希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
研究調査員、リサーチャーの仕事
検索結果: 63件(1〜20件を表示)
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
リサーチャー※Human Capital(人事組織)領域担当
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区丸の内3-3-1新東京…
500万円〜700万円
正社員
「リサーチャー※Human Capital(人事組織)領域担当」のポジションの求人です HC(人事組織)領域担当として、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ,情報ソースなど)実査、報告 調査テーマの例:働き方、人事制度、人材育成、組織再編に関する企業の先進事例、国内外のガバナンスや人事関連法令に関する動向など 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(定量調査、定性調査) ・エミネンス活動(外部発信)、サービス開発サポート(30%) 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) プロジェクト・リサーチ業務の成果物,新聞・雑誌記事,グローバルナレッジ等の管理と運用 各種ナレッジマネジメントの仕組みに関する社内周知(オリエンテーション、ニュースレター配信等) ■アピールポイント ・コロナや労働生産人口の変化の影響もあり、ワークスタイル、会社や組織のあり方、人事制度、人材育成など、人事組織は大きな変革が起こっているホットな領域となっています。 ・その人事・組織領域の最新動向に関する知見を得られると共に、リサーチを通じ、世の中の働く人々や会社の課題解決の支援をすることができます。 ・エミネンスの一環として、外部に発信し、メディアにも取り上げられるための調査企画や分析をご担当いただける機会があります。 ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます。 ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています。 ・人事・組織領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテン…
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
コンサルタント (バイオ)
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区神田錦町2-3
500万円〜1000万円
正社員
「コンサルタント (バイオ)」のポジションの求人です ■シンクタンクの役割を担う当社が日本の農林水産業のグローバル展開を支援する事業「みずほグローバルアグリイノベーション」を起点として、様々な事業領域のコンサルティングを展開。 ■生物資源(バイオマス・生物多様性) 国内におけるバイオマス関連事業やゲノム編集等に関連する調査・研究、事業開発経験を活かし新たなソリューション開発を実施中。 ◆プロジェクト事例・リリース記事等 https://www.nedo.go.jp/content/100932090.pdf
株式会社商工組合中央金庫
中小企業調査・データ分析・レポート作成《産業調査部》
研究調査員、リサーチャー
東京都 中央区八重洲2丁目10番17号
500万円〜1100万円
正社員
「中小企業調査・データ分析・レポート作成《産業調査部》」のポジションの求人です 【期待する役割】 産業・中小企業の実態調査を担っていただきます。 【業務内容】 ■レポート作成、発行業務 ・お取引先中小企業への情報提供を主な目的として、様々な産業、中小企業経営、地域経済、ESG等を切り口にレポートを執筆・公表 ■お取引先中小企業向けアンケート調査業務 ・調査テーマの企画・検討、実務の外部委託先(送付・回収・集計等)との交渉、照会対応、公表資料の作成、外部機関の会合での発表など ■営業店や本部内から受ける各種照会(業界動向、データ分析手法等)への対応 【魅力】 ◎レポートについては、商工中金のお取引先経営者の参考になる内容であれば、調査担当者の興味・関心に応じて幅広いテーマで執筆可能です。 ◎公表レポートは度々メディアや政府・日銀に取り上げられるなど、一定の影響があります。 ◎幅広い取引先中小企業とのリレーションから得られる各種データにアクセス可能。調査スキル、資料作成スキル、データ分析スキル等の向上が可能。 ◎当部業務のみならず、希望に応じ本支店横断的なワーキンググループやプロジェクトチームへの参画により、幅広い金融機関業務の経験が可能。 ◎外部機関との情報交換会などを通じて、社外ネットワークの構築が可能。 【組織構成】 ・産業調査部 ・調査担当:管理職2名、スタッフ3名
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
リサーチャー※サプライチェーン領域担当
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区丸の内3-3-1新東京…
500万円〜1100万円
正社員
「リサーチャー※サプライチェーン領域担当」のポジションの求人です サプライチェーン領域リサーチャー担当として、業界知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション 調査テーマの例: 国内外のサプライチェーン(サプライチェーン戦略、生産計画、物流、調達、設計)の国内外の最新トレンド分析、DX等先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(当社契約ツール,業界紙/業界団体など),プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査,定量調査) ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - サプライチェーン各分野の理解に基づく新サービス開発に資する情報の収集・展開(DX、最新テクノロジー、市場トレンド、顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO業務の効率化(効率化手法の立案、PMO業務マニュアルの見直しなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) - リサーチ関連アセット管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキルおよび業界跨いでのサプライチェーン領域の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・サプライチェーン領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・…
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
リサーチャー※オープンポジション
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区丸の内3-3-1新東京…
500万円〜1100万円
正社員
「リサーチャー※オープンポジション」のポジションの求人です ■業務内容の詳細 ・リサーチ業務 ・ナレッジマネジメント ・外部発信コンテンツ発行PMO ・外部発信コンテンツ作成サポート ■アピールポイント ・リサーチ/外部発信コンテンツサポート業務において、特定の業界/領域の最新動向に関する幅広い知見だけでなく、調査設計~実査~アウトプット作成~示唆出し~説明・質疑応答・討議、といった一連のスキルを獲得いただけます(ケースによって、実査~アウトプット作成~示唆出しのみになる場合もあります) ・外部発信コンテンツ発行PMO業務において、多数関係者が携わる業務のマネジメント経験や、業務効率化に向けた手法立案・実行のご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・ご自身の知見/ネットワークを活かしたクライアントへのインパクトのあるコンテンツ開発/発信により、案件獲得・エミネンス向上・ビジネスの業務効率化/高度化等への貢献を重ねることで、社内外における業界専門家としての地位を確立 ・将来的にチーム運営・管理の経験を積んでいくことで、ミドルオフィス組織におけるマネジメントの中心役としての地位を確立 ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心/懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
コンサルタント (SDGs)
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区神田錦町2-3
500万円〜1000万円
正社員
「コンサルタント (SDGs)」のポジションの求人です ■シンクタンクの役割を担う当社が日本の農林水産業のグローバル展開を支援する事業「みずほグローバルアグリイノベーション」を起点として、様々な事業領域のコンサルティングを展開。 ■SDGs関連経営支援・関連商品運用・開発 自ら実施したSDGs活動の経験を活かし、企業経営へのSDGs/ESGの導入支援および新規事業開発コンサルティングを展開。 また、SDGsの観点から企業のサステナビリティ全体のポジティブ、ネガティブを評価・分析する新たなファイナンススキームであるポジティブインパクトファイナンスの開発、運営業務を実施 ◆プロジェクト事例・リリース記事等 https://www.mizuho-ir.co.jp/solution/improvement/manage/strategy/sdgs/index.html https://www.mizuho-ir.co.jp/company/release/2021/pif0625.html
株式会社iSPポータル
<正社員>京都勤務/ライフサイエンスの技術コンサルティング/ライフワークバランス重視
研究調査員、リサーチャー
京都府京都市左京区田中門前町103-5…
400万円〜600万円
正社員
▼ライフワークバランス/転勤なし!技術コンサルティング業務 <事業好調による増員募集> ライフサイエンス事業を推進する企業のパートナーとして、研究・ビジネスの両軸から課題解決、戦略立案、相談を行います。 クライアントは再生医療などのサイエンスへの参入を検討している化学メーカー、機器メーカーなど多岐に渡りますが、細胞培養などの知識、及び、国内外のライフサイエンス全般の技術動向などを踏まえた技術コンサルティングになります。 【職務内容】 ◆クライアントの課題解決に向けた戦略立案、提案 ◆国内外の学会の技術調査、プレゼンテーション資料作成 ◆論文調査、レビュー ※市場調査やマーケット関連のレポート等の経営戦略系の知識については社内外と連携しながらキャッチアップして頂ければと思います。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
ESGコンサルタント
研究調査員、リサーチャー
東京都 都内各事業所
500万円〜1000万円
正社員
「ESGコンサルタント」のポジションの求人です 【採用背景】 ・昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。 【魅力・強み】 ・30年以上サステナビリティ領域で事業展開をしており、リーディングカンパニーです。 ・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。 ・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。 ・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。 ・ESG戦略の立案に留まらず、みずほグループ各社との連携により、ファイナンス計画の検討へも関与可能。 【業務内容】 企業のESG(環境・社会・ガバナンス)対応に関して、調査・分析/戦略立案/ファイナンス計画策定/実行支援等のコンサルティングを行う。 【具体的な業務内容・案件事例】 ◆ESGテーマの経営上の位置づけを検討する「マテリアリティ分析」の実施支援 ◆環境・ESG対応のビジョン・中期計画の策定支援 ◆気候変動に起因する事業リスク・機会の分析と対応戦略を考える「TCFD対応」及び「TCFDシナリオ分析」の実施支援 ◆ネットゼロ目標の設定に係る、CO2測定や削減シミュレーション、削減戦略の策定支援 ◆ESG格付(FTSE、MSCI、CDP等)向上に係る分析及びアドバイザリー ◆ESGファイナンス(グリーンボンド、サステナビリティリンクローン、トランジションファイナンス、みずほEco Finance)に関する活用戦略のアドバイザリー 【得られる経験・スキル】 ・大手企業(顧客の多くは時価総額で国内トップ200社に入る企業)のESG戦略の立案支援を経験できる。トップティア企業の厳しい要求水準に対応する中で、コンサルティングスキルを高めることができる。 ・新しいグローバルトレンドやスタンダードへの対応する第一陣の…
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
【化学物質対策・管理分野】コンサルタント
研究調査員、リサーチャー
東京都 都内各事業所
500万円〜1000万円
正社員
「【化学物質対策・管理分野】コンサルタント」のポジションの求人です 【魅力・強み】 ・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。 ・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。 ・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。 ・化学物質は増加傾向にあり、毒性の高い化学物質などのリスクに対する対処を支援する社会貢献性の高い業務になります。 【業務内容】 ■化学物質の管理やリスク評価分野において、官公庁や企業等に対し以下のコンサルティングを行って頂きます。 【具体的な業務内容・案件事例】 ◆国内外の化学物質法規制に関する調査・比較分析 ◆事業者における化学物質の取扱い等に関する実態把握調査 ◆排出抑制対策に関する調査、検討・実施 ◆有害性評価(ヒト健康や生態影に係る毒性情報の収集及び評価) ◆曝露評価(環境中モニタリングデータの収集・分析や数理モデルを用いた環境濃度シミュレーション) ◆リスク関連情報に関するデータベースシステム設計・構築 【競合他社との違い】 ■環境エネルギー分野に総勢約140名(グローバルでみても最大規模)のコンサルタントが在籍しており、多様な専門性を持つコンサルタントから刺激を受けながらキャリア形成に取り組むことができる。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
コンサルタント (アグリビジネス)
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区神田錦町2-3
500万円〜1000万円
正社員
「コンサルタント (アグリビジネス)」のポジションの求人です ■シンクタンクの役割を担う当社が日本の農林水産業のグローバル展開を支援する事業「みずほグローバルアグリイノベーション」を起点として、様々な事業領域のコンサルティングを展開。 ■アグリ分野コンサルティング “農業・食、林業、漁業分野”における政策/事業等のリサーチ、日本企業の海外展開支援を実施 ◆プロジェクト事例・リリース記事等 https://www.mizuho-ir.co.jp/solution/corporation/industry/agriculture/globalagri/index.html
PwCコンサルティング合同会社
リサーチ/WLBリモート積極活用
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区大手町1-2-1 Ot…
500万円〜1000万円
正社員
「リサーチ/WLB◎リモート積極活用」のポジションの求人です 【業務内容】 ・Research Teamのミッションは、PwCがクライアントに戦略的なインパクトをもたらし、最も信頼されるプロフェッショナルファームであると認識されるために、最適かつ高品質なIntelligenceを提供することです。コンサルティングプロジェクトの獲得やデリバリーにとどまらず、クライアントの課題解決に直接貢献できるような、リサーチ力を生かした付加価値創出を目指します。 ・その実現のためにResearch Teamは幅広く活動しています。さまざまなリサーチ手法を駆使し、単なる情報収集だけでなくデータ分析やインサイト導出まで関与していきます。例えば、業界分析や企業分析を実施してインダストリーやクライアントの課題を特定し、その解決に必要なソリューション提案に繋げていきます。またResearch Teamの持つ業界やソリューションなどの専門的知見を社内に情報発信し、さらにそれらのナレッジをアセット化することで、効率的な全社インテリジェンスの向上をけん引します。 ・対外的な部分では、Thought Leadershipの執筆やセミナー等の支援にコンテンツやインテリジェンスの観点から関与していくことで、PwCのブランディング向上に貢献していきます。加えて、PwCグループの国内メンバーファームや、グローバルネットワークとのインテリジェンスの連携のHubとなることを志向しています。 ・Research Teamそのもののチーム力の向上も重要なファクターです。若手リサーチャーの育成やスキルアップ支援、専門性獲得へのサポートをしています。さらに、デジタル技術によってインダストリーの垣根がますます低くなる環境変化に対応し、チームワークを生かして業界横断でのリサーチ力強化にも力をいれています。その経験を生かし、若手コンサルタントに対してリサーチツールや調査設計のアドバイスをする教育担当としての役割も担っており、ファーム全体のインテリジェンス向上を推進しています。 【魅力】 ・ワークライフバランスを重視し、リモートワーク・在宅勤務を推奨しております。残業時間は10~20時間の想定です。また個人のライフステージを尊重しており、子育て世代のプライベートとキャリアの両立もできます。 ・Rese…
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
DTFAインスティテュート 企画編集員
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区二重橋ビルディング
500万円〜1500万円
正社員
「DTFAインスティテュート 企画編集員」のポジションの求人です 【組織について】 DTFAインスティテュートは、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社並びにデロイトグループの経験と知見に根差した調査・研究・提言を通して、日本経済の成長に貢献するシンクタンクを目指しています。 企画編集員チームは、主にメディア出身者を中心に構成し、様々な政策課題や時事問題に関して独自のレポートを作成し、発信いただきます。 【職務内容】 ・専門研究員と連携した研究テーマの選定・企画・執筆・編集 ・政策や経済、企業戦略のホットイシューに関する取材・執筆 ・政策・経営・技術の新しいトレンドのキャッチやソートリーダーとの関係構築 【DTFAインスティテュートの研究テーマ】 ・M&A、会計税務 ・サイバー・危機管理 ・イノベーション/スタートアップ ・IT/デジタル ・上記横断的なビッグイシュー
株式会社クロス・マーケティング
シニアリサーチコンサルタント【ヘルスケア領域】
研究調査員、リサーチャー
東京都 新宿区西新宿3-20-2 東京…
600万円〜800万円
正社員
「シニアリサーチコンサルタント【ヘルスケア領域】」のポジションの求人です 既存顧客からのリピートオーダーが多くを占めますが、同時に新規顧客の獲得広がっており、業務量が拡大しております。昨今は特に、悪性腫瘍や希少疾患領域など、深い医療知識と提案力を求められるプロジェクトのニーズが高まっており、今後予想される医療分野でのプライマリーリサーチのニーズをとらえる為、シニア・リサーチコンサルタント、またはリサーチマネージャーを募集します。 国内の内資系・外資系の医薬品メーカー、医療機器メーカー、その他医療に関する事業会社の未病/予防、創薬・開発研究、状態・把握診断、治療選択、治療、予後管理のバリューチェーンにおいて、市場調査の企画設計、調査票/ディスカッションガイドの作成、調査プロジェクト運営や調査結果の分析やアクションへの提言をお任せできる人材を求めています。 1つのプロジェクトサイクルは、2~3ヶ月程度で、常時3~4件を同時並行で担当頂きます。案件の規模によりますが、基本は複数名(2~3名程度)でプロジェクト推進を行います。プロジェクト内容によっては、クロス・マーケティンググループの関連部署や外部のパートナーと連携して頂くこととなります。プロジェクトの責任者として業務に関わって頂くことを想定しており、プロジェクト推進においてはリーダーシップおよび調整力が求められます。 ビジネスレベル以上の英語力をお持ちの方は、海外プロジェクトの運営(国外クライアントから受託する国内案件、及び国内クライアントから受託する海外案件)及びグローバルビジネス戦略構築に関与頂く可能性があります。 【応募者へのメッセージ】 お客様である医薬品メーカー、医療機器メーカー、その他医療に関する事業会社の先に、医療従事者はもちろん、疾患を抱える患者様、そのご家族がいらっしゃいます。単に調査結果を提供するのではなく、直接のお客様だけでなく、その先にいらっしゃる様々な人々の、それぞれの立場を考慮しながら、同社のマーケティングリサーチを通し、社会に貢献することを目指しています。この同社の考え方に賛同していただけるとと同時に、常に冒険心を持って、自主独立の精神を持った方、自分で考え自分で動ける能動的な方からの応募をお待ちしております。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
調査・コンサルティング【廃棄物・3R・資源循環分野】
研究調査員、リサーチャー
東京都 港区虎ノ門5-11-2 オラン…
500万円〜1500万円
正社員
「調査・コンサルティング【廃棄物・3R・資源循環分野】」のポジションの求人です 同社持続可能社会部部において、以下業務に従事して頂きます。 【業務詳細】 ・廃棄物・3R政策に関する調査分析・政策立案支援 ・企業の環境関連事業の事業化支援 ・アジア新興国等を対象とした循環型社会構築に関する調査・事業化支援 /等 選考の中でも業務に関わる詳細はお伝え頂けます。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
エコノミスト(金融市場調査・分析)
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区神田錦町2-3
500万円〜1500万円
正社員
「エコノミスト(金融市場調査・分析)」のポジションの求人です 【期待する役割・職務内容】 ■金融市場の調査・分析について、専門家としての成長・活躍を志向する人材を募集します。 ■みずほグループ・顧客向けの調査・分析を担っていただくと同時に、メディア等に対しても、みずほリサーチ&テクノロジーズの存在感向上につながる活躍を期待・支援します。 ■純粋な金融市場の調査に関する経験がない方でも、市場分析に興味・好奇心をお持ちであり、これまでの金融市場にかかわる実務経験を生かしながら、専門家として将来を切り開こうとされる方を歓迎します。 ■市場分析の経験がある方には、みずほRT内外のリソースを最大限に活用して、より高度な専門家への進化・展開を可能にする環境を提供します。 【魅力】 ■有力企業を含む多様な顧客(経営層を含む)との交流 ■官庁、政治家等を通じた政策への関与 ■レポート、メディア等を通じた社会への情報発信・政策提言 ■最前線のエコノミストとの協働・交流 ■みずほ銀行産業調査部をはじめとするみずほグループのリソースの活用(国内外のネットワーク、知見、人脈、情報・データ) ■以上を通じたエコノミストとしての能力・認知度の向上 【競合他社との違い】 ■幅広い調査領域と充実したエコノミストの陣容を持ち、機械学習等の最先端の手法を活用しながら、深堀した調査分析を行ってきた実績 ■みずほグループのリソース(知見、人脈、情報・データ)を最大限に活用できる環境、みずほ銀行産業調査部との一体的な調査 ■ビジネスへの貢献を意識したマクロ経済調査の実績 ■メディア、官庁、政治家等との太いパイプ 【配属部署】調査部
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
金融リサーチャー
研究調査員、リサーチャー
東京都 千代田区有楽町一丁目1番2号 …
500万円〜1500万円
正社員
「金融リサーチャー」のポジションの求人です 【募集背景】 ・FSOにおけるリサーチ、KM、対外発信のIU業務へのニーズが増加しているため、増員を検討している ・リサーチ機能を増強したく、Cランクを募集したい 【業務内容】 Intelligence Unitは、コンサルティング事業における戦略立案・実行を支援するリサーチ専門チームです。 本チームは、金融機関や行政機関、大手企業、コンサルティングファームなどの出身者で構成されており、金融、国際政治経済、環境問題、エネルギー政策、マーケティングなどの豊富な調査経歴を有するリサーチのプロフェッショナルです。リサーチの専門性を有するメンバーはそれぞれ業種別、コンピテンシー別のユニットに配属され、情報収集や分析のみならず、クライアントへの提案活動やデリバリーをコンサルタントと一体となって行っていきます。 また、Thought Leadershipの発信やセミナー・講演を行うだけではなく、パブリックに向けて積極的な調査研究・分析・政策提言などを行う、シンクタンク機能を兼ね備えたスペシャリスト集団を目指しています Position Summary: ■リサーチ 特定領域のエキスパートとして調査を実施、または担当セクターのコンサルタントから調査を受託 ■ナレッジマネジメント(ナレッジハブ) ・国内外コンサルから業界最新知見(Thought Leadership)/各種ナレッジを収集し、既存/潜在クライアントへ発信 ・国内外の業界最新知見を収集・管理し、コンサルタントの知見向上に寄与 ・過去PJT成果物などクレデンシャル管理 ■対外発信(エミネンス) ・エンゲージメントにとらわれない独自テーマやマクロ的な研究を行い、既存/潜在クライアントへ発信、政策提言などを行う ■その他 ・新人コンサルタントなどへの教育研修 ・リサーチやナレッジマネジメントに関する付随業務 【部門の年齢構成や雰囲気等】 FSO(Insurance)IUメンバー(3名とも女性) -M:40代1名、30代1名 -SC:30代1名
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
イノベーション・スタートアップ・技術分野の政策に関連する調査
研究調査員、リサーチャー
東京都 港区虎ノ門5-11-2 オラン…
500万円〜1500万円
正社員
「イノベーション・スタートアップ・技術分野の政策に関連する調査」のポジションの求人です 専門家として、政府機関の政策立案および政策執行を支援する業務に携わるメンバーを募集します。 ■クライアント:主に経済産業省や中小企業庁、内閣府等のイノベーション促進や新産業創出をミッションとしている政府機関。 上記クライアントに、政策や産業の専門家として、国内外の調査研究や、新しい政策の制度設計、そして実際の政策の実行支援等のサービスを提供します。 ・近年、日本の科学技術力の強化や新産業創出の重要性がより高まっており、政府もイノベーション政策に本腰を入れております。目まぐるしく移り変わる社会や産業のトレンドを正しく把握し、そのなかで本質的な課題を見極めて、政府機関とともにイノベーション政策を練り上げていく仕事は、非常にやりがいのあるものです。
株式会社クロス・マーケティング
マーケティング・リサーチャー【プライム上場グループ】
研究調査員、リサーチャー
東京都 新宿区西新宿3-20-2 東京…
600万円〜900万円
正社員
「マーケティング・リサーチャー【プライム上場グループ】」のポジションの求人です 【ミッション】 マーケティングリサーチに伴う調査企画・設計・集計・分析・レポーティング。ネットリサーチを中心に様々な調査方法を活用した調査企画から分析までの一連のマーケティングリサーチ業務をお願いします。 営業と一緒に企業へ訪問し、企業課題の把握から、調査ニーズ・課題を抽出、調査企画書の作成、設計、分析、レポーティングまで幅広くご担当いただきます。 【主なクライアント】 大手事業会社(一部広告代理店・コンサル)の、商品開発部門、販売促進部門、広告宣伝部門、事業戦略部門がメインです。 【具体的な業務の流れ】 ▼調査課題への落し込み⇒企画書作成業務 ▼対象者条件・調査内容の設計業務 ▼実査 ▼分析集計指示 ▼分析・レポート作成 ▼クライアントへの報告 ※お客様の課題の解となる調査報告、レポートを納品します。 (サービスによって納品物は異なります) <定量調査の場合> ▼調査票作成業務 ▼データ集計(指示)業務 ▼集計データのチェック業務 ▼グラフ作成(指示)業務 <定性調査の場合> ▼インタビューフロー作成業務 ▼モデレーター業務 【この仕事のやりがい】 リサーチャーの提案で、サービスの方向性が固まったり、新商品のターゲットを明確にすることもしばしばございます。自分がかかわった仕事の結果を、世に出る商品を通じて感じたときは、大きなやりがいを感じることができます!
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
ヘルスケアコンサルタント
研究調査員、リサーチャー
東京都 都内各事業所
500万円〜1400万円
正社員
「ヘルスケアコンサルタント」のポジションの求人です ■「ヘルスケア」を対象としたコンサルティング業務 第一生命グループと業務提携を行い、健保組合向けにAI・コンサル・アプリを使った保健事業支援サービス「Healstep」を21年4月より開始。現在は健保組合向けにサービス提供を行っているが、更なる事業領域の拡大を進めており、事業主や個人に向けた新規サービス提供も企画中です。 【具体的な職務内容】 ■健保組合や事業主へのデータヘルス計画の策定から評価までの一連の流れをサポート。ヘルスケアに関するデータ(健康診断データ、レセプトデータ等)を活用した分析。その結果を受けて、各社課題に合わせた健康経営や従業員の健康増進に資する取り組みを提案。 ■顧客からのフィードバックを受け、サービス拡充や新たなサービスの企画を立案。新規事業の立ち上げも推進。 【魅力】 ■みずほのリソース(予算・営業力・顧客基盤等)を使った大胆なビジネス展開が可能 ■社会保障領域のコンサルティング部隊、社保支払基金等の公共向けのシステム開発部隊も別途社内に有しており、多様なキャリアプランが描ける。 ■在宅勤務が基本であるが、本番データの取扱や、顧客訪問もあり半分は出勤。 <プロジェクト事例・リリース記事等> ■Healstep https://www.mizuho-ir.co.jp/company/release/2020/healstep1119.html ■データヘルス見本市にて優秀賞を受賞 https://www.dai-ichi-life.co.jp/information/pdf/index_052.pdf ■健康経営コンサルティング https://www.mizuho-ir.co.jp/solution/improvement/manage/strategy/kenkokeiei/index.html
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
コンサルティング/気候変動(市場メカニズム・脱炭素ビジネス)
研究調査員、リサーチャー
東京都 港区虎ノ門5-11-2 オラン…
550万円〜1500万円
正社員
「コンサルティング/気候変動(市場メカニズム・脱炭素ビジネス)」のポジションの求人です ・市場メカニズムを利用した温暖化対策に関する調査分析・制度設計支援 ・パリ協定に沿った国内政策の検討・立案支援 ・気候変動に関する国際交渉分析支援 ・脱炭素ビジネスに関するコンサルティング /等