GLIT

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)の仕事

検索結果: 2,775(1721〜1740件を表示)

アイリスオーヤマ株式会社

【宮城*角田】品質管理/食品・飲料◇急成長家電・日用品メーカー/基本土日祝休/各種手当・福利厚生充実【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

角田ITP 住所:宮城県角田市小坂上小…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆多様な事業を展開するアイリスオーヤマ/業績安定◎/成長できる環境あり/スキルアップ可能◆◇ アイリスオーヤマグループの新事業である、食品(パックご飯など)・飲料の品質管理業務に携わっていただきます。 ■業務概要:主に食品(パックご飯など)・飲料の品質管理を担当 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・品質基準、評価方法の確立 ・新商品の担当として、「設計品質評価」および「工程リスク予測」による新商品立上げ業務 ・市場クレームの分析と原因に対する再発防止対策業務 など ■角田工場について: 角田I.T.P(インダストリアル・テクノ・パーク)は、研究開発部門、管理部門、製造物流工場を集約しているアイリスグループの本部機能の事業所です。製品の企画・研究・開発・品質保証・品質管理・生産技術・製造・販売・お客様のアフターフォローに関するあらゆる業務の中枢を担っています。 主に家電、マスクなどのヘルスケア用品、生活用品の製造及び応用研究を行っています。また、製品の企画から量産に至るまで、ものづくりの流れを習得することができます。現場ならではの生産ラインの新規構築や改善、製品をいかに効率良く量産し、かつ品質を維持するかなどエンジニアとしての成長を図れる環境です。 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■入社後: これまでのご経験をもとに、業務をお任せいたします。 年齢、性別を問わず本人の頑張り次第でキャリアアップが可能な社風のため、努力次第で「サブリーダー⇒リーダー⇒マネージャー」とステップアップが可能です。 ■アイリスグループについて: 家電・日用品を中心に取扱商品数約25,000点、グループ売上高は8,100億円を超えるグローバル企業へと成長を遂げています。 アイリスオーヤマではこれまで暮らしの中の不満・不便を解決する「ホームソリューション」の事業を展開してきました。しかし、これからは暮らしの中に留まらず、日本全体が抱える問題を解決する「ジャパンソリューション」に挑戦していきます。皆さんと一緒に「チャンスは「今」にある」という志のもと、挑戦と成長を続けていけることを、楽しみにしています。 変更の範囲:本文参照

日清製粉株式会社

【神奈川・鶴見】小麦原料の出入庫担当 ※未経験歓迎/製粉業界No.1での就業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

鶴見工場 住所:神奈川県川崎市川崎区大…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

日清製粉グループの基盤事業である製粉事業を担っている同社・鶴見工場にて小麦粉の出入庫担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 同社の基幹工場の原料小麦をアンローダを操作しサイロへ入庫して保管、製粉工場へ出庫する業務です。 ※下記職種をローテーションいただく可能性がございます。 ・製造(運転操作、機器調整等) ・包装(運転操作、機器調整等) ・出荷(在庫管理や書類作成等) ・品質管理 ・設備保全(建設工事は外注) ・原料受入 ■業務の魅力: 小麦粉という主要食糧のリーディングカンパニーとして、高い品質の小麦粉を安定して供給する使命を担っています。モノづくりの最前線で日本の食を支える誇りを感じながら仕事に従事でき、成長していけます。研修体制が充実しており、未経験者の方も安心して取り組めます。 ■その他勤務条件に関する備考 ※日清サイロ株式会社の配属となった場合も勤務地、勤務時間、給与・福利厚生等についての差はございません。 ※日清製粉株式会社での採用となるため、ローテーションの一環で日清製粉・日清サイロ間での異動がございます。 ■同社の特徴: 日清製粉グループの基盤事業である製粉事業を担っています。業務用小麦粉、ふすま・胚芽などの小麦連産品、ライ麦粉などの原料素材を供給。業界のリーディングカンパニーとして新しい食文化の創造などにも挑戦しています。 ■シフト例: 8時〜16時45分、15時〜22時30分、22時15分〜8時15分 ※夜勤を連続してご対応いただくことは原則なく、しっかりと余裕を持った形でシフトを組んでおります。

エスビー食品株式会社

【東京】法規確認担当(国内担当)※東証STD上場/福利厚生◎/フレックス・在宅可【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

板橋スパイスセンター 住所:東京都板橋…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

スパイスやハーブを中心に展開する同社の品質保証ユニットにて国内の法規確認担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容: 同社で販売している国内向け商品の食品法規確認を、品質保証ユニットの専任担当としてお任せいたします。 品質保証として日本の食品法規に合致した「安全・安心」な商品を展開するための重要なポジションです。 ・食品法規に則った表示内容の確認(商品コピー確認、商品パッケージの表示・デザイン確認、表示相談など) ・食品法規関連の情報収集ならびに食品法規・規格基準等の改正への対応 ・行政対応(表示査察対応、各種申請など) ・社内関連部署との連携 など 上記業務が中心となるため出張はほとんどございません。 ■配属組織: 現在国内の法規確認担当は2名の方がご活躍されております。 ■同社の想い 「地の恵み スパイス&ハーブ」を科学的に解明し、おいしさだけでない無限の可能性を引き出します。人が日々、おいしく食べて、美しく、健やかに、安心して暮らせる生活のお役に立ちたい。笑顔ある食卓、夢ある暮らしの中に「S&B」がある。それが私たちの願いです。 そして、お客様からいただいたブランドへの信頼が、より社会に役立つ研究や製品開発の原動力となり、さらには従業員の幸せな暮らしと生き甲斐につながることが理想です。お客様の笑顔の向こうには、きっと、今日より明るい未来がある。その想いと誇りを持って働きます。信頼されるものづくり。だから、私たちが納得したものだけにしか「S&B」のラベルを貼りません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ライフドリンクカンパニー

【梅田】品質保証<リーダー〜マネージャークラス>※プライム上場の飲料メーカー/年休122日【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 安全安心な製品をお客様にお届けするために、各工場の品質基準の維持向上はとても重要なMissionとなります。事業成長に伴い、生産数量が年々増加する当社において、品質を維持向上するためには、「絶対的な知識と経験」はもとより、「常に変化を恐れない姿勢」と、「あるべき論」だけではなく現場に即した柔軟な発想での管理や運用サポートが必須となります。全国に点在する工場内の品質管理メンバーのみならず、製造スタッフとも連携を取りながら、安全安心な製品を製造に携わっていただきます。 ※全国の工場への出張が発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 部門メンバーは本部長を筆頭に、シニアマネージャー2名、マネージャー1名、チーフ1名、メンバー2名の構成です。(男性4名、女性3名) 専門分野が異なるスペシャリストが集結しておりますので、様々な知見から工場の課題についてアプローチしています。 ■当社の特徴: ライフドリンクカンパニーは会社設立51年の「水」、「お茶」、「炭酸飲料」を製造販売するメーカーです。イオン、西友など大手スーパーマーケット等との長年にわたる取引実績が有り、「Max生産Max販売」を基本戦略に、新工場建設やM&Aも推進。 2021年12月に東証スタンダード市場に上場、2023年6月には東証プライム市場に市場変更するなど、低価格を武器に高い成長性と収益性を実現。 「大切なひとに、飲ませたいものだけを。」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添うため、本社・工場が一体となって事業を推進しております。2020年2月のオープンから3年連続で「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー」を受賞する、EC事業も好調です。 変更の範囲:本文参照

ハウス食品株式会社

【栃木/佐野市】品質保証・品質管理◆チームマネージャー/夜勤無/『ジャワカレー』等有名商品/車通勤可【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

関東工場 住所:栃木県佐野市栄町4番地…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ジャワカレー・フルーチェなどのメガヒット商品多数あり/残業平均20h程度】 ■業務詳細 工場の品質職として下記のような業務をお任せします。 本ポジションはチームマネージャーとしての募集となるため、ピープルマネジメントも関してもお任せする可能性が高いです。 ・工程改善(品質面でのアプローチ。例:切り替え洗浄の時間短縮から生産時間を増やす等) ・新製品、既存製品の配合変更時のライン適性確認 ・食品安全マネジメントシステムの維持・推進 上記がメイン業務で全体の7割近くを占めますが、以下業務の定例副業務として行っていただきます。 ・研究所からの配合表の現場落とし込み ・トラブル時の原因調査・対策(外部対応は別部署) ・購入業者、外注業者の選定(資材品質向上活動) ・従業員への衛生指導、教育(社内講習会等) ・官能検査 ■配属部署 約20名前後が在籍中です。同社の工場は製造現場の品質管理も品質保証も同じ組織(工場の品質課)が対応し、グループ全体やハウス食品としての案件は本社品質保証部で対応しています。 ■関東工場について 関東工場では、カレーパウダーなどのカレー類、スパイス類、デザート類、シチュー・グラタン類などを生産しています。家庭用スパイスから業務用スパイスを幅広く生産しており、アイテム数は約400アイテムにものぼります。 ■募集背景 人員体制強化のための増員募集です。品質部門の業務変革・少数精鋭化を早期に実現するために、生化学的な専門知識保有者や品質管理マネジメントシステム等の経験者を募集します。 ■同社の特徴 ハウスカレーを世に出して以来、「日本中の家庭が幸福であり、そこにはいつも温かい家庭の味ハウスがある」ことを願い、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。「食を通じて人とつながり、笑顔ある暮らしを共につくるグッドパートナーをめざします」というグループ理念実現に向け、現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、この成熟した市場の中で「食で健康」という領域にフォーカスし、新しい価値を提供し続けることができるよう自ら価値を創出できる力を強め、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

オルト株式会社

【東京】品質保証部長(マネージャー候補)◆業績好調!40年の歴史ある企業◆年休126日【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:東京都港区東新橋2-8-1…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

【健康食品の開発企業/40年超えの歴史と実績あり/フレックス制/年間休日126日】 ■業務内容: ・品質情報及び顧客苦情等に関する業務(調査及び是正措置の指示及び評価 等) ・企画、開発商品の製品標準(仕様)書の作成及び維持管理 ・その他企画、開発商品における品質保証業務 ・サプライヤー評価及び管理 ・使用原料及び資材の品質管理に関わる業務 ・商品による健康被害などの行政対応業務 ■組織構成: ・品質保証部 現在2名 ・品質保証部長:1名(50代女性) ・品質保証リーダー:1名(40代女性) ■当社の特徴: 1980年代、米国サプリメント市場の拡大を早期のうちに察知し、日本初となる「ビタミンB群サプリメント」の開発に取り組み上市しました。その後、大手製薬メーカーのサプリメント事業への参入時に、当社がその処方設や商品開発を行いました。その後、大手化粧品メーカーとの「高たんぱく低カロリークッキー」の開発や、「VLCD食品(超低カロリー食事代替型ダイエット食品)」の開発や新規市場開発、「免疫ミルクや免疫タマゴ原料」の研究開発および製品化など、いずれも日本で初となる製品カテゴリーの企画開発を手掛けてきています。健康商品としての機能性と美味しさの両立は、当社が最も経験を培ってきたノウハウの1つであり、粉末スープやグラノーラなど、一般食品タイプの商品開発にも強みを持っています。 ■応募資格(尚可条件): ・メルクリウスシステム(原料管理システム)経験者 ・薬機法に基づく広告表現規制対応経験 ・機能性表示食品の届出・特定保健用食品の認可申請に関わる経験 変更の範囲:会社の定める業務

テーオー食品株式会社

【岩手/九戸IC】食品検査員※転勤無/微生物検査・微量分析機器使用経験歓迎/業務用香辛調味料メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

岩手工場 住所:岩手県九戸郡九戸村大字…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【顧客対応・クレーム対応なし/残業月平均0〜5時間程/年休125日/育児休暇取得実績あり・育休後復帰率90%/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/売上規模100億円を目指す業務用香辛料メーカー/創業130年超の老舗】 調味料業界トップクラスシェアを誇る当社にて、食品検査業務をお任せします。工場で製造された製品の最終検査が主な業務です。その他にも製品に使用する原料の受入検査も行います。 ■具体的な業務内容: ・製品や原料の品質検査(微生物検査・理化学検査・成分分析) ・コロニーカウント ・工場内の衛生・管理庶務(校正・ふきとり検査等) ・製品の評価 ・検査結果の入力や評価 ・他部署との打合せ 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■業務の特徴: ◎検査業務は、微生物検査と理化学検査に分担して行います。微生物検査から担当していただく予定です。(始めは作業の確認や指導あります。) ◎検査業務での残業時間は月平均0〜5時間程度です。 ◎顧客対応、クレーム対応はありません。 ※にんにく、わさび、唐辛子系の調味料がメインですので、辛いモノが食べられない方は申し出をお願い致します※ ■当社の魅力: 業務用にんにく・しょうがで国内売上80億円を超える当社は、レストランやコンビニ向け商品を製造するベンダー様が主な顧客です。FSSC22000の認証を受けた工場を有しており、お客様からは品質の高さと安全性で信頼されております。 変更の範囲:本文参照

株式会社デルソーレ

【南多摩】冷凍ピザ等の品質管理・製造◆年休120日/残業20H程度/創業60年以上の食品メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

多摩工場 住所:東京都稲城市大丸223…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

東証スタンダード上場/所定労働7時間45分/残業20h程度/冷凍・冷蔵ピザ、ナンメーカー・専業メーカーとして業界を牽引している当社にて品質検査担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・製品および原材料の品質検査 ・工場の環境検査および衛生指導 ・社員、パート、アルバイトさんへの衛生指導 ・クレーム発生原因調査、改善対策の確認 ・第三者機関および取引先の査察対応 ・生産ラインの管理(生産設備管理・スタッフ管理) ・製造業務 ※品質管理業務と製造業務の比率は50:50を想定しております。 ■シフトの決め方: (製造ポジションに関して)20日過ぎに、翌月分のシフトが決定されます。決定後、休日変更依頼などある場合は、チーム長へ相談し調整することも可能です! また、希望休があれば、事前にチーム長へ伝えていただければ、なるべく希望に沿う休みの調整も可能です。 ※連休希望も事前申請があれば、調整することも可能です。 ■勤務時間補足: 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間38時間45分):8:45〜17:30/13:15〜22:00/22:00〜翌6:45(実働7時間45分) ※シフトにおいて早番と遅番が連続することはございません。 ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・某大手スーパー、某大手アミューズメントパーク、某大手ファミレス、居酒屋等の多くのナンを手掛けています。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社極洋

【姫路市】冷凍食品工場のライン長候補※創業80年超/水産業界大手の極洋グループ/プライム上場【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

株式会社エィペックス・キョクヨー 住所…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【魚を中心とした総合食品会社キョクヨー/プライム上場/極洋では冷凍食品やツナ缶などの商材を展開/生活を楽しむための食/水産加工品・総菜品の製造をお任せ】 ■業務内容: 水産業界大手の総合食品会社の同社にて、下記業務をお任せ致します。 ◇製造ラインの生産管理 ・現場品質 ・生産進捗 ・改善提案および指導 ◇オペレーションや機械保守 ◇マネジメント業務(10名〜15名) ■出向について 株式会社極洋にて雇用いたしますが、以下企業へ出向いただきます。 企業名:株式会社エィペックス・キョクヨー 勤務地:兵庫県姫路市飾磨区中島3246番地 事業内容:水産加工品・総菜品の製造及び販売 ※大手量販店やコンビニなどに焼き魚を製造している(株)極洋のグループ会社です。 ※将来的にはキャリア形成のために、転勤がある職種となります。 ■魅力 ◎会社基盤 市販商品ブランド「シーマルシェ」を展開する同社は創業85年超える総合食品会社であり、業界シェアが高く、グローバル展開をしております。加えて、働きやすい職場づくりを進めており、様々な制度を導入、かつ利用率を向上させるべく改廃を進めています。 ◎研修制度 階層別、職能別にそれぞれのテーマを設定し、実践的に研修を実施しております。また通信教育や社外セミナーなど、各自の必要と意欲に応じた自己啓発プログラムも充実しており、自身の気持ち次第で限りないチャンスが与えられる環境が整っております。 ◎海外展開 2022年にタイへ新工場完工、オランダ企業へ出資やトルコ企業のM&A実施等、成長性の高い海外マーケットでの販売強化に向けて今後さらなるグローバル展開を想定しております。 ■同社について 1937年設立。漁撈会社からスタートし、魚を中心とした総合食品企業グループへと成長してまいりました。水産事業には長年の経験を持っており、これまでも皆様に良質の商品をお届けしてきております。今後も事業の幅を広げ、「魚を中心とした総合食品会社」として、「生活を楽しむための食」という価値を追求した当社製品をお届けすることで、「健康で心豊かな生活と食文化に貢献する」という企業理念を実現すべく、グループを挙げて邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ナリコマフード

【大阪/茨木市】食品工場の品質保証◆高齢者向け給食で関西トップクラス◆残業10h程度【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

大阪セントラルキッチン 住所:大阪府茨…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【関西トップクラスの高齢者向け給食サービスにおける重要ポジション/中途社員多数活躍!年間休日120日/残業時間月10時間程度】 ■仕事内容: 全社的な品質規程や品質の確保など、品質基準・管理基準の設定をメインに、お客さまからのお申し出に対する対応、検体検査等もお任せいたします。 また、状況に応じてプロセス改善を図るなど作業効率化にも取り組んでいただきます。 【雇入れ直後:上記のとおり/変更の範囲:限定なし】 ■具体的な業務: ・原料や製品の微生物検査 ・食品規格書の確認及び作成:各取引先(メーカーなど)より規格書を取り寄せ、プラットフォームへ格納 ・食品表示関連業務 ・お客様からのお申し出対応:社内外問わず、トラブル発生時には原材料起因なのか、製造工程での起因なのか、などの原因究明 ・品質向上のための製造工程改善 ・他部門からの依頼分析、業務に関する基準書、手順書の作成等 ■キャリアイメージ: 1年目 ・当社の品質ルールを覚え、一人で業務を進めることができるようになっていただきたいと考えています。 3年目以降 ・培った知識や周囲との関係性を生かし、品質改善・向上に向けて関連する部署と協働し各種のプロジェクトに参画していただくことを期待しています。 ■組織構成: 大阪セントラルキッチンでは、正社員226名、パートスタッフ286名が勤務しています。 配属となる品質保証部は、5名です。 ■ナリコマグループについて: ナリコマグループは全国約2300の高齢者福祉施設や病院向けにお食事提供を行っています。 365日全ての献立が違うナリコマのお食事サービスを支えているのが、大量調理を行うセントラルキッチン。大阪府茨木市にあるナリコマフード本社では、ナリコマフード全体の管理業務中核的役割を担っています。 変更の範囲:無

Kコンフェクト株式会社

【札幌/転勤なし】品質管理マネージャー ※洋菓子メーカーきのとやG/焼きたてチーズタルトでおなじみ【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:北海道札幌市東区東苗穂五条…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【増員募集/入社2年目以降、連続2週間の夏季休暇取得可能/土日のお休みも可能なシフト制】 創業40年目の北海道本社の洋菓子メーカー「きのとや」「SNOWS」等の属する北海道コンフェクトグループの中で、 菓子製造・販売を担っている当社にて、品質管理マネージャーを募集します。 ■業務内容: ・製品検査全般(一般分析、官能評価など) ・製造工程(殺菌工程含む)確認 ・衛生検査(製品の微生物検査、工場の衛生環境モニタリング) ・製造スタッフや食品安全の維持管理 ・部署のマネジメント並びにグループ会社指導 ■組織構成: 部長1名(60代男性)、準社員1名(30代女性)、パート1名(50代男性)で構成されています。 ■当グループの魅力: 北海道にて馴染みの商品を提供しています。創業40年目の実績あり。衛生管理、つくりたてのおいしさを徹底的にこだわり、手間を惜しまず、日本一おいしいお菓子づくりを目指しています。 ■コロナ禍での当グループの動向: 2020年9月に近い将来の経営戦略達成のために、コロナ禍に敢えて会社の体制を一新。製造部門と販売部門を分社化し、各社の役割を明確にし業務を遂行出来る体制を構築しました。特に当社はグループ企業の『きのとや』の商品の製造に留まらず、グループの新たなブランドの商品の製造を拡大することを大きな使命とし、菓子製造メーカーとして歩み始めました。 ■当社について: ・創業40年目の北海道本社の洋菓子メーカー「きのとや」のグループ会社として、菓子製造・販売を担っています。 「デコレーションケーキ」を主力としているほか、北海道大学と提携してミルククッキー「札幌農学校」を販売しています。 【商品例】焼きたてチーズタルト/札幌農学校/北海道焼きチーズ/きのとやバームクーヘン/南郷通り/スフレ/プリン/北海道 黒千石のカラメルパイ/エルムの森、等 ・札幌近郊の方に愛される、北海道を代表する洋菓子店を目指します。そして、きのとやを育てていただいた、この地域に貢献し、一緒に発展していきたいと考えております。そのために、今までもこれからも変わらずに、安心安全で美味しいお菓子を作ってまいります。

アーリーフーズ株式会社

【未経験歓迎/横須賀市】お弁当製造工場の品質管理 ◆残業月10時間以内/キャリアパス◎【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

1> 横須賀工場 住所:神奈川県横須賀…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◎2025年11月に稼働予定の新工場のオープニングスタッフ ◎首都圏工場勤務時は会社が用意したウィークリーマンション等あり ◎未経験の方でも研修で品質管理の基礎を学べる環境/キャリアパス◎ ■業務内容: お弁当・おにぎり等を製造する工場の品質管理業務をお任せします。 <担当業務詳細> ・工場内全般(設備/製造環境・作業者指導・防虫対応含む)の衛生管理 ・商品や製造環境の微生物管理 ・商品規格と製造工程管理 ・商品クレーム調査・再発防止対策・取引先様への報告書作成 ・各種手順書作成 ・出荷商品のサーマルラベル確認(日付等) ■特徴・魅力: ・工場で製造した商品は各スーパー様に陳列される為、お子様からご高齢のお客様全ての健康を損ねない為に必要不可欠な業務です。責任も大きい業務ですが、消費者様から「商品が美味しかった」「また同じ商品を購入したい」等のお褒めのご連絡をいただく事もありますので、直接お客様とやりとりする中でやりがいを感じられる事も多いと感じております。 ■キャリアパス: はじめは品質管理業務中心のスタートになりますが、工場監査対応や原材料表示作成等の品質保証業務知識をつけていただくことも可能です。 ■担当者より: ・売上好調により横須賀工場を新設しておりますので、今後も売り上げの増加が見込まれております。経験者の方はこれまでの経験を活かし、更にレベルアップしていただけると考えております。未経験の方でも研修で品質管理の基礎を学んでいただき、徐々に独り立ちしていただきます。 ・基本的には日勤の勤務を想定しておりますが、新商品製造時等、一時的に夜間に対応いただくケースもあります。 ■勤務地補足: 現在建設中で、2025年11月に稼働予定の新工場のオープニングスタッフを募集いたします。 稼働前の10月までは本社(首都圏工場 埼玉県八潮市)にて勤務し仕事を覚えていただき、11月より横須賀工場に移っていただきます。 ※首都圏工場勤務時は会社が用意したウィークリーマンション等に滞在いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社佐々商店

【埼玉/越谷】食品の品質管理(将来の幹部候補)◆大手企業との取引多数/大正8年創業【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、品質管理を募集致します。現在、社員の高齢化に伴い、次世代を担う社員を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 品質管理業務では主に食品表示の作成及び管理や原材料等の成分分析結果の管理、食品検査、クレーム報告書の管理等を実施していただきます。品質管理に際しては商品の最終チェックの場として、公平な目線で、安全な商品としてお客様に提供できるよう目指します。 【食品検査】同社の他部署と連携をしながら検査を進めて頂きます。開発部門が新規に開発した商品はもちろんのこと、日々製造されている商品の検査も実施し、継続的に安全な製造ができているか確認いたします。(アレルゲン、賞味期限検査や栄養成分表示の検査、恒温検査など) ※取引先様は生協(コープ)やスーパーマーケット(イオン、セブン、イトーヨーカドー等大手企業)との取引があり、PB 開発なども行っています。 ■ 入社後の流れ: 弊社開発部及び品質管理部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。半年で、弊社の製造ライン等を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照

株式会社かね貞

【愛知/みよし市】品質管理(ちくわ・かまぼこ等の練り物) ★安定の食品業界/大正14年創業の老舗企業【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社工場【愛知県みよし市】 住所:愛知…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

<練り物メーカーの中でトップクラスの売上/大正14年創業の魚肉ねり製品老舗企業/年間休日113日/転勤無/安定性◎> ■担当業務: 大正14年創業の魚肉練製品の製造及び販売する同社にて、品質管理業務をお任せします。まずは補佐的業務からスタートしていただきますので、経験の浅い方でもご応募ください ■業務詳細: ・仕様書の作成やガイドラインの設定 ・社員への品質基準の周知、指導 ・各製造工程での品質チェック、官能検査、細菌検査、成分分析 ・商品原料表示の管理 ・トラブルの調査、原因究明、再発防止 ・工場見学や監査の対応 ※入社後、1ヶ月は現場にて業務を行います ■職場環境: ◎働き易い職場環境に力を入れております。 ・出勤は9時〜原則定時での退社。トラブル発生時には原因究明の即日対応のために残業が発生しますが、遅くとも20時・21時には帰る文化となっております ・月平均残業時間20〜30時間、繁忙期(年末)でも40時間程度 ・年間休日113日、月に9〜10日程の休みとなります(月間10日休みが年2〜3回) ・冬から春にかけてが繁忙期 ・比較的有給は取得しやすく、春からお盆時期にかけて、有給を絡め4〜5日程の連休を取得している方が多いです ■品質管理体制: 高い基準を設定し、徹底した管理を行っています ・食品安全に特化したGFSI(世界食品安全イニシアチブ)認証のグローバル規格「JFS-C」を取得 ・国際標準規格「ISO9001」取得 ・「HACCP」にもとづく衛生管理体制 ■配属部署: 配属される開発部門(品質管理)は、製品の安全性に対し、常に消費者の視点に立って品質管理体制を評価することを目的としています。品質管理を担当しているのは5名程度で、パート(40代、50代が数名/菌検査担当)、社員(40代課長、20代スタッフ)で構成されています ■特徴: ・練り製品の新たな可能性を追求して練り物×お惣菜を掛け合わせた「Nelicatessen(ネリカテッセン)」を推進しながら、現代の食卓で美味しくいただける商品を開発しています 敷地面積4500平方メートル、5階建ての本社工場と、2023年に増床した関東工場が手掛ける製品の種類は約400アイテム。ちくわだけでも、1日で200万本の生産量を誇ります 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JR東日本クロスステーション

【JR東日本G】商品の品質管理◆コンビニ『NewDays』で扱う食の安全を守る◆年間休日122日【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-3…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

<コンビニエンスストア『NewDays』の品質管理担当者募集/年間休日122日/フルフレックス勤務/リモートあり> 当社は、JR東日本管内のエキナカを中心に、コンビニ『NewDays』を展開しています。 ■募集背景 ◇お客さまのニーズの変化に合わせ、ファーストフード、米飯、パン、調理パン、調理麺、惣菜、サラダ、デザートなどの商品開発・販売に注力しています。 ◇商品のバリエーションが広がってきたことにともない、その安全を守る品質管理担当を募集します。 ◇経験や専門知識を活かし、JR東日本グループにおける安全・安心の実現をめざす仕事です。 ■主な担当業務詳細 (1)商品づくりのための各種基準管理 ◎原材料・添加物基準 ◎生産管理基準 ◎食品表示基準 ◎店舗設備基準 ◎主要食材の品質管理基準 (2)商品の安全に関する業務 ◎商品事故への対応 ◎商品事故の統計管理、改善対策 ◎社内工場ならびに取引先工場に対する検査 ◎社内ならびに取引先に対する指導・教育 ■当社について: 「NewDays」や「HANAGATAYA」などの小売事業、 「BECK'S COFFEE SHOP」や「いろり庵きらく」などの飲食事業、 「acure」ブランドとしての自動販売機事業や飲料商品開発事業、 「ecute」「GRANSTA」などのエキナカ商業施設運営事業を展開する4社が統合し、JR東日本クロスステーションは、2021年4月1日に誕生しました。 ◎私たちは、エキナカを絶えず進化させていく会社です。別会社だった4社が統合することで、これまで以上の強い連携や商品・サービスの開発が可能になり、相乗効果が生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務

フードニア株式会社

WEB面接可【京都綾部市/製造部/管理職候補】〜カット野菜等の製造企業/IPOを目指した人員拡大〜【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

京都工場 住所:京都府綾部市とよさか町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

★市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/大手企業を中心にソリューション提案★ <業務概要>【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は洗浄された野菜をカットしてサラダにしたものを企画・製造・販売までを行っている会社です。当社は、IPOを目指し、工場も3工場まで増設しました。今後も工場の増設拡大を予定しており、工場長を目指していただけます。 設備も、最新の機械を導入し自動化(オートメーション化)を進めています。 また、工場でのキャリア以外の実績もあり、役職・給与・キャリアパスにおいて今後の可能性を広げることができる環境です。 <具体的な業務> ▼生産全般のマネジメント ・生産管理、計画の立案 ・労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全など ・生産方法の見直し、生産効率の追求 ・指導計画の立案、予算管理 ・社員、パート、アルバイトの教育 他 ■企業/職種の魅力 ・創業10年で50億超え!大手スーパーをメインに、カップサラダやお惣菜等の製造加工〜企画販売を行っている企業です。 ・社会からも注目を集めるカット野菜は日常生活で見かける場面も多く非常にやりがいを感じる仕事内容です! ・これからの自分のキャリアをイメージしたときに、「大手へ中途から入っても埋もれてしまい実力が発揮できないのでは?」「大きい会社の駒の一つとして漫然と働くのではなく、将棋で言えば飛車・角の働きで会社の中心となる幹部として活躍し、自分で道を切り開きたい」という方も大歓迎です ・40億までは個の力で成長することができました。ここから先はチームの力が必須です。チームを完成させる中心となって関わりたいという方、大歓迎です ・売上とともに業務もどんどん拡大しているため、各部門を強化するための採用となります。将来は会社を背負っていただけることを期待しております。現状で満足しない、やる気に満ちあふれる方をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照

株式会社極洋

【江戸川区】冷凍食品工場のライン長候補※創業80年超/水産業界大手の極洋グループ/プライム上場【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

極洋フレッシュ株式会社 住所:東京都江…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【魚を中心とした総合食品会社キョクヨー/プライム上場/冷凍食品やツナ缶などの商材を展開/生活を楽しむための食/マグロ加工品をお任せ】 ■業務内容: 水産業界大手の総合食品会社の同社にて、下記業務をお任せ致します。 ◇製造ラインの生産管理 ・現場品質 ・生産進捗 ・改善提案および指導 ◇オペレ—ションや機械保守 ◇マネジメント業務(10名〜15名) ■出向について 株式会社極洋にて雇用いたしましが、以下企業へ出向いただきます。 企業名:極洋フレッシュ株式会社 勤務地:東京都江戸川区臨海町3-3-2 事業内容:マグロその他水産物の加工および販売業他 ※同社にて採用いたしますが、初期配属は極洋のグループ会社である同社に出向勤務をいただきます。なお、キャリア形成のために転勤が発生する職種となります。 ■魅力 ◎会社基盤 市販商品ブランド「シーマルシェ」を展開する同社は創業85年超える総合食品会社であり、業界シェアが高く、グローバル展開をしております。加えて、働きやすい職場づくりを進めており、様々な制度を導入、かつ利用率を向上させるべく改廃を進めています。 ◎研修制度 階層別、職能別にそれぞれのテーマを設定し、実践的に研修を実施しております。また通信教育や社外セミナーなど、各自の必要と意欲に応じた自己啓発プログラムも充実しており、自身の気持ち次第で限りないチャンスが与えられる環境が整っております。 ◎海外展開 2022年にタイへ新工場完工、オランダ企業へ出資やトルコ企業のM&A実施等、成長性の高い海外マーケットでの販売強化に向けて今後さらなるグローバル展開を想定しております。 ■同社について 1937年設立。漁撈会社からスタートし、魚を中心とした総合食品企業グループへと成長してまいりました。水産事業には長年の経験を持っており、これまでも皆様に良質の商品をお届けしてきております。今後も事業の幅を広げ、「魚を中心とした総合食品会社」として、「生活を楽しむための食」という価値を追求した当社製品をお届けすることで、「健康で心豊かな生活と食文化に貢献する」という企業理念を実現すべく、グループを挙げて邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

ユーロフィン・フード・テスティング株式会社

【横浜】食品分析サービスの技術アドバイザー ※国内外のユーロフィングループラボと連携【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(化学・バイオ)、技術営業、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

横浜ラボ 住所:横浜市磯子区磯子3−3…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【アカデミア歓迎!/国内外のユーロフィングループラボと連携/ヨーロッパ最大級の検査分析会社】 食品の分析サービスの技術アドバイザーとして就業していただきます。 顧客の要望に合わせて、分析方法の提案・計画から、分析実験の進捗状況管理、分析結果の報告までを担当いただきます。顧客からの技術的な相談に応えるため、幅広い知識と高い専門性が求められるポジションです。 ■業務内容詳細: ・顧客からの分析内容のヒアリング ・ユーロフィングループラボとの打ち合わせ(国内・海外含む、メールベース) ・分析の進捗状況の確認 ・分析結果のレポート作成と顧客への説明 ・請求書の発行 ※案件の受注などに関しては営業担当者がいるため、技術的な観点で顧客サポートをしていただきます。 ■取引先:BtoCの食品メーカー/原材料卸/お茶屋さん/官公庁 製品の品質保証などのご依頼や、海外への輸出に際しての調査など幅広いご依頼を頂いております。 ■当社の強み: ・世界各国のユーロフィングループのラボとやり取りがあり、日本では対応できない分析なども海外ラボで対応することが出来ます。また、共通システムを使用しているため、グループラボとスムーズに連携することが出来ます。 ■社風: 組織としてこれから拡大期となるため、頑張り次第で様々な業務を任せてもらえる環境です。また、海外ラボとのつながりも強く、各国の規制についてや分析方法の知識共有が日常的に行われています。Covid-19によるパンデミック以前には、海外拠点でユーロフィングループの交流会なども行われ、国内だけでなく世界の技術アドバイザーと交流することが出来ます。 ■ユーロフィングループの特徴: 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

正田醤油株式会社

【館林】設備保全◆基本土日祝休み・夜間対応ほぼ無◆業界シェアトップクラス創業150年超メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:群馬県館林市栄町3-1 最…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

<業界トップクラスのシェアを誇る老舗醤油・加工調味料メーカー/風通しの良い職場環境> ■業務概要: 当社の設備保全職として、各製造ラインの保守点検などをお任せいたします。ゆくゆくは設備保全をまとめる業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・生産設備機械の保守、点検や修繕 ・製造現場の方の意見を聞き製造ラインの改良 生産性や品質アップに向け、設備の改良を行います。生産管理や品質管理部門のメンバーと話し合いを重ねながら、仕様を決めていきます。 ・修繕および設備改良時に使う設備部品の製作(切断、研磨、穴あけ等) ・新しい設備導入の打ち合わせ等 ※基本的には就業時間中のみ生産場を動かすため、夜間の対応はほとんど発生しません。 ■入社後について: ご本人様のご経験にもよりますが、基本的にはOJTとなり、また別途研修などもございますので業界未経験でも徐々にキャッチアップしていくことができます。 ■本ポジションにおけるミッション: 今回お任せする業務は生産性&品質UPに貢献する仕事です。自分の発想を実際の生産設備に反映していくことができます。 ■出張について: 関連工場に出張をしていただくことがございます。 ・頻度:月に1~2回程となっております。 ・場所:近いところですと館林や佐野。遠いところですと岡山や秋田となります。 ・手当:出張をする際に交通費や宿泊を伴う場合は宿泊費、また出張手当なども支給されます。 ■組織構成について: 当社は工場が2つあり各工場に工務課がございます。 スタッフ:8名 設備管理:10名 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は年休116日あり、コミュニケーションなども取りやすい環境です。別の業界から中途入社されている方も多数いらっしゃいますので未経験でもご安心ください。 (2)150年続く安定性 正田醤油は明治6年(1873)12月創業、150年を迎えました。地元の方からも愛され、人々の日常に貢献し続けているからこそ選ばれ続けております。 (3)社風 同社は穏和で風通しの良い社風です。伝統のある会社ならではの社風で、せかせかしたところがありません。のんびりとした雰囲気の中でマイペースに取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デリフレッシュフーズ

【埼玉/本庄市】食肉製品の品質管理◆/職種未経験歓迎/残業10h/年休122日/総合食品メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:埼玉県本庄市新井600 受…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【マイカー通勤OK/基本土日祝休み/食肉製品の品質管理◇ハムやベーコン、大手コンビニエンスストアのパウチ惣菜などを製造する総合食品メーカー/基本土日祝休み/残業月平均10時間】 ■業務内容 ・ハムやソーセージ等の食肉製品に関する品質管理業務をご担当いただきます。 ・品質管理業務が未経験の方の場合、最初は基本的な作業(工場衛生管理やマニュアル作成など)から始め、しっかり育てます。徐々に出来る仕事を増やして下さい。 ・経験を積むにつれ、監査対応など業務の難易度が高くなりますが、意欲的にチャレンジして下さい。 ・ご経験のある方は考慮します。 ・報告書作成などのデスクワークも多数あります。 ■組織構成 品質保証室の配属になります。 社員3名、パート1名の組織になります。 男性2名(50代の室長、係長) 女性2名(40代社員と50代パート) ■募集背景 将来を見据えての採用になります。 現状で業務過多という事はございません。能力次第では将来、管理職も可能です。 ■研修内容 まずは食品の分析や製造部門で実際に製造の過程を学んで頂くなど基本的なことから教えていきます。 ■当社の特徴: ・当社は、フレッシュな素材のよさを活かしながら、そこにフレッシュなインスピレーションという調味料をふりかけて、献立を豊かにするさまざまな製品とアイデアをお届けする総合食品メーカーです。 ・当社製品は、生活に深く根差した定番商品も多くありますが、お客様から個々に要望をいただいたオリジナルの製品などラインナップも豊富で、販売先も多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード