GLIT

制御系プログラマの仕事

検索結果: 6,978(601〜620件を表示)

マツダ株式会社

【広島】デジタルキーシステム開発(システム開発/Apple・Google認証取得_IC2404【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 デジタルキーシステムの量産&先行開発をお任せいたします。 【職務詳細】 スマートフォンでクルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発をお任せいたします。 ・要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ・デジタルキーに関連するデバイス・システムの妥当性検証 ・耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ・デジタルキー認識プロセスの構築 【開発ツール】 Matlab,Simulink,TargetLink,CANape,CANoe,CANalyzer,PREEvision,JIRA/Confluence,オシロスコープ,Autosar,C言語,一般的PCソフト( Excel, Powerpoint, Word ) 等 【ポジション特徴】 (1)職場環境・働き方 ・課長や課長代理の下、5〜6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します ・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます (2)将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー ・本人の希望次第で、車両全体のEEアーキテクチャシステムの開発エンジニアとして、専門性の幅を広げることもできます。 【魅力】 車両のシステム開発を出来るエンジニアは社内に沢山いますが車両とサーバーのシステム開発を出来る人材はほとんどおらず、さらに、車両とサーバーとスマートフォンアプリのシステム開発を出来る人材は皆無といえます。デジタルキーのシステム開発を行うことで、今後拡大していく車両システムのIT化を引っ張っていける貴重な人材になることが出来ます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社ジャパンユニックス

【東京/港区】PCソフトエンジニア(はんだ付ロボット)※残業月10H以内/年間休日125日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都港区赤坂2-21-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【転勤なし/グローバル自動はんだ付装置メーカー/リーマンショック時も黒字を維持/年間休日125日/残業月10時間以内/自動車の電動化や半導体分野の一端を担う最新技術有】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 はんだ付装置や、はんだ付け装置を含むFAシステムのプログラミング(製造設備制御設計)をお任せいたします。具体的な業務内容としては以下を想定しております。 ・仕様のまとめ・プログラム作成 ・機器の作動のテスト・改善 ・現場セットアップ・アフターフォロー ・取扱説明書などの資料作成 言語 : C#、Pythonなど プログラミング 環境: Windowsビジュアルスタジオ ■パッケージソフト開発例 〜現場から始めるはんだ付けのIoTSoldering Manager (ソルダリングマネージャー)〜 はんだ付ロボットの稼働状態をリアルタイムに表示し、また各種パラメータを管理して品質をサポートする為のサポート管理ソフトです。はんだ付け時の映像、データを記録することでより高い現場の工程管理を実現しました。2次元コードの読み取りによるシリアル管理にも対応しており、録画機能と合わせて充実したトレーサビリティに対応します。こて付け、レーザー用共にソフトを準備しています。 ■当社の魅力: 自動車の電動化に伴い、エレクトロニクス産業はますます重要になってきています。当社はその一端を担う「はんだ付」の最新技術を研究・開発しています。顧客は大手から中小企業まで幅広く、ものづくりに関わるたくさんの企業に対し事業展開しています。はんだ付の自動化を通じ、新製品開発や既存製品の更なる向上を実現できるため、モビリティ、エネルギーインフラ、半導体、医療、5G/AI/IoTなど幅広い産業界のこれからを担うお仕事です。 変更の範囲:本文参照

株式会社光和マイクロプロジェクト

【愛知/刈谷】システム開発エンジニア/適性に合わせて配属/転勤無/残業月〜20h/リモート勤務【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

先 住所:愛知県刈谷市昭和町1丁目1 …

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 4つのグループがあり、いずれかに配属となります。 (1)コックピット(フロントエンド開発):Linux、C++  コックピット(バックエンド開発):Java、JavaScript (2)車載ECU(ドライバ開発):C言語、AUTOSAR  車載ECU(EV・HV向け開発):C言語 (3)先進安全機能開発:Linux、C言語、C++  ブレーキ開発:C言語、CAN (4)電池開発:C言語 ■組織構成 現在、各チーム2〜4名で構成されております。 各チームに1名以上ずつ増員をする予定です。 各グループに1名ずつリーダーがおりますので、制御組込み系の経験があれば、チームに馴染んで頂きながら業務に従事することが可能です。 ■働き方 ・月平均残業は20時間ほどです。 ・リモート勤務の実績ございます。  工程や案件により適応可否が異なります。 ■求めていること 具体的にはチームメンバーとしてご活躍頂き、将来的にはチームを引っ張って頂く事を期待しています。お客様と対話しながらサイクルを回して頂く事で業務改善を目指し、自身のスキルアップも望むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社富士テクノソリューションズ

【岐阜県】大手電装品製造会社での組み込み開発/有給取得率80.6%/駅チカ/スキルアップできる環境◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先 岐阜県 住所:岐阜県本巣市 受…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【創業49年の実績と信頼!就業環境良好、有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカーとの実績◎】 バス車載機器国内No.1シェアメーカーでの組み込み開発をお任せいたします。 【業務内容】 運賃箱のエンベデッド系、ICカードの組み込み開発業務です。 上記業務において、設計、コーディング、デバッグ、機能追加、納品及びアフターフォローの実施。 【使用ツール】 C または C++ 【職場環境】 メンバーは10名程度です。20代のエンジニアも活躍中。 オフィスワークのみですが、駅チカで通いやすい環境です。 【その他のポイント】 要件定義や基本設計は経験を積んでいただければ今後スキルアップも可能です。 社内には別部隊もございますので、ご本人様の希望により業務を変えてスキルアップすることも可能です。 (別部隊ではPythonやSQLでの開発業務がございます) ■当ポジションの魅力: (1)フォロー体制 ・就業開始後は、一人ひとりに営業担当および当社所属長が必ずつきますので、きめ細やかなフォローが可能で、一人で悩むことはありません。 ・月に1回のペースを目安に面談を実施しておりますが、個人に合わせて面談のペースは調整しています。 (2)月報システムの導入 ・月に一度、web上で健康状態や仕事の負荷状況、業務内容を申請していただくシステムを導入しています。 ・月報の内容次第では、すぐにサポートに入れる体制が整っています。 (3)安心の評価制度 ・当社は職能によるグレード制で、年間目標を設定し評価を行う制度を取り入れています。 ・自己評価の上に、就業先で実施するアンケートや担当者へのヒアリングと、当社所属長の判断、また査定会議で評価が決定します。 ・評価基準やプロセスが明確で、がんばりがきちんと評価されます。 ■企業概要: ・当社は(株)富士テクノホールディングス(東証TOKYO Pro Market上場)を持株会社とする「富士テクノグループ」の中核事業会社です。 ・1976年創業以来培ってきた技術力で、大手製造メーカ(産業機械、自動車、半導体製造装置、精密機器、家電、生産設備)の開発業務を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ボッシュ株式会社

【横浜】[XC-CE] システムエンジニア(製品:パーフェクトリーキーレス)【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: スマホが車の鍵になる次世代エントリーシステムのシニアエンジニアとして、グローバルチーム(ドイツ、オーストラリア、ベトナム等)と協業しながら日本チームのキープレイヤーとして開発及び設計を担っていただきます。 ・弊社のデジタルキーシステムに搭載される各機能のプラットフォーム設計と顧客要件をグローバルチームとともに分析し両方にとって最適なソリューションの提案 ・システム要件と顧客要件間のトレーサビリティの確立 ・システム設計(システム要件の開発、レヴュー、リリース、およびソフトウェアやV&Vチーム伝達) ■チームのミッション: 私たちアドバンス・ネットワーク・ソリューションズの担当部署は、事業拡大のための重要な役割を担っております。スマートフォンを使った車両エントリーシステム「Perfectly keyless」(スマートフォンで施錠ができるシステム)をはじめ、ボディエレクトロニクス製品のエンジニアリングとビジネス獲得支援が私たちのチームのミッションです。 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

和光電研株式会社

【大阪・八尾/転勤無し】EV充電器の組込みソフト設計◆60代活躍中/設計者として生涯現役/残業ほぼ0【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:大阪府八尾市太田新町1-3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜世に無い製品を生み出せる!EV充電器の新規開発プロジェクト担当/生涯現場で実務可能/技術を磨き続けるための最適な環境〜 ◆日本で初めて「LED電球」を開発した、「そんなもの、つくれるはずがない」を実現させる企業◆ 【業務概要:組込みソフト設計を担当】 設計物:EV用充電器(6kW〜10kW) 担当業務:顧客との仕様検討→要件定義→設計 →開発→評価 *EV用充電器を主力事業として成長させるために、ぜひあなたの力をお貸しください! ■組織構成:8名(20代1名 30代2名 40代1名 50代1名 60代3名)*60代で入社された方も活躍中です  ■同社の特徴 ・日本で初めて「LED電球」を開発 ・社員22名ながら15億円を売り上げ、1人1億円の売り上げを目指す企業 ■国内No.1多数 ・LED照明の出荷台数で国内シェアNo.1 ・業務用IH設計開発数国内No.1 ■同社の魅力 ・創業以来、年間50種類以上の新製品を開発 ・「そんなもの、つくれるはずがない」を実現させる技術力 ・「開発費用ゼロ、量産生産で利益を出す」という独自のビジネスモデルで売り上げ増加 ・少数精鋭ならでの小回りがきくため、プロジェクトの立案から動き出しまでスピード早く対応が可能 ■働き方 ・残業ほとんどなし(全社的に残業はしない方針で、設計者の過半数もほとんどされていません) ・出張 年に約2回予定(関東中心) ・お客様との打ち合わせ、年に約2〜3回予定 ■中途社員の入社理由:長期就業が可能/業務細分化ではなく、一気通貫で業務に関わることが可能 ■入社後の流れ ・1人1人のスキルに合わせてお任せする業務を広げていきます ・ソフト・ハード両面で知識や実績の豊富な社員が多数在籍しており、相談しながら自身のペースで業務を進められます ■豊富な事業展開で安定経営 *コロナ渦も安定的な経営を実現 電子回路事業/照明事業/感染症対策事業/パワエレ事業/医療事業/電気自動車の充電器 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【広島本社】ハイブリッド自動車の電子制御システム開発(パワートレイン開発)_PT2303【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【モデルベース開発手法でのクルマ全体での車両性能を実現する制御システム開発/業務の幅が広い点が魅力・やりがいを感じられるポジション】 ■職種概要: HEVやBEVなどのハイブリッドカーにおける電子制御システム(モータ、バッテリー、電力変換機などを協調させる)の制御開発業務を担当いただきます。電動デバイスのみならず、エンジンやトランスミッションなどとの応答性やエネルギ効率などを踏まえて相互に協調し、クルマ全体での車両性能を実現する制御システム開発をいただくことがミッションです。 ■職務詳細: モデルベース開発手法を用いた制御設計がメイン業務ではありますが、その制御を実現する為のシステム設計(周辺制御部品やハードウェアへの機能配置)も担当いただきます。 その為、幅広い知識/スキルが必要となりますが、その分俯瞰的な目線でクルマ造りに関わることができるため、やりがい/成長も非常に大きいポジションです。 ■ポジション特長: ・マツダではSKYACTIV-X/直列6気筒など内燃機関の一層の進化と電動化技術の拡大を継続しており、「SKYACTIV マルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」をベースとして国ごとの電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画です。 さらに2025年以降は、さまざまな車格やボディタイプのEVモデルに適応できるマツダ独自のEV専用プラットフォーム「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」を新たに導入する予定で、2030年時点での生産における電動化比率は100%、EV比率は25%を想定しています。 ・マツダのクルマ作りにおける一貫した信念は、常識や限界にとらわれることなく徹底的にやり抜くこと。挑戦の積み重ねはマツダのDNAとなっています。誰もが諦めていた「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」を両立させた「SKYACTIV TECHNOLOGY」、商品競争力を高めるフレキシビリティとボリューム効率を高めるコモナリティを両立する「モノ造り革新」など、マツダのクルマは多くの人の常識を超えた挑戦の結果から生み出されています。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社デンソー

【愛知県安城市】未電動化カテゴリの電動化推進※農機・建機向け制御開発◆国内最大手の自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

安城製作所 住所:愛知県安城市里町長根…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜電動制御に関わる基本構想など上流から関われる仕事/農機・建機の電動化の最前線/経験を活かし、世界に誇る車載部品メーカーで働く〜 ■業務内容: 農建機電動化制御の基本構想、ソフト実装、デバッグを担当します。 ◇社内HEV制御の読み解き ◇顧客との制御領域分掌の議論、DN制御の基本構成検討 ◇制御構想からSimulink仕様書作成 ◇MABXによるデバッグ・検証評価 ◇AutoCode、ソフト実装の他技術部への依頼 ■所属部署: ◇将来の技術トレンドを先取りしたインバータ・車両制御はもちろん、今後来るであろう電動化カテゴリーの電動システム企画・開発を実施しています。 ◇配属予定部門である「電動パワトレイン先行開発部 制御システム先行開発室 技術2課」では、農建機業界が電動化していくのに先立ち、社内の知見を結集し業界のスタンダートを作ることをミッションとしています。 ◇チーム全員が周りの業務に興味を持ち、わからないことも助け合いながら課題解決できる職場です。 ■募集背景: ◇乗用車で急速に進む電動化の波に加え、労働力不足が深刻化する将来に農建機業の自動化・無人化は不可避であり、その際のモビリティ進化に電動化は必須とされています。 ◇現時点、本格的な電動化が開発されていない本領域へ、既存の顧客関係から入り込み、将来のスタンダードを作るべくシステム制御開発を実施しています。 ◇顧客車両と弊社の電駆動製品を結びつけ最適な駆動を実現する制御開発を行っており、カテゴリの世界初になり得る制御を乗用車の既存情報を活かしながら創造していくメンバを募集しています。 ■当社について: ◇当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。 ◇環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)

【東京】モータ制御回路・ソフト技術者◆自社ロボットハンドの制御設計/管理職候補/拡大事業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都足立区新田3-8-2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜注力事業リーダー候補/モーター駆動式ロボットハンド制御エンジニア/残業10~20h程度/グローバルネットワークを活かして日本のものづくりを全世界へ〜 工業用宝石部品やモーター開発事業を行っている当社にて、ロボットハンドの制御設計をご担当いただきます。 ■業務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 宝石の加工を行っていたこともあり、マイクロモーターやコアレスモーターなど細かいものの加工・開発を得意とする、当社のロボットハンドの制御設計をご担当いただきます。 把持ユニットに特化して開発しているため他社との協同開発が主となり、協同開発先に赴きアフターサービスなどもご担当いただきます。 ・ファームウェアおよびソフトウェア開発 ・モータ制御回路設計 ・EtherCAT通信による多軸制御デモ機試作 ・LabVIEWプログラミングによる評価システムの構築 カスタマイズ品の受注が中心で、依頼を頂くごとに開発を行っています。 まずは該当製品の制御開発担当者として下記業務を中心にお任せしますが、将来的には当社で必要とする制御技術に幅広く携わっていただきます。 ■組織構成 研究開発部門の制御設計担当として、60代のリーダーが1名と30代のメンバー1名が在籍しています。現在のメンバーは主にサーボモーターの制御設計を行っているため、ロボットハンドの制御設計を裁量大きくご担当いただきます。 ■働き方 メリハリをつけて働く社風で有り、残業時間は10〜20時間と少なくなっております。生産工場や、共同開発をしている法人等へ出張していただくことがありますが、都内や近郊の日帰りのものも含めて多くて月2回程度で、ほとんどが1日で完結する出張です。 ■ロボットハンド事業に関して 当社はもともと宝石を加工しレコード針を作っており、その際に使われる自社製の磁石を用いた事業として1980年代ごろからモーター事業に参画しております。当社製品はモーターや部品が多い中、今回のロボットハンド事業はモーターを用いた完成品の事業です。 当社では今後完成品の事業を広げたいと考えており、ロボットハンド事業はその先駆けとなるため、注力して進めていく方針の事業です。 将来的には医療現場や航空・宇宙業界での利用を想定しておりますので、社会貢献性の高い事業と言えます。 変更の範囲:本文参照

パナソニック システムデザイン株式会社

【大阪/在宅勤務可】組み込みエンジニア【パナソニック案件95%/社員定着率97%/平均残業24H】【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

京橋オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、技術とデザインで新商品と新サービスを創造し、サステナブルな社会の実現に貢献している当社にて、組み込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・車載ECU開発、セキュリティ開発、IoTソリューション(クラウド、エッジ端末の開発)等 ※システムデザインなど上流から開発フェーズまでご担当いただきます。 具体的には、事業推進部門が実現したい要件を具現化すると共にソフト開発の管理・推進を担って頂きます ※使用言語…C,C#など ■組織構成:システム技術部は現在約50名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 ■魅力:社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率57%/女性の育休・産休100%/男性の育休78%/平均残業24H 【パナソニックグループの安定基盤】当社の95%がパナソニック案件となり、パナソニックでは「家電」「車載」「住宅」「BtoBビジネス」「AI」「IoT」等幅広いビジネス展開でニーズは日々増しております。 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】年間休日数は127日、有給消化率も17.2日、平均残業24Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。

三井金属アクト株式会社

【横浜/第二新卒】モデルベース開発※東証プライム三井金属G/平均残業20h/フルフレックス【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【世界トップシェア(20%)の自動車ドア部品メーカー/オンライン面接OK/30代での管理職登用実績あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車ドア部品メーカーである同社にて、ドア関連製品における制御モデルの作成及び検証(MILS)、HILSによるECU制御検証をご担当頂きます。※過去在籍者(アルムナイ)の応募も歓迎しております。 ・要求制御仕様から制御ロジックのモデルをMatlab/Simulimkを使用し作成 ・モデルの検証の為のテストシナリオ作成及び検証の実行、合否判定、HILSへのPlant Modelの実装 ・HILS検証のテストシナリオとテスト実行ソフトの作成とテストの実行及びテスト結果の判定 ・テスト結果の開発へのフィードバック ■同社について: ・同社は三井金属グループの中核企業であり、連結売上高860億円、従業員数4000名を誇る自動車部品メーカーです。 ・同社のドアラッチ(ドアを車体に対して強固につなぎ留める機構部品)は世界トップシェアを誇ります。21年新車販売ランキングトップ10の10車種すべてに同社製品が導入されています。 ・ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、かつ完成車メーカーに属さない独立企業であるためほぼ全ての完成車メーカーとの取引があるのも特徴です。 ・同社は世界で初めてパワースライドドア開発に着手したパイオニア企業です。今後はパワースライドドアをはじめとしたドア周辺部品のシステム制御製品の開発を推進しています。 ・今後さらにEV化の流れにより異業種からの新規参入が盛んになり、生産台数の増加が見込まれています。それに伴い同社製品のニーズもさらなる高まりが期待できます。 ■組織構成: 開発部門として80名規模、配属先のMBDチームには9名(20代1名、30代4名、40代2名、50代1名、60代1名)が在籍します。 ■働き方: 三井金属社と同じ人事制度を取り入れ、管理職クラスで年収約900万円台となる賃金設計となっています。年功序列ではなく、30代半ばで管理職に任用されている実績も複数あります。評価制度も定性定量両面で実績を評価します。離職率は5%程度、平均勤続年数も20年を超えます。また残業時間も少ない就業環境です。

村田機械株式会社

【愛知/名古屋】半導体自動搬送システムのプロジェクトマネジメント(国内担当)【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

名古屋テクニカルセンター 住所:愛知県…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/繊維機械の領域では世界シェア40%〜 ■職務内容: 世界の最先端技術を駆使した半導体工場内におけるクリーン搬送システムのシステムエンジニアとして国内のお客様に対するプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には… ・国内の半導体メーカーに向けたソフトウェアの提案 ・搬送装置(自社製品)に搭載するソフトウェアの要件定義 ・ソフトウェア開発のプロジェクト管理 ・納入後のアフタフォローと改善提案 などの業務をお任せいたします。 ■入社後の流れ: 豊橋事業所または犬山事業所で3ヶ月〜最大1年間、出張ベースでの研修を実施予定です。 ※個人の熟練度等により延長・短縮の場合がございます。 研修では主にクリーンFA事業部で取り扱っている商品(機種)知識や仕事の流れなどを習得していただきます。 ■当社について: 当社は、業界トップクラスのシェアを誇る半導体搬送装置メーカーです。 日本はもちろん、海外の大手半導体メーカーにも採用され、スマートフォンやパソコンなどに使用されている半導体の多くは、当社の搬送装置を使って製造されています。 ■当社のビジョン: 当社はこれまで、「自動化」というキーワードの下で、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、クリーンFA、工作機械、情報機器の5つの分野に展開してきました。その過程で、それまでの道から大きく分かれるような、「革新の分岐点」とも呼べる画期的な自動化のソリューションを創造してきました。変化し続けながら多様化と複雑化を重ねてゆく社会の中で、これほど幅広い事業領域を維持することは容易ではありません。しかし、こうした事業の広さと深さは、他の会社にはない当社の大きな資産でもあります。その資産を活かして、異なる事業を有機的に結合し、次の「分岐点」となる製品やサービスを世界中のお客様に提供していくことが当社のビジョンです。 変更の範囲:本文参照

株式会社テクノプロ

【群馬】モビリティ開発求人:ADAS(先進運転支援システム)開発◆業界不問/デザイン社【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

各クライアント先(群馬) 住所:群馬県…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【車が好きな方&自動車開発に携わりたい方歓迎/プライム上場G/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: 大手自動車メーカー様の開発環境にて、ご希望や経験内容を鑑み、3つの部署のうちいずれかの業務をご担当いただきます。 変更の範囲:業務内容に準ずる 1)車載IVIコックピットの設計業務(センターディスプレイ、コンビメーター、コックピットECU) ・仕様設計、検討、仕様書作成 ・関連部署、サプライヤとの調整・会議 ・市場調査、関連資料作成 - 他社のベンチマーク調査 ・単品受入評価、車両評価立ち合い 2)車載通信モジュールの開発業務 ・システム設計 - ECUから車載通信モジュール同士の通信を全体的に設計 ・仕様検討 ・関連部署との調整・会議 ・市場調査、関連資料作成 ・単品受入評価、車両評価立ち合い 3)自動ブレーキ、ACCに代表されるADAS運転支援機能に関する性能評価、実験 ・画像認識データの分析や統計処理による性能検証、課題解決策の検討 ・評価ツールソフトウエアの作成、検証、管理業務 ・評価基準、手順書、マニュアルの作成業務 ・上記検討にあたる他部署やサプライヤとの調整業務 ■就業時間: 場合により、フレックスタイム制(フレキシブルタイム6:00〜22:00/コアタイムなし/1日の所定労働8時間)にて勤務いただく可能性があり ■募集背景: ・電気自動車(EV)の次期開発案件の受注に伴う求人募集となります。 ・配属先の企業様では、現在140名(請負契約30名/派遣契約110名)の当社社員が活躍しており、当社専用枠として約20名の増員受注となります。 ・各案件共にまずはユニット型(チーム)派遣契約での開始を想定しておりますが、将来的な請負化も構想しており、適性/興味をお持ちの方には請負チームの立上げに力添えいただきたいと考えております。 ■会社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です・大手企業を中心に取引社数は約850社あり、研修制度や実績に応じた評価体制など、エンジニアのための環境が整っています。

株式会社マイスターエンジニアリング

【名古屋市・刈谷市】開発エンジニア(Web/業務系) 希望業務へアサイン/年休121日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 愛知県内の顧客先 住所:愛知県名…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

設計開発エンジニア(WEB・業務系)を募集しております。要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価まで 幅広い工程をご経験に合わせて担当頂きます。案件によっては在宅勤務も相談可能です。 【プロジェクト案件例】 ・CAN通信ツール開発 ・電池ECU開発向け自動化環境構築 ・IVI自動評価モデル開発 【キャリアステップ】 チームをとりまとめるリーダーや、より難しい案件に挑戦するなど、多様に活躍できるフィールドをご用意しています。 通信教育講座やワークショップなど学びの場を多く設けている為、どんな時代でも生き残れ、求められ続けるエンジニアを目指せます。 【評価制度】 目標管理面談が年に4回あり、将来のキャリアプランを上司と構築していきます。 一職種で技術力を伸ばすエンジニアや別職種へのキャリアチェンジなど、多様なキャリアで活躍頂けます。 同社はアウトソーシング会社となりますが、案件ごとの派遣ではない為、固定されたひとつの勤務先で長期就業が可能です。 ■メカトロ事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Liberaware

【産業用制御システム】システムエンジニア◆非GPS型小型ドローン開発企業/年休125日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 本社 住所:千葉県千葉市中央区中…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界最小・国産産業用ドローンメーカー/累計13.6億円の資金調達/AIエンジニア〜 ■業務概要: 自律飛行ドローンで利用される安全規格に基づくシステム設計・開発をお任せします現在開発中の自律飛行型ドローンのシステムの改善点の提起、開発スケジュールの立案、研究開発から製品開発まで一貫した開発業務を行っていただきます。また、開発業務のみに限らず、開発を行う上での技術調査も行っていただきます。 ■業務詳細: ・産業用制御システムの設計・開発経験 ・安全規格に基づくシステム設計 ・プロダクトマネージャと連携したプロダクトの検討・要件定義 ・自律飛行型ドローンのシステム設計ならびに技術の検証 ・実機を用いたテストならびに模擬環境・実現場等でのPoCの実施 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■当社について: Liberawareは、2016年に設立された企業で、屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発と点検ソリューションを提供しています。当社は、屋内産業用ドローン分野で高い技術力と撮影能力を持つ小型ドローンを設計・開発しています。このような環境下で利用できるように、重量やサイズに制約を受けながらも、フレーム、バッテリー、プロペラ、モーター、フライトコントローラーなどを自社で開発しました。当社のドローンは、国内で製造された国産ドローンです。日本の技術力を高めるために、中国製ドローンに対抗し、国産ドローンにこだわっています。また、映像解析や編集技術にも力を入れており、ドローンが撮影した映像の編集やAIを活用した技術を提供できることも強みです。将来的には、製造業のDX化を支援するために、デジタルデータの一元管理を推進するサービスも展開する予定です。 変更の範囲:本文参照

株式会社デザインテック

【東村山市】ソフトウェア設計技術者◆エレクトロニクス分野で高い技術力をもつ安定企業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都東村山市久米川町4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

完全週休二日制(土日祝)/年休127日/残業月20h以下/転勤なし ◆◇「お客様のニーズを的確に把握し、最適に具現する」をモットーに、最先端の技術に挑戦しながら研鑽を重ね技術力向上中◇◆当社は設立以来、東京都及びその近隣地域(県)を営業エリアに、最先端のエレクトロニクス技術を駆使し、事業を拡大してきました。更なる発展のため、即戦力となる人材を募集します。 ■業務概要 自社で設計したCPUやFPGA等が搭載されたファームウェアの設計、C言語・アプリケーションソフトウェアの設計/調整をお任せします。 □受注案件 大手弱電メーカーより防衛省の開発案件を受託しております。 一部量産も請け負っており、安定した売上がある分野です。 □業務詳細 CPUが搭載されている基板はCPUのファーム設計または基板の評価を行うファーム設計となります。 ※お客様は日本全国内で、直近では山梨、名古屋、大阪、熊本への出張がございます。個人差がありますが、目安1年に2〜3回ほど宿泊を伴う出張があります。(宿泊伴う場合、殆どが1泊、場合により2〜3泊していただくことがあります。) □業務の魅力 ソフトウェア設計技術者とペアでの行動が基本のため、分業制ではなく一気通貫の業務に取り組むことができます。 既存の技術力を活かして「新しくこんなことができないか?」という、お客様からの相談に応えるため、最先端の技術を追求していくことができます。 ■組織構成 技術部:32名(ハード設計:17名/ソフト設計:5名/筐体・ケーブル類:6名/リピート生産:4名) ■当社の特徴 当社は1992年9月に、電子回路設計技術及びソフト開発技術者が集まり創立しました。以来、エレクトロニクスシステムの開発専門会社として、OEM製品の開発・製造に徹し、お客様と共に成長し、順調に業績を伸ばして来ました。私たちは、エレクトロニクス分野のハイテクノロジーを吸収、活用できる全員が高いスキルを持った技術集団です。

三菱電機株式会社

【神奈川/鎌倉】飛しょう体(防衛宇宙)システムのプロジェクトマネジメント【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー

鎌倉製作所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップシェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 新規防衛用GNSS受信システムの開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。主に、社内関連部門、ベンダとの調整、プロジェクト管理(工程、コスト、品質等)を主として実施し、プロジェクトを推進して頂きます。 ■業務の魅力: ・配属部署では主として陸上自衛隊向け大規模飛しょう体システムの国産開発、提案を行っており、防衛省との仕様調整、要求分析、システム設計等の上流設計を担当しております。また、将来のGNSS利用に向けた取り組みとして、防衛用GNSS受信システム等の新規提案、開発を行っております。 ・大規模プロジェクトの上流設計や新規提案が主となっておりますので、国家施策に係る新規開発業務(国産による防衛装備品の開発)に携わることができます。 ・また、配属部署は開発を主としているため、20代後半から30代前半の担当が多いことも特徴となります。 ■キャリアイメージ: 入社後1年は、当社のシステム設計開発に係るプロセスの習得いただくとともに、OJTにより担当するシステムの開発内容や関連するステークホルダーを把握した上で、業務を遂行し、入社後1年以降、担当するシステムのとりまとめとして、プロジェクトを推進いただきたいと考えております。 さらに、その後は、担当以外のシステムを含め、課内での中核・管理的ポジションを担っていただきたいと考えております。 ■入社者に期待すること ・客先、社内関連部門、ベンダ、課内での意見の擦り合わせを積極的に実施し、プロジェクトとして取りまとめていただきたい。 ・新規開発が主となるため、積極的に新しいこと、困難なことにチャレンジし、プロジェクトを引っ張っていただいたい。

三和エレクトロニクス株式会社

【川崎市】ソフトウェア設計※経験者歓迎!就業環境◎<航空/宇宙関連事業を通じて社会インフラの構築>【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:神奈川県川崎市中原区新丸子…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

<航空管制機器、電波通信機器、宇宙通信機器、鉄道案内表示器など/業務範囲拡大に伴い、組み込みソフトウェア設計ソフトウェア品質向上に従事した経験がある方を募集!(それ以外のソフトウェア設計者も募集中!)/年間休日128日/就業環境◎/経験者歓迎!> ■業務内容: 都心に近い立地で一貫体制のモノづくりを実現!  〜設計、製造、検査、保守作業まで〜 航空関連のインフラ設備機器への組み込みソフトウェア設計を行います。 自社製造なので、実機を見ながら設計、現場との連携もスムーズにできます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 回路設計、ソフトウェア設計、構造設計の3設計部門で構成されています。 技術部は、若手からベテランまで活躍している職場です。 ■魅力 ・完全週休二日制で年間休日128日とプライベートも充実することができる環境となっております。 ・将来のリーダー・マネジメント候補です。   ■弊社の特徴: 弊社は今年で創業64年を迎え、創業当時からNECグループとの取引を主として、航空管制機器、電波通信機器、宇宙通信機器、鉄道表示器などの設計・生産・保守サービスメーカとして事業を展開しています。これらの電子機器は、安全や安心を提供する社会インフラに関わる重要な役割を担っており、高い信頼性が要求されます。この要求に応えるべく、高度な専門技術力や生産技術力の維持・向上と徹底した品質管理に日々努力を行っています。 あなたが設計、提案した製品が航空機の安全航行を支えます。ご応募お待ちしています。

株式会社エクストリーム

組み込み・制御エンジニア◆FA機器・自動車・IoT関連等幅広い案件/大手企業との取引多数/要件定義〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 本社 住所:東京都豊島区西池袋1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証グロース上場/業界を牽引するトップクラス企業常時300社以上と安定取引/優秀な人材が数多く在籍するデジタルクリエイタープロダクション/スキルアップ×働きやすさを両立できる環境◎/技術者出身の経営者のため技術者への理解のある風土/年休127日/残業月17h】 ■業務内容: 組み込み・制御エンジニアを募集致します。要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価まで幅広い工程の業務があり、各々のスキルに合わせた業務をお任せします。 ・ロボット、FA機器、検査装置、AV関連機器また家電などの組み込みソフトウェア開発 ・自動車の組み込みソフトウェア開発 ・IoT関連 ・組込みLinux関連 ・計測器、電力計 ・センサー装置 など ■特徴: IT系だと(以下敬称略)CTCやSCSK、Skyや帝人など、Web系だとアクセンチュアやシャノンなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます。 ■得られるもの: ・取引先や大手Sier(上場企業)と強力なパイプを築いており、業界問わず、大型案件も含めた様々なプロジェクトに関わることができます。また業界の激しい変化に対応すべく、プロジェクトのメンバーを固定化せず、柔軟な開発体制を敷いています。 ・ゲーム・Web・IT、まんべんなく案件を保有しており、様々な企業や業界のノウハウ・経験を技術社員は積むことができます。 ・経営者は技術者出身のため、社員のスキルアップ、技術職の社会的ポジション確立を重要視しています。今後、身に付けたいスキルやキャリアを当社なら提供できます。 ■働き方: 働き易い会社を目指して、休日休暇、各種福利厚生など社内環境を整備し、社員の産休・育休取得・復帰を応援しています。働き方改革を推進している会社で、スキルアップしたい方にはマッチする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【首都圏】組込みソフトウェア開発※40・50代活躍中/選べるPJ/役職定年無/業界売上高No.1【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

★関東エリア(東京、埼玉、神奈川、千葉…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【グループ売上約1600億円・業界売上高1位/役職定年無/組込みのご経験を活かし生涯をプロのエンジニアとして働きませんか】 ■業務概要: 組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。 ※変更の範囲:業務内容に準ずる <案件例> ・自動車ECUの開発 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御の組込開発 ・次世代ゲーム機の開発環境のテストプログラムの開発 等 今後世の中にとって無くてはならない存在となりうる産業の中核として、お客様と伴走することが可能です。ニーズはコロナ禍においても衰えが見られず、企業様からのご要望が絶えないポジションであり、PJも選べるケースが多数です。 ◆同社について: 7,000名を超える(グループ全体約20,000名)のエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ◆同社の魅力: <数字で見る「テクノプロ・デザイン社」> ・売上:547.8億円/上流工程比率:73.9%/取引社数:844社/拠点数:本社、34拠点/技術社員数:7107人/社員平均年齢:39歳/中途採用比率55.9%/年間休日122日/有給取得平均年間12日 <豊富な研修制度> 直近4年間で教育研修への投資を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させており、技術研修数は1092件、ヒューマン&ビジネス研修は155件ございます。これまでに延べ9.7万人のエンジニアが受講されました。 <定年後の働き方について> 当社では60歳を定年とし、その後のキャリア形成も積極的に推進をしております。2021年度実績で60歳以上の現役エンジニアが約300名在籍しております。定年後に30%減など一律のような制度はなく役割が向上すれば月収も向上するケースもございます。また、役職定年制度もございません。ご自身が身に着けた技術を社員に継承する講師認定制度もございます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード