GLIT

社内システム開発・運用の仕事

検索結果: 11,845(1〜20件を表示)

横浜金属株式会社

【社内SE】残業ほぼ無/住宅・家族・皆勤手当あり/賞与3回(過去実績4ヶ月分)/マイカー通勤OK/創業65年

社内システム開発・運用

【事業本部】神奈川県相模原市中央区田名…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

セキュリティソフトなどの社内システム導入企画や、情報関連のお仕事などを幅広くお任せする予定です。まずはあなたのスキルに合わせた業務から徐々に業務の幅を広げていただきます! ≪具体的には≫ ◆セキュリティソフトなどの社内システムの導入企画 ◆「PCが起動しない」「ネットが繋がらない」といった問い合わせへの対応 ◆社内PCや社用携帯(iPhone)の管理 ◆ネットワークの設計、構築、保守、運用 ◆サーバー構築、運用 ◆社内基幹システムの開発・アップグレード 現在はインボイス制度に向けた取り組みを実施。関係するシステムを使っている部署と打合せを行い、要望をヒアリングし、仕様を決めてリリース。動作のチェックや要望が反映されているかどうかを確認します。そのほか、DX化に向けた企画・立案も行います。 【手がける商品・サービス】 ●業務報告システム 今までエクセルだった週報をIT化した結果、簡単な入力はもちろん、共有や管理がスムーズに出来るようになりました。今ではPDCAサイクルの効率化や評価ツールとしても活用できています。 ●各種申請書類のWeb化 紙で行っていた各種申請書類をWeb化し、申請から承認までの時間短縮に成功しています。 【開発環境・業務範囲】 <使用言語> Access、VBA、VB.NET、C#、C++、PHP <使用DB> Oracle、MySQL <サーバー> Windows、Linux 【注目】■貴金属リサイクルのパイオニア"横浜金属" 私たちは、昭和33年の創業以来、貴金属資源の再生をメイン事業に、回収精製技術と生産技術の向上に努めてきました。全国各地の資源開発ネットワークを活用し、希少な貴金属の再資源化を世界的な視点で考えながら、業界をリードしています。貴金属の需要の高まりもあって、現在では活躍のフィールドは国内のみならず、海外にも拡大中です! 【注目】■エンドユーザーの顔を見ながら働ける 開発するシステムは全て社員が利用するもの。そのためエンドユーザーの生の声を聞きながら、開発・改修することができます。また企画段階においては、社員にヒアリングし、ニーズを直接把握することも可能です。使う人、そして喜ぶ顔を直接目の当たりにできるので、仕事のやりがいをダイレクトに感じることができます。 【身につくスキル・キャリアパス】 各種システムの開発には、企画段階から参画するほか、 少数精鋭のため昇格も早く、裁量を大きくしていくことも可能です。

クリニプロホールディングス株式会社

★未経験歓迎【社内SE・ヘルプデスク】残業ほぼなし/年休125日

企画・管理・事務その他、社内システム開発・運用、サポートエンジニア

★転勤なし/駅チカ!★ 「日本橋駅」「…

300万円〜350万円

雇用形態

正社員

◆ITのチカラで社員の“働きやすい”を支える!◆社内のIT関連の問い合わせ対応、PCおよび各種アカウントの管理などからお任せしていきます! IT環境の整備やサポートを通して 社員のバックアップをお任せします! <仕事内容> ◆社員からのIT関連の問い合わせ対応 ■社内ITセキュリティに関するサポート ■入退社時の貸出PCなどの準備・回収・保管 ■メールやOfficeアカウントの作成 ■ITチーム内での業務サポート └請求書処理、ワークフロー対応 など IT人材へと着実にステップアップ! \困った時は先輩が丁寧にサポート!/ 入社後はOJTで仕事を覚えて頂きます。 先輩社員が近くにいるので、困った時や 分からないことは、”いつでも”質問でき、 すぐに疑問が解消できる環境です! グループ全体のあらゆるIT関連業務を 担っているので、挑戦したい領域へ 経験を深めていくことができます!

株式会社エース電研

バックオフィスから事業をサポート!【社内SE】★未経験OK

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、ネットワーク運用・保守

【転勤なし/「上野駅」から徒歩4分の好…

-

雇用形態

正社員

【充実した研修体制|資格取得支援制度あり|多彩な業務でスキルUP!】適正に合わせ「社内インフラの構築、整備・運用、管理業務」をお任せします。 社内インフラの管理・整備 メインはヘルプデスク業務。 社員から届くインフラ関連のお悩みを解決します。 内容は多岐に渡るので、 まずは状況を詳しくヒアリングし、 先輩と対処方法を相談しながら解決していきましょう。 また隙間時間で業務システムの導入や 改修などもお任せしていきます。 多方面に知識が広げられる環境です! 【資格支援制度あり】 合格すれば一時金(1~10万円程度)を支給! 受験に関わる費用も賄えます。 【業態ならでは…】 MOSやITパスポートなどのほか、 遊技場設備に関わるメーカーということで、 宅建や電気工事士などに挑戦する人も。

株式会社ジャストプランニング

自社サービスを支える【社内インフラエンジニア】※未経験歓迎

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サポートエンジニア

《本社採用》 東京都大田区西蒲田7-3…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

《自社クラウドサービス『iToGo』等を支えるエンジニアの募集》サーバ運用・保守、クラウドによるインフラ設計・構築・運用等をお任せします。 ◆社内インフラ管理 サーバ運用・保守(Linux、Windows、AWS) サーバ設計・構築 社内ヘルプデスク など ◆クラウド構築管理 クラウドサービスを用いたインフラ ネットワークに関するサービス調査・設計・構築・運用 など ※残業は月平均5時間ほどなので、無理なく案件に取り組める環境です。 自由度の高い環境で、アイデア&技術をのびのび発揮! 自社サービス・社内システムのインフラに携わるため、自由度は抜群!「指示通りに作る」のではなく、自分で選んだ技術を検証して導入するなど、新しいことに挑戦できるチャンスも豊富です。「運用⇒構築」「構築⇒設計」といったステップアップも意欲次第で自由自在。「やりたいこと」を思ったとおりのカタチにできますよ!

株式会社三機サービス

次期部長になれる【IT企画】DX化推進担当|東証上場|月給35万~

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

【リモートワークOK】 本社(兵庫県姫…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

【DX化推進でやりたいことができるポジション】東証スタンダード上場企業の業務改善と業績向上に貢献するためのDX化推進をお任せ 企画から運用までやりきれます! ■改善提案と新規導入 各部署の業務課題を探り、解決のためのシステムやアプリを新規導入。 ■進行中案件のプロジェクトマネジメント <部長になったらお任せ> ◎社内システム全般の保守運用責任者 ◎中長期予算計画の立案 ◎情報セキュリティマネジメントの強化 やりたいことができる環境 年間のIT予算は数千万円 費用対効果が見込めれば数千万円の稟議も通ります。ぜひ、真に役に立つDX化を実現しましょう。ちなみに、進行中の案件例は、美容サロンの要望で始まった店舗修繕をコールセンターではなくアプリ経由で依頼できるアプリ。スタッフに小型カメラを装着し、遠隔で教育するシステム開発などです! 私生活の余裕は、仕事の余裕 在宅OK、土日休み、5連休OK、福利厚生充実。 友人や家族と予定を合わせやすく、私生活の楽しみを犠牲にしません。「家族との時間が増えました。体験保育で2歳の息子が園児に交じって整列していました」など、大事なシーンを見逃さずに済みます!

株式会社ジェイ・サポート

【社内エンジニア(SE/PG)】自社開発100%/完全週休2日制(土日祝)

Web・オープン系プログラマ、システムエンジニア系その他、社内システム開発・運用

【勤務地選択可・転勤なし】 東京・福岡…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【 100%自社内開発/要件定義などの上流工程に携われる 】物流システムの開発業務に携わっていただきます。★設立以来、黒字経営を継続中! お客様が抱える物流現場の課題を解決するため、実際にお客様の現場を確認しながら自社システムのカスタマイズを行います。 ◆ソリューション例◆ 倉庫管理システム 入荷、出荷、棚卸システム ピッキング(タブレット・無線表示器・計量検品) 無線アソート \将来のキャリアパス/ 中規模までのプロジェクトの先頭に立ち、若手の教育までできるようなったタイミングでまずはリーダーへと昇進します。10年程度のエンジニアスキルが目安となり、中途によるハンデは一切ありません。その後もマネージャー、部長と役職がありますので、実力に応じてキャリアアップ可能! \配属先の構成/ 20代~50代のエンジニアが働いています。これから数年間でさまざまなプロジェクトが動くため、今回の採用では各拠点に新しいメンバーを増員募集します! 枠にとらわれない自由な発想で仕事ができる! 自社システムが強みですが「お客様のお役に立てること」ならそれにこだわる必要はありません。 実際、ピッキングと呼ばれる倉庫内から商品を集める作業を見た社員が、手にとった商品を複数の箱の中のどれに入れるかをランプの光で知らせるシステムを開発。 作業のミスが減り、お客様の高い評価を得ることができました。 休日出勤、残業ざんまい…とはおさらば! プロジェクト規模により3~10名のチームを組み、開発を進めています。保守運用は、福岡のサービスセンター(別部門)で担うため、開発に集中できる環境です。 完全週休2日(土日祝)のもと、夜間の急な呼び出しや休日出勤等も発生せずプライベートの時間も大切にできます!

大光電機株式会社

社内SE◆未経験歓迎/年間休日126日/残業月10以下/賞与5.6ヵ月分/社内DXを推進!◆

社内システム開発・運用

本社 大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 \入社後は基礎が学べる研修から/ まずは会社や各部署のこと、 社内システムについて理解を深めていきましょう。 その後、先輩社員のもとで簡単な業務から担当し、仕事内容を覚えていきます。 ひと通りの業務を経験した後は希望と適性に合った案件をお任せします! <主な業務内容> ■システムの企画・導入・運用管理 ■社内システムやインフラの企画、構築、改善、管理 ■PCのセットアップ ■アカウント・ソフトウェア・ライセンス管理 をはじめ、Google Workspace、AWS、VBAの活用した案件など <★コミュニケーションが環境づくりの要> 常にITに関する最新情報を取り入れることはもちろんですが、 社内SEとして社員の声に寄り添うことが大切。 社員の声をもとにあなたのアイデアが業務改善や利益向上に貢献することも! 自ら考えながらITのチカラでより良い職場づくりに貢献していただきます。 【達成感を感じる瞬間】 業務改善の結果、他部署から「便利になった」「仕事の効率が上がった」など、嬉しい感想を聞けることも。社員に親身により沿ったシステム企画が良い結果に繋がったとき、大きな達成感を感じることができます。 【この仕事の大変なところ】 業務を進めるためには、部署内の連携は欠かせません。報連相をこまめに行う事はもちろん、時には自分の意見を発信することもあります。目の前の業務だけに集中したい方や受け身な姿勢な方には厳しい環境と言えます。

富士通株式会社

富士通グループのグローバル人事システムの構築

社内システム開発・運用

東京都 大田区新蒲田1-17-25 富…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「富士通グループのグローバル人事システムの構築」のポジションの求人です 【職務内容】 富士通グループでは経営・業務プロセス・データ・ITを標準化し、グローバルで一つのシステムとして構築することによる、データドリブン経営の実現を進めています。その一環のOnePeopleプロジェクトとして、富士通グループの人事システムをSAP SuccessFactorsを用いて、グローバルで一つの人事システムとして構築することを目的としたプロジェクトを実施します。 【仕事の魅力・やりがい】 グローバルで富士通グループ全体の人事業務を標準化し、SAP SuccessFactorsを用いてグローバルで一つの人事システムとして構築する、非常にチャレンジングで規模の大きな取り組みとなります。このプロジェクトを通じて、グローバルのシステム開発プロジェクトの経験、SAP SuccessFactorsによる大規模人事システムの構築を経験することができます。 【同社について】 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進です。 役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、働き方改革等を進め、成果を評価し、どんどんチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■業績: ICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.8の売上高です。 ■多様な人材活躍に向けた制度施策: ジョブ型人事制度・社内ポスティング制度・オンデマンド型学びのポータル導入など各種施策に取り組んでいます。 特に社内ポスティング制度では、人材の流動化、多様性の向上、適所適材の実現、オープンでチャレンジングな風土醸成を目的にこれまでの組織が業務都合や本人の成長を考え、配置転換を実行してきたのに対し、本人が実現したいキャリアプランを自律的に考え、ポスティングで異動や幹部社員昇格を目指すことが可能になっています。 ■働き方: 「Work Life Shift 2.0」として、新しい働き方の推進を行っております。 全従業員をフルフレックス勤務対象、テレワークと出張で従来業務に対応できる単身赴任の解除、ハイブリッドワークの実践、男性育児参加の推進(配偶者の出産前後に最大2ヶ月の…

非公開

SaaS プロダクト企画/プロジェクトリーダー

社内システム開発・運用

東京都港区(転勤あり)※リモートワーク可

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

1)ログを含むデータやAIを用いたサービスの企画立案、開発推進 ・ 外国人の通訳支援の他、新たな価値の提案を行い更なる事業の拡大を目指しているため、顧客との対話ログやデータ分析を通して、新機能・サービスの企画立案、実行を行って頂きます。 ・新規機能・サービス企画においては、医療業界の動向や慣習も理解した上で、医療関係者とのコミュニケーションを図り、社内の様々な関係部署も巻き込みながら遂行頂きます。 2)他社連携や医療関連 ・他社サービスとの連携やアライアンス、協業などを企画推進しながらビジネスモデルの構築を計画・推進頂きます。

非公開

社内SE/営業支援システム開発チーム/残業20時間程度

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■代理店向け設計書/申込書作成システム(WEBシステム)の開発・保守業務を担当 ■ビジネス部門からの業務要件をシステム要件に落とし込む ■進捗/リスク/課題等を適切に管理し、システム開発を円滑に推進する ■納品物や成果物に対して検証を実施し、品質を高める 【役割】 マネージャーのもと、担当者としてビジネス部門やシステム部門の他チーム、システム外部委託ベンダーなど多くのステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、新商品開発や代理店への商品導入に対応するためのシステム開発を担っていただきます。 ■部署に関して: 部署は管理職5名、メンバー12名の計17名(男女比15:2)で構成されています。「金融システム」経験者が多いですが、未経験者も2名活躍中なので業界経験は不問です。

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

みずほGの業務アプリ開発(年金、財産管理、不動産等)

社内システム開発・運用

東京都 都内各事業所

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「みずほGの業務アプリ開発(年金、財産管理、不動産等)」のポジションの求人です 主にみずほ信託銀行の商品ラインナップを支える以下の業務を実施 ◇主な業務システム   遺言信託業務支援、不動産信託業務支援、暦年贈与型信託業務支援、  不動産仲介、本部業務支援EUC群のアプリケーションの構築、保守。   *銀行の事業戦略に基づき、様々な業務のシステムを構築予定 ◇開発規模は、数百万円から10億円規模のレンジ ◇入社後のキャリアイメージ  ー保有スキル、能力、本人希望に応じて当部が所管するプロジェクトにアサインのうえ、当社内での開発手続き等に慣れていただくとともにキャリアアップ(3年程度)  ーアプリケーションスペシャリストまたはプロジェクトマネージャー経験を経て、社内ローテーション等で更なる大規模案件や高難度案件へのキャリア展開も可能  ー〈みずほ〉関連システムのみならず、〈みずほ〉のお客様企業向けシステムやソリューション、DX、サイバーセキュリティー、環境関連プロジェクトなど、当社の広大な業務領域でのキャリア展開が可能。  ー〈みずほ〉では、キャリアに無限の可能性を秘めています。やる気があれば、新たな商品開発やソリューション企画・発掘・ビジネス展開にもチャレンジ可能。  ー当部への配属を入り口として、キャリアアップを目指し、自己実現していきましょう。

非公開

PM/ビジネスアナリスト業務<人事・経理・購買・B2E領域>

社内システム開発・運用

神奈川県

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

安定性、可用性、サービスの継続性を確保しつつ、さまざまなビジネス要件を満たすことに重点をおいて、人事、財務、購買領域の基幹システムもしくは従業員向けシステムの刷新を、プロジェクトマネージャもしくはビジネスアナリストとしてリードいただきます。 【具体的には】 主要なタスクは以下の通りです。 ・ システム開発プロジェクトの企画・実行 ・ 既存システムの改善、運用管理 ・ ベンチマークの実行とロードマップ(当部の中期計画)の作成

株式会社ニコン

【東京】社内SE(インフラ/サーバ領域) ※リモート可

社内システム開発・運用

東京都 品川区西大井1-6-3

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】社内SE(インフラ/サーバ領域) ※リモート可!」のポジションの求人です ■ポジション概要:「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進します。ニコンにとってITは重要な戦略的要素であり、今後のビジネスモデルや業務プロセスの変革に欠かせない技術です。このデジタル変革には、様々な変化に柔軟かつ迅速に対応できる強固なITインフラが必要不可欠であり、ITインフラの重要性はより高まると考えています。 ■詳細: 「デジタル技術部 IT基盤技術課」は、SASEやクラウドといった最新のテクノロジーを活用し、ニコングループ全体のITインフラの企画・導入・管理を担う部署です。オンプレミス、クラウドのハイブリッド環境で仮想化を中心としたサーバインフラの企画・導入・管理業務です。また、オンプレミスのファイルサーバやクラウドストレージの活用などデータマネジメントも重要な業務です。 ■キャリアパス: ・ITインフラに関する様々なプロジェクトマネジメントの経験を積むことができます。 ・ワールドワイドな大規模プロジェクトのリーダーを目指すことができます。 ・海外グループ会社に赴任してIT部門を取りまとめる立場として活躍することもできます。 ■職場/チーム: ・人数は15名程度で、約半数が20~30歳代です。 ・男女関係なく活躍しており、キャリア採用の方も多く活躍しています。 ・在宅勤務、フレックス勤務も可能な職場です。 【参考】ニコングループ公式チャンネル『できるって、無限。』 https://www.youtube.com/@Nikon 【企業情報】 ニコンは、1917年の創立以来、光学ガラスから、顕微鏡、カメラ、フラットパネルディスプレイや半導体の製造装置まで、独自のテクノロジーを駆使し、ソリューション提供する精密と光学のリーディングカンパニーです。中期経営計画では、主要事業である映像事業・精機事業の安定化と、戦略事業であるヘルスケア事業・コンポーネント事業・デジタルマニュファクチャリング事業の収益拡大をテーマに、更なる構造改革とビジネス成長を目指しております。2022年度決算は、売上高:6,281億円(前年度比:116.4%の伸長)、営業利益:549億円(前年度比:110.0%)、自己…

非公開

ソリューションエンジニア<製造業向けクラウドサービス>

社内システム開発・運用

東京都、愛知県

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■製造業向けクラウドサービス、及び各種サービスを動作させるためのプラットフォーム部の開発を担っていただきます。顧客製造現場に導入された製造装置・同社FA機器とクラウドサービスを接続することで、人・場所・時間の制約を無くした新たな製造支援(リモート開発、リモート監視、リモート保守など)を実現するクラウドサービスの企画・開発を行っていただきます。

JFEエンジニアリング

社内SE(電力ビジネス事業部)

社内システム開発・運用

神奈川県

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■電力ビジネス事業部の社内SEとして、以下の業務を主にご担当いただきます。 【業務内容】 (1)既存社内システムの運営、改善 (2)新規社内システムの設計、開発、プロジェクト管理 (システム開発業務は外部のパートナー開発会社と連携しながら推進) (3)事業部内のDX推進 【ここが魅力】 (1)最上流のシステムの企画~要件定義を主に担当していただきます。 (2)自社システムの企画、設計、開発、導入、検証、業務への適用、改善のサイクルを回すことが可能です。 (3)創業以来黒字で安定経営を実現している電力小売事業の中核システムを担当いただきます。 (4)スマートワーク推進中(サテライトオフィス、シェアオフィス利用可) ※同業務を実施されている方が3名ほど在籍しており、年齢層は40代が多いです。 ※平均残業時間20時間/月未満(2022年度実績) ※部署の判断によりますが在宅勤務も可能です。 ※中途採用者向けの寮・社宅制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります)

非公開

【社内SE(会計システムPM/PL)】

社内システム開発・運用

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 SAP/HANAで構築した会計システムをグループ内に導入・運用する業務となります。グループでは2022年度にSAP/HANAで会計システムを構築・導入しました。未導入のグループ企業やM&A等でジョインした企業に会計システムを導入します。また既に導入されている範囲については運用業務を実施します。 ★世界No,1のフード業になることを目指して、IT部門を大幅に増員します。IT部門がコスト部門と思われることなく、IT化推進こそが経営の最重要課題の一つであり、グループをリードしていきます。積極的な応募お待ちしております。 【魅力】 店舗型の外食事業を中心として、自らが企画・設計し、調達・製造・物流・店舗のオペレーションを行う等、お客様へ安全でおいしくリーズナブルな「食」をお届けする企業として、より深く長く価値ある商品をお届けするため進化。ビジネス変化に対し、業務もシステムも、アジャイルに変化をしていく必要があり、新たなシステム開発を続けています。 【配属先】グループIT本部 IT総括部

ニューフレアテクノロジー

製品開発プロセス改善(BOM)

社内システム開発・運用

神奈川県

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

■全社の製品開発業務が合理的に進捗するための業務フローや仕組みを整備します。 社内情報の分析や製品開発部門へのヒアリングから現状把握をしたうえで問題分析、課題抽出、改善施策の提案を行います。 改善施策として、業務プロセスの改善、業務プロセスを運用するための社内規程・社内標準・ソリューションの整備などを具現化します。 【具体的には】 ・製品開発業務プロセス改善/BOM整備の推進 ・製品開発関連管理規程の改善 ・設計開発効率化ソリューションの提案 【職場や職務の魅力】 ・世界的にトップシェアをもつ電子ビームマスク描画装置、最先端の半導体マスク検査装置やSiCに関する半導体製造装置の製品安全に関わる分野で活躍できます ・部員にキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です

非公開

システムエンジニア<車載インフォテインメント製品>

社内システム開発・運用

神奈川県

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

■これまでのご経験やスキル、適性に応じて以下業務のいずれかをご担当いただきます。 (1)機能リーダー ・一つの機能ブロックを担当し、顧客との仕様策定(主にソフトウェアの機能仕様)を推進 ・担当ブロックの開発チームとともに開発を推進、顧客の窓口として各種課題解決にあたる人材 (2)SE担当 ・顧客対応・仕様策定・プロジェクト課題解決をプロジェクトメンバーとして実施 (1)、(2)とも海外メンバーとのやり取り、現地での活動も担当により発生 【具体的には】 ・顧客(カーOEM)への提案・説明・交渉・報告 を推進。 ・顧客との密なコミュニケーションを通じ、要件の分析を実施。自社の持つ技術の活用提案により新たな価値創造を推進。 ・目標品質・コスト・納期の達成に向けたでプロジェクト(百名~数百名以上の規模)の開発進捗を管理、推進する役割。 ・関係者と円滑なコミュニケーションを取り、適切に課題解決していくことで強固な関係性を構築。 ・若手メンバーにも教育、メンバーの成長、スキルアップ、組織の活性化に貢献。 【このポジションを通じて得られるスキル等】 ・新しい...

セイコーエプソン

生産技術業務<プリンター製品商品化>

社内システム開発・運用

長野県

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

生産技術部では、商業向けやオフィス向け等、全てのプリンターを取り扱っています。 新製品または製品に関する部品(ユニット)の施策準備、量産立ち上げ、部品の評価など、企画設計から製造まで関わっていただきながら業務を推進いただきます。 具体的な業務としては、生産設計、組立方法検討、検査仕様検討、装置仕様検討、設計への量産性設計提案、組立レイアウト作成、治工具・装置仕様検討、梱包方法検討等を行っていただきます。 【このポジションの魅力】 ■海外の関係者との接点が多く、ワールドワイドなビジネス経験が可能です。 ■製品の量産立上げに関わることができ、自身の関わった製品が世に出るという達成感を味わうことができます。 ■挑戦したいことがあれば積極的に発信できる、風通しのいい職場です。新しい事にチャレンジできる環境があります。 ■設計から製造まで自社で行っているため、一貫したものづくりの経験が可能です。

株式会社ニコン

【東京】ITサポート/ヘルプデスク管理者

社内システム開発・運用

東京都 品川区西大井1-6-3

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】ITサポート/ヘルプデスク管理者」のポジションの求人です ■募集背景:ニコンは「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進します。ニコンにとってITは重要な戦略的要素であり、今後のビジネスモデルや業務プロセスの変革に欠かせない技術です。このデジタル変革には、「利用者目線」で従業員のIT利活用をサポートするサービスが必要不可欠です。このサービス提供に向けて共に活躍頂ける方を募集します。 ■ポジション概要:ニコンは「人と機械が共創する社会の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進します。ニコンにとってITは重要な戦略的要素であり、今後のビジネスモデルや業務プロセスの変革に欠かせない技術です。このデジタル変革には、「利用者目線」で従業員のIT利活用をサポートするサービスが不可欠で、高品質なITサポート・ヘルプデスクを多くの従業員が必要としています。「デジタル技術部・ITサポート技術課」は、利用者からのITに関する問い合わせ、トラブル解決をサポートし、従業員のIT利活用の促進を担う部署です。 ■業務内容: ■IT全般に関するサポート、ヘルプデスク業務 IT全般に関する従業員からの問い合わせ、トラブル解決をサポートします。新型コロナウイルスによるワークスタイルの変革など、その時のニーズにあったサービスを常に検討しサービスレベルの向上、改善を図ります。 ■海外のグループ会社からの問い合わせ窓口および支援業務 主にアジア地域のグループ会社からの問い合わせに対して、関係部門と連携して回答、問題解決にあたります。 ■共創環境(コミュニケーション・コラボレーション基盤)の利活用推進の企画・運営業務 関係部門と連携して協創基盤の社内周知、利活用促進を企画、運営します。関連する施策の進捗管理も行います。 【企業情報】 ニコンは、1917年の創立以来、光学ガラスから、顕微鏡、カメラ、フラットパネルディスプレイや半導体の製造装置まで、独自のテクノロジーを駆使し、ソリューション提供する精密と光学のリーディングカンパニーです。中期経営計画では、主要事業である映像事業・精機事業の安定化と、戦略事業であるヘルスケア事業・コンポーネント事業・デジタルマニュファクチャリング事業の収益拡大…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード