希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
不動産鑑定の仕事
検索結果: 155件(1〜20件を表示)
東急リバブル株式会社
デューデリジェンス担当 (不動産鑑定士)
不動産鑑定、不動産系その他
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号JP…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社のソリューション事業本部 デューデリジェンス部にて不動産価格査定をご担当いただきます。 【職務詳細】 本部内の不動産仲介・買取等に関連する不動産価格査定全般を 中心として、社内買取予定案件の価格審査業務、社有資産期末評価、 チーム運営課題対応 等を担当していただきます。 【同社の特徴】 「社員の働きがいは、お客様へ最良のサービスをもたらす」という考えのもと、社員自身が成長でき、かつ働きがいを感じられる環境づくりを大切にしています。 また、東急リバブルでは、「すべての社員が自分らしく働き、最大限の能力を発揮できる会社」を目指し、働き方改革を積極的に推進しています。お客様ニーズの多様化や企業間競争の激化等の社会環境が大きく変化する中で、時間と場所に捉われない柔軟な働き方=モバイルワークを推進しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
不動産関連アドバイザリー(バリュエーション・デューデリ)
不動産鑑定
東京都 千代田区丸の内3-3-1(新東…
600万円〜
正社員
「不動産関連アドバイザリー(バリュエーション・デューデリ)」のポジションの求人です ■不動産関連バリュエーション(企業結合に伴う不動産の時価評価、M&Aの際のターゲット会社の不動産の時価評価) ■不動産鑑定評価業務、不動産鑑定評価書レビュー業務 ■将来的には不動産評価業務のみならず、不動産売買、不動産開発等の業務への対応も期待 【不動産アドバイザリーの強み】 ■不動産インダストリー各分野のエキスパートによるチームアップです ⇒20名弱の不動産専任プロフェッショナルが在籍し、不動産開発・売買、設計・施工監理・建物評価・コンストラクションマネジメント、ホテルオペレーション、PPP・PFI、不動産ファイナンス等、各分野のエキスパートによるチームアップにより、多面的なアドバイザリーサービスを提供。 ■幅広いプロフェッショナルサービスの提供が可能 ⇒Deloitteグループのネットワークを活かし、不動産だけではなく、財務・会計・税務・事業戦略を含めた幅広いプロフェッショナルサービスの提供が可能。 (部門メンバーとしても、不動産以外の知見を深める機会が多数ります)
農林中央金庫
不動産投融資業務
不動産鑑定
東京都 千代田区大手町1丁目2−1Ot…
650万円〜1100万円
正社員
「不動産投融資業務」のポジションの求人です 2021年4月より不動産ファイナンス・ソリューション部を新設し、国内外における不動産投融資や事業法人宛てのソリューション提案、付随する関連ビジネスの拡充を目指しています。 その一環として、2022年9月より新設子会社である農中JAML投資顧問(以下NJIA)にて私募リート運用を開始し、今後数年以内に私募ファンドビジネスへの参入を検討しています。 今回NJIAで私募ファンドビジネスの立上げ・拡大をリードしてくれる人材(出向扱い)、農中グループ全体の不動産ビジネスをリードしてくれる人材を募集しています。 【農中JAML投資顧問(NJIA)について】 https://www.njia.co.jp/ 【業務内容】 ■入庫後数年間はNJIAでの私募ファンドビジネスの立上げ・立上げ後の私募ファンド部長とてのビジネス拡充の責任者を担って頂きます。 ■中長期的には弊庫のビジネス環境や本人の適正・希望に応じて、NJIA以外の農中グループでのグローバルな投融資ビジネスに関する業務も経験頂く機会がございます。 ■ご年齢・キャリアやご希望、弊庫のビジネス環境によっては、農林中金本体で当面不動産投資のキャリアを積んで頂く可能性もございます。 【配属想定部署】 ※ご経験に応じて下記いずれかの配属を予定しております。 ■農中JAML投資顧問(NJIA):アクイジション業務を行う投資運用部への配属を予定しております。 ■不動産ファイナンス・ソリューション部:部長以下15名程度の少人数の部署で管理職以下中途採用も多く、フラットでオープンな組織です。 【魅力】 ・農林中金のグローバルなプラットフォームを利用し、新規ビジネスの立上げにチャレンジ出来る環境がございます。 ・少数精鋭部隊ならではのチームワークがございます。 ・ディールの件数も多く、様々な経験・知見を持つ方々との業務を進めることができます。
株式会社ワールド測量設計
【島根県出雲市】補償コンサルタント※残業15時間程度/水金はノー残業デーでワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
測量・積算、不動産鑑定
本社 住所:島根県出雲市斐川町直江46…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 補償コンサルタントとしてご就業いただきます。 公共事業を計画的に、しかも着実に実施していくためには、その前提となる用地が円滑に確保される事が不可欠です。 同社は、土地所有者・その他関係人の協力を得ながら、事業が計画的かつ着実に実施されるよう、補償体制でサポートします。
株式会社アーネストワン
不動産・審査担当(営業管理部)西東京市
不動産鑑定
東京都西東京市北原町3−2−22 最寄…
300万円〜350万円
正社員
戸建事業、マンション事業における、各種審査業務 ・用地仕入契約 ・販売価格審査 ・不動産広告の審査 ・完成在庫の現地調査 ◆業務変更範囲:会社の定める業務
朝日航洋株式会社
【川越】自治体担当・行政支援(窓口・住民対応無し)◆賞与6.3ヶ月分実績/在宅可/トヨタG【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、不動産鑑定
空間情報事業本部(川越) 住所:埼玉県…
400万円〜799万円
正社員
【土日休み・残業20h程度/年次に関わらず昇格可能/ヘリコプターとビジネスジェット機を軸とした「航空事業」と国内屈指の計測技術を駆使した「空間情報事業」2つの事業を核に展開】 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、固定資産税業務支援が対象となり、土地評価支援、地番図・家屋図等の行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■具体的な業務内容: 行政支援業務(固定資産税、上下水道台帳管理、道路台帳管理など) ・空間情報を活用した業務支援 ・業務遂行に必要となる調査分析資料の作成提出 ・自治体職員への調査分析資料の説明 ・新たな課題に対する解決策の提案 ・自治体職員向け研修の企画 ・各種問い合わせ対応 ※自治体職員に代わって窓口対応や住民対応をすることはございません。 ■入社後の流れ: ・主任技術者に従い2名以上で業務遂行頂きながら徐々に業務に慣れて頂きます ・入社後からは業務に特化した社内研修が組まれております。 安心して知識習得頂き業務いただけます ・約3年後には主任技術者を目指していただけます。主任技術者になった後は後進のメンバーと共にプロジェクトを遂行頂き、リーダーとしての役割を担っていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 航空事業では、救急医療の現場で実績ナンバーワンを誇る航空医療搬送の運航、物資輸送、航空撮影や報道取材など幅広い航空サービスを展開しています。また、急速な成長を遂げているのが自由なフライトプランとプライベート空間をご提供するビジネスジェットです。 一方の空間情報事業では、音波や電磁波といった最先端のデジタルセンサーを用い、使用目的に合った計測技術(航空レーザ計測、モービルマッピングシステム、海底探査など)と解析技術と融合させた高精度な空間データを作成・提供しています。これらのデータは、道路、上下水道、ガス、電気といったインフラ整備に活用されているほか、ハザードマップや避難経路の位置情報など防災支援の分野にも広く役立てられています。また、地図を通して固定資産評価ができるシステムでは業界のリーディング企業でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
ハイビックス株式会社
【名古屋/高岳】不動産コンサル営業※法人向け◆土日祝休/年休123/都市づくりに携わる◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、不動産鑑定
本社 住所:名古屋市東区代官町35番1…
450万円〜649万円
正社員
≪不動産コンサル営業に携わる貴重なポジション/建設コンサルタント出身者歓迎/愛知県内大手メーカーや行政法人からの依頼多数≫ ■職務内容: 不動産鑑定・コンサルティング(都市再開発やまちづくりコンサルティング)を行う当社にて既存顧客(法人)への査定案件やコンサル案件受注に向けたルート営業および一部コンサル業務(補助メイン)をお任せします。組織強化に向けた採用です。 ≪営業スタイル≫ 基本的には既存顧客へのルート営業です。顧客拡大は既存顧客からの紹介によるものがメインのため、既存顧客へ定期的に訪問し情報提供などを行います。官庁営業については、一般的な建設コンサルタント営業のスタイルを想定しており名刺置きや担当者への声掛けがメインです。 ≪商材≫ 数万円〜数十万円規模の査定案件やコンサル案件など ※例:土地の賃料の相場価格を調べる査定案件など ≪コンサルタント業務≫ 電話やインターネットを使った机上調査や現地調査、調査結果のとりまとめを行います。※別にメインの不動産コンサルタントが在籍しているため、補助や小規模な案件を中心にお任せします。 ■働く環境: ≪組織構成≫ ◆配属部署は7名在籍しています。現在はコンサルタント担当者が営業も兼任しているため、今回営業メインで活躍いただく方にご入社いただきたいと考えております。 ◆同じフロア内にグループ会社があり「全グループで1つの会社」という意識で業務にあたっています。グループ全体で20名弱が在籍しており、男女比は半々、平均年齢は30代後半です。 ≪働き方≫ 社内外のコミュニケーションをとっていただき、訪問頻度などご自身の裁量で決めることのできる範囲が徐々に広がっていきます。コンサル業務についても、最初は上長から指示で進めていただきますが、慣れてきたら自分のペースで取り組んでいただきます。営業成績などは個別ではなくグループで設定していますので、じっくり仕事に取り組めます。 ≪教育体制≫ OJT:まずは補助をしながら、どんな仕事をしているか大まかに把握していただきます。営業については、社員同行から始め徐々に独り立ちしていただきます。 ■今後のキャリアについて: 営業メインで行っていただきながら≪営業メインのキャリア≫や≪コンサルタントを目指す≫など適性を見ながら判断していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイビックス株式会社
【名古屋/高岳】不動産コンサル営業※法人向け◆未経験歓迎/土日祝休/年休123/都市づくりに携わる◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、不動産鑑定
本社 住所:愛知県名古屋市東区代官町3…
350万円〜549万円
正社員
≪未経験から不動産コンサル営業に携わる貴重なポジション/第二新卒歓迎/愛知県内大手メーカーや行政法人からの依頼多数≫ ■職務内容: 不動産鑑定・コンサルティング(都市再開発やまちづくりコンサルティング)を行う当社にて既存顧客(法人)への査定案件やコンサル案件受注に向けたルート営業および一部コンサル業務(補助メイン)をお任せします。組織強化に向けた採用です。 ≪営業スタイル≫ 基本的には既存顧客へのルート営業です。顧客拡大は既存顧客からの紹介によるものがメインのため、既存顧客へ定期的に訪問し情報提供などを行います。官庁営業については、一般的な建設コンサルタント営業のスタイルを想定しており名刺置きや担当者への声掛けがメインです。 ≪商材≫ 数万円〜数十万円規模の査定案件やコンサル案件など ※例:土地の賃料の相場価格を調べる査定案件など ≪コンサルタント業務≫ 電話やインターネットを使った机上調査や現地調査、調査結果のとりまとめを行います。※別にメインの不動産コンサルタントが在籍しているため、補助や小規模な案件をお任せします。 ■働く環境: ≪組織構成≫ ◆配属部署は7名在籍しています。現在はコンサルタント担当者が営業も兼任しているため、今回営業メインで活躍いただく方にご入社いただきたいと考えております。 ◆同じフロア内にグループ会社があり「全グループで1つの会社」という意識で業務にあたっています。グループ全体で20名弱が在籍しており、男女比は半々、平均年齢は30代後半です。 ≪働き方≫ 社内外のコミュニケーションをしっかりとっていただき、訪問頻度などご自身の裁量で決めることのできる範囲が徐々に広がっていきます。コンサル業務についても、最初は上長から指示で進めていただきますが、慣れてきたら自分のペースで取り組んでいただきます。営業成績などは個別ではなくグループで設定していますので、じっくり仕事に取り組めます。 ≪教育体制≫ OJT:まずは補助をしながら、どんな仕事をしているか大まかに把握していただきます。営業については、社員同行から始め、徐々に独り立ちしていただきます。 ■今後のキャリアについて: 営業メインで行っていただきながら≪営業メインのキャリア≫や≪コンサルタントを目指す≫など適性を見ながら判断していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラックス・アンド・アソシエイツ
不動産コンサルタント◆不動産鑑定士を目指して勉強中の方歓迎!◆独立支援制度あり【エージェントサービス求人】
不動産鑑定、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:東京都新宿区下宮比町1-4…
300万円〜449万円
正社員
〜地域・社会貢献に繋がる案件の不動産評価をお任せ/事業領域の幅が広く専門性を活かしつつ幅広い業務に挑戦できます〜 不動産コンサルティング業務のサポートを担当していただきます。業務を通じて不動産鑑定評価の実務を経験することで資格試験の勉強にも活かすことができます。 現在、不動産鑑定士を目指して勉強中の不動産コンサルタントが在籍中です。 ■業務詳細: ・鑑定評価、簡易評価、DD等の不動産バリュエーション業務 ・M&A、事業承継に伴う不動産調査・評価業務 ・アクイジション・ディスポジション、アセットマネジメント等のサポート業務 ■社員の声(不動産コンサルタントグループ)抜粋: 私がこの会社を選んだ理由は、事業領域の幅が広く高度な専門性を持つことができる会社だからです。「自分の専門分野を持つこと」は良いことと思いますが、その分、仕事のできる範囲が限定的になりがち。特に不動産鑑定は、鑑定に特化する企業が多いです。その中で当社は金融と不動産、2領域のコンサルティングを行う企業なので、専門性を活かしつつ幅広い業務がチャレンジできると思ったからです。また、コンサルティング会社は男性が多いイメージですが、当社は女性スタッフも多数活躍しており、性別に関係なくさまざまなプロジェクトに携われる環境で、部署の垣根を超えてコミュニケーションがとれます。この業界で長く働いていますが、今がいちばん自身の成長を感じています。(http://www.gracchus.co.jp/recruit_voice) ■株式会社グラックス・アンド・アソシエイツについて: 同社は、設立以来、デューデリジェンスを中心に、国内外を問わず、金融機関・投資家に不良債権に関する多様なサービスを提供しています。これまでで蓄積をされた豊富な物件データベースに基づいて、企業価値と担保評価を総括的に捕らえた回収見込みの算出や回収戦略の策定などのバリュエーション業務、同社ネットワークからの不動産情報を活用した不動産売買の仲介・アドバイザリー業務、クオリティの高い、一貫したサービスの提供をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
自社ホテル事業の開発(M&Aや検討ホテルの収支分析・購入など)※新設◆土日祝休・残業10〜20h程【エージェントサービス求人】
不動産鑑定、不動産事業企画
本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…
550万円〜699万円
正社員
【新設部門/役員直下部門でスピーディに対応可/不動産業界経験を活かせる◎新規ホテル物件の購入やM&Aなどを通して開発を担当/金融・経営など幅広り知識が身につく】 本ポジションはこれまで経営企画本部で対応していた業務を新たにホテル事業本部として担うこととなったため 新しく親切された部門になります。 当社ホテル事業の拡大に向けて、新規開発を牽引いただける方を募集いたします。 ■職務概要: 当社ホテル事業の拡大に伴い、新規物件の購入やM&A対応をお任せします。 投資会社などから収集した情報をもとに物件の評価検討を行っていただきます。 ■具体的な業務: ・投資会社からの情報収集 ・検討物件(ホテル)の収支分析、立案・実行、予算・スケジュール検討 ・ホテルオーナー、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、PM会社等との折衝 ■組織構成: 配属部署にはホテル事業部署の役員が所属しており、役員直下の部署となります。 経営視点を持ちながらホテル開発を行う部署や経営企画部署と連携し進めていただきます。 ■業務の魅力: ・新設部署ということもあり、将来的には部署の中核として活躍いただくことが可能です。役員直下の部署のためスピード感早く対応ができます。 ・物件の検討に際して、収支分析や土地の権利関係等の調整を行うため、不動産、金融、経営に関する知識など非常に幅広いスキル習得が可能です。 ・M6Aなどで既存ホテルの権利を譲渡してもらい、立て直しや新設、運営を実施するため スケールの大きい開発に携わっていただけます。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね10~20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。朝7時前の出勤、21時以降の残業は原則禁止としています。 ・全国社員については社宅制度の対象となり、会社から家賃補助を受けることができます。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中央金庫
不動産投融資業務
不動産鑑定
東京都 千代田区大手町1丁目2−1Ot…
650万円〜1100万円
正社員
「不動産投融資業務」のポジションの求人です 2021年4月より不動産ファイナンス・ソリューション部を新設し、国内外における不動産投融資や事業法人宛てのソリューション提案、付随する関連ビジネスの拡充を目指しています。 その一環として、2022年9月より新設子会社である農中JAML投資顧問(以下NJIA)にて私募リート運用を開始し、今後数年以内に私募ファンドビジネスへの参入を検討しています。 今回NJIAで私募ファンドビジネスの立上げ・拡大をリードしてくれる人材(出向扱い)、農中グループ全体の不動産ビジネスをリードしてくれる人材を募集しています。 【農中JAML投資顧問(NJIA)について】 https://www.njia.co.jp/ 【業務内容】 ■入庫後数年間はNJIAでの私募ファンドビジネスの立上げ・立上げ後の私募ファンド部長とてのビジネス拡充の責任者を担って頂きます。 ■中長期的には弊庫のビジネス環境や本人の適正・希望に応じて、NJIA以外の農中グループでのグローバルな投融資ビジネスに関する業務も経験頂く機会がございます。 ■ご年齢・キャリアやご希望、弊庫のビジネス環境によっては、農林中金本体で当面不動産投資のキャリアを積んで頂く可能性もございます。 【配属想定部署】 ※ご経験に応じて下記いずれかの配属を予定しております。 ■農中JAML投資顧問(NJIA):アクイジション業務を行う投資運用部への配属を予定しております。 ■不動産ファイナンス・ソリューション部:部長以下15名程度の少人数の部署で管理職以下中途採用も多く、フラットでオープンな組織です。 【魅力】 ・農林中金のグローバルなプラットフォームを利用し、新規ビジネスの立上げにチャレンジ出来る環境がございます。 ・少数精鋭部隊ならではのチームワークがございます。 ・ディールの件数も多く、様々な経験・知見を持つ方々との業務を進めることができます。
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
不動産関連アドバイザリー(バリュエーション・デューデリ)
不動産鑑定
東京都 千代田区丸の内3-3-1(新東…
600万円〜
正社員
「不動産関連アドバイザリー(バリュエーション・デューデリ)」のポジションの求人です ■不動産関連バリュエーション(企業結合に伴う不動産の時価評価、M&Aの際のターゲット会社の不動産の時価評価) ■不動産鑑定評価業務、不動産鑑定評価書レビュー業務 ■将来的には不動産評価業務のみならず、不動産売買、不動産開発等の業務への対応も期待 【不動産アドバイザリーの強み】 ■不動産インダストリー各分野のエキスパートによるチームアップです ⇒20名弱の不動産専任プロフェッショナルが在籍し、不動産開発・売買、設計・施工監理・建物評価・コンストラクションマネジメント、ホテルオペレーション、PPP・PFI、不動産ファイナンス等、各分野のエキスパートによるチームアップにより、多面的なアドバイザリーサービスを提供。 ■幅広いプロフェッショナルサービスの提供が可能 ⇒Deloitteグループのネットワークを活かし、不動産だけではなく、財務・会計・税務・事業戦略を含めた幅広いプロフェッショナルサービスの提供が可能。 (部門メンバーとしても、不動産以外の知見を深める機会が多数ります)
株式会社新日(本社愛知)
【愛知】補償コンサルタント ※ポテンシャル ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、不動産鑑定
【本社】〒454-0011 愛知県名古…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 建築・土木の補償コンサルタントとして、官公庁と被補償者に対し調査・評価・図面及び書類作成・交渉を行います。 【職務詳細】 補償コンサルタント:一般的には公共事業に伴い必要な土地の取得または建物等を移転する場合に、その損失の評価をし、補償額の算定を行う専門職です。 ■算定・評価の対象は財産的価値を有するものがほとんどであり、例えば店舗の場合はその建物をはじめ、店舗休業に伴う営業補償の算定 ■工場の場合は生産設備の評価や事業の休止に伴う営業休止補償の算定 ■建設工事に伴う損失補償の算定をするために ・体に影響を与える騒音・振動や既存建物への影響調査 ・農業または漁業に及ぼす影響調査 ・漁業権に関するもの ★適正な補償額の評価・算定を行う為にも、常に専門的知識の拡充することが必要となりますが、調査の対象範囲が広い為、知的好奇心旺盛な方には興味が尽きることの無い業務です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社三菱UFJ銀行
金融機関KYCデューデリジェンス業務◆圧倒的な顧客基盤/中途入社多数/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
不動産鑑定
★大手町フィナンシャルシティグランキュ…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 KYC業務のプロフェッショナル人材として、金融機関顧客のAMLリスク評価の検閲及び評価担当者の指導、また、海外業務委託先管理、システム開発、プロセス高度化等のプロジェクトをご担当いただきます。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:本文参照
株式会社グラックス・アンド・アソシエイツ
不動産コンサルタント◆不動産鑑定士の資格を活かして企業再生などに携われる◆独立支援制度あり【エージェントサービス求人】
不動産鑑定、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:東京都新宿区下宮比町1-4…
400万円〜799万円
正社員
〜地域・社会貢献に繋がる案件の不動産評価をお任せ/事業領域の幅が広く専門性を活かしつつ幅広い業務に挑戦できます〜 不動産鑑定士のご資格を活かし、当該部署にて不動産のバリュエーション業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・不動産評価:不動産証券化に係る鑑定評価、ノンリコースローンに係る鑑定評価、担保評価、資産評価などに係る鑑定評価。簡易査定。 ・不動産デューデリジェンス:全国規模のバルクセールに対応する不動産評価、権利関係調査、適性取分算定など 具体的には、オフィスビル、住居施設、娯楽・遊戯施設、宿泊施設を対象に、対象物件の確認や不動産鑑定業務。その他クライアントへのレポートを担当します。 ※ビジネスフロー:物件資料の収集⇒現地調査⇒鑑定評価手法の適用⇒キャッシュフロー分析に基づき収益価格を査定⇒鑑定評価額の決定 ■社員の声(不動産コンサルタントグループ)抜粋: 私がこの会社を選んだ理由は、事業領域の幅が広く高度な専門性を持つことができる会社だからです。「自分の専門分野を持つこと」は良いことと思いますが、その分、仕事のできる範囲が限定的になりがち。特に不動産鑑定は、鑑定に特化する企業が多いです。その中で当社は金融と不動産、2領域のコンサルティングを行う企業なので、専門性を活かしつつ幅広い業務がチャレンジできると思ったからです。また、コンサルティング会社は男性が多いイメージですが、当社は女性スタッフも多数活躍しており、性別に関係なくさまざまなプロジェクトに携われる環境で、部署の垣根を超えてコミュニケーションがとれます。この業界で長く働いていますが、今がいちばん自身の成長を感じています。(http://www.gracchus.co.jp/recruit_voice) ■株式会社グラックス・アンド・アソシエイツについて: 同社は、設立以来、デューデリジェンスを中心に、国内外を問わず、金融機関・投資家に不良債権に関する多様なサービスを提供しています。これまでで蓄積をされた豊富な物件データベースに基づいて、企業価値と担保評価を総括的に捕らえた回収見込みの算出や回収戦略の策定などのバリュエーション業務、同社ネットワークからの不動産情報を活用した不動産売買の仲介・アドバイザリー業務、クオリティの高い、一貫したサービスの提供をしています。
株式会社エー・ディー・ワークス
参加特典有【アセットマネージャー職のセミナー】◆都心等の店舗・ビル等の資産運用【エージェントサービス求人】
不動産鑑定、アセットマネージャー
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2…
500万円〜1000万円
正社員
【土日祝休み/年間休日122日/創業136年東証プライム上場グループ企業の安定性/事業拡大フェーズ 】 2018年から不動産小口化事業を立上げ、順調に事業を拡大している当社にて、アセットマネージャーをお任せします。 ★参加特典★ 説明会にご参加頂き、選考継続をご希望の方は「面接確約」です。 ※説明会への参加=応募必須ではありません。 興味をお持ちでお話聞いてみたい方のエントリーもお待ちしております! ■業務内容 ・ファンド(任意組合)のアセットマネジメント業務(リーシング、修繕工事、投資家へのレポーティング。PM会社への指図、鑑定・ER・マーケットレポート取得、長期修繕計画策定等) ・自社保有物件/自社開発物件/フォワードコミットメント物件の商品化業務(リーシング、修繕工事。PM会社への指図) ・仕入時の評価/デューデリジェンス業務 ■対象資産 ・10〜40億円、都内・地方政令指定都市等の店舗/事務所ビル中心(一部レジデンシャル) ■体制 ・不特法事業(不動産小口化事業)を管掌する資産運用事業本部の投資運用部での採用となります。 ・グループのPM会社をコントロールいただきます。 ・部門内だけでなく、他部門やグループ会社と連携しながら業務に携わっていただきます ■当社について: 個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。アセットタイプの多様化など大きな変革期の中にある会社です。 他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神不動産株式会社
【大阪/管理職クラス】海外の不動産物件取得・運営(デューデリジェンス)◆将来的に駐在も◎/土日祝休み【エージェントサービス求人】
不動産鑑定
1> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田…
500万円〜1000万円
正社員
阪急阪神グループでは海外事業の拡大を今後の成長のドライバーと位置付けており、阪急阪神不動産(株)は同事業の一翼を担っています。 当社における海外事業は今後も更なる拡大を期待されており、既に事業を展開しているアセアン諸国やアメリカ、オーストラリア等を中心に、海外のコマーシャル不動産(オフィス、商業、物流など)の取得、運営を積極的に進めていく計画です。 業務の内容は、海外におけるコマーシャル不動産の取得および運営に係るものです。本社部門の担当として各国の駐在員と連携しながら業務を行っていただきます。 ■具体的な業務 ・物件評価(投資環境分析、投資案件評価、デューデリジェンス) ・事業収支作成,キャッシュフロー等の分析 ・契約内容の確認、調整 ・物件取得条件等の交渉 ・社内説明資料の作成 ・新規案件取得サポート ■組織構成: 海外事業本部 海外開発事業部 開発事業グループ (現状21名:管理職10名、課長補佐3名、スタッフ8名) ■当社の特徴: ・在宅勤務・フレックスタイム制の導入、勤怠はPCログをとり管理、有給取得や時間外労働の削減等、ワークライフバランスに力を入れております。 良い意味で不動産会社らしくない働き方が実現出来る環境です。 ・阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に着実な成長を遂げています。 また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。 ■当社の魅力: 当社は、阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に、なお着実な成長を遂げています。また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。キャリア採用者も非常に多く在籍しており、入社後も安心して就業していただけます。同業他社から入社した方も多く、働きやすい環境のもと、長期的に活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神不動産株式会社
【大阪】海外の不動産物件の取得・運営(デューデリジェンス)◆将来的に駐在も◎/土日祝休/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
不動産鑑定
1> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田…
500万円〜649万円
正社員
阪急阪神グループでは海外事業の拡大を今後の成長のドライバーと位置付けており、阪急阪神不動産(株)は同事業の一翼を担っています。 当社における海外事業は今後も更なる拡大を期待されており、既に事業を展開しているアセアン諸国やアメリカ、オーストラリア等を中心に、海外のコマーシャル不動産(オフィス、商業、物流など)の取得、運営を積極的に進めていく計画です。 業務の内容は、海外におけるコマーシャル不動産の取得および運営に係るものです。本社部門の担当として各国の駐在員と連携しながら業務を行っていただくとともに、本人の適正にあわせて海外赴任をしていただくチャンスもあります。 ■具体的な業務 ・物件評価(投資環境分析、投資案件評価、デューデリジェンス) ・事業収支作成,キャッシュフロー等の分析 ・契約内容の確認、調整 ・物件取得条件等の交渉 ・社内説明資料の作成 ・新規案件取得サポート ■組織構成: 海外事業本部 海外開発事業部 開発事業グループ (現状21名:管理職10名、課長補佐3名、スタッフ8名) ■当社の特徴: ・在宅勤務・フレックスタイム制の導入、勤怠はPCログをとり管理、有給取得や時間外労働の削減等、ワークライフバランスに力を入れております。 良い意味で不動産会社らしくない働き方が実現出来る環境です。 ・阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に着実な成長を遂げています。 また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。 ■当社の魅力: 当社は、阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に、なお着実な成長を遂げています。また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。キャリア採用者も非常に多く在籍しており、入社後も安心して就業していただけます。同業他社から入社した方も多く、働きやすい環境のもと、長期的に活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三友エンジニア
【山形/山形市】補償業務管理士(転勤なし/土日休み/年休120日)【エージェントサービス求人】
不動産鑑定
本社 住所:山形県山形市松栄1-3-8…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 補償業務管理士として、当社が受注した案件の補償コンサルタント(物件、土地)業務をご担当いただきます。土木工事の測量や施工の前工程で業務となり、土地保有者に対してのリスクを様々な角度から調査し、補償額算出等を行います。 <詳細> ◇土地の測量や権利者の調査・土地に存する一般建築物や文化財建築物(寺社、仏閣ほか)などの調査及び補償金算定・土地の現状把握、周辺地域の状況把握、正常な取引価格の調査及び資料収集を行い、対象地の土地価格を適正に評価・社内における補償業務管理士の有資格者育成 等 ※受注案件は官公庁や、大手ゼネコン、建設コンサルタント等からの一次請けがほとんどで、裁量をもって仕事ができます。 ■採用背景: 既に補償業務管理士の方が社内にはいないため、新しく補償コンサル領域にも参画するための採用です。これまでの経験を活かし、また社内における補償業務管理士の育成を担っていただきます。 ※補償業務管理士はおりませんが、土木設計等のメンバーを含めて全社的には25名の組織です。 ■当社の特徴: 公共土木測量部門、土木コンサルタント部門、建築施工管理部門、文化財・アーカイブス部門の4部門のサービスを提供する会社です。山形県内、東北地域はもとより全国各地で測量サービスを展開しております。また、教育関連事業として、IT技術者育成のための研修やセミナーを開催しております。 ■当社の取り組み: ◇IT技術者育成事業 専門分野に限定した、IT系の技術者育成事業を実施しております。土木コンサル部門では、CADインストラクターとCALS/ECインストラクターによる各種セミナーを開催します。また、当社はATC(Autodesk Authorized Training Center オートデスク認定トレーニングセンター)です。 ◇自然環境保全 特定非営利法人「自然環境&情報システム」と連携し、自然環境保全事業に取り組んでおります。この事業は動植物の生息分布を調査し、年ごとに生育の変化、生息箇所の変化、植物と生物の生息地域の分析などの総合的な調査と分析を行い、未来の生態系における環境保全の基礎資料を作成するものです。
株式会社エム・アール・エフ
【東京】法人営業※資金調達サポート◆未経験・第二新卒◎専門スキル身に付く◆年休125日/残業10h【エージェントサービス求人】
法人営業、不動産鑑定
東京支店 住所:東京都港区芝公園2-1…
300万円〜449万円
正社員
【未経験歓迎!第二新卒歓迎!販売サービス職の経験者も活躍中!/完全週休二日制(土日祝)平均残業10時間程度、年休125日で働きやすい!/創業以来13年連続増収増益達成し顧客ニーズ増加/経営者層と直接商談・決算書や不動産知識等の専門性の高いスキルが身につきます!】 中小企業や個人事業主を対象に、設備投資や長期安定資金などの資金面のサポートのために、不動産担保融資などの提案営業を行っていただきます。 営業経験者だけでなく、コールセンター、飲食、販売、施工管理など様々な経験のある方が活躍しています! ■業務内容 不動産担保融資を中心とした融資営業を担当していただきます。 具体的には… ・新規顧客開拓活動としてテレアポや訪問営業 ・お客様の潜在的な課題発掘と最適なプランのご提案 ・既存先の顧客管理やルート営業 開業したいけど資金集めに難航している、融資は受けたいが月々の返済額は低く設定したいなど、お客様は様々な問題を抱えているため、丁寧なヒアリングを行い最適なプランをご提案します。 ■充実の研修制度有! 東京支店には4名在籍しており、年齢が近い先輩社員が教育担当として1年間就きます。座学研修、同行訪問、テレアポ、ロープレを行いながら、分からないところをすぐに聞けるフォロー体制が整っております。1年間の指導後、独り立ちをしていただきながら下記のようなスキルを身に着けることができます。 ・金融商材の商品知識 ・財務帳票の分析能力 ・決算書や不動産の知識等 ・経営者層とのコミュニケーション能力、顧客獲得力 2年目以降は顧客管理やルート営業、後輩育成などが加わり、更なるレベルアップを目指します。 ■仕事の魅力 ・半期にインセンティブ支給有!(1回20万円程度)住宅手当、家族手当など福利厚生が充実! ・直接経営者の方と接するため、経営や業界の話など金融以外の幅広い知識も身に付きます。実務を通して身に付く知識は、宅建や簿記、FPなどの資格取得や私生活においても役立つ場面が多いです。 ・資格取得支援制度を活用し、上記資格取得や自己研鑽に励むことが可能です。 ・残業は月10時間ほどで、暦通りのお休みで社用携帯の持ち帰りも禁止です。そのためプライベート時間もしっかり確保! 変更の範囲:会社の定める業務