GLIT

社内システム開発・運用の仕事

検索結果: 9,820(3981〜4000件を表示)

テクニウム株式会社

【潮見駅/週2在宅可】社内SE(DX企画・推進 )/有給取得平均17.5日/残業月10h/住宅手当有【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内システム開発・運用

テクニウム株式会社 住所:東京都江東区…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【株式会社野村総合研究所×DMG森精機株式会社(東証プライム上場の世界最大級工作機械メーカー)共同出資◎/評価テーブル&福利厚生は親会社と同等/上流工程をお任せ/工作機械業界のDX化を推進/月残業平均10時間以内/1万社と取引あり】 ■業務内容 当社はDMG森精機が提供する工作機械のユーザーに対し、機械導入後のトータルサポートが可能なプラットフォームを企画・推進しています。当ポジションは、工作機械ユーザー向けの DX サービスの企画・立ち上げを担当する部署での採用です。 開発は外部委託がメインの為、サービスの企画・立ち上げ、要件定義、及びプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 入社後は既存社員とともに業務を行いながら徐々に業務の幅を広げていただき、最終的には企画から立ち上げまで一貫してリードしていただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務】 ・お客様が修理復旧センターにオンラインで直接問い合わせができるサービスリクエスト機能構築 ・スペアパーツ等を販売する EC プラットフォームの構築 など、デジタルを活用した新規事業の企画から推進迄、一気通貫で担当していただきます。 ※サービス企画を多数抱えているものの、現状人員では対応できていないため、増員募集になります。 ※既存PJTと新規PJTの割合は半々です。 ■教育体制 ITコンサルティング会社(NRI)からの出向者や総合系コンサルティング企業出身の社員とともに働き、経験を積んでいただくため、成長可能な環境です。最初は、企画やPMのご経験がなくても問題ございません。 ■配属先 デジタルプラットフォーム事業部は管理職1名、メンバー4名の合計5名(平均30代) ■就業環境 月平均残業10h、週3リモート、住宅手当・家族手当あり、完全週休2日制、10-15時コアタイムのフレックスあり、平均有給取得日数17.5日 ※状況により出社が増える可能性もあります。 ■事業の魅力 「工作機械の流通改革」を推進し、モノ売りからコト売りへの変化を顧客に提供するプラットフォームサービスです。 すでに約 1 万社のお客様にご利用いただいており、製品の交付コア価値化が進むビジネス環境の中で、今後も需要が見込まれています。

カタリナマーケティングジャパン株式会社

【在宅勤務可】社内SE(インフラ)◆年休128日/フルフレックス◆年間10兆円規模の購買データ保有【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜年間売上10兆円規模の購買データから抽出したインサイトをもとに、市況分析から戦略設計、マーケティング施策の展開、効果測定まで提供する企業〜 ■業務概要: 当社のシニアエンジニアとして、サーバー・ネットワーク関連などインフラ周り全般の管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・サーバー関連(40%) オンプレミス・クラウドベースのサーバーインフラの構築・設計・保守運用をおこないます。OS(Windows、Linux)、仮想化(VMware、Hyper-V)を含むサーバー構成の実装と保守など。 ・ネットワーク関連(30%) セキュリティなどの脆弱性や監視の業務をおこないます。24時間モニタリングしてくれるベンダーがおり、そこで解決しきれない問題に対応します。 ・その他(30%) 社内におけるシステム周りのトラブルシューティングなど。 ■組織について: L1・L2クラスの対応はベンダがおこなっておりますが、ここで解決できないことをやっていくため高いレベルが求められます。ベンダとのやり取りは英語となります。社内では日本語を扱うため、英語・日本語を扱える必要があります。 ■働き方: フルフレックスを取り入れており、在宅勤務と出社をハイブリッドしています。 ■当社について: 当社は年間売上10兆円規模の購買データから抽出したインサイトをもとに、市況分析から戦略設計、マーケティング施策の展開、効果測定まで、一気通貫でご提供しています。日本全国の店頭レジを通じて、1週間で消費者延べ1億人にリーチできるネットワークを持っており、ID-POSの膨大なデータを蓄積してきました。そのため、認知や興味・好感度といった曖昧な指標の向上ではなく、意思決定そのものの集積である実購買データという独自資源に基づいたマーケティングを提供します。

株式会社アスプコミュニケーションズ

【富山】社内SE◆業界トップシェアの東証プライム市場上場グループの安定企業/残業平均20時間【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:富山県富山市婦中町島本郷1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム市場上場グループの社内SE・プログラマーとして、社内業務効率化のためのシステム・ツール開発を担当いただきます。】 ■職務内容: 社内業務効率化のためのシステム・ツール開発における以下の業務に携わっていただきます。 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・コーディング ・テスト ・運用 ご経験に応じて上記業務のいずれかをご担当いただきます。 ■開発環境: 言語=C#またはJava OS=ネットワーク、サーバ(Windows,Linux) ■組織構成: 人数は10名弱の組織で社員の平均年齢は37歳で幅広い年代の社員が在籍しています。男女比率や新卒・中途比率も偏りが無く、様々な社員が明るく活気あふれる環境で就業しています。 ■就業環境: ・1日の所定労働時間7時間30分、残業時間平均は20時間程度と働きやすい環境があります。 ・真面目で堅い人ばかりでなく、メリハリをつけてフランクに接する人が多く、若い人の意見も積極的に取り入れるスタンスが同社としてあります。 ・ビジネスカジュアルを導入し、男性スーツ着用不要。基本的に内勤で顧客対応しなくていいので、一般的なビジネスカジュアルよりラフ服装で就業可能です。スニーカーやチノパンで出社するメンバーもいます。 ■キャリアステップ: マネジメント職のキャリアアップだけでなく、専門性を極めて上位を目指す専門職としてのキャリアアップがありますので、適性に合わせてキャリアアップを目指すことができます。 ■当社の魅力: (1)1930年創業(東証プライム市場上場)から堅実に経営を続けている株式会社プロネクサスのグループ会社です。富山での就業ながら、上場企業の案件に携われます。国内の上場企業約3800社の内、約2300社が同社の顧客でありそのシェアは60%にもなります。取扱製品の7割は法定開示書類など、証券市況の影響を受けにくい、比較的安定性の高い製品が占めます。シェアは業界トップであるため、今後も安定した経営を行っていくことができます。 (2)充実した福利厚生:育休産休制度(取得率100%)、介護制度、各種手当など充実した福利厚生があります。レクリエーション活動やサークル活動もあり社内の一体感は強いです。

フェニテックセミコンダクター株式会社

【岡山】社内システムプログラマー

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

岡山県井原市木之子町6833番地 井原…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内システムプログラマー・IT全般管理の業務。製造ラインに使用される様々なアプリ開発・保守がメインとなります。基幹システムの更新が控えており、増員によって組織強化をするための募集となります。 【職務詳細】 ・システム開発、アプリケーション開発 ・ネットワークの整備、インフラ構築(サーバ管理、保守) ・生産効率改善、各現場との調整業務 【特徴/魅力】 ・データベース構築、アプリ開発を経験したことがある方、学習中の方、スキルを活かしたい方であれば、どなたでもチャレンジできる職場です。 ・入社後、現担当者から教育・サポートを受けることが可能です。 【組織構成】 ・システム課には、8名(50代3名、40代4名、20代1名)が在籍しています。部署の雰囲気は和気あいあいとしており、働きやすい環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社船昌

社内SE(開発寄り)◇社内システムのドキュメント作成・DX化の推進/VBA・SQL/残業10時間【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都大田区東海3-9-5…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

◎若手歓迎/創業90年超の安定企業の社内SEとしてバランスのとれた働き方をしていただけます◎ ■業務内容: 同社の社内SEとして、同社のシステムの運用保守、最適化、社内のDX化へ携わって頂きます。またゆくゆくは基幹システムの改修・刷新等の業務にも携わって頂く予定です。 ※同社の基幹システム:基幹システムは在庫管理や仕入れ販売、発注、価格設定などの受発注を中心としたもので、経理データなどの含め幅広く網羅しているものです。 【担当する業務リスト】 ・VBAにて作成されているシステムのドキュメント化 ・基幹システムの仕様書作成 ・SQLを使用したDBからのデータ抽出 ・運用、保守 ・開発及びテスト ・ベンダーとの折衝 ・プロジェクトマネジメント ・システム企画 ■キャリアパス、魅力点 ・現在の基幹システムに対し開発・改修、その他テレワーク対応や社内ネットワーク見直しや一新を行い、ここ2年で数億単位でのIT投資を行っているため、影響力があり非常にやりがいのあるポジションです。 ・ゆくゆくは運用・開発のみでなく、社内SEやシステム企画として上流工程にも携われる機会があり、プロジェクトマネージャーとしてベンダー選定、要件定義などに携わりプロジェクト全体をコントロールして頂きます。 ■組織構成: 3名が在籍しているシステム開発課への配属となります。 ■就業環境: ・残業時間は、月10時間程度で、安定した就業環境です(繁閑期によって変動します)。お休みは市場カレンダーにの取り基本的に(日)(水)休みとなりますが有給取得率も60%〜70%で推移しており働きやすき環境です。 ■当社の魅力: 同社は「私たちは食を通じて人に健康と幸福を提供する。」を理念とし、これまで変化に対応しながら、90年余りにわたって青果物の流通に携わってきました。今後は、契約産地・扱う品目を増やしていき、安定供給は勿論のこと、多様化するお客様のニーズにしっかりとした提案力で応えていき、食を通じて取引先や消費者の皆様によりお役に立てるよう、新たな価値を提供し続けられる企業を今後も目指していきます。

武蔵塗料ホールディングス株式会社

【埼玉/入間】社内SE※課長候補◆女性歓迎◆車通勤可/60年以上黒字経営の塗料メーカー/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

入間工場 住所:埼玉県入間市狭山ヶ原1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プラスチック用塗料業界のリーディングカンパニー/創業から60年以上黒字経営で安定した経営基盤/福利厚生◎/年休120日】 当社は自動車、携帯電話、家電、パソコンなど様々な製品に使われるプラスチック塗料を開発、生産、販売しています。当社では女性の活躍機会を拡大するため、また将来的に社内のDX化など業務量が多くなってくることから体制強化のために、ポジティブアクション求人として社内SE(課長候補)の募集を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。 ・基幹システム導入および運用サポート (生産管理システム) ・原価管理システム導入および運用サポート ・社内グループウェア(Microsoft 365)運用管理やインフラ環境整備業務等 ・ヘルプデスク ・PCキッティングおよび入替 ・基幹システム運用サポート(デイリーのルーチンワーク等) ※プログラミングやインフラの構築業務などはアウトソースしている為、発生いたしません。 ※システムの新規導入は直近検討しておりません。また、システムの稼働も安定していることから運用管理の業務量も落ち着いております。 ■組織構成: 40代社員2名の組織となります。ベテラン社員のため、分からないことも聞きやすい環境です。 ■キャリアパス: 基本的にジョブローテーションは想定していないため、社内SEとして専門スキルを磨きたい方、将来的に役職などにつきたい方にマッチしています。 ■就業環境: 残業時間10時間程、夜間対応や休日対応は年に数回発生する可能性がございますが頻度は多くありません。事業部とのコミュニケーションが発生するため、原則出社いただく予定です。 また、女性の働きやすい環境を整えるために以下取り組みを行っていきます。 ・女性社員にアンケートを取り、要望があった時間単位有給休暇を制度化 ・今年度「女性活躍推進プロジェクト」を新たに発足し、より働きやすい職場環境にするため活動開始

TOTOインフォム株式会社

【佐倉/ポテンシャル歓迎】社内SE◆内販100%/賞与5か月分/週2在宅/上流挑戦可/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

佐倉事業所(TOTOバスクリエイト駐在…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

【TOTOグループの社内SE/実働7時間40分・残業月20時間/フレックスあり/開発経験を活かして大手グループで安定して長く働けます/大規模プロジェクト多数】 TOTOグループ唯一のIT企業である当社にて、リーダー候補としてTOTOグループの浴室事業向け生産管理、設計開発、販売領域のシステムの構想支援・開発、保守をお任せします。 ■担当業務:【変更の範囲:当社業務全般】 生産管理システムの開発においては、TOTO各事業部/パートナー会社と共にプロジェクト体制を組んで推進します。大規模開発(30人月以上)のSEやリーダー、中小規模(5人月以上)のSE・リーダー・保守リーダーをご担当頂きます。 【開発環境】 OS:Windowsサーバー/Windows PC DB:SQL Server、Oracle、AWS RDS/Aurora 言語:C#、Python ※様々な業務領域について、数年規模の大規模プロジェクトに早期から参画可能です。 ■就業環境 実働7時間40分、残業月20時間、週2在宅、フレックスあり、賞与5か月分 平均勤続年数は18年、離職率は4.35%、過去10年間で新卒の3年以内の離職0% 育休復帰率は100%、役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合は22.92%(24年3月現在) ■福利厚生 有給休暇取得率94.5%(付与日数20日/年)、退職金あり、住宅手当・寮社宅あり(関東以外は30歳未満に支給、関東は30歳以上も支給あり) ■キャリアパス TOTOグループのユーザー部門と連携し、改善提案も行うことができます。大規模再構築案件などでは、PMやPLとして次世代の業務システムの検討から設計・本番移行まで幅広いフェーズでプロジェクトをリードいただきます。 ■フォロー体制 ・OJTをしながら都度必要な研修も受講頂けます。※社内研修、外部研修も会社負担で受講可能 ・資格取得報奨制度(報奨金+受験料)があります。 ■キャリア面談制度 面談時にキャリアの希望を伝えることで、新規案件⇔保守や、開発⇔インフラへのキャリアチェンジなども可能なため、幅広い経験を積むことができます。

伊藤忠マシンテクノス株式会社

伊藤忠Gの社内SE/戦略策定・企画推進など上流をお任せ/リモート可/離職率3.1%/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜伊藤忠商事の100%子会社/年間休日122日・完全週休2日制/離職率3.1%/有給休暇取得日数10.4日/福利厚生充実〜 ■業務内容: 情報システム担当者として、社内ITに関する企画・推進、テックリードを主にご担当いただきます。 (1)情報セキュリティに関する以下の取り組み ・情報システムに関する企画・推進全般 ・中長期的なシステム計画の作成および進捗の管理 ・国内外の事業会社に関するITガバナンスの強化 ・情報化推進組織内のITエンジニアに対するテックリード ・社内外からの問い合わせ対応、折衝、改善提案 ・インシデントレスポンス対応 ・文書作成、教育、内部・外部監査、運用状況レビュー対応等 ・日々の運用における組織対応状況の管理 ・社内の意識向上のための啓発活動 ・その他、業務上必要となる情報IT関連業務 (2)情報セキュリティに関する規定・ガイドラインの作成・変更 (3)上記の主担当業務と平行し、各種IT関連の依頼に対するユーザーサポート業務 ■業務の魅力: ・伊藤忠という上場会社のグループ会社として、大企業のセキュリティやシステム運用の基準の知見を得ることができます。 ・同時に。中小企業規模のため自身の業務の幅を広く持つことができます。 ・労務管理徹底がされています。(時間外勤務時間の法令順守)原則、深夜休日対応もございません。 ■組織構成: 課長1名(男性)、課長代行1名、課員(男性3名(東京2、大阪1)、女性1名(東京))

神原汽船株式会社

【広島・福山】ツネイシG◆DX推進(システム導入・運用)◆土日祝休み・残業平均月10h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:広島県福山市沼隈町大字常石…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜グループ売上2,200億超/従業員約4,000名/創業100年以上/ツネイシグループ/抜群の福利厚生・休暇制度・教育研修制度も充実〜 ■業務内容:システム関連全般の構築・運用・保守 日中間の定期コンテナ運送サービスを提供している定期コンテナ船部のシステム関連業務を主に担当いただきます! 定期コンテナサービスにて使用中のシステムを新しいものに入れ替えるプロジェクトに携わって頂きながら、システム関連業務が落ち着いている場合には以下の業務も並行して行って頂きます。 ※日中定期コンテナ航路の運航スケジュールの企画立案、積荷調整・交渉、運航費用の管理、新規顧客の獲得に向けたサービス説明など ■採用背景: 2023年中に定期コンテナ船部で使用中の基幹システムを新しいシステムに入れ替える必要があり、 システムの導入・運用・保守業務を担当するIT人材を2名募集することとなりました。 ■同社の特徴: 1903年に創業し、造船事業、海運事業、環境エネルギー事業、サービス事業を持つ常石グループの 中核企業として外航海運業(日中定期コンテナ航路運営、不定期船運航、船主業、船舶管理業)を行っています。 日本の海運会社で唯一中国主要港から北海道、日本海、瀬戸内、九州、東南アジアへ定期コンテナ船を配船しており、 顧客のあらゆるニーズに応えるサービスを目指しています。

株式会社先端力学シミュレーション研究所

【東京/文京区】AI技術者◆AI開発案件担当◆フレックス制度or裁量労働制【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社/東京事業所 住所:東京都文京区小…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【新領域の技術にも関われる/AIソリューション事業の技術者募集/上場企業、自動車業界のTier1、Tier2案件多数】 ■計算科学技術分野に関する研究・開発・ソフトウェア開発・各種コンサルテーションなどをおこなっている当社。この度、AI分野拡大のため、新たに社員を募集します。 ■業務内容:当社の事業の1つ、AIソリューション案件の技術者として、下記業務を行っていただきます。 CAE代理ソリューション(機械学習を用いて物理シミュレーションを代替するサロゲートモデル(代理モデル)を構築するサービス)に関わっていただきます。 Pythonを用いて、プログラミングを行います。コンサルタントと先方で決まった基本仕様に沿って、設計〜分析〜実装まで、一括してご担当いただきます。開発作業は、自社内で行います。完成までの納期は、1〜3か月のものが多いですが、難易度の高い案件の場合だと、最大で6か月以上のプロジェクトとなることもあります。 ■プロジェクトの例: ・空調の開発: 空気の流れをシミュレーション。当社のAIソリューションにて、解析。 ・オフィス空間のWi-Fi案件: Wi-Fiアンテナの電波がどこまで届くかをシミュレーション。AIにて解析。 *他にも自動車業界や医療業界等、様々な業界のプロジェクトがあります。研究開発部門からの依頼によるプロジェクトとなります。 ■組織構成:AI開発チームは、室長1名40代、メンバー2名30、20代の計3名で構成されています。 ■魅力ポイント: 【依頼多数・上場企業、大手企業からの依頼もあり】:当社のAIソリューションへの期待は、高まっており、たくさんのご依頼を頂けています。最近は特に自動車業界からの依頼が増えており、Tier1、Tier2からの依頼が増えています。 【新技術への挑戦が可能】:当社のAI事業は、新領域であり、今後、注力していく事業です。まだ誰も取り組んでいないことへのチャレンジも多く、成功すれば、学会で発表をするような新技術にも関われることもあるかもしれません。世の中に対するインパクトも大きいプロジェクトにも関われる可能性があります。

株式会社ヒガシトゥエンティワン

【大阪】社内SE(インフラ)

社内システム開発・運用

大阪府大阪市中央区内久宝寺町3‐1‐9…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社グループのインフラを支えていただくお仕事です。 ネットワークやグループウェアの保守運用など全社インフラを通じてグループの事業成長を支えていただきます。 利用者サイドから設計サイドまで幅広い業務に従事する機会があり、さまざまなご経験を積んでいただくことができます。 サーバー構築や設計などインフラでのスキルアップはもちろん、業務アプリケーションの開発(PG業務はござません)及び保守運用業務へのスキルチェンジにもチャレンジいただける環境です。 【職務詳細】 ・Linuxサーバー、Windowsサーバーの設計および構築~運用 ・Active Directoryでのユーザー管理やグループポリシーの作成 ・ファイルサーバーのアクセス権限管理 ・クライアントPCのセキュリティやソフトウェアライセンスなどの資産管理 ・グループウェアの保守運用及び刷新に向けた企画立案 ・セキュリティ対策の推進(標的型攻撃メール訓練など) ・拠点拡大や移設に伴うネットワーク敷設や構内ネットワークの構築 ・ヘルプデスク対応 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

【宮城】生産システム開発

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

宮城県白石市白鳥三丁目53番地2 JR…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社において下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ▼データ解析システム開発、運用に関わる業務 具体的には、 ・SQL-SERVERを使用したDB構築 ・SSIS等のプログラム設計/開発 ・外部DBからのデータ取込IF作成 ・DBのデータをTableauやSpotfire、PowerBIを使用して可視化ダッシュボードの作成など 【職務の魅力】 センシングデバイスの生産効率化の為に、様々な可視化環境を構築・運用します。ユーザとも近い位置で業務を行いますので、フィードバックも得やすく、システム開発運用としても、やりがいのある仕事です。 【勤務地補足】※その他、国内・海外のグループ内事業所各地および労働者の自宅 ※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社プレサンスコーポレーション

【大阪】社内SE

社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他

大阪府大阪市中央区城見1-2-27 ク…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 オリジナルブランドマンション「プレサンスシリーズ」を展開する総合マンションデベロッパーである同社とグループ会社にて、 従業員が利用するシステムの運用保守、ヘルプデスク。 各部署の要望を吸い上げて、システムの新規開発を企画・管理をするなどをご担当いただきます。 【職務詳細】 ・社内システムの運用保守 Salesforceや、営業部門の業績管理システム等の社内システムの運用保守。 サーバー、ネットワーク、PC等のインフラ運用保守。 ・社内の様々な要望に対する新規システム開発 社内各部署の要望を仕様に落としこみ、開発ベンダーと協力してシステムの新規構築や改修に携わっていただきます。 例)営業部門:業績管理のBIツールを新規導入 営業部門:見込み・顧客・物件管理システムの新規導入 賃貸管理部門:入居者からの電話受付システム導入など ■組織構成 部門長、係長1名、社員2名のメンバーで業務にあたっております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社プロスチール

【名古屋】社内SE/基幹システムの運用保守・社内DX推進など◆豊田通商100%出資の鉄鋼専門商社【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市緑区大根山1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜豊田通商が100%出資する鉄鋼専門商社/基幹システム構想企画・プロジェクト管理も携われる/腰を据えて働ける環境〜 社内DX推進やセキュリティ対応により運用管理業務・問い合わせ対応が増加しているのに加え、次期基幹システム構築を計画の推進のため、情報システム担当者を増員募集します。 ■業務内容: ・基幹システム(仕入、在庫、加工、営業システム等)の運用保守※ベンダによるスクラッチ開発 ・PCキッティング、サーバやネットワーク、OA機器の運用管理 ・情報セキュリティ関連の対策、社内周知 ・新しいパッケージ/クラウドツールの情報収集、企画、導入 ・社員からのPC基本操作の問い合わせや社員向けデジタル勉強会の実施 ※中長期的には、次期基幹システム構想企画・プロジェクト管理業務に携わっていただく予定です。 ■組織構成: 合計5名:男性2名(40代、30代)女性3名(40代、30代、20代) ■当社の魅力 ・年間休日122日、月平均残業時間20時間程度とワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また福利厚生倶楽部を導入しており、契約しているレジャー施設や飲食店の割引など社員が働きやすくなるような福利厚生を整えております。 ・鉄鋼メーカーとして、創業以来70年に続く特殊鋼の取り扱いを強みにTier1の自動車メーカー様を中心に引き合いをいただきお取引を拡大して参りました。 ・自社にて加工工場を構えており、ご依頼いただいてから加工まで一貫して請け負うことが可能です。豊田通商のグループ企業のもと黒字経験を続けております。

NECソリューションイノベータ株式会社

【リモート可】AP設計/構築エンジニア◆上流から携われる/社内生産システム/社内研修◎<EP81>【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能/リモート可■□ ■業務内容: NECグループ社内の各事業体の生産業務の理解を深めつつ、それを下支えする生産システムの再構築PJにおいて、リーダ、あるいは、中核メンバとしての役割を担い、お客様への業務システムの提案/導入(要件定義/設計/構築/テスト/導入)、その後の運用/保守業務等をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: NEC社内システムのDX化として、生産システム再構築PJがFY24より本格始動しますが、本PJに参画いただきます。また、本番稼働殿の運用業務や、2次以降の導入先事業体/拠点への展開業務を推進し、NECの生産領域のDX化を進めていく予定です。 <開発環境> ・プロジェクト人数…50名 ・技術… 使用言語:Java、C#、DBスクリプト 使用環境:AWSやAzure DB:ORACLE、PostgreSQL ・開発手法…ウォーターフォール/アジャイル ・社内ツール…Zoom、Teams、Outlook、など ■配属先: NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 NECグループの社内システムの提案、設計、構築から運用保守を行っているグループです。 ■ポジションの魅力: NEC社内生産システムのDX化を経験することにより、最新の技術に触れることででき、アプリケーションスペシャリストとしてのスキルアップに繋がります。 ■キャリアパス: 入社後は、リーダから指示された作業を社内有識者とOJTを行いながら進めて貰うことを想定しております。(知識習得のための社内研修等も併用) まずはPJメンバとして活躍いただき、その後は状況に応じて時期をみてリーダクラスとして活躍いただくことを想定しています。

三進金属工業株式会社

【大阪】社内SE ※リプレイスに伴う要件定義〜設計まで上流工程お任せ/IT積極投資/トップシェア企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:大阪府泉北郡忠岡町新浜2-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜業界トップシェアのメーカー/誰もが知っている大手顧客と取引/物流設備×ITシステムが強み/IoT・スマートファクトリ—推進中/年休120日/残業10〜20時間程度/福利厚生◎〜 ■募集背景:eコマースの拡大に伴い、倉庫ニーズの増加や物流に対する投資が多くなってきている今、様々な機能を持ったスチールラックの需要が高まっています。ハード面での貢献はもちろん、今後は物流システムや、倉庫管理システムでも顧客のニーズにお応えするため、テックカンパニ—への足掛かりとして、IT部門の人材を募集します。 ■業務内容:社内基幹システム(営業支援や販売、経理等)の大幅リプレイスに伴い、構想や企画からの運用、保守、改修までをご担当頂きます。社内基幹システムの構築に伴う要件定義をメインで行って頂きます。開発・コーディングに関してはグループ会社に委託しています。ただ、1からシステムの構築でコーディングを行うことはありませんが、保守運用、改修の際に若干の修正などが発生する時はコーディングも行って頂くこともございます。会計や人事システムに関してはパッケージを使用していますので行いません。また、今後に関してはスマートファクトリーやIot等の新たなシステムの導入も視野にいれております。 ■組織構成:ITソリューション部情報システム課は現在6名で構成されています。(男性4名、女性2名)新卒の方や経験が浅い方もいらっしゃいますので、3名が上流工程を担当しながら3名を教育しています。 ■ポジションの魅力:上流工程をメインに業務に携わる事ができます。また、役員の方がITを推薦している事もあり、新しいシステムの提案がしやすい環境です。年間予算などはなく、都度稟議申請を行い承認が取れればチャレンジしていける環境です。 ■入社後:基本的には先輩社員のOJTがメイン。得意分野にもよりますが、即戦力としての活躍を期待します。 ■社風:各セクション間のコミュニケーションが取れていること。それが、より良い製品つくりに欠かせない要素であるといえます。ですから、社内での社員同士のコミュニケーションを同社は大切にしています。比較的若い社員が多いうえに、上司・部下との距離感も近いので、意見が言いやすく、風通しの良い雰囲気です

KANAMEL株式会社(旧:AOI TYO Holdings株式会社)

社内SE【マネージャークラス】

社内システム開発・運用

【本社】140-8663 東京都品川区…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内SEとして、自社ならびにグループ会社の基幹システム環境整備、運用に携わっていただきます。 ・社内システムに対しての企画・構築・運用 ・プロジェクト及びベンダーマネジメント ・ユーザー対応(グループ会社含む) ・社内組織マネジメント ※グループ内基幹システムの刷新PJTが開始される為、そのPJTのメンバーとして、計画段階から大規模なシステム改修経験を積むことができます。 ※システム構築だけでなく、大規模システム切替の経験やデータ移行、一般的な製造業の業務や財務・会計知識が身に付き仕事の幅が広がることが本ポジションの魅力です。 ※グループ内基幹システムの刷新 PJT が進行中の為、その PJT のメンバーとして、大規模なシステム改修経験を積むことができるのも本ポジションの魅力です。 ※また、リモート勤務可・服装自由。今の時代にマッチした、多様な働き方が可能です。 【おすすめポイント】 採用、教育、人事制度の改定に力を入れ、離職率の低減に注力し、人材の獲得・育成に力を入れています。創業以来の強みを更に伸ばし、クリエイターがより刺激を受け、力を発揮できる環境づくりに取り組んでいきます。

株式会社ニーリー

【東京:リモート】コーポレートエンジニア

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都中央区日本橋堀留町1丁目9−8 …

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のコーポレートエンジニアとして下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 コーポレートエンジニア2人目として、社内ITサービスの従業員体験を向上させるための開発案件や、上場を見据えたIT監査対応に耐え得る情報セキュリティ施策を進める上で必要な開発を担当いただきます。 同社では社内ITをSaaS中心に提供しており、既存機能の活用や業務フローの改善では補いきれない場合に、各SaaSのAPIを活用/連携させることで必要なサービス開発を行っていただきます。 <具体的には> ・Jira Service Managementを用いた従業員管理の高度化や利便性向上のためのツールの開発 ・GoogleWorkspaceやSlackなど各種サービスのID管理の効率化のためのツールの開発 ・Jira Service Managementを用いた社内ワークフロー開発 ・GoogleWorkspaceに関連するセキュリティ施策の運用効率化 ・新規SaaSの技術動向の調査 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

阪和興業株式会社

【東銀座】IT・DX担当(中期経営計画2025のDX戦略推進)※東証プライム上場の独立系総合商社【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京本社 住所:東京都中央区築地1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 ■業務内容・役割: ・「中期経営計画2025」のDX戦略「阪和の商売感覚や強みとデジタルの融合により高い付加価値を提供。将来的な競争力強化」の推進 ・AI技術・データ分析・BtoBマーケティング・IT教育・RPA・ワークフロー・CRM等の分野において新規案件の企画・立案・構築業務・運用管理を推進 ・新規案件の企画・立案に際し、ユーザー要件整理・情報収集・比較検討・価格折衝等 ・構築業務に際し、進捗・懸案管理等プロジェクトマネジメント・ユーザー調整・ベンダーコントロール ・運用管理に際し、障害対応・ベンダーコントロール ■キャリアプラン: 上記業務を経験し、当社IT・DXの全体設計、実務取り纏め ■当社について: 1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。 ■当社のビジョン: 独立系商社ならではのフットワークと自由な発想を活かし、鉄鋼事業の更なる拡大や環境・エネルギー関連ビジネスやリサイクル事業を強化するとともに、M&Aによる事業拡大、経営基盤の強化として人材の育成を推進していきます。 ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造と顧客満足の追及を図っていきます。 ■人材育成の取り組み: 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しております。 またVRを駆使した仮想空間の中で、社員はアバターとなって研修を受けることもでき、社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。

株式会社出前館

【東京:リモート】DX戦略推進マネージャー

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リ…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国内最大級規模のフードデリバリーサイト『出前館』のCX戦略部のマネージャー候補を募集します。事業拡大に伴う組織強化のため、マネージャー候補として新しいメンバーをお迎えし、部門の強化をしていきたいと考えております。 【職務詳細】 ■社内オペレーションのヒアリング及び、可視化を通じたDX推進 ・最適なオペレーションの設計、具体的なフローの構築、現場への導入に向けたステークホルダーとの連携など、一連のプロジェクトリード 上記オペレーション設計と並行して、システム化すべき機能の選定や要件定義など、計画段階から参画 ※想定オペレーション領域 ・カスタマーセンターのヘルプデスク領域 ・加盟店のオンボーディング領域 ・カスタマーサクセス領域 ■企画立案~計画実施・検証報告 ◆ポジションの魅力◆ ・現状あるフローを大きく変えることができるため、業務の幅が広がります。 ・ダイレクトに数字に跳ね返りやすいため、目に見えて成果がわかります。 ・最初から最後までの流れを直接見ることができるので、やりがいを感じやすいポジションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード