GLIT

土木施工管理の仕事

検索結果: 10,666(7801〜7820件を表示)

アジア航測株式会社

【福岡】航空測量大手の環境コンサルタント技術者 ※様々な環境問題へ対応/東証STD上場/リモート可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。環境分野では、環境調査から予測、保全対策の検討、事後調査、環境に関わる政策支援 に至るまで、幅広く対応しています。 ■具体的には: 大気環境、水環境、土壌環境等の保全、騒音振動等の生活環境対策、生物多様性、地球温暖化などの地球環境等の環境問題に総合的に取り組むべく、環境調査から予測、保全対策の検討、事後調査、環境に関わる政策支援に至るまで、幅広く対応して頂きます。 ■本事業について: 環境アセスメント、森林再生、REDD、森林・林業支援、再生可能エネルギー・未利用エネルギー対策、土壌汚染浄化、放射能汚染対策など、環境志向を強める社会の中で、環境リテラシーと空間情報技術のシナジーを活かした事業を展開しています。 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。

有限会社いなり建設

【千葉県柏市】土木施工管理 ※施工現場での工程・安全管理等 / 残業5H程度 / 年間休日120日【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:千葉県柏市増尾4-11-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

千葉県柏市を中心に土木工事を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:土木工事施工管理 <業務詳細> ・施工管理業務(工程・進捗・安全・品質・人員管理) ・工事現場での打ち合わせ ・現場巡視 ・協力会社の手配・折衝 ・見積り ・一部、設計図の修正や施工図の作成 ■入社後について:現在、工事を行っている現場を見ていただき、現場の雰囲気や協力会社の責任者・職人さんの気質を肌で感じ取っていただきます。現場を見学する中で、協力会社の代表者や責任者・発注先の関係者等、工事関係者とも多く面談していただき、今後の業務がスムーズに進められるように体制を整えていきます。 ■組織構成:当社の社員数は8名です。 └ うち土木施工管理は6名(全員50代)です。 ■働き方: ・時間外労働:月平均5H未満(月給に固定残業手当:月20H相当を含みます) ・就業時間:08:30〜17:00(休憩時間:60分) ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※顧客や現場の都合によっては、土日祝に一部出勤が発生する可能性(発生した場合は振休を付与) ■事業概要: ・土木工事(公共):道路改良・舗装・下水道・河川護岸・橋梁補修工事等公共工事 等 ・土木工事(民間):宅地造成・ブロック塀・駐車場造成・カーポート設置・フェンスなどの補修・設置工事 等 ■施工実績: ・宮田島運動場フットサルコートB面 人工芝の修繕 ・柏北部中央地区下水道管布設工事 ・増尾一丁目先浸水対策工事 ・県単交通安全対策工事 (高野台歩道橋改良工)等 ■当社の特徴: ・社員の意見を積極的に取り入れる活気に満ちた職場です。『働きやすさ』と『働きがい』の両立を目指し、社員が健康に過ごせ、 自分の家族を大切にできるような職場環境の整備を行っております。

アジア航測株式会社

【福岡】航空測量大手の建設コンサル技術者(都市計画)※社会インフラ整備/東証STD上場/リモート可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションは主に造園(ランドスケープ)計画・設計、宅地開発計画・設計、まちづくり計画(都市計画マスタープラン、立地適正化計画、交通計画、土地区画整理)などを行っています。 ■具体的には: ・造園、ランドスケープ設計 ・土木、構造設計、まちづくり、観光、地域振興、等に係る計画 ・土地区画整理 ・道路・交通関連計画 ・都市計画決定業務、地域防災計画 ・ハザードマップ ・地域脱炭素や再生可能エネルギーに係る環境計画の策定 ■本事業について: 行政業務を高度な専門知識と機器を用いて支援します。道路・上下水・鉄道などの効率的な維持管理を支援することで社会の課題解決につなげていきます。また計測成果を基に、3Dモデルで空間を再現するデジタルツインを用いた様々なシミュレーションも行っています ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。

株式会社奥村組

【九州エリア/地域職】土木施工管理◆堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件【エージェントサービス求人】

土木施工管理

九州支店 住所:福岡県北九州市八幡東区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・九州支店への配属を予定しております。 ・担当現場については、九州エリアを想定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■選択可能エリアについて:いずれかのエリアを選択ください ・札幌支店管轄:北海道 ・東北支店管轄:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県 ・東日本支社直轄:東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、福島県、静岡県(一部)、新潟県 ・名古屋支店管轄:名古屋、静岡県(一部)、三重県(一部)、山梨県、長野県、岐阜県 ・西日本支社直轄:大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、石川県、三重県(一部)、富山県、福井県 ・広島支店管轄:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ・四国支店管轄:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ・九州支店管轄:福岡圏、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■経営理念: 【堅実経営】:創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 【誠実施工】:お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。

株式会社リューワ建設

【秋田市】施工管理(土木or建築)※主任・係長クラスでの採用/転勤無し/残業10h前後/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:秋田県秋田市牛島東1-2-…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜主任・係長クラスでのご採用/転勤無し/残業10時間前後/福利厚生充実◎/秋田市を中心にお任せ/夜勤や泊りがけでの出張はほぼ無し/マイカー通勤可・従業員専用駐車場完備〜 ■職務内容:当社の主任・係長クラスを想定した施工管理者(土木or建築)として従事いただきます。土木は道路・下水道・橋梁補修工事等の案件・建築は一般住宅・工場の案件をメインでお任せします。担当エリアは秋田市内を中心にご担当いただくので、泊りがけでの出張はほぼありません。また、夜勤もほぼ発生しません。(直近10年発生していません)案件によっては直行直帰も可能です。 将来的には次世代の現場責任者職を目指すことができます。 ■組織構成: 配属部署には4名が在籍しており、土木2名(40代1名・50代1名)・建築2名(30代1名40代1名)の内訳です。 ■当社について: 当社は設立から30年以上の実績があり、元請工事の受注も増加し、公共工事を中心に受注しております。 土木工事、建築工事バランスよく受注しております。

株式会社桐山組

【愛知(岡崎)】土木工事の施工管理 〜未経験歓迎/創業75年の老舗企業/残業少/遠方出張・転勤なし〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

営業所 住所:愛知県岡崎市丸山町字宮越…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

創業75年の老舗企業である当社にて、岡崎市などの官公庁からの受注を中心とした土木工事案件の施工管理をお任せします。 ■詳細: 土木工事案件の施工管理職として、工程管理・品質管理・出来形管理・安全管理・予算管理を行います。 元請として、愛知県や岡崎市の公共工事案件を中心に幅広くご担当いただきます。 エリアは岡崎市が中心で、遠方への出張案件はございません。働き方は社員それぞれの裁量を重視しており、貸与した社用車での直行直帰も可能。 入社後はご経験に応じた研修体制を用意しており、未経験の方の場合、まずは先輩に同行しながら施工管理としての仕事を覚えていただきます。 ■配属部署について: 現在、同じ業務を担当している社員は6名(40歳〜57歳)です。 経験豊富なベテラン社員が多く、安心して周囲に頼れる環境です。また、当社には現場の管理・監督を行う社員(技術者)と実際に施工を行う社員(土木職人・技能者の集団)の両方が在籍しています。 したがって、現場の管理・監督部門と施工部門が完全に分離している、またはどちらかに偏っていることの多い他社とは違い、社内で意見交換をしながら知見や技術力を蓄積していくことが可能です。 ■働き方: スケジュールはご自身で自由に管理していただいております。そのためご自宅から現場へ直行直帰できるのはもちろん、ご自身の業務が終われば定時より前に帰宅することも可能です。 また社長の声掛けや以前からの社風により、月平均残業時間は10時間程度です。(工期・検査前など繁忙期を除く)定時は17時半ですが、18時頃にはほとんどの社員が退社していることも多々ございます。 ご自身で自由に業務を設計し、希望に合わせた働き方を実現していただける環境です。 ■入社後の流れ: まずは土木部の部長や直属の上司に同行しながら、施工管理としての基本的な業務を覚えていただきます。 ご自身のペースに合わせて徐々に業務を担当し、十分な経験を積んだらまずは1件から現場をお任せします。社長や先輩社員をはじめ、周囲の力も借りながら知識・スキルを習得していってください。 将来の糧となるようできるだけ多様な経験を積んでもらいたいという社長の想いのもと、幅広いスキルを積んで施工管理としてしっかりとキャリアアップを目指せる環境です。

上野建設株式会社

【山形(庄内町)】土木施工管理◆平均残業10〜20h程度/公共事業の元請け/転勤無し/各種手当充実◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:山形県東田川郡庄内町古関土…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【公共工事の元請け会社として、県と市の案件を中心に受注/山形県内の案件のみを担当/夜勤無し/有給取得率50%以上/転勤無し】 ■職務内容: 当社にて土木施工管理業務に従事いただきます。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・公共工事における工程管理・積算業務 ・下請け工事業者の手配(機械/クレーン工など) ・資材置き場及び工事用電源の確保指示 当社は公共事業の元請け会社として、県と市からの受注案件を中心に業務を行っています。そのため、担当する案件は山形県内のみとなります。夜勤はありません。 将来的には当社の役員としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 配属部署には60代2名が在籍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は山形県庄内町にある地域に根差した建設会社です。主に、一般土木・舗装工事などの公共事業を中心とした業務を行っています。 ”働き方改革”という言葉を耳にすることが多くなっていますが、未だに建設業界では日給月給制で収入が不安定な環境化にある人が多くいらっしゃいます。 当社では技術職員はもちろん、一般作業員などについても、月給制(有給休暇あり)の導入を積極的に推進しています。 また、2018年からは祝日を会社の休業日と定めるなど、従業員はもちろんその家族が豊かな生活をおくることができることを第一に目指しています。

新拓興産株式会社

【岐阜・養老】施工管理業務 ※職長・主任技術者・安全管理責任者/自社で重機・ICT建設機械保有【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:岐阜県養老郡養老町高田66…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜職長・主任技術者・安全管理責任者の経験がある方歓迎!/転勤なし/年休110日〜 ■業務内容: 【工事部/現場施工業務】 公共事業工事や民間工事における施工管理業務全般を主に行い、安全管理業務や若手社員教育等を行います。 また、道路・護岸・治山・上下水道等の工事を行っている当社にて、土木工事における施工管理をお任せします。 ■業務の特徴: 担当エリアは東海三県となります。基本的には地元に密着した案件を受注している為、長期に渡る出張などはほぼ発生しません。一般的な工期は約3ヶ月〜1年程度です。業務量によっては、現場をかけ持つこともあります。 ■組織構成: 土木工事部は施工管理4名、現場作業員8名で構成されております。いずれの社員もベテラン社員ばかりですので、自ら考えながら動ける自立した組織です。 ■当社の強み: 当社は自社で重機を保有しており、健全な財務体制で運営しております。また近年、ICT建設機械を導入しており、現場での働きやすさや、作業効率に対しての改善を行ってきております。徐々にIT化を進めていき、より時代に即した土木工事を行えるよう、今後もICT建設機械を増やしていく予定です。 上記のように環境を整備することで元請けにも下請けにも対応できる業務体制で、小回りの利く対応を行うことで、お客様から高い支持を得ております。 ■当社の特徴: ・時代を切り拓く創造的変革に、積極果敢に地域の発展と新しい価値創造に一丸となって企業努力を続けております。時代やお客様のニーズに応じて日々精進し、我社の特性を活かし「お願いしてよかった」と言っていただけるよう、常に向上/チャレンジ精神で挑んでおります。 ・人々のより身近な存在になるべく、東海三県を拠点に事業を展開し、優れた「ものづくり」を信念に社会に貢献してまいります。また、どんな小さな事でも真摯に向き合い、頼れる会社だと思っていただけるように取り組み、高齢化が進む中、立派なスタッフと成長できるよう、若い人材が夢とロマンを抱ける環境づくりにも努めて参ります。

中村建設株式会社

【目黒】土木施工管理※大規模案件に携われる!基本土日祝休みで年間休日115日/直行直帰有【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

東京 住所:東京都目黒区下目黒2-20…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜数千万〜20憶円規模の案件に携われる/事務処理専任担当や携帯・iPad支給(施工管理アプリ導入)で業務負担軽減!ノー残業デイ有〜 ■業務内容:一人当たり基本1現場を担当に持ち、現場巡視による工事品質管理や作業員の安全管理、下請け業者の手配や工事の進捗管理等、施工現場の開始から竣工までお任せします。出張は殆どありません。案件のアサインスケジュールは時期により異なりますが、案件が終わり次第2週間まとめて休日取得する方もいらっしゃいます。 ※業務負担軽減のために、長時間労働の原因となっている、書類等の事務処理専門の現場事務パートさんを採用しています。また、iPad、携帯電話支給(施工管理アプリ導入)により更なる業務効率アップを行っています。 ■施工実績:公共7:民間2:その他1の比率。幅広く担当が出来る環境。東名高速道路、サンマリンブリッジ、遠州鉄道高架事業など ■入社後の流れ: OJTを中心にステップアップして頂きます。年次研修や階層別研修、資格取得時の奨励金制度等もあり成長の機会は多くございます。※経験年度によってOJT期間は異なりますが、経験の浅い方は先輩や上司がサポートするので安心して下さい。 ■ポジションの魅力: 同僚も皆明るく、いい意味で仕事にも厳しく、切磋琢磨しています。公共工事、学校、橋梁など規模の大きなものが多く、やりがいも十分に実感できます。適性に合わせた異動もあり、色んな経験を積むことができます。 ■同社の現状と今後の企業スタンスについて: (1)同社はNPO法人橋守支援センター静岡の事務局を担っており、約50社が加盟する団体です。コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士、橋梁点検士、社会基盤メンテナンスエキスパートなど、橋の専門家により、点検・診断・措置・記録、すべての事象に応える。実際の橋梁の損傷状況を診て、橋梁管理者へ補修の優先順位等の相談を行い、施工業者向けには、再劣化が起こらない施工方法のポイントや材料の特性、安全施設等の教育を加盟企業が中心となり行っています。技術者の人材育成を行うとともに、地域経済の活性化、「橋守」の精神を引き継いでいる。 (2)舟運や観光地域づくりなど自然環境を活かした都市づくりにも力を入れています。建設業という業種で考えるのではなく、好奇心をもって都市づくりにも貢献していきます。

株式会社三興組

【香川】ICT施工支援スタッフ/最新技術を駆使したインフラ整備の支援◆土日祝休み/転勤なし【エージェントサービス求人】

測量・積算、土木施工管理

本社 住所:香川県観音寺市豊浜町姫浜1…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【転勤なし/官公庁案件9割以上/半世紀以上にわたり歴史があり】 ■業務内容: 当社は創業以来、道路・橋梁・河川・港湾・水道など多彩な土木分野を手がけています。今回は、現場でのICT化に対応するために新しい部門を立上げ、その新規スタッフとして従事していただきます。 ■具体的には: 主にICT技術を活用した3D測量・3Dデータ・図面作成など ・ドローンによる空中撮影 ・レーザースキャナーによる点群撮影 ・3D設計データの作成 ・3D出来形管理データの作成支援 ・3Dデータの納品・検査支援などです。 経験不問です。女性の方でもご活躍いただけます。 ■入社後について: ドローン・レーザースキャナーの操作、3Dデータや図面作成は入社後に指導をしますのでご安心ください。必要な資格は会社が全額費用負担して積極的に取得をしていきます。就業場所は、3Dデータや図面作成は本社、ドローンなどの測量業務は各現場です。本社での勤務が大半ですが、現場は香川県内が基本ですので遠くても1時間程度です。業務になれればテレワークも可能です。スマホ・パソコンなどの必要機器は貸与しますので自己負担など気にせず業務できます。 ■組織構成: 現在、技術者17名(男性15名女性2名)と現場作業員7名(男性6名女性1名)が在籍しております。 年齢は60代1名、50代5名、40代5名、20代6名となっており、は幅広い年齢層が活躍しております ■業務の特徴: 当社は現場監督から重機オペレーター、技能者など多彩な人員で構成されており施工から管理まで一貫しておこなっていますので、現場での意思疎通はスムーズに進んでいきます。

徳倉建設株式会社

【大阪】土木施工管理<一級有資格者>年間休日123日/資格手当等待遇充実 〜総合建設業故の安定性〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

大阪支店 住所:大阪府大阪市天王寺区国…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【残業規制実施中】土木施工管理/名証メイン上場 〜創業75周年 「友愛」を掲げる社員想いな社風の総合建設業〜 ■業務内容: 当社受注の土木工事における施工管理業務をお任せします。 担当案件:道路、トンネル、橋梁下部工、港湾、護岸、ダム、水路、造成など ※施工実績に関しては、当社HPよりご確認下さい <https://www.tokura.co.jp/archives/?a_busi=civil> 案件金額 :5,000万〜30億円程度 受注案件:国交省・農林水産省・NEXCO、都道府県市町村、民間 施工期間:6ヶ月〜3年程度 ■就業環境について: ・管轄エリアを中心とした各地への出張が発生するケースがあります。尚、当社は宮城、東京、中部(本社)、大阪、九州に支店を展開しています。 ・2024年の残業上限規制(45時間/月)に向けて、段階的に残業を減らしております。 ・竣工後リフレッシュ休暇あります。 ■当社の特徴: これまで、土木、建築工事をはじめとした建設事業を通して、より暮らしやすい生活環境づくり、豊かな社会づくりに励んで参りました。また、国内にとどまらず、1970年代の南米を皮切りに、世界に活躍の場を拡げるに至っています。当社の70年の歴史に流れているものは、社是である「友愛」です。「友愛」の精神とは、馴れ合いではなく、社員1人ひとりが責任をもって自らの仕事に取り組み、お互いが信頼し助け合うことで組織の力が発揮され、事業を推進していくことにより、ひいては「社会への貢献」に結びつくというものです。企業を取り巻く環境は急速にグローバル化、多様化が進み、厳しい競争と淘汰による変革の時を迎えています。このため、当社では、長期的視野に立って、「社会資本の維持・更新」「防災・減災」「エネルギー・環境」「医療」「PPP・PFI」等の分野に注力して参ります。

株式会社森本組

【関西エリア】土木施工管理◆創業40年/30歳で700万可能 /残業10〜30h/働きやすさは保証!【エージェントサービス求人】

土木施工管理

現場(京都・大阪・滋賀・奈良・三重) …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜年収と働きやすさが定着率の理由!安定的な案件受注/転勤無し/長期出張無し/残業10~30h/直行直帰〜 ■担当業務:京都をはじめとする近畿エリアにおいて、鉄道工事・公共工事の土木施工管理をお任せします。 【施行対象】鉄道工事…線路新設・ホーム柵の設置工事等、公共工事…河川の整備、災害復旧工事など幅広く 【受注元】大手ゼネコン7割、官公庁(京都府)3割。JRにおける工事が主で、改修が定期的に必要なため、安定受注が可能。 【案件】年間受注数…約70〜80件、受注金額…100万円〜9000万円 【工期】2,3週間〜1年程 【担当エリア】京都がメインで、次いで大阪と奈良です。※公共工事は京都南部 【出張・転勤】長期出張なし/転勤無し ■働き方 ・残業10~30時間…直行直帰を推奨/オンライン勤怠管理で、残業が増えそうになれば担当案件を調整/鉄道工事は、同席する元請けゼネコンが事務処理を行うため、残業が削減できています ・夜勤…鉄道工事等で夜間業務が発生する場合があります。(目安:全体の3割の案件/時期による)しかし、労働時間が4時間〜と短く、日給8時間分の賃金を保証します。夜勤・日勤が続く場合は、必ず1日休みを取っていただきます。 ■組織構成 施工管理9名。20代〜50代まで幅広くいらっしゃいます。真面目な方が多く、協力しあうような雰囲気です。 ■採用背景 鉄道の専門性と公共工事のノウハウにより案件オファーが増えていますが、社員の働き方を考えて受注を制限しているため、ニーズに応えるための増員です。 ■特徴 (1)社員の口コミ…「安定性・年収UP・はたらきやすさ」を理由に入社される方が多く、勤続年数10年以上の方も多いです。社労士の方にも「こんなにきっちり労働環境を整えているのはなかなかない!」と言われています。 (2)社長のお人柄…「40年と仕事の時間が長い中で、この会社で良かったと思ってほしい。」という思いがあります。また、何が幸せかは人によるので、稼ぐか、休むか、ご自身で選べますが、残業は多くて30hです。 (3)資格取得支援…施工管理技士の取得にかかる費用については、全額会社負担。残業も少ないため、勉強時間の確保も可能。

大勝建設株式会社

【沖縄】土木施工管理 〜直行直帰可能/年間休日117日/福利厚生◎/技術力の高さが強み〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

沖縄営業所 住所:沖縄県糸満市西崎6-…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

建設工事の現場にて施工管理業務(品質管理、安全管理、原価管理、工程管理 など)をお任せします。基本的に現場へは直行直帰となり、1現場あたり2〜3人体制です。 ■職務内容: 【施工対象】100%公共工事となります。河川・道路・橋梁がメインですが、中にはシールド工事もお任せします。 【受注元】官公庁 【工期】約半年〜2年 【出張、転勤】あり/案件毎になるため、半年〜2年となります。月2回、会社負担で帰省代支給、赴任手当もございます。※沖縄の案件受注は全体の2割程となります。現在は、沖縄で継続的に工事を取り続けている為、将来的には増える可能性がございます。 ■働き方 ・直行直帰可能:遠方の現場の場合、宿舎を借りた上で直行直帰となります。所長はミーティングの関係上、月1回の出社がありますが、メンバーは出社はありません。 ・平均残業20時間:勤怠はアプリで管理しています。残業をする場合は、上司に残業申請を出し、承認を得た上で業務を行っていただきます。2020年より本制度を導入しており、社員の働き方を積極的に改善している会社です。 ■組織構成:土木施工管理30名/建築施工管理40名 有資格者が多数在籍しておりますが、業績が好調に伸びており更なる受注増を目的に今回採用をする運びとなりました。 ■強み:当社の売り上げは「元請け:下請け=8:2」のバランスで構成されています。特に公共工事の入札に強みを持っており、その理由として技術力の高さが挙げられます。高い技術力の証明として、同社は近畿地方整備局より数々の認定・表彰(局長表彰、事務所長 等)を受けています。また平成29年度は土木部門におきまして、直近の工事成績が優秀な企業におくられる「工事成績優秀企業」の認定を受けました。 ■社員教育に力を入れています:官公庁では有資格者の豊富さが受注の基準となる場合が多く、資格取得のバックアップを会社をあげて行っています。また、近年は社員教育にも力を入れており新入社員・フォロー研修といった教育を行っています。法令遵守の為、顧問弁護士や社労士を招きコンプライアンスの勉強会も実施しました。

たにもと建設株式会社

<神奈川>【港湾土木工事における土木施工管理】創業50年以上の安定基盤/週休2日制【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市中区羽衣町2…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務の詳細:埋め立てに必要な資材の納入管理/船やダンプの配達時間のスケジュール調整/船が安全に港に固定されるよう、工事工程の監督業務。 ※工事期間は半年から2,3年程のものが中心です。 ※新設:既設=7:3です。※元請:下請=3:7です。 湾岸土木の詳しい工事内容は以下をご参考に下さい。 http://tanimoto-const.co.jp/about_technology.html ■業務のやりがい:一般的な土木工事と比べて大規模な工事の管理が可能になります。また、人々の生活を支えているスケールの大きい業務のため、当社が工事を行わないと立てられない施設もございます。そのため、やりとげたときの充実感は大変大きいです。難しい現場ほど、ご自身が管理をしたことで、やりがいに感じられます。また、何年就業しても初めて経験する業務も生じますので、新鮮な気持ちで学び続けることが可能です。 ■当社について:当社は昭和38年の創業以来、品質・工期・安全に最善を尽くし、港湾土木を主とした総合建設業を営んでおります。地元神奈川県、首都圏はもとより、近年では震災復興事業として東北地方でも実績を重ねてまいりました。「最良の仕事をし、顧客の信頼を得る」という理念の下、50年余の歴史の中で培ってきた技術を礎に、顧客の期待を上回る成果をご提供することと、社会に幅広く末永く貢献することを目標としております。「海と人をつなぐ」をスローガンにしており、設立50周年の実績と技術が蓄積されており、顧客からの信頼も厚いです。 ■社風:当社は同業他社から見てもアットホームな雰囲気です。社員の半分程度中途入社の社員のため 、入社後の人間関係や社風も心配ございません。 ■組織構成:神奈川でのメンバーは現在30名です。 ■施工実績:東北震災の復興工事/東京国際空港D滑走路建設外工事/中央環状品川線シールドトンネル工事/横浜の南本牧地区埋め立て工事など

初雁興業株式会社

【埼玉・川越】土木施工管理※ベテラン活躍中/地元密着で転勤無/土日祝休/年休125日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:埼玉県川越市大字鯨井170…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【埼玉案件中心/直行直帰可/マイカー通勤可/残業時間平均30hでプライベートと仕事の両立が出来る】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の土木施工管理担当として、業務をお任せ致します。 ■詳細: 5000万〜3億円規模の河川や道路等の現場の工程管理・安全管理・品質管理・原価管理 等をご対応頂きます。 現在は公共工事の案件がほとんどで、1〜3名体制の現場がメインです。 担当頂くエリアは基本的には埼玉県西部地区がメインとなり、また、国交省、埼玉県や川越近辺市町村からの受注が現在は多いです。稀に東京や千葉での案件で通勤が難しい場合はアパートを借りる場合もございます。 現場掛け持ちはなく、無理な受注もしておりません。 ■働き方: 残業平均は30hと少なく、現場間は長い場合は2週間程リフレッシュ休暇を取得されている方もおり、プライベートと仕事とを両立出来る働きやすい環境です。また、電子黒板を用いた施工管理業務も取り入れており、労力の省力化にも繋がっております。資格取得支援制度も有、受験費用補助や資格手当がございます。資格予備校代は会社負担で1級土木施工管理技士取得を目指していただけます。 ■施工実績: (建築)サニーヒル板橋新築工事、レクサスさいたま新都心店 リニューアル工事等、川越市立南古谷保育園新築工事※川越市優秀建設工事表彰 (土木)三郷インター南部南土地区画整理造成工、川越駅西口歩行用デッキ延伸工、富士見市別所雨水ポンプ場建設工 ■同社の魅力と特徴: 【残業平均時間30h・出張ほぼ無しのワークライフバランスが整った環境】 ひとりひとりの業務負担が少なく、残業時間削減に繋がっており、ワークライフバランスの積極支援をしております。仕事と子育ての両立も支援し、男性社員の方も育児休暇取得実績がございます。「埼玉県多様な働き方実践企業」にも認定されています。 【地元に根付いた埼玉密着型企業/「地域になくてはならない会社」を目指す】 同社は建設から土地活用まで幅広くお客様のニーズに対応している設計・施工会社です。埼玉県を中心とした施工実績と技術力のある、地元埼玉を支える企業様です。ご家族や友人へ携わる工事の自慢が出来る、同社でご活躍頂ける方を募集しております。

立山工業株式会社

【千葉/花見川区】土木施工管理※経験者募集〜残業平均20時間/転勤無し/マイカー通勤可◎〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:千葉県千葉市花見川区三角町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜これまでの経験を活かして働きたい方募集!/売上堅調/千葉県高評価企業/残業月平均20H程度/社員寮あり/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎〜 ■職務内容 品質管理、工程管理、コスト管理安全管理、施工計画書の作成〜竣工書類の作成、納期管理及び職人の手配、管理等の土木工事現場における施工管理をご担当いただきます。 ※案件例…上下水道工事、構造物工事、護岸工事、道路工事、宅地造成工事、外構工事などをお任せします。 近年では、橋梁道路の長寿命化工事や耐震工事の需要も高まり堅調な売上です。 ■職務環境: 若手でも裁量を持って働ける環境です。業者さんとの関係も大変良好で、働きやすい環境です。工期は約1ヶ月〜数年まで多岐にわたります。半年前後の工期のものが中心で、5,000万円〜1億5000万円程度の案件がメインです。 ■配属先:希望により、千葉県、千葉市の工事をメインに担当する中央営業所または、または千葉営業所に所属していただきます。現在、千葉には10名が在籍しており、40代の社員を中心に、20代〜70代まで幅広く活躍しております。社内全体では、一級土木施工管理技士の有資格者が10名相席しております。 ■企業の特徴: 1952年に創業し、様々な土木工事を手がけてきました。何か一つに特化しているわけではなく、満遍なく対応できることが同社の強みです。千葉市近郊で約70社ある業者の内、数少ないAランク業者の評価を獲得しており、安定して受注を獲得しています。 ■働き方 受注した案件の工期にもよりますが、残業は平均で月20時間と仕事とプライベートのメリハリをしっかりとつけられる環境です。ただし、建設業なので作業所が遠い場合や、渋滞が避けられない場合など、それ以上となる可能性はあります。 現在働き方改革を進めており、2024年4月より直行直帰ができるようになります。業務効率化のためのシステムの導入も控えており、残業時間はさらに減っていく見込みです。 現在、実態としてほとんどの現場が休日出勤はありませんが、2024年4月から完全週休2日制を設けます。 ■企業の魅力・特徴 日常の業務では現場監督、測量、CADから建設機械の運転まで幅広く携わることができます。技能講習や特別教育まで費用は全額会社が負担します。

桐井電設工業株式会社

【東京/1級土木施工管理技士歓迎】土木施工管理 ◇社会のインフラを支える/年休125日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都江戸川区西瑞江5-4…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東京都が進める公共プロジェクトを担当/都内の景観美化や安全につながる仕事/残業20h程度・年間休日125日で働きやすい環境/定年65歳制!70歳以上の現役社員も在籍!長期就業ができる環境が整っています〜 ■業務概要: ・主に東京都等の公共案件を受注し電線共同溝工事を手がけている当社の土木施工管理をお任せします。都内の景観美化や安全につながる工事について打ち合わせ/書類作成/各種管理業務などご担当いただきます(実際の工事作業は協力会社や職人が実施します)。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 1)図面をもとに施工内容や工期について役所と打ち合わせ 2)施工計画書や作業指示書、道路協議書などの作成 ※必要に応じ現地調査も行い施工計画を修正します。 ※施工日確定後は、道路協議書を警察署に提出。チラシなどで近隣住民に工事の内容や期間などを告知します。 3)施工スケジュールに合わせ資材や職人の手配や近隣住民へのお知らせ等を実施します。 ※工期は3〜4ヶ月から長いもので2年ほど。平均すると1年ほどの案件が中心です 4)報告書作成等 ■働き方について: 年間休日125日・平均残業時間20h程度・土日祝日休みで働きやすい環境を整えております。現場やプロジェクトの状況により月20hを超える残業や夜勤が発生する可能性はございます。 ■働く環境について: 活躍中の社員は、社会に貢献したいと思う人が多いです。また、チームで連携して仕事を進めたり、社内外の様々な方と協力しながら業務を行うため、コミュニケーションをとることを大切にしています。

佐藤建設工業有限会社

【栃木・那須郡】土木施工管理※創業37年/1時間圏内の対応エリア/資格取得支援あり【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:栃木県那須郡那須町大字寺子…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 1986年設立し、栃木県に本社を置き、とび・土工工事業、 建築工事業を主な事業として展開している当社にて土木・建築施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・土木工事現場における現場管理 ・栃木県北部を中心に公共工事、民間工事を問わずに受注工事の対応 ・工程、安全、出来形などの管理業務 ・現場は那須町周辺の工事中心となります。 ※現場までの移動時間は1時間以内がほとんどです。 ■配属部署: ・工事部の施工管理者として配属いたします。土木、建築の施工管理担当は計2名であり、40代、50代の男性中心の社員構成となっております。 ・工事規模は2000万程度の工事です。現場の責任者として業務管理を担当していただきます。 ■当社の特徴: ・社員教育に力を入れており、資格の受講費用援助等の資格取得のサポート行っております。 ・多様化するお客様のニーズに豊富な経験や技術知識、高度な技術力でお応えしており、顧客より支持いただいております。 ・社会に貢献する企業としての誇りを持って地域社会の貢献を目指して運営をしております。

岩水開発株式会社

【岡山】 土木施工管理(資格者向け)◇就業改善・家族との時間を確保したい方におすすめ!転勤・夜勤無◇【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:岡山県岡山市南区福吉町18…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【安全な生活や街の発展を足元から支え、地域貢献に直結する仕事/中途入社者多数/地盤改良のパイオニア/盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業】 ■業務内容: とび・土工(法面工事、地滑り対策、排水ボーリング、樋門工事、河川の護岸工事(防波堤の波返し工など)、水道工事 などの主に元請物件の施工管理を行います。規模としては2000万〜1億前後、それよりも大きい物件を担当頂くこともあります。 【デスクワーク】 ・協力会社の手配 ・工事資料/施工報告書の作成 ・予算管理 【現場管理】 ・発注者や協力業者との打合せ ・工程管理 ・現場所長業務(品質管理、出来形管理、安全管理、施工図作成、仕様・施工手順の策定、施工業者への指示 等) ■働き方: ◇対象エリアは岡山県を中心に隣県。直行直帰OKで、宿泊出張はほぼありません。残業時間は平均でおよそ40時間程度を実現しています。ただし、県北、かつ繁忙期間は50時間程度になることもあり、その期間に限ってはウィークリーやマンスリーマンションな宿泊出張となります。 ◇工期は半年〜3年程度 ★推しポイント・その1 宿泊出張になったとしても、繁忙時期の数週〜数カ月に限られており、岡山県内での現場なので、週末自宅に帰りやすい距離であるため、ご家族との時間やプライベートも大切にすることができます。 ■組織体制: 土木工事部としては現在20名の方が在籍(男性19名、女性事務1名)しており、20〜60代の幅広い年代の方が活躍しています。 今回のポジションと同じ土木施工管理は現在3名(メイン2名50代、補助1名20代)の方が担当しております。 ■育成・業務習得イメージ 入社後、同ポジションの先輩施工管理者3名のチームに加わり、経験に合わせて施工管理者として受け持つ業務を決めます。さらに経験を積みながら、施工管理業務を習得していただきます。また、一級土木施工管理技士の取得を目指していただきます。 ★推しポイント・その2 一級土木施工管理技士の資格取得に向けて、短期集中講習の参加費用、テキスト購入費用、及び資格試験の受験費用等を会社で負担。 やる気のある方をバックアップします!

株式会社ノウチ工業

【福島(郡山)】土木施工管理 ※郡山エリアを中心に官民バランスよく対応、残業月平均15時間【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:福島県郡山市喜久田町堀之内…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

一般土木・建築事業を手掛ける当社にて、土木工事を中心に現場監督業務を担当していただきます。 ■職務内容: ・積算、見積 ・現場、工程管理(進め方、人員体制、スタッフとの打ち合わせ、など) ・測量、資材発注、各種書類の作成 ・安全管理(環境を整え、体制の整備) など ※社有車を使用し、福島県郡山市をメインに担当していただきます。 ※下水道、河川(護岸)、道路維持、舗装、宅地造成、エクステリアなど幅広く業務を展開しています。 ■業務エリア: ・福島県郡山市を中心に近隣までが業務エリアとなります。 ■組織構成: 全社員18名(うち女性3名)です。内訳は施工管理7名、作業スタッフ9名、事務2名で構成されており、施工管理は60代2名、50代1名、40代4名となります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード