希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
設計(建築・土木)の仕事
検索結果: 6,117件(4021〜4040件を表示)
株式会社日産技術コンサルタント
建築設計(即戦力)【水分野に強みを持つコンサル/転勤無し/福岡】
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
700万円〜900万円
正社員
九州支店で受注した案件の建築設計業務を担当していただきます。 具体的には ■点検・修繕計画策定業務 ■ストックマネジメント基本計画策定 ■長寿命化計画策定等 【具体的な案件】 下水道施設やポンプ場 【案件のエリア】 東京勤務:関東エリア 【仕事の流れ】 数名でコンサルティングプロジェクトを立ち上げます。 調査後は、具体的に施設の選定や施工方法の検討、設計図、計算書、施工計画、仕様書、積算等の作成作業を行い、業務によっては各部門(土木・建築・機械・電気)と協働して進めます。 【同社の魅力】 ■求められる技術力の高さ 同社の担当する案件は、土木、建築、機械、電気の複合的な知見が必要であり、総合的に高い技術力が求められます。 その分、幅広い知見と経験、スキルが身につきます。 また、同領域は一般土木と比べると競合他社が少なくブルーオーシャンで事業展開が可能です。 ■担当領域 計画・調査から設計、工事管理、竣工後の維持管理支援まで、すべてを一気通貫で担当します。 建築物が建つ前から建った後まで、長く携わることができるため、案件が途切れることがございません。 携われる領域も広く、ご自身の適性に応じたポジションでの活躍が可能です。 ■好待遇 同社はスキルが高ければ高いほど高年収を獲得する機会が多くございます。 経験や保有資格によって年収が増加していき、技術士をお持ちの方は1,000万円以上の可能性もございます。 昇級は55歳まであり、中途社員の方も在籍年数に応じて年収が上がっていきます。
山田建設株式会社
*建築設計(次長・課長候補)/年間休日120日以上/地場優良企業/東京都
設計(建築・土木)
東京都目黒区
600万円〜800万円
正社員
これまでのご経験を活かし、「ミカオステーロ」「スタジオデン」の2ブランドの自社分譲マンションや他社請負マンションの設計業務をお任せします。 【具体的には】 <企画・基本設計段階> ■顧客との打ち合わせ: 営業担当者や顧客と協力し、要望やイメージを具体化します。 ■敷地調査・分析: 建設予定地の法規制、周辺環境、地盤などを調査し、設計の制約条件や可能性を探ります。 ■基本構想・プランニング: 顧客の要望や敷地条件に基づき、建物の基本的なコンセプトや配置計画、平面計画などを検討し、提案資料を作成します。 ■基本設計図作成: 基本的な意匠、構造、設備の計画を図面として表現します。 ■概算コスト算出: 基本設計に基づき、概算の工事費用を算出します。 <実施設計段階> ■詳細設計図作成: 基本設計図を基に、施工に必要な詳細な図面(意匠図、構造図、設備図など)を作成します。 ■構造計算: 構造の安全性や安定性を確認するための計算を行います(社内の構造計算専門部門と連携)。 ■設備設計: 電気、給排水、空調、換気などの設備計画を行い、図面を作成します。 ■法規確認申請: 建築基準法などの関連法規に適合しているかを確認し、行政機関への申請手続きを行います。 ■積算協力: 実施設計図に基づき、工事費用の詳細な見積もり作成に協力します。 <設計監理段階> ■工事監理: 設計図通りに工事が進んでいるか、品質管理、工程管理などを監理します。現場での定例会議への参加や、施工業者との打ち合わせなども行います。 ■設計変更対応: 工事中に発生した設計変更の要望や、現場の状況に応じた修正設計を行います。 ■竣工検査: 建物が完成した際に、設計図通りに仕上がっているかなどを検査します。 ■顧客への引き渡し: 竣工後、顧客への建物の引き渡しに立ち会います。 ※自社一貫体制であるため、設計部門と営業、施工部門との連携が密にございます。 【組織体制】 ■同社の設計部には11名在籍しており、内4名の方が一級建築士を保有されています。 約半数の方が20代・30代の若手技術者ですので、責任者候補としてのマネジメントにも期待しています。
株式会社日建技術コンサルタント
道路設計/給与水準業界トップクラス/転勤なし/福岡
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
800万円〜1400万円
正社員
公共事業における道路設計業務をお願いたします。 【具体的内容】 ■道路概略設計、予備設計、詳細設計 ■平面交差点予備、詳細設計 ■サービスエリア予備、詳細設計 ■パーキングエリア予備、詳細設計 ■歩道詳細設計、取付道路、排水路設計 ■門型ラーメン、箱型函渠予備、設計 ■擁壁・補強度予備、予備設計 ■逆T式擁壁、重力式擁壁詳細設計 ■モタレ式、井桁、大型ブロック積擁壁設計 ■テールアルメ、多数アンカー式擁壁詳細設計 ■U型擁壁詳細設計 ■法面工予備、詳細設計 ■落石防護柵詳細設計 ■雪崩予防施設詳細設計 ■一般構造物基礎工詳細設計 ■電線共同溝(C・C・BOX)予備詳細設計
大東建託株式会社
企画設計(プラン/デザイン)【東京都/土日祝休み/東証プライム上場】
設計(建築・土木)
東京都港区
600万円〜900万円
正社員
首都圏近郊における、事業提案用の大型物件のプランニング業務や、外観を含むパース作成。 また、提案案件が成約に至った際には、それらの案件の実施設計業務が主な業務内容になります。 【募集背景】 事業拡大を目的として、今年度より当部署を開設いたしました。 首都圏近郊における大型自由設計案件を主としたプランニング、デザイン検討、商業施設、福祉施設等の基本設計、実施設計業務等の経験が豊富な人材を採用することにより、組織強化を図るとともに事業拡大を目指すため、幅広く人材を募集致します。 【ミッション(期待される役割)】 建築士としてのセンス、腕の見せ所が随所にある高難易度の自由設計に携わります。 それ故に、デザイン性の高い案件が求められるのは当然であり且つ、土地のポテンシャルを最大限活かしたプランニング力も求められます。 流通設計部:部長 1名、課長 8名、担当者38名
非公開
東証一部上場/準大手ゼネコン 建築/意匠・構造・設備設計
設計(建築・土木)
【勤務地】 本社/東京都港区 最寄り駅…
600万円〜700万円
正社員
■担当業務: スキルに応じて建築物の設計(意匠設計、構造設計、設備設計)のいずれかをご担当いただきます。 ■特徴・魅力: 多くの人々の技術、知恵、協力を借り、無災害竣工という一つの目標に向かってまとめあげることが必要なため、 竣工時の達成感は相当大きなものとなります。 また、土木構造物をつくるという過程で多くの人と出会い、一つの目標に向かって協力者と苦労と喜びを共にし、 強く深い信頼関係を構築することがやりがいにも繋がります。 現場の工事規模は5億円~数百億円、協力業者の出入りは1日200名程度、述べ20000名にものぼります。
株式会社JFE設計
土木設計/リーダークラス【残業20h/社員4万超JFEグループ/リモート+高年収/千葉】
設計(建築・土木)
千葉県千葉市
600万円〜900万円
正社員
【従業員40,000名超のJFEスチールグループ/平均残業20h/10年間で中途の離職者1名のみ/リモート週2~】 ■業務内容 製鉄所、再生可能エネルギー関連等の産業インフラ設備の土木分野の構造設計(設備基礎構造、道路、橋梁、鋼構造(架構)、港湾、排水設備)をお任せします。 設計規準書に沿った設計、構造計算、CAD・3D-CADを使った作図等の業務をご担当頂きます。 【担当案件について】 同社は製鉄所プラントだけでなく、再生可能エネルギー関連の案件などもあり、設計自由度が高い点も特徴です。製鉄所プラント案件では、色々な分野の設計が経験でき、さらに設計した構造物が身近で見られるため達成感ややりがいを感じることができます。 【働き方について】 設計は内勤8~9割、外勤1~2割のイメージです。※個人差があります。 リモート勤務も可能で現在週2日、月6日が原則としておりますが、今後更に増える可能性も御座います。 ■同社の特徴 ◎平均残業20h! 平均残業時間は20h程度。 残業時間は常にモニタリングされており、会社として月45時間の残業が3ヶ月以上続く事を撲滅しています。繁忙期でも多い人で40時間程度です。有給消化率も高く、年に13日以上は有給消化をしています。 ◎定着率90%以上 直近10年で採用した中途採用社員のうち、離職者は1名のみ! 社員間のコミュニケーションも円滑で、長く働きやすい職場環境です。 ◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ 連結従業員40,000名超、資本金2000億円超のJFEスチールグループ。 安定した経営基盤がございます。 ◎専門性を磨ける環境 製鉄所という特殊環境、並びに会社名の通り設計会社のため工事監理の方も設計の知見が求められ高い専門性が身につく仕事です。
株式会社安藤・間
意匠設計【高年収提示可能な準大手企業/基本給ベースアップ実施済】愛知(地域限定)
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
600万円〜800万円
正社員
〇同社新設の建築物件の意匠設計全般をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■新築、増築、改修の建築意匠設計(基本/実施設計)業務 ■ボリューム計画、提案書作成(企画設計) ※対象物に関しては、生産施設、物流施設、集合住宅、宿泊施設、商業施設、教育文化施設など 【組織構成】 ■名古屋設計室は現在2名で業務を行っています。 ■小規模で業務を行っており、風通しの良い環境です。 ■これまで培ってきた経験を活かし、即戦力としてご活躍頂きたいと考えています。 【同社の魅力】 ◇歴史と特徴 ■土木/建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3300人の規模を持つ東証プライム市場(旧東証1部)上場企業となっています。100年を超える歴史の中で、数々の大型案件や難易度の高い案件に携わってきました。 ◇「働き方改革」の取り組み ■フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ※就業後の残業は、上長承認が必要なため各自が業務工程を立て業務を行っています。 その結果として、、、 経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」に初めて認定されました。 〇重点的に改革に取り組んでいる事項について ⇒https://www.mirait-one.com/miraiz/5g/column052.html ◇キャリアパス ■希望する業務内容/勤務地/キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定/達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 ◇社員が長期的に活躍出来る環境 ■同社の社員は新卒採用/キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は約18年/平均残業時間約24時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。
株式会社三協技術
土木設計(有資格者)【道路、河川砂防、他】/広い年齢が活躍する地域密着型建設コンサルタント/仙台
設計(建築・土木)
宮城県仙台市
600万円〜900万円
正社員
■建設コンサルタント(土木設計等)業務を担当いただきます。 【具体的には】 河川、砂防、道路、橋梁、都市計画等に関連した業務をお任せします。 同社が官公庁より受注した案件の測量、調査および設計や客先での打ち合わせなどコンサルタント業務を行っていただきます。 ◇現地調査 ◇自治体の担当者との打ち合わせ ◇調査計画の立案 ◇測量、設計業務 など ※1つの案件に約4~8ヶ月、大型案件になると2~3年携わっていただきます。 ※測量調査→計画→設計→顧客フォローの流れで業務を遂行していきます。 ※ご希望、スキルに応じて配属先を決定いたします。
非公開
【土木設計】道路防災コンサルタント/年休125日/残業代完全支給/長く働ける環境制度有
設計(建築・土木)
大阪府大阪市北区 福岡県福岡市 将来的…
600万円〜1000万円
正社員
斜面防災、道路防災等の防災調査、解析、設計を担当します。 既存道路の防災面を強化し、災害に強みを持つ 道路つ?くりを行う業務を担っていたた?きます。 ■職務の特徴: ・現在、「地震対策型段差抑制工」の共同開発を行いなか?ら、 土工部の耐震調査、診断、本工法等を用いた沈下対策を提案、推進中 ・同ホ?シ?ションは、今後拡大余地 の事業拡大を推進するために必要不可欠なホ?シ?ションて? す。 ・ヒ?ック? テ?ータを活かした災害時のモヒ?リティサホ? ート等も行っているため、 これまて?に培ってきた技術力、知見を発揮しなか?ら、各地域のリスクを想定した 災害対策を 提案することか?求められます。 様々なケースを想像しなか?ら、安全かつ信頼性に富んた?道路つ?くりを行うことか? ミッションて?す。 ■実績例: ◎博多BPの計画・設計及び交通運用検討:国道3号の渋滞を緩和し、 物流を効率化する道路の計画・設計を行いました。 ◎東九州道のトンネル設計・施工管理:1期線(光国TN)、2期線(臼杵TN)、 完成2車線区間(葛原TN)など複数のトンネルの詳細設計や施工管理(丸目TN)を実施 【就業環境】 ・シゴトカイゼン活動 水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、 勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、 くるみん・えるぼしの認定 ・定年延長制度 役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能 ・多様な働き方の尊重 職務選択制度(ワークライフスタイルや働き方の選択可能な制度) Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍が目的) 男女の育児休暇制度など 【企業の魅力】 ・同社は橋梁や道路、交通、トンネルの分野でトップレベルの技術力を持っています。 その他、最近では太陽光発電事業や観光モビリティ事業、農業6次産業化など、 発注者に対応する『受動型ビジネス』から、自ら企画・提案し展開していく 『主導型ビジネス』への転換を図っています。 ・現在、主導型ビジネスとして、着地型観光を支援するモビリティサービス事業を展開。 当社自ら投資し、櫛形山エリアにおける周遊ビークルの運行や、 市街地エリアにおける超小型モビリティ(EV)によるモビリティ円滑化サービスを 提供しています。
株式会社ニュージェック
水工・鉄構設計/関西電力グループ/大阪府
設計(建築・土木)
大阪府大阪市北区
600万円〜900万円
正社員
【水工・鉄構分野】の土木設計をご担当いただきます。 ■業務内容 国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記業務に従事頂きます。 ■業務詳細: ・ダム、河川等のゲート・バルブ設備の設計 ・ダム、河川との付属設備の設計 ・鋼構造物全般のアセットマネジメント業務 ・ダム構造部門の調査・設計 ・ダム、河川等の付属設備の設計 ・ダムの総合点検、定期検査、長寿命化業務等 ・係船設備、揚排水機械設備、環境保全設備の設計業務 ・鉄鋼造物全般の補修、更新設計 等をご担当いただきます。 【同ポジションのポイント】 ★関西電力の子会社であることから、関西電力のダム計測管理の委託も受けており、受注・売上は安定しております。 ★業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。 ★客先との打合せや現地調査等による出張が発生します。
株式会社エイト日本技術開発
土木設計(橋梁)/管理職候補【E・Jグループ/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
800万円〜1000万円
正社員
■同社の関西支社にて、橋梁分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 〇橋梁及び付随施設などに関する計画、設計(計算・図面・数量等)業務の照査 〇橋梁の維持管理等に関する業務マネジメント・プロジェクト管理、工程管理、外注管理、品質管理、労務管理など 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング 8位 日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。 ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)
非公開
【土木設計】橋梁/市・県発注/年休120日/残業15H/神戸
設計(建築・土木)
神戸市兵庫区七宮町 JR東海道本線神戸…
600万円〜900万円
正社員
当社の設計として、民間の開発業務や官公庁の橋梁補修設計をメインに 土木設計をお任せします。その他、都市計画・地方計画や 宅地造成設計・雨水幹線設計・運動場 改修設計・PIP工法設計・擁壁工詳細設計等。変更範囲:当社業務全般 【実績】 ・兵庫県:宮垣八木線 剣大橋 橋梁補修設計 ・神戸市:住吉橋補修設計 ・神戸市:翠橋+福仙橋補修設計業務等 【担当エリア】 兵庫県内(神戸市メイン)が基本。官公庁6:4民間で安定的な案件受注。 ゼネコンからの依頼有 【取引先】 国土交通省・神戸市・兵庫県・NEXCO子会・大林組等 【働き方】 残業月20h以内。基本神戸市内の為移動時間も少ない。
株式会社NJS
土木設計(上下水道)※即戦力/プライム市場上場の水分野の建設コンサル【宮城】
設計(建築・土木)
宮城県仙台市青葉区
650万円〜900万円
正社員
■同社にて、土木設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇浄水場や下水処理場、ポンプ場などの上下水道施設の新設・改修時の調査/計画/設計等を行います。 ◇設計工程の企画、施工現場の調査、設計・積算などを、建築・機械・電気担当社員や協力会社とともに進めていきます。 ※顧客は地方自治体などの官公庁がメインです。 ※企画から設計までに要する期間は3ヶ月~1年で7~10件を並行して進めます。 ※その他にプロポーザル方式による公募案件の技術提案書作成なども行っていただきます。 ★中途入社でも活躍できるフィールドあり★ 部所長としてプロジェクトリーダーのマネジメントを行う、もしくはシニア・エンジニアとして専門技術を極めたスペシャリストになるなど、 ご自身の希望や適性に応じて様々なキャリアステップが用意されています。
株式会社アルファ水工コンサルタンツ
土木設計(道路・橋梁)【技術士保有/転勤無し/東京都】
設計(建築・土木)
東京都中央区
600万円〜1000万円
正社員
東京本社で道路設計又は橋梁設計に従事していただきます。 【職務概要】 ■国道・道道・高速道路・橋などの大規模プロジェクトを担う建設コンサルタント業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■プロジェクトの計画・立案 ■調査・設計 ■役所担当者との打合せ ■定期的な維持管理業務 ※4~5人のチームで半年~8か月をかけ、一連の案件に携わっていきます。 【業務の魅力】 国や地方自治体などから受注する公共事業の案件が中心です。 計画する内容は道路や橋梁などの身近なもので、経済、物流、生命など、あらゆるものを繋げる重要なインフラの一つです。 仕事内容は非常に社会貢献度が高く、人々の安全・安心な暮らしを守るという建設コンサルタントの仕事を通して、大きなやりがいや使命感、達成感を感じることができます。 【同社の強み】 同社を含めたALCグループは、道路・橋梁、河川・砂防・海岸、港湾・漁港、水産土木、農業土木、施工管理、気象コンサルタント、IT関連など、専門分野8社にて構成されています。 業務実施にあたってはグループ8社と協業し、グループ全体で全国の総合建設コンサルタント業務を担えるよう取り組んでいます。
株式会社GEN設計
構造設計(リーダー職)【~1200万円/週2~3リモートで働き方良し/転勤無し/岡山】
設計(建築・土木)
岡山県岡山市
700万円〜1200万円
正社員
岡山県トップクラスの設計事務所にて、リーダー職として構造設計職に従事していただきます。 【具体的には】 構造設計のリーダーとしてマネジメントをしながら設計業務に従事していただきます。 また、設計の計画から設計、監理、メンテナンスまでの業務を一貫して従事していただきます。 【案件について】 〇工場や倉庫などの民間の案件がメインとなります。 〇病院から賃貸マンションなどの大型案件まで、幅広くご担当いただきます。 〇案件のほとんどが新築案件です。 【設計実績】 商業施設、共同住宅、病院、学校、給食センター、岡山城の大改修 【魅力ポイント】 ◎柔軟な働き方 在宅勤務も週2、3日活用でき、実際に活用されている方もいらっしゃいます。 ◎残業20時間程度 工期にゆとりのある案件を受注しているため、ワークライフバランスも整っています。 ◎国際デザイン賞受賞の実績あり 2021年日本空間デザイン賞大賞の受賞実績もございます。 【人数構成について】 岡山本社には16名在籍しております。 年齢構成としては、20~60代までと幅広く、職場は和やかな雰囲気です。
株式会社エイト日本技術開発
土木設計(橋梁)/管理職候補【E・Jグループ/福岡】
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
800万円〜1000万円
正社員
■同社の九州支社にて、橋梁分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 〇橋梁及び付随施設などに関する計画、設計(計算・図面・数量等)業務の照査 〇橋梁の維持管理等に関する業務マネジメント・プロジェクト管理、工程管理、外注管理、品質管理、労務管理など 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング 8位 日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。 ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)
非公開
【葛西】注文住宅の設計/年収600~800万円/福利厚生充実/東証プライム上場大手総合グループ
設計(建築・土木)
本社 東京都江戸川区 [転勤]無
600万円〜800万円
正社員
■注文住宅の設計 注文住宅の設計を担当して頂きます。 ・契約前から営業と同行の上、お客様の理想の住まいを形にしていきます。 ・案件は注文住宅9割、リフォーム1割です。 ※グループの地主様のご自宅の施工案件もあり、高価格帯の案件もあります。 【特徴】以下3つの関心の高い分野に力を入れています。 ◇収納:家族全員が悩まずに片付けができる『もどすだけ収納空間』 家族全員の所有物量と使う場所を設計の段階でヒアリングしてご提案 ◇子育て:楽な家事や楽しい子育てを実現する『子育て住宅』 ◇二世帯:二世帯で楽しい思い出を共有できる『つなぐ収納』 性能は、パッシブデザイン、耐震、断熱、耐火を含む独自技術を応用しています。 【配属先情報】 ・設計部計18名 ・担当常時8件程度 ・エリア主に江戸川区/千葉(浦安・市川が主)/他 神奈川、埼玉 ※地域 密着で生涯お客様とお付き合いするため品質に一切の妥協をしません。 ・価格新築1,000万円~1億円超 【勤務環境】 ・19:00にPCシャットダウンする為、19:00以降の残業は上長の事前承認が必要です。 ・休日出勤申請時に代休申請必須となります。 ※お客様都合により土日祝の出勤が月1~2日程度ありますが、代休取得率100%です。 【同社について】 建設・不動産を中心に、金融・出版・ホテル・高齢者支援事業等、幅広く手がける同グループの中で、 同社は自由設計による完全注文住宅の建築を行っています。 二世帯、子育て、収納、シンプルデザインなどにこだわった家づくりに力を入れており、 近年ではオーガニックアーキテクチャーデザインの建築も行っています。 【社風】 ・グループを超えた人事異動や交流会なども盛んで、グループ全体でお客様と向き合う チームという意識が根付いています。 ・社内転職も可能なのが総合文化企業である同グループならではの強みです。 また、自分のキャリアプランを自己申告できる『キャリアアップシート制度』で、 直属の上司を通さず直接人事部へキャリアの希望、自己アピールをする事が可能です。 管理番号:19536
ショーボンド建設株式会社
土木設計職/橋梁補修ナンバー1企業/賞与10カ月以上実績有/大阪※地域限定可能
設計(建築・土木)
大阪府大阪市城東区
600万円〜900万円
正社員
■職務概要 大阪にて土木分野の設計業務全般をお任せいたします。主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾等のコンクリート構造物の補修・補強工事の設計です。新設工事に比べ、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。また、同社の技術部は現場の方と近い関係にあることが多く、現場が完成した際に実際に施工はしていませんが、達成感を共有できることができる点が魅力の一つです。 経験者の方は即戦力として一日も早くご活躍いただけるよう、 OJTを通じてサポートいたします。 ■同社の魅力 【社会貢献性の高いインフラ補修・耐震補強】 橋梁やトンネルなど社会資本構造物の耐久年数は50~60年と言われています。 高度経済成長期に建設された社会インフラを中心に、今後急速に補修・補強の需要が増していく見込み。 震災以来注目度が高く、今後ますます社会から必要とされる分野で実力を発揮するチャンスです。 【最新技術・資格取得の支援】 構造物や材料に関する技術的な対応はもちろん、 将来的な研究課題にも対応できる『補修工学研究所』を茨城県つくば市に置き、材料の研究や工法、施工技術を磨き続けています。 最新の工法・材料に関する勉強会への参加やコンクリート診断士や技術士などの各種資格取得による長期的なスキルアップを支援しています。 【キャリア入社が多数】 キャリア入社と新卒の割合はほぼ1:1で、中途入社でも活躍できる風土です。 基本的には、一人で現場をお任せしますが、お互いに助け合う風土があり、 安心して働ける職場環境です。 【選べる勤務スタイル】 「全国勤務コース」と「地域限定勤務コース」があります。コースを柔軟に変更できる点が特徴です。 例えば、子どもが小さい時は地域限定勤務で、子どもが大きくなったら全国勤務に変更するなど希望を考慮します。
株式会社ニュージェック
ダム設計【関西電力グループの建設コンサルタント/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
600万円〜900万円
正社員
大阪本社にて、ダム調査・計画・設計の業務をお任せいたします。 ■降雨分析 ■降雨量予測とダム操作支援 ■ダム事前放流検討 ■内水対策検討 ■ダム再生・再開発事業 ■ダム耐震性能調査 ■ダム基礎グラウチング ■ダム維持管理 顧客である官公庁・関西電力に対し、【設計図面、設計書、報告書】などを作成いただきます。 【同社の特徴】 ◇技術者へのサポート体制が抜群 ■資格取得支援:技術士・一級建築士の資格取得に対して、社内講習会、模擬面接、社外講習会の費用助成等を行ない、早期の資格取得に向けたサポートを行なっております。 ■業務研究発表会:業務事例や技術開発などに関する活動成果の発表を行ない、社内で技術の共有を図っております。特に若手技術者にとっては、論文作成能力やプレゼンテーション能力を向上させる機会となっております。 ■社会人ドクター支援:社業に関連のある博士号の取得を希望される方に対して会社が費用を負担し、働きながら修学することができます。 ■社内講習会:学校の教授などの専門家を講師として招聘し、高度な専門技術等に関してご講演いただく社内講習会を実施しております。 ■社外講習会への参加支援:専門知識の習得、技術の向上、技術者としての継続教育等を目的とした社外の講習会に、会社の費用負担で勤務時間内に参加することができます。 ■人財育成センター:若手技術者を対象に、構造分野を中心とした基礎技術や3次元モデル(BIM/CIM)などのスキルを習得し、早期の成長を促す教育機関として、社内組織に「人財育成センター」が設置されています。 ◇ワークライフバランスが抜群 ■テレワーク:在宅勤務、サテライトオフィス勤務、モバイルワークといった制度があり、場所にとらわれることなく働くことができる環境を整えております。 ■短時間勤務:お子さんの育児あるいはご家族の介護を目的として、短時間勤務(1日につき30分から2時間の短縮)を行なうことができます。(育児の場合:お子さんが小学校2年生に上がる直前まで/介護の場合:3年間) ■ノー残業デー:毎週水曜日をノー残業デーと設定し、定時退社を推進しております。 また、ノー残業デーには、プロの演奏家による音楽コンサートを開催し、従業員やそのご家族を招待して、退社後の時間を有意義に過ごしていただくイベントなども行なっております。
株式会社日産技術コンサルタント
土木設計(廃棄物)※即戦力【水分野の建設コンサル/大阪本社】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
700万円〜900万円
正社員
官公庁発注の一般廃棄物処理施設に係る調査・計画・監理業務を計画設計業務の補助的作業から、経験に応じて発注者との折衝業務を進める主担当として業務いただきます。 大阪本社でのご勤務となります。 【具体的には】 数名でコンサルティングプロジェクトを立ち上げます。 調査後は、具体的に施設の選定や施工方法の検討、設計図、計算書、施工計画、仕様書、積算等の作成作業を行い、業務によっては(土木・建築・機械・電気)と協働して進めます。 【具体的な案件】 ■一般廃棄物処理基本計画 ■災害廃棄物処理計画 ■循環型社会形成推進地域計画 ■解体撤去計画 ■PFI導入可能性調査 ■長期包括運営維持管理計画 ■調達方式検討・支援 ■審査委員会運営支援 ■精密機能検査 ■ごみ焼却処理施設 ■リサイクルセンター ■汚泥再生処理施設 ■最終処分場 ■ごみ中継施設 など