希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トップ事業企画,英語 -
事業企画-英語の仕事
検索結果: 257件(21〜40件を表示)
株式会社じげん
経営幹部候補◆グローバル展開を目指す経営企画側から中期経営計画の推進/プライム上場【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
株式会社BEYOND BORDERS …
800万円〜1000万円
正社員
2022年10月に新しくグループインした会社であるビヨンドボーダーズ社(出向)にて、新たに経営幹部候補(経営企画部部長候補)を募集いたします。 弊社は国内最大級の海外不動産ポータルサイトを運営。マレーシア、カンボジアに海外拠点を有しており、東南アジアを中心にグローバルに展開しております。 現在、世界での不動産市場規模は217兆ドルと巨大なマーケットにもかかわらず、不動産は生涯取引回数が少ないため、情報の非対称性が大きい市場です。 ※じげん社雇用、ビヨンドボーダーズ社出向となります。 ■業務詳細: ・東南アジア以外のグローバル展開のビジョン、戦略、目標の策定および実行 ・経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定 ・事業の管理会計、予実管理の取りまとめ ・中長期経営計画立案・推進 ・PMIプロセスにおける内部統制・コーポレートガバナンス強化に向けた組織設計づくり・推進 ・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝 ・海外企業との連携などを中心とする新規プロジェクトの進行 ※お任せする業務はご経験やスキルに応じて検討致します。 ■ビヨンドボーダーズ社について: 「“幸せでつながる未来”を不動産の領域で、世界中で」をミッションとし、ワクワクする未来を不動産の領域で叶えたいという思いのもと2015年に創業。海外不動産仲介事業・人材紹介事業の2事業が主軸の不動産ベンチャー企業です。(マレーシア、カンボジアに海外子会社あり) 【海外不動産事業】https://ja.sekaiproperty.com/ 日本最大級の海外不動産検索ポータルサイト「SEKAI PROPERTY」の運営と不動産売買仲介会員数2.5万人。世界12カ国の不動産を検索できるポータルWEBサイトを、多言語(日本語、英語)で運営。全世界の投資家と物件のクロスボーダー取引を結びつけるマッチングサービスを提供しています。 【人材紹介事業】https://realestateworks.jp/ 不動産業界特化型転職プラットフォーム「リアルエステートWORKS」の運営と人材紹介業界の企業成長フェーズに合わせた人材の確保問題を解消すべく、業界経験社や不動産業界を目指す方々のニーズに合わせてマッチングを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログリット
【週2リモート可】プロダクトマネージャー/英語学習サービスのグロースリード◆東証グロース上場【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区有楽町2-1…
800万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 ・ユーザーが「これこそ求めていた」と実感できる明確な価値を提供するプロダクト設計 ・サービスを継続したくなるような新しい機能の設計 ・顧客フィードバックとデータに基づく継続的なスピーディーな開発プロセス設計 ・市場の変化や新たなニーズに柔軟に対応し、製品を進化させ続ける体制構築 【具体的な業務内容】 ▼英語学習プロダクトのグロースリード ・プロダクトのロードマップ策定 ・開発項目の優先度決め ・ユーザーリサーチ ・機能要件、ワイヤーフレームの作成 ・社内デザイナーと共にUIUXデザインの策定 ・カリキュラム/コンテンツ担当者とのコンテンツ方針策定 ・開発の進行、リリース管理 ・サービス運営におけるオペレーション設計 【期待する成果】 プロダクト開発の観点から英語学習事業やサブスク事業の非連続な成長を実現いただくことを期待します。 既存サービスだけでなく新規サービス開発も担っていただきたいと考えております。 【組織構成】 プロダクト開発部の中でPdMからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。 プロダクト開発部責任者を主導に構成されている構成は以下です。 ・プロダクトマネージャー 6名(内、業務委託 1名、インターン 2名) ・コミュニケーションデザイナー 1名 ・UX/UIデザイナー 5名(内、業務委託 2名) ・QA 2名(内、業務委託 2名) ・アシスタント 1名 ・エンジニア 15名(内、業務委託 6名、インターン 1名) ※帰国子女や外国籍のエンジニアが在籍していたり、部署を通じてグローバルな環境を好む方にもフィットすると思います。 【仕事のやりがい】 ■本質的に価値あるサービスを提供する お客様が求めているものを愚直に追求している集団です。受講生からは喜びの声や感謝のお言葉を頂くことが多く、仕事をする「意味」を感じられる瞬間が多いお仕事です。 ■日本の英語学習にイノベーションを起こす 英語力が低い日本において、英語学習の常識を覆し、大きなパラダイムシフトを起こしたいと考えています。日本から「英語が伸びない苦しみ」をなくしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
新規事業の企画・立ち上げ/横浜本社
事業企画、事業プロデュース
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 同社の新事業創出グループ (24年4月に発足)において、いすゞの更なる発展を目的に、社内外からの新しいアイデアの吸い上げ、事業化に向けた妥当性検証、調整業務を行っていただきます。 商用車業界のリーディングカンパニーとして、いすゞはCASE対応、カーボンニュートラルを推進しており、実現のためには社内外からの新たな知見が必要となります。 その一環として当部署において、下記業務を担っていただくイメージです。 ・対社内(GL、メンバーが担当):各部署からの新規提案募集、妥当性検証 等 ・対社外(担当部長、GLが担当):いすゞとのシナジーが期待できるスタートアップ、ベンチャーの発掘に向けたアライアンス営業 等 ~補足~ ・海外ベンチャーとのやり取りも発生するため英語力が必要となります。 ・当部署では初期フェーズの事業化検討まで行い、事業確立後は他部署に譲渡することを想定しております。 【具体的には】 ■新規事業立案・実行 ・社内外のアイデア吸い上げ ・アライアンス候補先の探索、評価 (自治体/金融機関からの紹介窓口) ■イノベーション戦略策定 ・社内重点課題(ECC/自動運転など)の事業化サポート ■投資・アライアンス機会管理 ・新規事業に関わる社内制度設計、ガバナンス構築 【募集背景】 企業ミッションの具体的なアクションの一つとして、イノベーション創出の基盤および仕組みの構築を目指しています。 社内では得難い社内外のノウハウ・知見を活用するため、当社の新規事業・課題解決領域に合致する外部パートナー企業(潜在的クライアント含む)と協業を結実できる方を募集いたします。 【組織構成】経営業務部門 事業推進部 新事業創出G 担当部長—GL—★—★メンバー2名 (うち1名兼務) 【働き方】 ■フレックス制度:あり ■リモート制度:あり 【やりがい】 個々人の専門性やバックグラウンドを尊重すると共に、プロフェッショナルとして自身の専門性を発揮することが求められる社内の風土があり、日々成長を実感することができます。 【求める人物像】 ・自分の成長に必要な知識、スキル、行動を継続的に学習している方 ・変化を柔軟に受け入れ、既存の枠組みにはまることなく常に新しいことへチャレンジ…
株式会社ユーザベース
コンテンツパートナーシップ【国内外最大級の経済情報SaaS】
事業企画、事業プロデュース
東京都 千代田区丸の内2-5-2 三菱…
700万円〜1300万円
正社員
「コンテンツパートナーシップ【国内外最大級の経済情報SaaS】」のポジションの求人です 【業務概要】 Content Partnership Team(通称:CPT)では、SaaS事業の『スピーダ』プロダクトの「頭脳」となるデータ・コンテンツの提供パートナー探索、関係構築、交渉、情報拡充に向けた戦略立案を担います。 【具体的な業務内容】 ■パートナー戦略の立案と企画 各プロダ・クトの担当役員やプロダクトマネージャーと連携し、ユーザーニーズに基づいた情報拡充のためのパートナー戦略を立案 ■パートナー開拓と関係構築 ・国内外のデータ・コンテンツ提供者との交渉やアライアンス締結、信頼関係の構築を通じて、スピーダプロダクトの新たな価値を発掘 ・データ提供契約、業務提携、資本提携など、様々な手法を模索し、最適なアライアンスの形を実現します。 ■情報ポートフォリオの最適化 ・顧客価値を高めるために、データ・コンテンツのポートフォリオを分析・検証し、最適化を行います 【魅力ポイント】 ■データ・コンテンツを起点に事業/プロダクト開発を牽引することができる。 外部のデータやコンテンツを買い付けるだけではなく、そこから事業提携や共創に派生していくケースもあり、『スピーダ』プロダクトの「未来」を作る重要なミッションに携わることができます。 ■英語力を活かしたグローバルな挑戦が可能。 上海・スリランカ・シンガポール・NYに拠点を持っており、現地スタッフとのやりとりや、海外パートナーの発掘や交渉なども多く、日常的に英語を活かす機会があります。 ■キャリアメリット 複数のプロダクトの担当役員やプロダクトマネージャーと共に、生成AIなど最先端テクノロジーと連携しながら事業開発を進めることで、市場価値を高め、キャリアを広げる経験を積むことができます。
シチズン時計株式会社
【東京】海外販売会社の事業管理(損益/予実の管理分析)◇在宅勤務可/残業平均月10時間程度【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、会計・税務
本社 住所:東京都西東京市田無町6-1…
500万円〜699万円
正社員
【世界有数の時計メーカーCITIZEN/将来的に海外駐在のチャンスあり/フレックス・年休126日・全社残業月平均10時間程度・リモート勤務月10以内とワークライフバランス抜群】 ■業務概要 全世界16の販売拠点、140の国/地域、30,000店舗以上で販売しているグローバルウオッチブランドで、事業企画部門の海外販売会社管理業務(損益管理/予実管理など)をお任せします。メールや会議などで、英語を日常的に使用する環境です。 配属先の事業企画部では戦略立案と展開、戦略遂行のための機能横断チームの組成、各サブブランドのコンセプトやターゲット、提供価値などを明記したブランドステートメントの管理を行っており、その中で、事業管理課は事業の業績に関わる数値の管理・分析を担っております。 ■業務詳細 ・各海外販売会社の売上・原価利益・販管費などの予実管理・損益管理・収益性向上への指標管理業務 ・年間計画、中期計画に関するフォロー ・各販売会社との調整業務 ・経営会議・報告会における資料作成 ■魅力 ・世界中の海外販社とのやり取りを通じて、日常的にグローバルな業務ができます ・将来的には海外駐在の可能性もあります(駐在候補先:アメリカ・台湾など) ・自社商品知識・時計業界の知識は、入社後の教育体制を整えております ■働き方 全社の平均残業時間は月10時間程度とWLB抜群ですが、事業管理課は特に少なく月3時間程度です。テレワークやフレックスタイムを活用してメリハリのある働き方ができます。平均有休取得13.2日(昨年度)一斉年休や計画年休があるため取得率は高いです。 ■当社の特徴 世界トップクラスの超小型精密技術力を備えた総合時計メーカーとして、創業100年の歴史を持つ同社のモノづくりにおけるポリシーは「技術と美の融合」です。技術の進歩は機能を向上させるだけではなく、美しいデザインを完成させ、人々の心に感動を与えるためにあると信じています。マニュファクチュールであるからこそ可能な「技術と美の融合」、その追求を通じて、同社は人の気持ちを駆り立てるプロダクトを世界中の人々に提供し、時計の未来を創る挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
【埼玉】技術マーケティング(管理職採用) ※年収900万円以上
事業企画、事業プロデュース
埼玉県上尾市原市1333-2 JR上野…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 焼結銅ペースト(半導体接合、実装材料)の事業化推進に携わっていただきます。 【配属先ミッション】 パワー半導体を主とする接合材料市場において、 本事業を軌道に乗せ、継続拡大させること 【職務内容】 ・顧客への材料提案、実装ソリューション提案 ・銅ペースト(半導体接合、実装材料)の各種マーケティング活動 - 顧客・業界技術動向や競合調査 - 市場開拓や顧客開発、顧客への技術対応 - 上記活動に掛かる戦略の立案 等 ※経験、能力を考慮の上、職務範囲や職位を決定します。 ※英語を使った業務(プレゼン、電話会議等)も比較的多いです。 【業務の面白み/魅力】 ・日本に限らずグローバルな顧客やパートナー企業と協働できる ・社会実装により、地球環境改善への貢献を実感できる ・自身の裁量を以て幅広く色んな事にチャレンジできる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【海外事業 経営幹部候補】東証プライム<30期連続成長中>
事業企画、事業プロデュース
〈勤務地〉 ①東京都渋谷区道玄坂 ②東…
600万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 経営幹部候補として、海外支社長(プレジデント)を目指し以下の業務を担当していただきます。 ◎具体的な業務内容: ・各部門(店舗戦略、商品戦略、店舗企画サポート、開発本部、運営部門)とのリレーション構築 ・プレジデントと現場のリレーション管理および課題のキャッチアップ ・英語を用いた業務全般(通訳含む) ・事務局兼営業担当としての事業理解促進とサポート ◎補足: 店舗開発やマーケティングなど、具体的な担当業務は個々の適性や習熟度に応じて決定。 国内での準備期間を経てからの海外勤務を予定しており、希望や志向性に応じ、柔軟なキャリア設計を検討しています。 【入社後のキャリアステップ】 入社後1年間は日本国内での事業理解およびビザ取得のための準備期間、その後、海外でのプレジデント業務に従事(3~5年)を想定しています。 ※さらにその後、別の海外ミッションに従事する可能性あり。将来的に海外事業の責任者としてのキャリアを期待しています。
非公開
洋上風力開発プロジェクトマネジメント
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1300万円
正社員
【期待する役割】 ・洋上風力発電事業(着床式・浮体式)の開発プロジェクトマネジメント業務 主に本格開発フェーズを迎えているプロジェクト(着床式及び浮体式)において、以下の業務から適正と意向に合わせてアサインします。 ・ご経験やスキルに応じて、英語でのやり取りがメインとなるプロジェクトをお任せする可能性もあり、語学力を生かしてご活躍頂ける環境もございます。 【職務内容】 ・プロジェクト全体マネジメント(SPC運営、開発状況の全体管理、予実管理、工程管理等) ・各パッケージ(風況、地盤、風車、基礎、海底ケーブル等)の業務進捗管理 ・各種検討業務の企画、委託業務の発注・管理(技術検討・地域振興策検討等) ・EPCやO&M業者の選定取りまとめ(選定方針・戦略・仕様書作成・評価取りまとめ) ・事業者選定の公募提案書の執筆・取りまとめ支援 ・プロジェクトにおける許認可・リスクの洗い出しと対応策のとりまとめ 等 【配属部署】 ■以下いずれかのチームへの配属を想定しております。 下記2チームともご担当いただく業務に違いはございませんが、1の場合は既存案件、新規案件を中心にご担当いただき、2の場合には現在進行中の八峰能代プロジェクトに関する業務が中心となります。 1,洋上風力事業本部 洋上風力エンジニアリング部 電気EPCチーム 2,洋上風力事業本部 八峰能代エンジニアリング部 エンジニアリングチーム 【働き方】 転勤:なし 残業:20~30時間程度 リモートワーク:推奨している。(出社率は3割程度を目標) 勤務時間選択制度:あり
非公開
アライアンス戦略課/アセットセールス事業開発部
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【事業概要】 同社グループのコマース&マーケティング本部に属するマーケティングソリューション事業では、同エコシステムが保有する取引データと同社グループのテクノロジーを活用した総合的かつ独自のソリューションを提供しており、企業のデジタルマーケティングの力を最大限に引き出し、事業成長を加速させます。 【部門概要】 アライアンス戦略課は、社内外のステークホルダーと連携しながら、マーケティングソリューション事業における新規事業の開発を担っています。最近では、同社内で活用している資産をプラットフォームやツールとして社外に展開することを目指し、プロダクト開発部門と連携しながらサービスの企画や販売促進に取り組んでいます。 【採用の理由】 アセットセールスの取り組みはまだ初期段階ですが、対象商品の拡大やクライアントの提供商品の増加に伴い、この事業を強化するために新たな人材が必要です。 【ポジションの詳細】 アセットセールスにおける事業開発を担当していただきます。 . プロダクトマネージャーと連携した製品管理・開発 . 経営陣へのプロジェクト報告および方向性提案 . 営業担当者と連携した販売促進 . 主要クライアントへの対応(販売、コンサルティング、サポートなどのエンドツーエンドのサービス提供) 全体的な方向性や製品は会社の方針に沿っていますが、このポジションでは、これらのリソースをどのように活用して大きなビジネスチャンスを生み出すかについて、大きな裁量権が与えられます。時間配分は、社内(1、2)と社外(3、4)のタスクに大まかに分かれており、60%の時間をコミュニケーションに、40%を調査とドキュメント作成に費やします。社内およびクライアントとのコミュニケーションの一部は英語で行われます。 【職場環境】 アライアンス戦略課は、執行役員が管轄するマーケティングソリューション事業の直下に位置し、現在はシニアマネージャー1名のみで構成されています。製品や案件に応じて、社内の他部署の複数の関係者と緊密に連携しながらプロジェクトを推進しています。
三井住友カード株式会社
【新規グローバルアライアンス】企画・推進
事業企画、事業プロデュース
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
600万円〜1300万円
正社員
「【新規グローバルアライアンス】企画・推進」のポジションの求人です 【募集背景】 同社では、更なる事業拡大と競争力強化を目指し、各業界をリードするグローバル企業との戦略的提携に注力しています。これまでの取り組みとして、Square(現Block)やStripeとの資本業務提携があり、これにより日本マーケットに革新的な決済ソリューションを提供することができました。 今後もこのような取り組みを加速させ、決済領域にとどまらず幅広いビジネスの創出を目指しており、グローバルな視点で新たなパートナーシップの創出に挑戦し、その中核メンバーとして「企画・推進業務を担っていただける方」「共に未来を切り拓く意欲的な方」を募集いたします。 【具体的な業務内容】 ・戦略的提携の企画立案 ・ターゲット企業のリサーチ・発掘およびアプローチ(米国シリコンバレー拠点・シンガポール拠点の駐在メンバーとも連携を取りつつ、ターゲット企業への企画・提案を実施) ・提携候補企業との交渉・契約締結 ・提携プロジェクトの推進・管理 ・社内外の関係者との連携・調整 ※社外との打ち合わせの8割程度は英語で実施(シンガポールが中心) ※海外出張頻度は、最大月2回程度を予定 <関連ニュースリリース> ・米Square,Inc.(現Block)との戦略的業務提携 https://squareup.com/jp/ja/press/square-partners-with-smcc?msockid=06e89ea3b37265033b998f33b2bc64d8 ・米Stripe,Inc.との資本業務提携 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001205.jsp ■戦略事業開発本部について 同社の新規事業開発・海外戦略を担う本部であり、2024年4月に新設されました。 特定の顧客・プロダクトに限定せず、次世代の収益核となる事業の企画・開発をミッションとしています。 ■グローバルアライアンスTribeについて グローバル企業との提携事業を担当する本セクションは、4つのSQ(グループ)で構成されています。配属先のSQは、これまでの職務経験や意向・適性を考慮して決定しますが、新規アライアンスの創出は全てのSQに共…
非公開
事業開発・導入推進【楽天アセット外販/役員直下】
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1500万円
正社員
アライアンス戦略課では、社内外のステークホルダーと協業により、マーケティングソリューションズ事業における新規事業開発を担当しています。 今回は、社内で使用しているアセットを、プラットフォームやツールの形で社外でもご活用頂けるように、プロダクト開発部門と連携して、サービス企画および営業推進を行っていた抱きます。 【職務内容】 1,プロダクト担当との連携によるプロダクト管理/開発 2,役員陣へのプロジェクト報告、方向性の提案 3,営業担当との連携による営業推進 4,重要クライアント対応(営業/コンサルティング/サポートなど一気通貫にて) 大まかな方向性や商材は会社方針に沿いながら、それらの食材をどのように料理して大きなビジネスを作り出せるか、大きな裁量をもって取り組むことができるポジションです。 時間配分としては、社内向け(1、2)と社外向け(3、4)は半々、 コミュニケーションが6割で調査や資料作成等が4割です。 一部社内およびクライアントとのコミュニケーションは英語で行います。 ※クライアントは他事業部からのトスアップが多いため新規開拓は基本ございません。 【ポジションの魅力】 役員直下の組織のポジションのため裁量をもって事業を進めることができます。 【募集背景】 同社アセット外販の動きはまだまだ始まったばかりのフェーズですが、対象プロダクトの拡大および提供クライアントの増加に伴い、人員体制の強化を必要としています。 【組織構成】 同社執行役員が管掌するマーケティングソリューションズ事業の直下に、アライアンス戦略課が存在し、現状シニアマネージャー1名のみ所属しています。 プロジェクトとしては、プロダクトおよび案件ごとに社内他部署のステークホルダー数名と綿密に連携をとりながら進行しています。
株式会社クリエイティブテクノロジー
【川崎】経営企画〜国内トップシェアの半導体製造部品メーカー◇年休126日◇英語活かせる【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
R&Dセンター 住所:川崎市高津区坂戸…
400万円〜999万円
正社員
〜国内トップのシェアを誇る半導体製造装置の最重要部品”静電チャック”メーカー/大手既存顧客中心/充実した研修体制/リモート可/平均残業20〜30時間程度〜 ■業務内容: ・国内外の事業戦略の立案・実行の参画 ・国内外の新規事業市場調査 ・管理会計業務 等 ■研修制度:現場実習を行っております。また外部セミナー等に参加していただく場合もございます。研修後も様々なセミナーに出席したりと勉強できる環境が整っております。 ■社風:専門の技術者はもちろん、異業種からの転職者もおります。皆さん様々な経験を積んでいますので仕事上での相談はもちろんプライベートについても話しやすいです。 ■魅力:知財に裏付けられた高い技術力により、国内外大手半導体メーカーを主要顧客とするダイナミックなビジネスモデルが特徴です。最近ではBtoB以外にもBtoCにも製品分野を拡大中です。 ■静電チャックとは:半導体製造工程にてシリコンウェーハ上に繊細なパターンを形成する際に使用する高精度な温度調節ステージです。真空中で均一な温度調節をおこなうためにシリコーンウェーハを静電気の力を用いて吸着固定をします。静電チャックは半導体製造工程では最重要部品とされています。当社は静電チャックメーカーとして世界トップクラスの技術力と高いシェアを強みとして、拡大する半導体需要を追い風に、更なる業績拡大を目指すと共に、静電吸着技術の更なる用途拡大を進めています。 ■当社について:半導体製造装置機器・FPD製造装置機器・その他精密機械装置の開発、設計、製作、販売を行っている企業です。1990年代には難切削の切削加工を以って、日本の半導体市場に進出。その後、世界で他社に先駆けて静電チャックの再生に成功。以降、豊富な静電チャックバリエーションと周辺技術を駆使して第三の吸着搬送手段として静電チャックを使用した自動化/省人化市場を創造。静電吸着技術を応用して民生品ブランド『ataraina』の開発等も進めています。 その中で、半導体製造装置用の静電チャックに関して高いシェアを誇っています。
京楽ピクチャーズ.株式会社
海外子会社管理 ~グローバル事業展開×英語活用可能求人~
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
東京都 渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比…
800万円〜1100万円
正社員
「海外子会社管理 ~グローバル事業展開×英語活用可能求人~」のポジションの求人です 【職務内容】 ■各種決裁(支払い/精算/経費使用/契約締結等)の内容確認や起案 ■拠点の設立・管理に関わる書類管理(当局へ提出する資料の準備と管理) ■国内外グループ会社との連携(契約/請求/精算/報告等) ■拠点および協力会社への資料やアドバイスの依頼。 ※立上げから間もなくルーチン化してない業務もありますが、随時ご相談頂きながら進められます。また国内の事業管理業務について多少ご担当頂く事も想定されます。 【魅力】 ★同社の今後さらに加速する海外事業に対して裁量権を強く持ってご就業をすることが可能です。 ★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です 【募集背景】 同社の事業拡大に伴う増員募集となります。 【組織構成】 管理部(50代男性部長 50代男性課長 50代女性課長 一般職 男性2名女性2名)
矢崎総業株式会社
【静岡】事業企画・事業戦略に関する業務(裾野市) ※年間休日120日以上
事業企画、事業プロデュース、経営企画
静岡県裾野市御宿1500 JR御殿場線…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、事業企画・事業戦略に関する業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■事業戦略のための報告資料作成(英語含む) ■「ものづくり」の目標値達成のための方策協議、国内海外関係部署との整合 ■月例会議のアジェンダ作成、会議進行、議事録展開 等 【部・チームの業務概要】 ■年一回のグローバル会議の企画運営(全地域を交えた「ものづくり機能」ごとの戦略展開と協議) ■本社機能に加えて、海外地域との事業戦略展開および協議 ■月一回の定例会議の議題決定および司会進行 等 ※ものづくり機能:部材調達、生産(成型部品、組立製品)、生産技術、物流を包含したサプライチェーンに関連する社内機能 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
〈東京〉事業投資・事業開発(リーダー~課長)【双日グループ】
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1400万円
正社員
【期待する役割】 同グループの中核企業として産業機械業界にて海外ビジネスを展開する同社にて、投資案件や新規事業立上げに関する組成からフォローアップに至るまでの業務全般を担っていただきます。マーケットとしては基本的には5つの営業本部(環境・生活産業設備本部、重工プラント・舶用機械本部、電力・原子力本部、SCM事業本部、モビリティ本部)が取り扱う分野をターゲットとしております。各営業本部の取引先およびメーカーがメインになることが想定されます。 【職務内容】 ■新規/既存投資案件の組成、推進、フォローアップ ■自社事業部との新規商材・シナジーを生みだすソリューションの検討 ■事業投資に係るデータ収集及び投資判断/意思決定のサポート ■社内外のステークホルダーへの説明資料作成・報告 ■投資及び買収後の統制・事業配置検討 ※プロジェクト完了後の事業運営は営業は別会社担当に引き継ぎます 【目的・案件例について】 事業拡大に向け、既存事業に延長にあたる事業や独占販売権を有する企業の買収等による拡大や、新規マーケット拡大に向けた同業異種企業の買収による新市場への参入、出資会社への株式比率拡大によるリターン回収などを見据えた取り組みを行っております。 <実例> ・欧州からの輸入機械総代理店権を持つ会社の買収~会社買収後の関連会社とのJV化 ・当社出資会社の追加株式引受け ・国内ニッチトップの技術を持つ会社との海外製造拠点設立 ※直近でも日本での新会社(子会社)の設立が計画されております。 【組織構成】 管掌役員(部長兼務)、メンバー1名 計2名 ※事業開発・投資検討に注力する計画のもと3年前に立ち上がった組織となります。 【募集背景】 組織強化のための増員募集になります。 今までトレーディング事業を中心として事業を展開していきましたが、今後会社が成長、売上を上げていくために投資事業にも注力したいと考えております。 【魅力】 ■法務や財務・経理部門等、社内全体と調整しながら事業開発業務を推進することができます。 ■投資先は国内外問わないため、海外案件を開拓する場合は英語を活用しグローバルに業務を行うことが可能です。
ミネベアミツミ株式会社
【東京/港区】IR担当※英語力が活きる/未経験歓迎◎レポート・資料作成から/プライム上場企業※【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、IR
東京本部(クロステックガーデン) 住所…
450万円〜699万円
正社員
〜グローバルに活躍!チャレンジングな業務に挑戦したい方歓迎◎売上高約1兆円超!ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要: 国内外の投資家に対し、当社の現況及び将来の成長戦略を会社の代表として説明する役割を担っています。エンゲージメントを通じて、資本市場のニーズを理解し、ミネベアミツミの内在的な価値を投資家に正しく評価してもらうことがミッションです。このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。まずはOJTを通じてレポート・書類作成からスタートし、業務の幅や難易度を上げていっていただきます。 <具体的な業務> ※適性に合わせて、お任せする業務を決定 ・アナリスト、機関投資家への経営情報の説明(日英双方) ・四半期ごとの決算説明会資料の作成、その他レポート・資料の作成 ・経営層や社内関係者からの情報収集およびフィードバック ・業界や同業他社の動向調査・分析 ・ESGに係る活動状況の社外への説明 ・ESGインデックスの対応 ・統合報告書の作成 ・IR WEBサイト更新 ・個人投資家対応 ・投資家面談・各種イベントのスケジュール調整、アレンジ ◆部署構成:7名程度が所属。 ◆業務のやりがい: ・当社スポークスパーソンとして活躍していただく、やりがいのある仕事となります。 ◆同社の特徴・魅力: <1>積極的な事業展開:売上高は、9期連続で過去最高売上を更新中です。 <2>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <3>海外展開:同社は世界17ヶ国64製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約75%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
コーポレートPPA/マネージャークラス(ENEOSグループ)
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【概要】 業界をリードする再生可能エネルギー事業会社にて、Corporate PPA分野でご活躍頂けるマネージャーを募集します。同社では、業界の中でもいち早くFIT外の再エネ電源の開発・運用を推進しており、Corporate PPAの分野においても、太陽光・風力・バイオマス等の各電源で組成実績がございます。今後も洋上風力を含む、先進的な取り組みを実現していくべく、業態を拡大しています。 【配属部署の主な事業内容】 ・同社が開発している全電源(太陽光・陸上風力・洋上風力・バイオマス)のCorporate PPAの組成 ・PPAの契約交渉・ドキュメンテーション ・契約済の需要家様とのリレーション維持・工程報告 ・開発・技術・運営・法務・財務・経理・広報・共同出資者等、様々な社内外のステークホルダーとの連携 ・蓄電池関連の事業開発、新規のPPAスキームの検討 ・その他短期~長期の電力調達・販売の組成業務 【想定される業務内容・入社後のイメージ】 特にCorporate PPA関連の業務を担っていただくポジションです。 ・開発中案件のPPAの営業~契約交渉~契約締結~工程報告 ・上記に付随してドキュメンテーション・タスク管理・社内外のステークホルダーとの調整といった業務を担って頂きつつ、管理職としてご活躍頂けると判断された場合には、以下のような業務も担っていただく想定ですが、本人の適正に合わせて検討いたします。 ・各メンバーのサポート・業務レビュー、チームマネジメント・育成業務 ・営業/事業戦略策定・マネジメントへのレポーティング ・組織体制構築・業務の標準化 ・その他開発・金融・英語等の複合的な知識や経験が必要となる案件が生じた場合の案件リードを担って頂く想定です。 【募集背景】 組織拡大(PPA分野の組織拡大・体制構築を図っているため) 【働き方】 転勤:なし 残業:20~30時間程度 リモートワーク:推奨している。(出社率は3割程度を目標) 勤務時間選択制度:あり
スイスポートジャパン株式会社
【大阪/りんくう】ITマネージャー/世界最大規模の航空支援会社のDX推進/丸紅との共同出資企業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:大阪府泉佐野市りんくう往来…
600万円〜899万円
正社員
\世界最大級の航空支援会社の当社にて、IT管理部マネージャーとして、DX化やソリューションの推進を行っていただきます/ ■業務概要 スイスポートジャパン、丸紅、スイスポートインターナショナルの3社間で連携を行い、IT利用を活用した全社横断の課題解決プロジェクトをお任せいたします。 ■職務詳細 ・本社+空港6支店における業務のデジタル化企画推進/全社横断での要求ヒアリング〜要件定義〜ソリューション選定の実施およびプロジェクトマネジメント ・提案資料や要件定義書等、プロジェクト推進に必要となるドキュメントの作成/年次IT予算の計画および社内での合意形成(with CEO/COO/CFO) ・四半期で経営へのIT施策状況報告(プレゼンテーション言語:英語)/SPIが定めるITポリシー/ガイドラインのキャッチアップおよび実施 ※将来的にはSPIのグローバルオープンポジションにエントリーしていただき、更に広い視野で航空業固有の課題解決にチャレンジしていただくことも可能です。 ■業務の魅力: 日本ローカルでの幅広いIT課題に対して、要求ヒアリングから要件定義、ソリューション選定および実施に対して主体性をもって取り組んでいただけるポジションです。また、IT視点のみならず、経営に近接したポジションとしての経験を積むことも可能です。加えて、将来的にはより上位のリージョナルポスト、グローバルポストも目指せます。 ■組織構成:7名(平均年齢40.8歳/男女比4:3)で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は、世界49か国310の空港(2019年1月時点)でサービスを展開するスイスポートインターナショナルを母体とし、国際線業務を得意としています。新規事業開始時には、そのグローバルなネットワークを活かして、世界中のスイスポートからサポートに来てもらうことがあります。ノウハウを蓄積することができるだけでなく、業務を通じて異文化交流ができるのはインターナショナルな当社ならではの特徴です。また、スイスポートジャパンにおいても、国籍、性別、学歴を問わず採用しており、外国籍のスタッフも数多く在籍しています。
栗田工業株式会社
事業管理(欧米・アジア)【在宅/プライム/駐在可能性有】
事業企画、事業プロデュース、経営系その他
東京都 中野区中野4丁目10番1号 中…
700万円〜1200万円
正社員
「事業管理(欧米・アジア)【在宅◎/プライム/駐在可能性有】」のポジションの求人です 【職務内容】 ■担当する海外・国内事業会社の投資案件等の栗田工業本社社内決裁取得推進 ■担当する海外・国内事業会社の業績管理、本部業績管理手法の改善 ■担当する海外・国内事業会社のリスク・コンプライアンス管理の推進 ■その他本部長スタッフとしての特命事項推進 担当エリア:韓国・中国・台湾を除くすべての海外地域 ※国内もご担当いただきますが、比率としては海外のご担当の方が多くなります。 全業務の5割程度で英語を活用。 内訳はメールや契約書チェックなど文書に関わるものが7割、電話会議が2割、直接交渉が1割。対象は案件の関係者、事業会社ナショナルスタッフ、FAコンサルとのやりとりが主体。 【魅力】 ■経営者の至近なポジションでグローバル事業戦略について自分の考えを反映し、事業の成長を実現させることができる。 ■事業管理・業績管理・アカウンティング・ファイアンス・労務法務などの管理系業務全般を広範に担当し、経験を積むことができる。 ■M&AやPMIを通して、同社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができる。 ■今後海外組織力強化に向けてさらにグローバル連携は多くなってくる見込みです。 将来的には海外駐在にてご経験を積んでいただくことも期待しており、 グローバルな環境にてキャリアアップが目指せるポジションです。 【募集背景】 担当者の自己都合退職に伴う欠員補充(即戦力の獲得) 【組織構成】 アジアリージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課 兼 欧米リージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課 6名(50代1名、40代4名、20代1名(内40代課長含む)) 【部署ミッション】 欧米リージョン統括本部、アジアリージョン統括本部における事業計画策定・業績管理、サステナビリティ活動・インテグリティ活動の推進、ビジネスリスク管理・内部統制の統括、投資案件対応 【働き方】 在宅勤務:週2~3日程度 出張頻度:プロジェクトの数および進行状況によって頻度は変化 (エリア:担当する国内海外拠点) 【キャリアパス】 ご志向性に合わせた多様なキャリア…
三井金属鉱業株式会社
【埼玉】技術マーケティング(管理職採用) ※年収900万円以上
営業企画・販促戦略、マーケティング、事業企画、事業プロデュース
埼玉県上尾市原市1333-2 JR上野…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 焼結銅ペースト(半導体接合、実装材料)の事業化推進に携わっていただきます。 【配属先ミッション】 パワー半導体を主とする接合材料市場において、 本事業を軌道に乗せ、継続拡大させること 【職務内容】 ・顧客への材料提案、実装ソリューション提案 ・銅ペースト(半導体接合、実装材料)の各種マーケティング活動 - 顧客・業界技術動向や競合調査 - 市場開拓や顧客開発、顧客への技術対応 - 上記活動に掛かる戦略の立案 等 ※経験、能力を考慮の上、職務範囲や職位を決定します。 ※英語を使った業務(プレゼン、電話会議等)も比較的多いです。 【業務の面白み/魅力】 ・日本に限らずグローバルな顧客やパートナー企業と協働できる ・社会実装により、地球環境改善への貢献を実感できる ・自身の裁量を以て幅広く色んな事にチャレンジできる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般