希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
会計・税務の仕事
検索結果: 1,383件(461〜480件を表示)
株式会社JA段ボールさが
JAさがグループの安定した経営基盤を支える【経理事務】
経理、財務、会計・税務
本社/佐賀県三養基郡上峰町大字堤30-…
300万円〜400万円
正社員
経理事務全般に携わっていただきます。経験の浅い若手メンバーを引っ張っていただくようなリーダーシップに期待しております ・入出金管理・書類チェック ・固定資産管理 ・決算書類作成 ・税理士対応 など 経理事務の業務を通じて、私たちがJAさがグループとして安定した経営基盤のもとで企業運営がなされていることを実感できると思います。
久保武徳税理士行政書士事務所
未経験からの挑戦を応援!【税理士アシスタント】◎基本土日休み
会計・税務、専門・コンサルティング系その他
【転勤なし!市電「荒田八幡駅」徒歩1分…
-
正社員
【安心の研修&フォロー体制!家庭との両立も可能です】月次決算をはじめとした、会計・税務に関する業務を担当します。まずは入力業務からスタート! ◆月次決算 ◆会計帳簿・決算書などの作成 ◆税務申告書の作成補助 ◆経営助言、経営計画の策定 など ※まずは出来ることからお任せします! ■顧問先は? アパレル、医療、飲食、不動産、 建設、製造、IT関連、サービスなど、 従業員数が数名~100名規模の中小企業を 中心に、幅広い業種のお客様がいます。 風通しが良く、和気あいあいとした職場です♪ 税理士アシスタントは現在11名。 そのうち4名が20代前半の若手です。 所長を筆頭に、経験豊富で頼りがいのある 先輩が多く、抜群のチームワークが自慢! お互いにノウハウや情報を共有しており、 税理士や行政書士など専門資格を持つ メンバーもいるため、誰かが困った時には 助け合う風土が整っています。
風和税理士法人
税理士事務所勤務経験のある方を歓迎!【税務会計スタッフ】
会計・税務、専門・コンサルティング系その他
【転勤ナシ】 神奈川県伊勢原市伊勢原2…
300万円〜500万円
正社員
【残業月10H程度◆土日祝休み◆有給も取りやすい!消化率100%の社員も】法人を中心に担当顧客を巡回し経理指導や黒字化・健全経営をご支援します 私たちは、担当顧客を巡回訪問し 数字から課題を読み解き解決することで 黒字化・健全経営の実現を支援しています。 ◎業務例 ◆巡回訪問 ◆会計指導 ⇒お客様ご自身で会計入力ができるよう支援 ◆決算・税務申告書作成 ◆数字分析 ◆黒字化・資金繰り等の支援 ◆相続税申告 等 *ソフトはTKC会計を使用 《仕事の醍醐味》知識が担当顧客の支援に直結! ●黒字化支援・顧客に伴走! 関与先の黒字化率7割以上と 黒字化支援の実績が豊富。 金融機関から融資ができるよう モニタリングをお願いしたいと 法人をご紹介いただくことも多いです。 幅広い知識が必要になりますが 学んだ知識・スキルを活かし 関与先の健全経営に貢献し 喜んでいただける仕事です!
株式会社ONPA JAPAN
【経理総務】年休125日~*土日祝休み*フレックス*服装・髪型自由
総務、経理、財務
【転勤なし/渋谷駅徒歩7分の好立地!】…
300万円〜550万円
正社員
\幅を広げてステップアップ♪/経理処理・請求書作成・決算業務のサポートなど*経験を活かせる業務からスタートし、バックオフィス全般をお任せ。 <多彩な業務でステップアップを叶えられます!> 請求書作成・管理 経費精算 会計事務所との調整(決算業務など) 来客・電話応対 スタッフの勤怠管理 入退社手続き 書類のファイリング・管理 備品などの発注管理 採用業務 *入社時に全てのスキル・経験がなくても大丈夫です! \成長したい!/ポジティブな姿勢も評価♪ 経理業務は会計事務所が対応している部分も多いため、 ゆくゆく携わる月次・年次決算会計などはサポート業務がメイン。 徐々に事業PLや経営計画作成に携わることも可能です。 また、将来的に人数が増えればチーム作りを担う場合も! チャンスに備えて”いろんなことを吸収する姿勢がある方”にピッタリの環境です。 ベンチャーならでは!変化に前向き&風通し抜群◎ ★従来の型にとらわれないバックオフィスチーム カジュアルな雰囲気&コミュニケーションが活発♪ わからないことがあればサポートし合い、 お互いの強みを活かして事業を引っ張っています。 また、新しい意見をどんどん取り入れる社風なので、 「この仕組みを変えて効率化したい」といったアイデアも大歓迎です!
コニカミノルタ株式会社
情報機器事業全体の事業管理 ※年間休日120日以上
事業企画、事業プロデュース、会計・税務
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 事業管理として中計・予算の損益計画立案や予算計数管理、推定業務、指標管理などをご担当いただきます。 【職務詳細】 ◆情報機器事業における連結業績管理(月次・四半期別実績・予算・見通し)並びに予算・中期計画策定 ◆BU(ビジネスユニット)別損益管理並びに損益・CF・資本効率改善に向けた施策検討・立案 ◆情報機器事業の各部門に対する経理・計数的見地からの提案・指導 ◆ITシステム活用による計数管理業務の強化、効率化(DX推進) ◆情報機器事業の基幹会議運営事務局 【ポジションの魅力】 ・情報機器事業はコニカミノルタグループの中で売上・利益共に最大規模であり、中核事業として販売、生産、開発、品証、CSなどの各部門と密に連携しながら予算管理、PDCAを行い、目標達成に導く役割を担っています。 ・業務経験を通じて管理会計、財務会計などの知識・スキルが身につきます。 ・販売、生産、開発、品証、CSといった様々な部門とのコミュニケーションを通じて、幅広い社内人脈を構築できます。 ・将来の海外駐在員候補としてグローバルな活躍のフィールドを提供します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日本電気株式会社
【東京:リモート】FP&A(社会インフラセグメント事業) ※フレックスタイム制あり
会計・税務、経営企画
東京都港区芝5-7-1 各線「三田」駅…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 社会インフラFP&A統括部のメンバーとして、管理対象組織や社内の関連部門と連携し、以下の職務を担っていただきます。 【職務詳細】 ・エアロスペースナショナルセキュリティビジネスユニット内の事業部門における事業計数計画 (中期計画および年度予算)の立案 ・同組織の年度予算に対する業績数値のモニター、実績の差異発生要因分析、報告 ・同組織におけるファイナンス面での事業改善施策立案、実行 ・同組織の業績予測、報告 ・同組織の各種財務諸表/社内業績管理様式の作成、提出 【ポジションのアピールポイント】 ・FP&A要員として、会社、事業の経営に携わることができ、最終的には、CFOというキャリアパスを描くことができます。 ■働き方 リモートワーク:週半分以上可能 【業務内容変更の範囲】 会社の定める職務
非公開
税務(グループ税務)【経理・財務】
会計・税務
大阪府門真市
900万円〜1500万円
正社員
・税務コンプライアンス業務の的確な推進とRPAやAIを活用した効率化促進(連結納税・消費税・所得税・VAT・関税・印紙税等) ・国税局による法人税(移転価格含む)調査・源泉税調査・償却資産税調査等への対応(事業部門との調整含む) ・M&Aや組織再編等に係る税務課題検討・解決推進(事業部門との調整含む) ・税務部門内のマネジメント業務他。
OAG税理士法人
税務スタッフ
会計・税務
【札幌】 〒060-0001 北海道札…
600万円〜
正社員
法人税務顧問がメインのお仕事になります。 顧問先への巡回やコンサルティング業務を担当していただきます。 その中で、事業承継、連結納税、医療法人、非営利法人、上場企業等に関する業務も経 験することが可能です。
株式会社フージャースホールディングス
経理 リーダー候補 ※転勤なし
経理、財務、会計・税務
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内…
500万円〜750万円
正社員
☆★☆★おすすめポイント☆★☆★ ■複数の子会社を統括し、連結決算に責任を持つ仕事です。 上場企業で経理の経験を積み、ご自身の市場価値を高めることができます。 ■基本出社ですが、習熟度等により週1在宅調整可能! 【職務概要】 グループ全体、各事業会社の経営部門と深く関わりながら、以下業務を行っていただきます。M&A等によるグループ企業の増加や事業拡大により業務が増えており、増員を検討しております。 【職務詳細】 ・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認 ・単体/連結決算業務全般(会社法/金商法) ・開示資料の作成業務(計算書類/決算短信/有価証券報告書等) ・管理会計に関する業務(予実管理等) ・金融庁等への各種財務情報のレポーティング業務 ・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集 ・監査法人との情報交換・調整 入社後は主に担当グループ内のチェック業務や年次決算業務からご担当いただく予定です。徐々にお任せする範囲広げます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社アルバック
【神奈川】管理部門業務(電子機器事業部) ※フレックスタイム制あり
人事、会計・税務
神奈川県茅ヶ崎市萩園2500 JR東海…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 研究開発関連部署を統括する開発本部全体の管理業務をご担当いただきます。国内複数拠点の統括および本社部門との連携も主要な業務となります。 【職務詳細】 ・管理会計(計画策定、固定費予実管理) ・部署内労務管理 ・グループ会社連携(開発委託、成果報告、調整等) ・開発進捗管理(所内、事業部、グループ会社、PLM) ・各種プロジェクト業務 ・国内拠点管理 ・その他経営会議準備、本部内庶務等 ■同社の魅力と特徴について: ・同社は福利厚生も充実しており、社員食堂、昼食補助、独身寮(社内規定あり)、退職金制度、財形貯蓄制度等ございます。また、経済産業省「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に認定されています。 ・「真空技術」においてトップクラスの技術力を持つ同社は、その真空技術を活用した製造装置をはじめ世界トップクラスの製品・技術を有しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
あなぶきハウジンググループ
安波茶/未経験◎マンション会計経理事務/PC入力経験活かせる
財務・会計・経理
株式会社あなぶき会計事務センター 第2…
237万円〜
正社員
土日祝休み/年間休日127日(計画年休5日含む)/産休育休の取得実績多数/未経験OKで丁寧な研修6ヶ月/ワークライフバランス◎ 募集ID:akj-jim ※手当充実 【安定・安心!あなぶきグループ】 あなぶきグループは不動産、建設、介護、 保険、人材など、50社で事業を展開。 その中で ◇分譲マンション管理 に関わる会計業務を メインに担当しているのが当社 「あなぶき会計事務センター」 です。 (グループ全体の管理数/5、044棟、 195、430戸 ※2024年8月末時点) 西日本で最大規模の マンション管理会社 「あなぶきグループ」 の安定性と、 子育て世代にも働きやすい 環境が自慢です。 6カ月のOJT研修があり、 未経験の方も安心してスタートできます。 【仕事内容】 《分譲マンションの運営を、 会計事務でサポート》 初歩的なPCスキルさえあれば、 業界の知識や特別なスキルは不要。 〜見逃せないポイントが盛りだくさん〜 ★中途比率8割。 ★会計・経理業務の未経験者が多く在籍。 ★研修は専属の先輩が付いてあなたのペースでスキルアップ。 ★第二新卒からの新キャリアにもぴったり。 ★子育て中でブランク有の方も多数。 ★残業少なめ(月0〜5h程度)。 ★年休120日以上で働きやすい。 ★産休育休取得実績多数。 →男性社員の育休取得実績もあります! ★復帰後の時短勤務などの制度も充実。 ★研修充実(丁寧な6ヶ月)。 ★資格支援制度で費用補助(上限10万円)。 ★資格手当も充実。 ★家族手当もあり。 ★ボーナス年2回あり。 ★安定の総合不動産グループで長くはたらける。 創業40年を迎える 《あなぶきハウジンググループ》 あなぶき会計事務センターは、 グループが管理する 全国の分譲マンションの 会計部門を担っています。 『どんな人が働いているの?』 現在メンバーは、 10代20代の若手の方から、 30代40代のミドル世代はもちろん、 50代のエルダー中高年の方まで、 性別とわず男性女性活躍中。 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 フラットな関係で気持ちよく働けます。 未経験から入社した 中途社員が多いため、 あなたの疑問や不安には 親身になってくれるので、 質問もしやすい雰囲気です。 『研修って具体的には?』 専属の教育担当の先輩が あなたに付いてくれて、 約6ヶ月のOJT研修があります。 スキルや習得状況にあわせた、 「覚えることリスト」や、 「業務マニュアル」に沿って、 それぞれのペースで 独り立ちを目指します。 そのため、いきなり業務を まるごと任されてしまうことはなく、 最初は担当の先輩社員が 一緒に内容を確認して伴走をしながら、 あなたの成長をサポートしますので、 ご安心ください。 『ワークライフバランスは良い?』 ワークライフバランスについては、 当社はおかげさまで、 多くの社員から とても好意的な声が寄せられています。 あなぶき会計事務センターの業務は、 チームで協力して取り組めるよう しっかり仕組み化されているから、 たとえばメンバーの誰かが 急なお休みを取った時でも、 滞りなくチームで対応できる 環境が整えられています。 また、産休育休制度もあり、 もちろん取得実績多数で、 さらに復帰後の時短勤務などの 制度も充実しているので、 復帰率もほぼ100%です。 働きやすさが何より自慢の会社です! ほかにも、 社員が長く気持ちよく 働きつづけるために、 たとえば、あなぶきの取り組みとして、 入退室時のチェックシステムに加え、 PCログの確認もしています。 それにより、必要のない残業や サービス残業が発生しないよう 労務管理に気を配っています。 また転勤はなく、 ご家族の事情や予定にも合わせやすいです。 働きやすい環境だからこそ、 長期で活躍する社員が 多数在籍しています。 『おしごと内容は具体的には?』 当社のおしごとは、 分譲マンションに暮らす方が 快適な生活をおくれるよう、 沖縄から全国に向けて、 重要な会計事務のサポートをしています。 分譲マンションには、 「各部屋を購入した方々(オーナーさん)」 で構成された組織 「管理組合」 があります。 その管理組合が、 「共用部のエレベーターを修理する」 「エントランスにセキュリティシステムを導入する」 などといったことを決定し、実行し、 マンションが運営されています。 そしてそこで、 組合の会計業務を おこなうのが当社、 あなぶき会計事務センターです。 たとえるなら、 「マンション版の家計管理」 といったイメージです。 具体的には、 以下のような業務が メインのおしごと内容となります。 ・入金の処理。 ・支払の処理。 ・請求書の発送。 ・通帳の記帳。 ・月次収支報告書の作成。 ・領収書の整理。 ・決算資料の作成。 ・電話の対応。 漢字の言葉が多くて ムズかしく感じるかもしれませんが、 どの業務も作業手順はわかりやすいです。 というのも作業は、 決められたフォーマットに 従っておこなっていくうえ、 マニュアルも完備していて、 先輩もしっかりフォローしてくれるので、 初心者の方でも自分のペースで 業務の流れを覚えることができ、 安心して取り組めます。 また、業務は多岐にわたりますが、 実際にそれぞれの業務に向き合うときは、 丁寧で正確であることが大切なので、 ひとつひとつにじっくりと 取り組んでいくことができます。 それでは以下に、 もうちょっと詳しく、 それぞれの業務内容を記載します。 お仕事のイメージが湧きましたら幸いです。 ーーーーーーーーーー ▼入金の処理▼ 毎月、オーナーさんから、 管理費・修繕積立金の入金が、 組合の指定口座にあります。 そこであなたは、どこのマンションの 何号室の方からの入金かを確認して、 システムに入力していきます。 管理費以外にも、 駐車場や駐輪場を使っている方からの使用料、 敷地内に自動販売機がある場合は、 自販機の業者からの設置料が入金されるので、 それぞれの科目で入力します。 ▼支払の処理▼ マンションの修繕工事の支払いや、 共用部を維持するために毎月かかる 電気料、水道料、管理員室の電話料などの 支払いをおこないます。 銀行の窓口に出向いて手続きすることもあれば、 インターネット上で振込処理をすることもあります。 管理組合の大切なお金をあつかうので、 組合の承認と
非公開
税理士・税理士補助
会計・税務
大阪府和泉市 【最寄駅】JR阪和線『…
700万円〜1100万円
正社員
■税務会計業務全般 【具体的には】 ・顧問先への巡回監査、会計伝票等各帳簿のチェック、指導 ・法人、個人の確定、予定申告業務及び決算手続き ・相続、贈与等資産税対策業務 ・譲渡、相続、贈与、事業承継に関する税務コンサルティング業務 【使用ソフト】 TKC
非公開
<部署立ち上げ>管理会計責任者ポジション
会計・税務
東京都上野/栃木県鹿沼市(転勤なし) …
700万円〜1000万円
正社員
管理会計組織の立ち上げポジションとなります。 海外20社ほどのグループ会社があり、全体を含めた管理会計となります。 ・システム構築、分析手法の検討、レポーティングルートの確立等 ・連結/単体の予算、中計、業績見込の策定 ・予実分析とマネージメントレポートによる実行フォロー ・子会社管理 ・グローバル原価管理 ・投資管理フローの整備
横河電機株式会社
横河電機株式会社 内部監査マネージャー・リーダー・メンバー(会計・業務プロセス領域)
人事・総務・法務系その他、会計・税務
横河電機本社 住所:東京都武蔵野市中町…
600万円〜2000万円
正社員
◆業務内容 <業務概要> 当社の内部監査部門は、主に会計および業務プロセス領域でのガバナンス、リスクマネジメント、 内部統制に関する監査を通じて、グループ全体の業務を適正に管理しています。 ◎内部監査業務: ・当社およびグループ会社の内部監査業務全般(会計・業務プロセス領域) (会計・業務プロセスの準拠性監査、部署監査、テーマ監査、 新業種/新規買収会社や進行中の社内重要プロジェクトの監査・助言活動など) ・グループグローバル内部監査体制の維持・強化に関する業務 (監査計画の立案、監査手続の標準化・効率化、監査提言の高度化に向けた取組み、 監査品質改善活動、グローバルな人財活用の取り組み等) ◎マネジメント業務:(マネージャーポジションのみ) ・専門職として内部監査チーム(監査プロジェクト毎に数名のチーム)をリードし、 監査を実施して頂きます。また、組織のリーダーとして部下のピープルマネジメント (組織メンバーのマネジメント)を担って頂きます。 ※監査はリモートまたはオンサイト(現地)で実施。必要に応じて国内外への出張もあります。
株式会社レオパレス21
【財務経理部 税務課】年間休日123日/プライム市場/税理士資格保持者歓迎!
会計・税務
東京都中野区本町2-54-113(転勤…
800万円〜
正社員
財務経理部 税務課で 財務経理業務をお任せします! 具体的には.. ■決算・申告業務 ■税務相談対応・監査法人対応業務 ■顧問税理士との連携 ■グループ会社との連携 ■税務調査対応 ■税務リスクマネジメント その他、 経験や希望に応じて財務経理業務をご担当いただきます。 ※お持ちの専門知識を基に、携わっていただきます。
株式会社スパイスボックス
【東京:リモート】経理・業務管理 ※フレックスタイム制あり
経理、財務、会計・税務
東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク…
450万円〜600万円
正社員
【職務概要】 財務経理および業務管理領域の中核メンバーとして、日常業務からフロー改善まで幅広く担当いただきます。 【職務詳細】 ・子会社を含む月次・年次決算業務の取りまとめ ・経費精算業務 ・売掛金/買掛金等の債権債務管理 ・顧問税理士との連携による税務対応 ・管理会計(予実管理) ・得意先請求処理・支払先への原価処理 ・アウトソース先(会計・請求処理)との連携と進行管理 ・親会社向け報告資料、取締役会資料作成(経験に応じて) ・業務フローの見直し、内部統制強化(中長期的にお任せ予定) 【その他・魅力】 ・決算実務やアウトソースマネジメントの経験を積むことができます ・Salesforce・勘定奉行を活用し、最新ツール環境での業務遂行が可能 ・定期的な1on1や目標設定制度など、成長を後押しする体制あり 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
合同会社DMM.com
【東京:リモート】経営企画・FP&Aポジションサーチ(DGホ ※フレックスタイム制あり
経理、財務、会計・税務
【本社】東京都港区六本木三丁目2番1号…
400万円〜650万円
正社員
【ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの組織への配属を想定】 ■経営企画室:DMMグループ全体を対象に、中長期的な成長のための仕組み作りと運用を行い経営を支援する組織。 ■グループCFO室:DMMグループの各事業、子会社の各事業部門と連携し、業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析を行う。各事業部門の発展をサポートする組織。 【職務詳細】 ■FP&A業務 ・中期計画・年度予算の作成、フォーキャスティング、予実分析 ・事業部門内各セグメントのPL、CF、その他各種KPI管理 ・定型・非定型の財務分析レポートの作成 ・事業改善の提案、推進 ※グループCFO室配属の場合、ご経験や能力に応じて、以下のような業務をお任せする場合もあります。 ・管理系業務全般のアドバイスとサポート ■主に財務・会計・税務に加えて、法務・労務・総務等 ・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有 ■業務の効率化・高度化・標準化 ・M&A関連業務 ■各種調査、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング、PMI等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
あなぶきハウジンググループ
てだこ浦西/未経験◎マンション会計経理事務/PC入力経験活かせる
財務・会計・経理
株式会社あなぶき会計事務センター 第1…
237万円〜
正社員
土日祝休み/年間休日127日(計画年休5日含む)/「17時まで」や「18時まで」等あり/産休育休の取得実績多数/未経験OKで丁寧な研修6ヶ月/ワークライフバランス◎ 募集ID:akj-jim ※手当充実 【安定・安心!あなぶきグループ】 あなぶきグループは不動産、建設、介護、 保険、人材など、50社で事業を展開。 その中で ◇分譲マンション管理 に関わる会計業務を メインに担当しているのが当社 「あなぶき会計事務センター」 です。 (グループ全体の管理数/5、044棟、 195、430戸 ※2024年8月末時点) 西日本で最大規模の マンション管理会社 「あなぶきグループ」 の安定性と、 子育て世代にも働きやすい 環境が自慢です。 6カ月のOJT研修があり、 未経験の方も安心してスタートできます。 【仕事内容】 《分譲マンションの運営を、 会計事務でサポート》 業務でPCを日常的に使っている方、大歓迎です! 業界の知識や特別なスキルは不要♪ 〜見逃せないポイントが盛りだくさん〜 ★中途比率8割。 ★初年度年収例237万円〜とは別に、 ☆家族手当(最大24万円/年)、 ☆資格手当(最大24.6万円/年)、 ☆交通費(最大60万円/年)支給あり。 ★会計・経理業務の未経験者が多く在籍。 ★研修は専属の先輩が付いてあなたのペースでスキルアップ。 ★第二新卒からの新キャリアにもぴったり。 ★子育て中でブランク有の方も多数。 ★残業少なめ(月0〜5h程度)。 ★年休120日以上で働きやすい。 ★産休育休取得実績多数。 →男性社員の育休取得実績もあります! ★復帰後の時短勤務などの制度も充実。 ★研修充実(丁寧な6ヶ月)。 ★資格取得支援制度で費用補助(上限10万円)。 ★ボーナス年2回あり。 ★安定の総合不動産グループで長くはたらける。 創業40年を迎える 《あなぶきハウジンググループ》 あなぶき会計事務センターは、 グループが管理する 全国の分譲マンションの 会計部門を担っています。 『どんな人が働いているの?』 現在メンバーは、 10代20代の若手の方から、 30代40代のミドル世代はもちろん、 50代のエルダー中高年の方まで、 性別とわず男性女性活躍中。 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 フラットな関係で気持ちよく働けます。 未経験から入社した 中途社員が多いため、 あなたの疑問や不安には 親身になってくれるので、 質問もしやすい雰囲気です。 『研修って具体的には?』 専属の教育担当の先輩が あなたに付いてくれて、 約6ヶ月のOJT研修があります。 スキルや習得状況にあわせた、 「覚えることリスト」や、 「業務マニュアル」に沿って、 それぞれのペースで 独り立ちを目指します。 そのため、いきなり業務を まるごと任されてしまうことはなく、 最初は担当の先輩社員が 一緒に内容を確認して伴走をしながら、 あなたの成長をサポートしますので、 ご安心ください。 『ワークライフバランスは良い?』 ワークライフバランスについては、 当社はおかげさまで、 多くの社員から とても好意的な声が寄せられています。 あなぶき会計事務センターの業務は、 チームで協力して取り組めるよう しっかり仕組み化されているから、 たとえばメンバーの誰かが 急なお休みを取った時でも、 滞りなくチームで対応できる 環境が整えられています。 また、産休育休制度もあり、 もちろん取得実績多数で、 さらに復帰後の時短勤務などの 制度も充実しているので、 復帰率もほぼ100%です。 働きやすさが何より自慢の会社です! ほかにも、 社員が長く気持ちよく 働きつづけるために、 たとえば、あなぶきの取り組みとして、 入退室時のチェックシステムに加え、 PCログの確認もしています。 それにより、必要のない残業や サービス残業が発生しないよう 労務管理に気を配っています。 また転勤はなく、 ご家族の事情や予定にも合わせやすいです。 働きやすい環境だからこそ、 長期で活躍する社員が 多数在籍しています。 『おしごと内容は具体的には?』 当社のおしごとは、 分譲マンションに暮らす方が 快適な生活をおくれるよう、 沖縄から全国に向けて、 重要な会計事務のサポートをしています。 分譲マンションには、 「各部屋を購入した方々(オーナーさん)」 で構成された組織 「管理組合」 があります。 その管理組合が、 「共用部のエレベーターを修理する」 「エントランスにセキュリティシステムを導入する」 などといったことを決定し、実行し、 マンションが運営されています。 そしてそこで、 組合の会計業務を おこなうのが当社、 あなぶき会計事務センターです。 たとえるなら、 「マンション版の家計管理」 といったイメージです。 具体的には、 以下のような業務が メインのおしごと内容となります。 ・入金の処理。 ・支払の処理。 ・請求書の発送。 ・通帳の記帳。 ・月次収支報告書の作成。 ・領収書の整理。 ・決算資料の作成。 ・電話の対応。 漢字の言葉が多くて ムズかしく感じるかもしれませんが、 どの業務も作業手順はわかりやすいです。 というのも作業は、 決められたフォーマットに 従っておこなっていくうえ、 マニュアルも完備していて、 先輩もしっかりフォローしてくれるので、 初心者の方でも自分のペースで 業務の流れを覚えることができ、 安心して取り組めます。 また、業務は多岐にわたりますが、 実際にそれぞれの業務に向き合うときは、 丁寧で正確であることが大切なので、 ひとつひとつにじっくりと 取り組んでいくことができます。 それでは以下に、 もうちょっと詳しく、 それぞれの業務内容を記載します。 お仕事のイメージが湧きましたら幸いです。 ーーーーーーーーーー ▼入金の処理▼ 毎月、オーナーさんから、 管理費・修繕積立金の入金が、 組合の指定口座にあります。 そこであなたは、どこのマンションの 何号室の方からの入金かを確認して、 システムに入力していきます。 管理費以外にも、 駐車場や駐輪場を使っている方からの使用料、 敷地内に自動販売機がある場合は、 自販機の業者からの設置料が入金されるので、 それぞれの科目で入力します。 ▼支払の処理▼ マンションの修繕工事の支払いや、 共用部を維持するために毎月かかる 電気料、水道料、管理員室の電話料などの 支払いを
OAG税理士法人
税務顧問業務
会計・税務
【札幌】 〒060-0001 北海道札…
600万円〜
正社員
いくつかの法人税務顧問業務をベースとして、組織再編、事業承継対策、財団関連業務等のコンサルティングといったより高度な業務にも携わることが可能です。 業務は部内で行う以外にも、法人税部や資産税部といった他部門と連携して業務を行うことや、メガバンクへの出向のチャンスもある部門なので、幅広い業務を経験できます。 出向先の業務については、銀行のコンサルティング部に所属(出向)し、同部の職員からの税務的な相談にのる、ということになります。 相談レベルは、口頭であったり、提案書のチェックであったりと様々ですが、求められているのは、ある取引を行った場合における課税関係の取り扱いについてです。 相談のうちには、調査・研究しなければ答えられないものもありますが、常時、マネージメント・ソリューション部のスタッフに相談できる体制を整えているため、その点について不安になることはないと考えています。 スタッフは男性の部長と、女性5名で構成されており、仕事でわからないことも気軽に相談できる環境です。