GLIT

契約社員のGoogleの仕事

検索結果: 2,487(361〜380件を表示)

非公開

【Product】Product Designer

WEBデザイナー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 アジアのファッションを世界へ発信するパイオニアとして2018年に創業した越境ファッションECのスタートアップです。2024年2月にはシリーズAの資金調達を完了し急成長中。今後はアジア全域を中心に世界へサービスを展開し、ミッションの”アジアのファッションを世界のメインストリームに”を実現していきます。 顧客が購入する為の EC ストアだけでなく、グローバル物流を支える WMS、ブランドが商品・注文を管理する為の管理システムなどプロダクト展開は多岐に渡ります。今後さまざまな国々によりローカライズしたサービスを提供するためによりグローバルを意識したプロダクトの開発とチーム作りを強化していきます。 【ミッション】 パートナーブランドはアジアの10ヶ国で合計 1500以上にも上ります。これらのブランド及び同社が、アジアに構えている物流倉庫の業務効率の最大化や、世界中の消費者向けに最高のEC体験を提供することがミッションとなります。 【業務内容】 以下のいずれか、あるいは複数のチームのメンバーとしてそれぞれのチームの業務を行います。 Customer Solution Team ■消費者向けの EC ストアフロント(Web・モバイルアプリ)の開発業務・運用 ■グロース施策の立案・推進 ■SQL を用いたデータ分析 Brand Solution Team ■ブランド向けのコンテンツ管理システムの開発・運用 ■事業やオペレーション課題に対するソリューションの立案・推進 Logistics Solution Team ■オペレーション部門などの他部門の企画者とともに管理システムの構築 ■事業やオペレーション課題に対するソリューションの立案・推進 【開発環境】 バックエンド ■Ruby ■Ruby on Rails ■GraphQL フロントエンド ■JavaScript / TypeScript ■React ■Remix ■Liquid モバイルアプリ ■React Native ■Swift / Kotlin インフラストラクチャ ■Google Cloud Platform ■Cloud Run ■Kubernetes Engine データ基盤 ■B…

非公開

【バックエンドエンジニア】東京(田町)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 今回は同社のコアである企業間後払い決済サービス事業において、技術選定・アーキテクチャ設計・アプリケーション開発などを通じて継続的かつ迅速に提供価値を高めていき、ご利用企業様が安心して取引できるようなサービスづくりをリードしてくれるバックエンドエンジニアを募集します。 現在ご利用いただいている企業様の課題を解決し続ける事はもちろん、これから導入しようとしている企業様にとって障害となっている点の解消に向けた機能開発など、多様な課題をエンジニアリングで解決していくことがミッションとなります。 ■業務詳細 主にGoogle Cloud上で運用している企業間後払い決済サービスのアーキテクチャ設計、使用技術の選定、実装、リリース、その後の継続的な改善に取り組んでいただきます。 ・解決すべき課題を理解し、実際にプロダクトに落とし込む ・開発前からプロダクトの運用をイメージし、関係するメンバーに共有する ・運用時の迅速なトラブル解消する仕組み・体制づくり ・新しい技術についての引き出しを増やすための自主的な取り組みや社内外への情報発信 ・学ぶことや挑戦することを楽しみ繰り返しながらチームや組織で課題に向き合う行動 ・非機能要件に対しても課題感を持って取り組み、改善していく 日々進化している技術を使えば、従来よりも遥かに効率的でスケールするプロダクト開発を実現できます。 一方で新しい課題も出てきています。サーバーレスアーキテクチャを採用する際にはその可観測性が課題になったり、マイクロサービス化が進むとサービス境界上でさまざまな問題が起き始めます。 このような課題に先回りして対処し、問題が起きても運用継続できることを視野に入れてプロダクト開発をお任せしたいと考えています。 【歓迎要件】 ・マイクロサービスの開発経験 ・スクラムでのチーム開発経験 ・高トラフィックサービスにおけるパフォーマンスチューニングの知見・経験 ・プロジェクトの進行管理や、チームリーダーの知見・経験 ・Reactを用いた開発経験 ■このポジションの魅力 「企業間請求代行サービス」は「SaaS」「BPO」「Fintech」という3つの要素を絶妙なバランスで成り立たせる必要があり、取り組む課題の難易度が高いため、いかにエンジニアリングによりシンプル…

非公開

【MLエンジニア/データサイエンティスト】リモート可

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社では、事業成長の要としてデータ活用を非常に重視しています。 これまで同社のML活用は、現マネージャーの佐々木様が立ち上げから構築までを担ってきましたが、現在はマネージャー業務が中心となり、専任のMLエンジニア不在の状態です。そこで、1人目のMLエンジニアとして新たにジョインいただき、さらなるML活用の進化をリードしてくださる方を募集しています。 【業務概要】 同社ではデータ基盤構築・データ活用推進を重要戦略に位置付けており、他事業部とも連携しながらプロジェクトを推進いただきます。同社の事業はD2Cビジネスで、バリューチェーンが非常に長く、かつWebとリアルを組み合わせたモデルです。 関与できるスケールや深さを求めていらっしゃる方には企業の社会的意義の体現と併せて、高いやりがい・実感を得られる業務内容が特徴です! 【業務内容】 ・ビジネス課題の発見と統計・機械学習モデルを用いたソリューションの提案 ・機械学習モデルの開発と評価、既存で運用されているモデルの精度改善 ・デプロイしたモデルの監視とチューニング ・サービスのデータ分析による潜在的な課題の発見 ・MLパイプラインの構築 〈現時点での開発実績〉 ■顧客の注文需要予測:過去の注文傾向などから、翌週・翌々週に顧客が注文するかどうかを予測する機能。予測結果をもとに、集客・発注などを行うことで、無駄のないオペレーションを実現する。 〈技術スタック〉 Data Source: firestore(つくりおき.jpのプロダクトデータ), Hubspot, GA4, 各種広告媒体(Google広告, Meta広告など)、メニュー管理SaaS、アンケート, (今後IoTなど) Data Warehouse: BigQuery Extract, Load: firestore extensions, trocco, fivetran Transform: dbt BI: Looker Studio Analytics: Colab Enterprise, Rstudio ML Pipeline: Vertex AI pipelines CI/CD: Github Actions IaC: terraform Communication: …

非公開

プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【会社概要】 Sales Marker のミッションは、すべての人と企業が既存の境界を超えて挑戦できる世界を創ることです。私たちは日本で最も急成長しているスタートアップの一つであり、「SaaSスタートアップ従業員成長率ランキング」で日本第1位にランクインしました。 私たちはユニコーンスタートアップの2倍の速度で成長しています。当社のプロダクトを利用することで、営業チームの業務効率は3倍向上します。フラッグシッププロダクト「Sales Marker」がリリースされてからわずか2.5年で900%以上の前年比成長率を達成し、現在は新たなプロダクトポートフォリオにも積極的に取り組んでいます。 【チームについて】 当社の共同創業者は、NRI、キーエンス、LINE、マイクロソフト、PwCなど、日本および世界を代表するトップ企業の出身です。彼らは2023年に「FORBES 30 UNDER 30 ASIA LIST」にも選出され、その実績とリーダーシップが評価されています。プロダクトチームには、Google、Microsoft、Indeedといったグローバルなテック企業や、Mercari、LINE、Yahoo、SmartNewsなど国内の著名なテック企業で経験を積んだメンバーが集結しており、16カ国以上の多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています。 また、プロダクトマーケティング本部では「プロダクトマーケティング」と「カスタマーマーケティング」の2つのチームに分かれ、それぞれGTM(Go-to-Market)戦略の推進と既存顧客の継続・拡大に注力しています。メンバーにはリクルートやByteDanceなどの有名企業出身者が多く、豊富な知見と経験を活かして業務に取り組んでいます。 【業務内容】 本ポジションでは「Sales Marker」のPMM(プロダクトマーケティングマネジャー)をご担当いただきます。ビジネス目標を達成するための戦略的なマーケティング活動を通じて、市場のパーセプション(知覚)を形成し、プロダクトの定着を促進します。具体的な業務内容は: ・市場調査および競合分析 ・ターゲット市場や顧客ニーズの調査 ・競合製品の分析と差別化戦略の策定 ・プロダクトポジショニングとメッセージング ・プロダクトの価値提案(Value Pro…

非公開

リードプロダクトデザイナー

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

エンジニアやプロダクトマネージャーと協力しながら、ユーザーに魅力的な価値を届けるために業務を進めていただきます。(開発体制はスクラムをメインとしていますが、各プロジェクトのフェーズによってスタイルは様々です)デザイン組織もフラットな体制となっており、プロジェクトごとのデザインの判断は担当デザイナーの方に大きく委ねられています。 【職務内容】 ■iOS、Android、WebのUIデザイン/プロトタイピング ■UXリサーチに関する業務 ■機能や商品の企画/検討/デザイン ■デザインシステムの設計、構築、運用 ■各種クリエイティブのデザイン/レビュー ※トップダウン型の組織ではないため、自律的に考え、行動するのが好きな方にフィットしやすい組織・チームとなっています。 【使用ツール】 ・Figma ・Notion ・Miro ・Slack ・Google Workspace 【同社サービスについて】 ■家族向けアルバムサービス ■ミッション:「世界中の家族のこころのインフラをつくる」 ■2015年にリリース ■プロダクト特徴 ・世界中の家族にサービスを展開 ・現在では利用者数2,000万人を突破 (※iOS・Android? アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計) ・写真・動画の家族内での共有とコミュニケーション可能 ・バリエーション豊かな商品を展開 サブスクリプションモデル 蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」など ■“FamilyAlbum” という名称 世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 【組織構成】 ■某事業(職能横断のグループ) ・デジタルアルバムドメインチーム: ・マーチャンダイジングチーム  ストア商品(フォトブック/GPS/コールドクター等) ・その他新規事業チーム ※事業部の特徴:デザイナー発信のプロダクトがあるなど、プロダクトマネージャー以外の職種が企画を行うことがございます。 ※現在企画は15名ほどいますが、マネージャー層が不足しているため採用を強化します。(事業部全体70名ほどの組織) 【同社について】 ■1997年にIT系求人情報サイトの…

非公開

バックエンドエンジニア(コア)【フルリモート可】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■暗号資産取引における様々なニーズを満たすための新機能開発 ■社内外の要望と技術的な制約を深く理解した上での仕様策定 ■マッチングエンジンを含むコアシステムのパフォーマンスや可用性の向上 ■取引所 API の設計、開発、ドキュメント管理 ■システムのモニタリング、各種トラブルシューティング、アラート対応 【本ポジションの魅力】 ■国内トップクラスの暗号資産取引所で最先端のマッチングエンジン開発に携われる ■高いパフォーマンスと可用性を追求し、エンジニアとして深みのある技術力をつけることができる ■テクノロジーへのリスペクトがある環境で、自分の力でサービスや事業の成長に大きく貢献できる 【募集背景】 同社は「ビットコインの技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」をミッションに、暗号資産取引所サービスを提供しています。 暗号資産取引所は金融サービスとしてセキュリティや可用性が最重要ですが、インターネットサービスとしてスピードや柔軟性も求められるという特徴があります。 中でも取引所サービスの根幹であるマッチングエンジンを含むコアシステム領域では、資産データの一貫性や可用性を保ちながら高速な取引を実現するという、難易度の高い挑戦を続けています。 このようなチャレンジングな環境で、お客様に最高の暗号資産取引体験を提供するために、一緒に奮闘してくれる仲間を募集しています。 【開発環境・ツール】 ■バックエンド:TypeScript, NestJS ■フロントエンド:TypeScript, Angular ■ソースコード管理:GitHub ■CI/CD:GitHub Actions ■開発支援ツール:GitHub Copilot, ChatGPT ■データベース:MySQL, DynamoDB ■ミドルウェア:Nginx, Redis ■インフラ:AWS ■モニタリング:Mackerel, SumoLogic, PagerDuty ■プロビジョニングツール:AWS CloudFormation, AWS CDK ■BIツール:Looker, Redash ■バックログ管理:Asana ■コミュニケーション:Slack, Google Meet, Docbase, Miro…

非公開

プラットフォーム/セキュリティ管理(マネージャー候補)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部 安全保障グループ」において将来的にマネジメント業務を担っていただけることを期待しております。 同グループの業務は以下のようなものがございます。 (1)PC(Windows/Mac)やipadなどのデバイス運用/Microsoft Entra IDなど認証基盤/IaaSやPaaS、オンプレサーバーなどプラットフォームの管理 (2)セキュリティ関連業務(セキュリティアラート分析、インシデント対応(一次対応は外注、最終判断はご自身、セキュリティ製品の機能検証/新機能導入/ポリシーの策定・運用、セキュリティトレンド調査/対策、上記業務の自動化・効率化) (3)その他、ヘルプデスクからのエスカレーション対応や、M&AによるIT統合(PMI)、グループ会社のIT運用やガバナンス面の支援 【役割・ミッション】 ・設備やツールの新規導入、社内ルールの整備にも携わることができます。セキュリティ室や開発本部をはじめとする関連部署や事業部門・グループ会社の利用者と密接に連携することになります。 ・マネージャー候補としての採用のため、近い将来マネジメント業務を担っていただきたく、組織運営やメンバー評価を含む人材育成、予算管理等にも携わっていただくことを期待しております。 【仕事のやりがい】 ・自由裁量の範囲が広く、裁量権を持ってプロジェクトを推進することができます。 ・幅広いサービスや技術に触れることができます。 ・ボトムアップの文化が強く、同社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させることができます。 ・グループ会社も含め、すべての事業体と関わりを持つことができます。 ・エンジニアリングにおいては、内製率が高く設計の自由度が高いため、業界を問わず社内情報システムに対する深い知識を得ることができます。 ・ユーザー=従業員であり、反応をダイレクトに感じることができることが特徴です。フィードバックを直に得ることができます。 ■環境や技術スタック サービス: Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack Enterprise Grid、Atlassian…

非公開

データエンジニア

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

当社では、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済および決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォームを事業者様に向けて展開しています。 同社グループ内のキャッシュレス戦略の中核である同サービスの内製開発を推進し、事業者様の視点に基づいたプロダクト開発を通じて、事業者様の体験をより良くすることをミッションにエンジニアリング室を新設いたしました。 入社後はBtoB向けキャッシュレスプロダクトを支えるクラウドプラットフォームの構築・運用を担当し、サービスの信頼性と可用性の担保に向けたインフラ管理に従事いただきます。 同サービスは事業者様向けのプロダクトであるものの、日常の中で目に触れる機会も多く、業務を通じて生活基盤を支えているやりがいを感じることができます。 【職務詳細】 ・同サービスシリーズの運用改善や信頼性向上に向けた取り組み ・AWS環境におけるコンテナやRDBの構築・運用 ・Terraformを用いたインフラ管理の自動化 ・Amazon CloudWatch, Datadog, New Relic等の監視ツールの選定・導入・運用 ・インフラコストの管理・最適化 など 【開発環境】 -インフラ・コンテナ:AWS(Amazon ECS, AWS Fargate, Amazon Aurora) -IaC・CI/CDツール:Terraform, GitLab CI/CD -コミュニケーションツール:Google Workspace, Slack ※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与 ■本ポジションの魅力 買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。 ■募集背景 「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 …

株式会社yutori

経営企画 ※フレックスタイム制あり

経理、財務、経営企画

東京都世田谷区北沢2丁目5-2 下北沢…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、以下の業務に携わっていただきます。 ※主にグループ会社の業務をご担当いただく予定です。 【職務詳細】 ■年度予算の策定(見込更新を含む) ■予実管理・分析(KPI管理) ■月次の取締役会資料の作成 <主に利用しているシステム> ・Slack ・Google Workspace(スプレッドシート・ドキュメント・スライド) ・freee会計 ・Diggle ■社風 「TURN STRANGER TO STRONGER.(=ハグレモノをツワモノに)」を合言葉に、世の中に「自分のことを好きだ」と思える人を増やすのがyutoriの役割です。手を上げた人は年齢関係なくリーダーとして抜擢されるので、切磋琢磨しながら自分や仲間を好きになれる場所です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ファーストアカウンティング株式会社

導入コンサルタント【グロース上場/経理特化型AI】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 港区芝公園2-4-1 芝パーク…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「導入コンサルタント【グロース上場/経理特化型AI】」のポジションの求人です ビジネスが急拡大しており、日本を代表する大手企業から非常に多くの契約をいただき、現在、事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。 同社では、最先端のAI技術を搭載した当社ソリューションのお客様への導入~安定稼働をリードするコンサルタントとして以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 主に顧客フロントにたち、弊社自社プロダクト(Robota、Rimota)の導入プロジェクトのオンボーディング~アダプティングを実施します。 ・お客様がどのような課題を解決したいかを的確に把握し、円滑な導入と安定稼働に向け、関係者(お客様、パートナー企業等)と連携しながらプロジェクトを推進する ・安定稼働化までに発生する様々な技術的な課題を開発チーム・セールスチームとコミュニケーションをとりながら解決に導く ・導入後も継続的な活動を通じてサービスの活用度を高め、お客様に伴走しながら業務効率化に貢献し、利用継続と処理ボリューム増加によるビジネスゴールを目指す 【作業環境】 コミュニケーション: slack、Trello、Confluence、Jira、Wrike、Zendesk、Flyleなど コラボレーション:Google workspace、zoom, Gather.town インフラ:AWS その他:Github、Datadog、UiPath 【定年情報】65歳(70歳まで延長勤務可能)

株式会社LegalOn Technologies

Webマーケティング ※フレックスタイム制あり

営業企画・販促戦略、マーケティング

東京都渋谷区桜丘町1-1Shibuya…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 法務のためのAIエージェントが搭載された次世代のリーガルテック「LegalOn Cloud」をはじめとした同社製品の需要喚起/リード獲得を実現することを目的とした、Webマーケティング業務をお任せします。 【職務詳細】 ・デジタル広告(Google広告、Facebook広告、X広告など)の運用/最適化 ・SEO/コンテンツマーケティング戦略の立案と実施 ・Web解析ツール(Google Analytics、Google Search Console等)を用いたデータ分析 ・LP/バナー広告/のクリエイティブディレクション ・製品サイト改修/LPO 【使用ツール】 ・Salesforce、Marketo、ahrefs、他広告管理/分析ツール 【本ポジションのミッション】 Web広告の運用やディレクション、コンテンツ企画、クリエイティブディレクション、SEOマーケティング、製品サイトやLPのCVR改善など、Webマーケティングの横断した業務を通じて、マーケティングプロモーションのパフォーマンスを最大化していただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

マーケティングオペレーションマネージャー

リサーチ・分析、マーケティング

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、21年の歴史を持つハイクラス人材紹介会社です。 近時は人的資本コンサルティングにも注力中です。 金融、コンサルティング、IT業界のプロフェッショナル人材を提供し、豊富なデータと経験に裏付けられた伝統的なアプローチと最先端のAI技術の融合のもと、新しい人材ビジネスの創出を目指しています。 その中でマーケティングの重要性が増しており、中核メンバーを募集します。 <ミッション> ■マーケティング部門全体の生産性と品質向上 ■持続的成長(目標成長率130%)へ向けた施策実行管理 ■メンバーマネジメント <業務内容> 1.企画業務 ・マーケティング戦略の開発と実行、特にデジタルマーケティングとAIの活用に重点を置いて、リードいただきます。 ・ブランドアイデンティティと同社の進化するサービスを反映するクリエイティブなキャンペーンの企画と管理。 ・マーケティングデータの分析とレポート作成、データ駆動型意思決定の推進。 ・ソーシャルメディア、SEO、コンテンツマーケティングなど、多岐にわたるチャネルを通じたブランド認知度の向上。 ・クロスファンクショナルなチームとの協力、および部門間連携の強化。 2.マーケティング施策全般に関するオぺレーション管理 ・KPI管理・レポーティング(メールマーケティング、広告運用、SNS運用等) ・オペレーションメンバーのマネジメント ・オペレーションナレッジの構築、マニュアル整備 ※新規会員登録者数は年間20,000名ほどで、メルマガは、新着求人および受信者の関心分野に応じて細分化したメルマガで、月に100~150件、合計100,000通程度配信しています。 <体制> マーケティングチームは、オウンドメディア運営、動画作成、デジタルマーケティング等をおこなっており、5、6名が携わっています。 関連するチームとしては、システムチーム(総勢6名+業務委託エンジニア)があります。 また、人材紹介コンサルタント(総勢48名)と連携して業務・施策を進めることが多くあります。 <使用サービス> WordPress/Salesforce/Pardot/Google Workspace/Workplace(SNS)/backlog ■「みんなのキャリア」にて同社の企業インタ…

非公開

【データエンジニア/アナリティクスエンジニア】フードテック

オープン系SE、データベース系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社では、事業成長の要としてデータ活用を非常に重視しています。 これまで同社のデータ基盤は、現マネージャーの佐々木様が立ち上げから構築までを担ってきましたが、現在はマネージャー業務が中心となり、専任のデータエンジニア不在の状態です。そこで、1人目のデータエンジニアとして新たにジョインいただき、さらなるデータ基盤の進化をリードしてくださる方を募集しています。 【業務概要】 同社ではデータ基盤構築・データ活用推進を重要戦略に位置付けており、他事業部とも連携しながらプロジェクトを推進いただきます。同社の事業はD2Cビジネスで、バリューチェーンが非常に長く、かつWebとリアルを組み合わせたモデルです。 関与できるスケールや深さを求めていらっしゃる方には企業の社会的意義の体現と併せて、高いやりがい・実感を得られる業務内容が特徴です! 【業務内容】 データエンジニア/アナリティクスエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・dbtを用いたデータマートやデータウェアハウスの設計・構築・運用 ・各事業で必要なデータ信頼性の要件定義や監視の仕組み導入 ・データアナリストと協力してのデータ利活用推進 ・BIツールの利用ルール浸透や権限整備 ・分析における信頼性を獲得するための仕組み導入(metric layer, Data Observability, Data Catalogなど) 〈技術スタック〉 Data Source: firestore(つくりおき.jpのプロダクトデータ), Hubspot, GA4, 各種広告媒体(Google広告, Meta広告など)、メニュー管理SaaS、アンケート, (今後IoTなど) Data Warehouse: BigQuery Extract, Load: firestore extensions, trocco, fivetran Transform: dbt BI: Looker Studio Analytics: Colab Enterprise, Rstudio ML Pipeline: Vertex AI pipelines CI/CD: Github Actions IaC: terraform Communication: Slack, N…

非公開

シニアエンジニア【金融サービス】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 Engineering Program Managerとして、以下業務に携わっていただきます。 ■実装からリリース、運用までの一連の開発業務 ■ステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、開発スコープやスプリントゴールの意思決定の主導 ■プロジェクトの成功に向けて、メンバーに対して設計の壁打ちやレビュー、実装面での技術的なサポートの実施 ■スプリントやPJなど様々なスコープでの振り返り、改善の主導 【開発体制/開発手法】 ■スモールチーム チーム全体で約25名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成 ■フルサイクルエンジニア Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築、運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など、ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる ■チーム成果の最大化 互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしてのアウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力 ■アジャイル 各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施 【使用技術・ツール】 ■バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python ■フロントエンド: Vue.js, Next.js ■データベース: MySQL ■クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど)、すべてTerraformで管理 ■監視ツール: New Relic One, Sentry ■コラボレーションツール: Slack, GitHub, figma, Google Meet, Notion

非公開

監査部【ダイレクト損保リーディングカンパニー】

企画・管理・事務その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【部署のミッション】 内部監査業務を通じて、企業及び各組織体の価値の保全と向上に貢献することをミッションとしています。 【担当業務】 ダイレクト型保険会社における内部監査業務。 内部監査業務(内部監査の実施、および、内部監査実施のための企画・各種モニタリング) 当社の内部監査部は、監査チーム、企画チームの2チームに分け、業務を担当しています。 当初の配属については、監査チームとなり、チームリーダーの元で、業務監査やIT監査をご担当いただきます。 ・個別内部監査計画の立案 ・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ ・監査報告書の作成、経営陣への報告 【内部監査組織】 6名(部長、マネージャー2名、以下監査スタッフ)  ※ 今回はスタッフの募集となります。 【仕事の魅力】 少人数組織ですので、幅広い分野の内部監査業務を経験できます。また、専門資格取得のための補助等の支援制度を設けています。 【期待する人物像】 業務オペレーション等を十分に理解し、リスクベースにて個別内部監査計画の立案、評価等を独力で実行できる方 【企業の魅力】 ■ダイレクト損害保険会社なので、よりお客様目線での業務ができる。 ■風通しのよさ、フラットな組織。 ■チャレンジを推奨する風土 ■少数精鋭のため、裁量を持て、幅広く業務を経験できる。 ■家庭と仕事の両立がしやすい環境 ■希望によってはキャリアステップとして異なる部門で経験を積むことも可能です。 ※弊社からの入社実績多数※ ◇3分でわかるソニー損保 https://www.youtube.com/watch?v=ufK5QuLz1MI ◇ソニー損害保険 紹介動画 https://sites.google.com/b-inc.co.jp/sonysonpo/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

非公開

マーケティング戦略<マネージャー候補> 【プライム上場】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。★ スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメント等、多角化する同社にて下記の業務をお任せ致します。 【業務内容】 同社サービスのマーケティングディレクターとして、事業のさらなる成長を牽引するマーケティング戦略の立案から実行までリードいただきます。「戦略だけ」「実行だけ」にとどまらず、事業目線で施策を構想し、自ら手を動かして形にしていくことを求めています。 【具体的な業務内容】 ■マーケティングチームのピープルマネジメント業務 ■事業戦略に基づいたマーケティング戦略の立案と推進 ■認知/新規獲得目的のPR/プロモーション施策の企画、実行 ■認知/新規獲得目的のプロモーション戦略/方針の設計実行(デジタル/オフライン) ■既存のお客様に対する利用促進/利用体験向上のためのCRM施策の設計企画実行 ■外部パートナー(広告代理店や制作会社等)のマネジメント ■チームメンバーおよび他職種(PM、エンジニア、デザイナーなど)との連携した施策ディレクション業務 ■運用型広告の戦略立案および実運用(SNS広告、Google広告、アプリストア広告など) ■ASO(App Store Optimization)施策の設計・改善方針の策定と推進リード ※上記の業務は一例です。ご経験・ご志向に応じて、主担当いただく領域や関わり方を調整させていただきます。 【メンバー規模 / 主な業務領域】 ■マーケティンググループ:13名 ・キャンペーン / プロモーション ・WEBディレクション / コンテンツ ・SNS / ユーザーコミュニケーション ・サービス内企画運用 【仕事のやりがい】 ■事業フェーズとして変革期にあり、マーケティング組織の再構築や新しい施策の立ち上げにも裁量を持って関われます。 ■月間利用者数200万人を超える同社サービスにて、今後の成長も見込める売上好調なサービスへ参画できます。 ■特に若年層から大きな支持を得ており、インターネット感度の高いターゲットに向けたマーケティングを行うことができます。 ■20~30代のメンバーが多く、若い方が活躍しやすく、活発なコミュニケーションが行われている組織です。 ■美容師やネイリスト、アイデザイナーな…

株式会社イーラーニング

めざせ【フルスタックエンジニア】◎前職給与保証◎フルリモート

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【フルリモート】 基本的にはリモートワ…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

世界的に有名なLMS「Moodle」のAWS関連の設計・構築・運用サポート、Webアプリ開発・サポートなどをお任せします。 OSSのLMS『Moodle』を教育機関や一般企業に導入する上で、以下の業務をお任せします。 ◆AWSの要件定義や設計構築、運用サポート ◆Moodleのプラグイン開発、サポート ◆Azure、Google、Facebook、Amazonなどの連携 ◆プロジェクトマネージャー 直取引でお客様とのミーティングもあり直接喜ぶ顔が見られます! 英会話やAWS関連の資格取得など、成長を支援する環境 経験が浅くても、自ら学び成長する意欲のある方を歓迎します! AWSに関する資格など、業務に必要な資格は会社が取得をサポートします。 さらに海外出張などで『Moodle』開発者達が集う場で交流する機会もあり、刺激を受けることができます。 英会話レッスンの補助もありますので、学ぶ環境は整っています! 指示待ち社員ではなく、提案力・実行力のある方を歓迎 自ら考え行動する方に適したお仕事です。 将来はお客様の要望や相談に応じて、技術的な知見から最適なアドバイスや提案、コンサルティングを行ったり、その後のプロジェクトを動かすポジションで活躍するチャンスも! すべて直取引なので、お客様に最適なサービスを提供し、喜んでいただける醍醐味を実感できます。

40以上のサービスを展開するメガベンチャー

データアナリスト(ポテンシャル採用)

システムアナリスト

東京都【詳細はお問い合わせください】

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

データ系職種の中でデータアナリスト・データアーキテクトの領域に該当する業務を、事業状況に応じて担当いただきます。 ・データアナリスト:データ分析及びそれに基づいた事業部への施策提案 事業の抱える課題を解決して成長を実現するために、下記の業務をご担当いただきます。  ‐ 事業課題に即したデータ分析の設計  ‐ データの抽出・可視化・分析  ‐ 分析結果の報告及び施策提案  ‐ その他事業課題解決に向けたプロジェクトの立案及び実行 ・データアーキテクト:データ分析環境の構築・改善 事業に関わるメンバーがデータ分析を適切に行える環境を作るため、下記の業務をご担当いただきます。  ‐ KPI設計及びデータの定義  ‐ DWHの構築及び改善 (BigQuery、TreasureData)  ‐ データ活用を促進するための社内教育  ‐ その他事業におけるデータ活用を促進するためのプロジェクトの立案及び実行  ‐ BIツールを用いたデータの可視化及び改善 (Tableau、QuickSight、Google Data Portal、Google Spreadsheet)

非公開

【東京/大阪】UIデザイナー

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 成長を続けるクラウド型CRMシステムのUIデザインを担当いただきます プロダクトオーナーの元、 プロダクトマネジャー、プロダクトマーケティングマネジャー、UXデザイナー、エンジニアと連携し、機能開発におけるUI設計フェーズのデザイナー業務をお任せします ■業務内容詳細 ・製品の操作(管理)画面の設計 ・ユーザーテスト設計とプロトタイプ制作 ・インタビューやテスト検証の実施・改善(UXリサーチ) ・デザインシステムの運用、品質管理 ・デザインプロセス全体の設計 ※経験スキルに応じて、徐々に業務領域を広げていただきます ■使っているツール/開発環境 ・UIデザイン:Figma、AdobeCC ・開発言語:HTML、CSS、JavaScript、React、TypeScript、OpenAPIなど ・ドキュメンテーション:Google WorkSpace、Miro、DocBase ・コミュニケーション:Slack、ZOOM、MEET ・タスク管理:Jira ・その他:GitLab ■部署のミッション 同社のブランディングに寄与するデザイン組織の構築。 2023年より、同社のブランディング価値を高めるために、インハウスのデザイン組織の立ち上げに着手スタートしました。 まずは、コーポレートクリエイティブチームを小さくスタート。エージェント向けのデザイナー2名でインナー&アウターブランディング両軸を担当し、めざすべき姿を理解した上で、デザインによる価値向上を目指してきました。事業部が次々取り組むサービスや施策に対して、スピーディーかつ魅力的な品質でのデリバリーに注力してきました。 2024年より、点在しバラバラに活動してきたデザイナーをひとつのグループにまとめ、全社でばらつきなく一貫したデザイン品質の底上げとその体験作りを目指しています。デザイナー同士の目線をあわせデザインの力で企業価値を向上させる、一過性にしない仕組みづくりに取り組んでいます。 ■任せたい範囲と役割 同サービスを利用するお客様へよりよいデジタルマーケティング体験を提供するために、プロダクト全体の体験、及び、そのためのUIデザインの品質向上と推進をリードしていただきたいと思います。 IA/UXはもちろん、お客様に向きあいプロ…

非公開

プロジェクトマネージャー(kintone関連プロジェクト)

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

※57歳以降の方は一律で契約社員での採用となります(会社制度の都合のため) 【具体的な案件について】 (1)大手リース・レンタル業向けNotes→kintone移行プロジェクト(規模:150人月) Notesプラットフォームを業務基盤として利用していたお客様に向けてkintoneへの移行を推進。 要件定義から設計、アプリ開発、テスト、移行作業まで実施。 (2)大手不動産業向け営業支援システム刷新プロジェクト(規模:30人月) お客様はSalseforceを業務アプリケーション基盤として利用しており、Salseforceとkintoneを連携してハイブリッドの営業支援システムを構築。 直接現場担当者から要件ヒアリングから設計、アプリ開発・テスト、リリース、またリリース後の保守支援まで一気通貫で対応。 (3)業務アプリケーション開発支援(1~15人月) お客様のご要望に合わせてkintoneをプラグインとJavaScriptを利用したカスタマイズを組み合わせて業務アプリケーションを開発。 直接現場担当者から要件ヒアリングから設計、アプリ開発・テスト、リリース、またリリース後の保守支援まで一気通貫で対応。  単純なkintoneを利用したアプリケーション開発というものは少なく、上記(1)~(3)に記載しているような案件を多く対応しています。記載した以外にも、基幹システムやMicrosoft、Googleプラットフォームとの連携、LINEと連携したBtoCのシステム構築などあらゆる製品やサービスと連携させることができ、これが当事業の強みです。  このため、主力製品に関する知見のみではなく、あらゆる製品やサービス知識、顧客がどのように活用・運用しているかなどを学ぶことができ、個人としてもより成長できます。 【チーム体制】 cybozu事業は、社員とパートナー様をあわせて月間100名(社員:40名、パートナー:60名)が稼働しております。 プロジェクト推進においては、2~3名のものから15名程度でた対応するプロジェクトもあります。 年代としては20~30代が主力です。 【お客様の業界・業種】 特に業界・業種は問いません。 製造業から流通、金融などあらゆる業界・業種のお客様がターゲットとなります。 cybozuのク…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード