各種効果測定および効率改善 ・BIツールを用いたデータレポーティングやKPIダッシュボード作成 ・分析を実現するためのデータ収集や段取り、調整 ・データを使った新しい取り組みの企画立案 ・データに基づく意思決定支援、戦略立案 ■魅力: タイトル担当者として、ゲームタイトルの課題発見から分析、報告、振り返りまでの一連の流れを担当でき、直接、プロデューサーとやり取りをして、自分から提案ができる、やりがいのあるポジションとなります。また、AIやChatGPT、機械学習の研究にも積極的に取り組んでおり、学びの機会が多いです。キャリアパスとしては、アナリストを束ねるマネージャー、分析を極めるシニアアナリストのポジションがございます。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード