希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
設計(建築・土木)の仕事
検索結果: 3,909件(1841〜1860件を表示)
株式会社ナミキ
【設計部長職】設計&マネジメント業務 ■土日祝休/転勤なし/評価制度充実★年収700~1100万円★
設計(建築・土木)
東京本社 東京都板橋区成増3…
700万円〜1200万円
正社員
■ 建築設計業務およびメンバーのマネジメント業務をご担当! ■ 1937年創業。グループ内で一貫したサービスを提供している地域密着型の総合建設不動産会社です! 【 業務内容 】 RCマンションや当社オリジナル木造アパート、戸建住宅の 建築設計業務およびメンバーのマネジメント業務をお任せいたします! ・設計グループのマネジメント業務 ・企画業務 計画地の建物企画提案(役所調査・現地調査含む) ・実施設計業務 実施設計、各種申請、確認申請 ・監理業務 設計監理 …等 *使用CAD:DRA-CADバージョン12、JW-CAD、AutoCAD ※意匠だけでなく、構造・設備の方も歓迎! ※戸建住宅の比率も増えてきました。 【 企業情報 】 ~ 管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%!~ 板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、 東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社です。 エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して成長しています。 ■ここがポイント! ☆職務等級制度 全社員は5つの職務等級ごとの基準に基づき、 自分の業績目標を立て日々の業務に取り組みます。 ☆確立された人事評価制度 ・業績評価 「目標チャレンジ実践展開表」毎月1回、本人と上司とで、 目標の進捗確認面談を実施、達成に向けたアドバイスを行います。 ・行動評価 ナミキの企業理念と4つの人材要件が日々の業務遂行において行動として発揮できているかを本人と上司とで毎月確認しアドバイスを出します。 【働き方】 夏季・年末年始休み/転勤無/キャリアアップ、人事評価制度あり 現在業務拡大中で、第2期創業期です。 案件も年々増えており、建設事業部と連携して業務拡大しております! ■職場の働き方改革として、早めの退勤を推奨しています! ワークバランスを大切にする会社です。 ■トラブルにはメンバー全員で助け合う風土があります◎
大和ハウス賃貸リフォーム株式会社
リフォーム設計(賃貸物件)【大和ハウスグループ/全国各支店】※全国転勤あり
設計(建築・土木)
東京都、ほか全国各事業所(沖縄県、島根…
600万円〜700万円
正社員
賃貸アパート等の改修・改築のリフォーム案件における設計業務を担当頂きます。 【具体的には】 ■現地調査及び管理会社や施工担当との打ち合わせ ■リフォーム設計・提案業務 ■建築確認等の申請業務 ■プラン及び見積もり作成 ■その他付随する業務 【ここがおすすめ】 ■年間休日123日、土日祝休みとなりワークライフバランスが整えられる環境です。 ■平均残業時間:20時間/月 ■フレックスタイム制のため、自身の予定や業務量に合わせ働くことができます。 【キャリア選択肢について】 ■以下のキャリアを選択していただきます。 ・全国総合職 ・エリア限定職(関東・東北・北陸等)
八千代エンジニヤリング株式会社
下水道設計【『健康経営優良法人ホワイト500』9年連続認定/WLB・福利厚生充実/東京】
設計(建築・土木)
東京都台東区
600万円〜800万円
正社員
東京本店(東京都台東区)にて、下水道に関する計画・設計業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ■基本設計、実施設計 (民間ディベロッパー業務では、工事監理もあります。) ■下水道管渠の新設設計、管路施設の老朽化に伴う更新・改修およびストックマネジメント ※対象:下水道管渠の新設設計、管路施設の老朽化に伴う更新・改修およびストックマネジメントなど 【八千代エンジニヤリング社について】 設立60周年を超えた業界トップクラスの建設コンサルタント企業です! 総合建設コンサルタントですが、特に河川・道路鋼構造分野等を強みとしております。 国内のみならず、海外149ヵ国での実績もあるため、入社後にチャレンジしていただくこともできる環境です。 【同社の魅力】 ◎社員一人ひとりを大切にする、充実の福利厚生と働き方改革 社内には、鍼治療やマッサージを受けられるリフレッシュルームがあり、心身ともにリラックスができます。 また、仕事と育児を両立できるよう、保育施設を完備しています。 ◎働きやすさ抜群! 多様な働き方をサポート ダイバーシティやインクルージョンへの対応を推進しており、社員一人一人の個性の尊重、多様で柔軟な働き方の実現、快適な職場環境の整備に向けた施策を講じています! フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を活用し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 また、出社勤務と在宅勤務、サテライトオフィス勤務を組み合わせた「ハイブリッドワーク」も推進しております。 更に毎週水曜日をノー残業デーとして、ワークライフバランスの実現を目指しています。 ◎社員の健康と働きがいを追求 社員の健康維持・向上を図る取り組みを積極的に展開し、2017年より9年連続で『健康経営優良法人ホワイト500』に認定されています。 また、同社の社員数は1,314名のうち女性271名(2024年実績)です。 2024年に「えるぼし認定」で2つ星を取得しており、ワークライフバランスを推進し、働きやすい職場づくりを実施しています。 ◎安心して長く従事できる環境 「シニア層の戦力化」「技術伝承・後進育成」「人手不足の解消」を目的として、社員の定年を62歳までとしており、以後は65歳までの再雇用として従事することが可能です。 ◎風通しの良いフラットな組織 オフィスは、技術部門の各グループがワンフロアに集結しております! 一例で上げると、河川・水工グループ(水工部、砂防部、河川部、港湾・海洋部)など、専門性の異なるチームがすぐ隣で働いています。 専門知識を組み合わせ、互いに協力し合いながら大規模プロジェクト(JV)に取り組む機会も豊富です。 部署間の壁がなく、誰もが気軽に意見交換できるフラットな組織になっております!
社名非公開
【九州・沖縄】建築施工管理/大型案件多数担当/在宅勤務有/平均勤続年数19.1年/年収600万~
設計(建築・土木)
福岡県
600万円〜800万円
正社員
【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社。施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業】 ■業務内容: 主に作業所の施工管理業務(建築)をご担当頂きます。 設備工事において、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配、 建築主との折衝等幅広く業務をお任せします。 大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。工程管理も重要な業務です。 九州においては、福岡や沖縄をはじめとした大型マンション・ 商業施設複合型の案件や都市計画など大型案件のものから様々な建築施工を行っていく予定があります。 ■同社の主な事業内容: 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめとして、 オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場など、国内外を問わずグローバルに建物の建築を手がけています。 時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物など、 社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 新築のみならず安全・安心・環境を追求した耐震・免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ■案件 担当エリア:九州支店勤務または、九州各県の作業所勤務 担当案件数:新築:1件程度(規模による)・改修工事:複数兼務 担当業務範囲:施工管理(※設計や営業は別担当がおりますので施工管理業務に集中できる環境です 直行直帰OK ■安心して長期就業ができる環境です ・平均年齢44歳 若手からベテランまで幅広い方が活躍しています └再雇用制度有で長期就業が可能な体制です! ・平均勤続年数19.1年 福利厚生が充実しています。 ・3年以内離職率 2.8%従業員一人ひとりの成長をサポートする、段階的な社員教育制度があります。 ・内勤業務は在宅勤務も可能!土日祝休み・休日出勤時は代休/振休取得を徹底しています。 <転勤> 有 プロジェクトの受注に応じて全国へ転勤の可能性があります。 転居を伴う異動の場合家族寮や独身寮を提供しています。(条件あり) 借家及び持家の方は住宅補助金(支給条件あり)の制度があります。 <その他就業時間補足> 残業はおよそ40~50時間/月となります。 現在残業削減に向けた取り組みを実施中です。
いであ株式会社
土木設計(水工分野)/年間休日120日/福利厚生充実/東証1部上場/大阪府
設計(建築・土木)
大阪府大阪市住之江区
600万円〜800万円
正社員
《大阪支社・河川水工部》にて、【土木設計(水工分野)】をご担当いただきます。 【具体的には】 ■打合せ準備 ■顧客との打ち合わせ対応 ■資料作成 ■現地調査 ■図面作成 ■報告書作成 等 【案件としては・・・】 国土交通省、農林水産省や地方自治体、 NEXCO等が管理するインフラ施設の 調査・計画・設計、点検・維持管理等が中心となります。 ●携わるインフラ施設は… ・樋門・水門・排水機場・堰・堤防・護岸等の河川構造物の計画・設計 ・流路工・砂防堰堤等の砂防施設の計画・設計 など になります。 【同社の魅力ポイント】 ●残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。 ⇒週1回のノー残業デーの導入 ⇒深夜残業原則禁止等を実施しております。
明豊ファシリティワークス株式会社
建築技術者(意匠設計)【東証スタンダード/独立系CM企業/テレワーク可/転勤無】※大阪
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
600万円〜1000万円
正社員
生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて、主に意匠分野の基本計画を行います。 プロジェクトの初期段階においてお客様の要望をヒアリングし、図面や文章で基本計画書に取りまとめます。 設計者決定後は、設計マネジメントを通じて計画の深度化をしていきます。 【具体的には】 (1)お客様の要望をヒアリング (2)図面や文章で基本計画書作成 (3)工事費の概算策定や工事費見積書の精査等のコストマネジメント (4)設計者決定後、設計マネジメント等、設計者・施工者とは異なる立場で、企画・開発段階からプロジェクトに参画していただきます。 【プロジェクト事例】 ■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕 ■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕 ■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など ビル・教育施設・医療施設・生産施設・商業施設等の新築・リニューアル・バリューアップ様々な物件に携わることができます。 【同社について】 同社は建設に関する様々な分野の専門家を社内に持つプロ集団企業です。 「フェアネス」と「透明性」を貫き、「お客様の側に立つプロフェッショナル」としてお客様のお役に立つことを企業理念に掲げております。 その考えがお客様のご信頼に繋がっております。 【制度・福利厚生】 ■テレワーク環境 全社平均出社比率2割 同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。 外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。 全社的には原則テレワークでの就業となっておりますが、大阪オフィスでは出社多めになります。 ■資格取得奨励制度 社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。 このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。 ■出産・育児・介護 産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。 2022年には「くるみん」の認定も受けております。 ■リフレッシュ休暇 入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。 国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。 ■健康活動支援 社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。
株式会社大林組
意匠設計【売上高1兆円超のスーパーゼネコン/新潟】
設計(建築・土木)
新潟県新潟市、富山県、石川県、長野県、他
650万円〜900万円
正社員
■同社が手掛ける建築工事の設計業務を担当頂きます。 案件については、RC造やS造を主に様々な構造の中規模~大規模案件を中心に担当を頂きます。 ※数十億~数百億規模と、ランドマークとなりえる案件にも数多く携わる機会があります。 ■基本調査業務 ■基本構想業務(企画・提案業務) ■基本計画業務 ■基本設計業務 ■実施設計業務 ■工事監理業務 ■その他業務(検査立会い、維持管理提案、等) <設計実績> 設計実績につきましては下記URLをご参照下さい。 https://www.obayashi.co.jp/design/
株式会社安藤・間
意匠設計(リニューアル)【高年収提示可能な準大手企業/基本給ベースアップ実施済】東京
設計(建築・土木)
東京都港区
700万円〜900万円
正社員
〇同社新設の建築物件の意匠設計(リニューアル)全般をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■建築物件のリニューアル意匠設計全般(用途/予算/デザイン、耐用年数などのお客様の設計条件の取りまとめ、企画設計、基本設計、実施設計、工事監理等)をご担当いただきます。 ■具体的な案件としては、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等が想定されます。最初の6カ月程度は、同社の業務フローを理解してもらうため、本社(汐留)設計部に配属の可能性があります。 【同社の魅力】 ◇歴史と特徴 ■土木/建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3300人の規模を持つ東証プライム市場(旧東証1部)上場企業となっています。100年を超える歴史の中で、数々の大型案件や難易度の高い案件に携わってきました。 ◇「働き方改革」の取り組み ■フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間は月平均30時間程度です。 ※就業後の残業は、上長承認が必要なため各自が業務工程を立て業務を行っています。 その結果として、、、 経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」に初めて認定されました。 〇重点的に改革に取り組んでいる事項について ⇒https://www.mirait-one.com/miraiz/5g/column052.html ◇キャリアパス ■希望する業務内容/勤務地/キャリアパスを申告する「自己申告制度」があり、それを異動配置に有効利用しております。また、人事査定については、上司と年3回の面談において個人の目標設定/達成度確認を行う「職務評価制度」があります。全社員共通の評価制度なので、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 ◇社員が長期的に活躍出来る環境 ■同社の社員は新卒採用/キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は約18年/平均残業時間約24時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。
株式会社水工エンジニアリング
土木設計《管理職候補》【茨城の建設コンサルタント/地域密着/転勤なし/茨城勤務】
設計(建築・土木)
茨城県水戸市
650万円〜900万円
正社員
同社にて、土木設計業務をお任せいたします。 地元の建設コンサルタントの中では専門性の高い企業です。 様々な領域の業務ではなく、同じ領域でプロフェッショナルを目指すことが出来ます! 3年後を目安に管理職を目指していただきます! 【具体的には】 ■道路・公園・河川・橋梁などの設計業務 ■マネジメント業務・管理業務(目安:入社3年後から) 同社には民間開発・上水道・下水道・土木・橋梁の5つのグループがあり、 本ポジションは「土木チーム」での募集です! <一日の流れ> 9:00~12:00:官公庁担当者と打ち合わせ 13:00~17:00:設計業務 17:00~18:00:社内会議(工程会議) *対象エリア:茨城全域を予定 *官公庁案件中心(元請け) *個人ではなくチームで対応します *他部署への配属変更・横移動なし *計画から管理はワンストップ体制 *Auto CAD・bricsCADを使用 *割合は8:2= 社内:社外となります。 設計の業務が基本とはなるので、社内でPC作業をする時間が多くなります。ただ、設計を行うための情報収集を行う「現地調査」を週に1回程度実施。顧客(官公庁・企業)との打ち合わせもあるため全体の2割くらいは社外で仕事を行っています。 *進捗や業務バランスは週毎のMTGと業務リストで明確に管理しています。 【同社について】 同社は、茨城県に拠点を構える建設コンサルタント企業で、上水道・下水道・土木・測量・民間開発など、多岐にわたる事業を展開しています。茨城県全域において公園や道路などの基本・詳細設計や配水管修正設計、橋梁点検などの公共インフラ整備に関する業務を受注し、地域社会の基盤づくりに貢献しています。さらに、ハウスメーカーやスポーツチームなどの依頼に応じて民間開発事業にも取り組み、商業施設や住宅地の開発支援にも対応しています。これらの活動を通じて、同社は地域に密着しながら、公共・民間の両分野で高い専門性を発揮し、茨城県内外での信頼を築いています。 【職場環境】 *交流・親睦を深めるため様々な行事を実施しています!業務上のコミュニケーションも円滑に進む、雰囲気の良さが魅力です。 <バーベキュー(毎年)>笠間市の北山公園などで行っています。 <社員旅行(2年に1度)>観光や体験を楽しめます! 【魅力】 ◎有給休暇の消化率は80.9%! ◎女性も活躍中! 従業員51名の内訳は男性30名女性21名と、女性も活躍しています。 制度として、「子育て」などのライフステージに合わせて勤務時間を柔軟に変更できる制度を導入しております! ◎残業時間月平均25.6時間! 繁忙期も30時間ほどです。 ◎転勤・異動なし! ◎チームで対応! 進捗や業務バランスは週毎のMTGと業務リストで明確に管理しています。 仕事量の増加があったら適宜分担!他グループとも円滑なコミュニケーションが取れます。
株式会社シーイーテック
意匠設計/伊藤忠・名鉄グループ会社/100%元請け/土日祝休み/年間休日120日以上/名古屋
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
650万円〜900万円
正社員
~伊藤忠・名古屋鉄道グループ/土日祝休み/年間休日120日/残業30h程度・働き方改革中/日産大阪の店舗、整備工場の案件を担当/100%元請け/離職率3%/長く働くことのできる環境~ ■業務内容 同社は店舗、工場、物流施設、商業施設、ビル、ホテルなど建物や生産設備の保守管理・リニューアル工事を行っております。今回の募集では、日産大阪の店舗、整備工場の意匠設計を企画から設計、設計監理まで一通りご担当いただきます。ご自身がイメージした建物が完成するまで携われるため、裁量権は大きく、やりがいを感じることができます。 ■働き方 ・土日祝休み、年間休日120日以上となります。休日出勤の場合は平日に振替を取得いただきます。 ・残業は月30時間程度で、元請け企業のため、自分たちでスケジュールを管理することが出来ます。 ・業務書類に関しては一部WEB決済も進み、勤怠、残業申請類はWEB上で完結できるようになり、業務の効率化が進んでいます。 ・長期の出張はありません。大半が短工期の工事であるため長くても1週間程度の出張となります。 ■残業抑制への取り組み 2023年度より時間外管理を実施しており、技術者の月平均残業は26時間でした。月残業が20時間以上(以降10時間ごとに)になると、ワーニングメールを送り、上長と連携しながら、個別で残業をなくしていくための業務の相談をしています。全社として働き方の改善に取り組んでいます。 ■スキルアップについて 親会社の中説エンジン株式会社の研修プログラムに参加することができます(現地での実技研修、eラーニングなど)。 各種資格支援、技術者教育、マネジメント教育などのキャリアサポート支援も行っており、社員の技術力やマネジメント力の向上に力を入れています。 ■同社の魅力 ・伊藤忠・名鉄グループを中心にした保守・工事を主体としているため、安定した環境で働くことができます。 ・建築・電気・管各々の技術者がおり、お客様の全ての要望に応えられる体制があります。 ・「アクティブメンテナンス」という新しい考え方で、施設の安全性や快適性を維持・向上させるため、適切なタイミングと内容のリニューアル工事を提案しています。
会社名非公開
【東京都】建設コンサルタント技術職(各分野)~年間休日120日&土日祝休み
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜800万円
正社員
東京支店の主な受注業務は、防災対策・設計、橋梁計画・設計・点検、道路交通計画・設計、共同溝計画・設計、河川計画・設計、景観設計、公園緑地設計、造成設計、開発に伴う各種許認可申請、環境アセスメント、地質・水質調査、測量、発注者支援業務等です。 主要取引先 国土交通省(関東地方整備局、北陸地方整備局)、NEXCO(東日本、中日本、西日本)高速道路(株)、首都高速道路(株)、鉄道建設運輸施設整備支援機構、東京都庁、千代田区役所、港区役所 主な受託業務(最近の事例) 橋梁設計:圏央道、第二東名高速道路、舞鶴若狭自動車道 東京外環:地元説明用資料作成・CG作成 高速道路:本線幅杭設計、騒音・大気予測調査、水文調査 首都高:道路施設利用者意識調査、交通に関する協議用資料作成、日照調査 都市内道路:街路拡幅設計、交通運用計画、並木道復活設計 公園設計:千鳥が淵公園・練成公園(千代田区)
非公開
【京都エリア限定】木造住宅設計/750万~1000万円/転勤なし/上場企業
設計(建築・土木)
京都店 京都府京都市下京区 喫煙環境…
700万円〜1000万円
正社員
■木造住宅設計(転勤無し、京都エリア限定で働く) 横浜・川崎・東京23区を中心に、地域密着型で「都市型コンパクト住宅」を 提供する上場の住宅メーカーです。 分譲・注文住宅全体の企画・設計・製図および担当する住宅のトータル コーディネート(外装/内装の色や素材選び等)をお任せします。 ※扱う物件は京都府周辺の木造2~3階建ての住宅がメインとなります。 【このような方が向いています!】 現在、配属先の京都住宅事業部は小規模の部署ですが、受注件数も増加傾向に あり、狭小3階建住宅からハイグレードの2階建住宅まで、様々なお引き合いを いただいています。 組織が大きくなるにつれて生まれるポジションもあるので、 会社と共にステップアップしていきたい方におすすめです。 【同社について】 同社は、分譲住宅の建築・販売を行う「分譲住宅事業」を中心に、 注文住宅の建築を請負う「注文住宅事業」、中古マンションの リノベーションを行う「再生住宅事業」の3事業を展開しています。 2004年の設立以来、横浜・川崎を中心に事業を展開し、近年東京23区にも 拡大してまいりました。設立7年目からは京都店から関西圏への進出や 顧客層の拡大に向けての取り組みも強化しています。 管理番号:28276
社名非公開
【東京都江東区】インテリアプランナー/東京ミッドタウン等の実績多数のスーパーゼネコン
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜900万円
正社員
■業務概要 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、インテリアコーディネーター職をお任せします。 ■業務内容 ・ホテル、オフィスワークプレイス、商業施設を中心とし、その他多様な分野における建物のインテリア設計。 ・デザインコンセプトの策定、平面天井伏展開図などの図面作成、部分詳細図の作成。 ・色彩計画、仕上材料の選定、家具什器等の設計や選定、サインデザイン、アートワーク選定。 ・着彩図面や3D CADなどを用いたデザインプレゼンテーション資料作成。 建築設計者と連携しながらプロジェクトを推進していきます。 ■働き方 年休127日・土日祝休み・残業月30h程度と、非常に働きやすい環境です。 また中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 ■作品例: 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、渋谷パルコ、東京オペラシティ—、東京ドーム、大阪ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数 <転勤> 当面なし プロジェクトの受注に応じ、転勤の可能性があります。 転居を伴う異動の場合家族寮や独身寮を提供しています(条件あり)。 地域限定職をご希望の場合は選考の過程で仰ってください。
株式会社日建技術コンサルタント
上下水道調査・設計【給与水準業界トップクラス/転勤なし/広島】
設計(建築・土木)
広島県広島市
800万円〜1400万円
正社員
同社の中国支社(広島県広島市)にて、公共事業における上下水道設計業務をお願いたします。 ■上下終末処理場・ポンプ場土木・建築実施設計、プラント機械・電気設計 ■建築設備機械・電気実施設計 ■下水処理・ポンプ場耐震補強設計 ■浄水場・配水池浄水施設設計、耐震診断 ■公共下水道施設ストックマネジメント計画策定 ■上下水道全体計画。事業計画、認可設計 ■下水道薄い流出解析モデル構築 ■流域下水道内水浸水想定区域図作成 ■流域下水道調整池詳細設計、FEM解析 ■下水道増補線再構築シールド工法詳細設計 ■送水管路更新・耐震化計画策定・実施設計 ■下水道幹線函渠TVカメラ調査 【同社の魅力】 ■1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ■社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 【資格取得】 技術士資格を「最重要資格」と位置付けて、若手・受験未経験者ガイダンス、受験対策講習会、予想問題の添削指導、口頭試験対策など、万全のサポート体制を整え教育研修を行っており毎年数多くの技術士を誕生させています。 【福利厚生】 ■共済会(グループ活動) 社員相互の親睦と扶助を図り、福利厚生の増進と会社発展に寄与することを目的として、社員旅行や懇親会、クラブ活動等を行っています。 ■表彰 功績賞(技術士取得)・永年勤続賞(勤続年数20年・30年)等の表彰制度がございます。
株式会社オービット
道路設計(即戦力)【福岡地場建設コンサルタント/転勤無し/福利厚生充実/福岡】
設計(建築・土木)
福岡県大野城市
600万円〜1000万円
正社員
同社大野城支店にて即戦力として道路設計をお任せします。 【具体的には】 ■道路設計 ■道路構造物設計 ■道路防災設計 ■地下構造物設計 ■拠点整備 ■道路空間整備 など 【主な取引先】 ■官公庁、鉄道、電力関連企業 ※今までの確かな実績から、官公庁より多くのご依頼を頂いています 【同社の特徴】 ■同社には設計部、測量部、情報技術部があり、社内にはSE人材も在籍している為、多くのことが社内で完結可能です。 ■また、測量担当が内部に在籍している為、外注の必要性が無く、プロジェクトをスムーズに進めることができるのも大きな強みです。 ■各分野の専門家が非常に多く在籍しております。不明点等あればすぐに専門領域の有資格者に確認ができます。 【同社の魅力】 ■国交省の案件に携われる! 同社は福岡の地場の建設コンサルタントですが、 主に発注者の8割は国交省案件のため、規模の大きい案件に携わることができます。
社名非公開
【北海道札幌市】設備施工管理 ~日本を代表する建築物を多数手掛けるスーパーゼネコン~
設計(建築・土木)
北海道
600万円〜800万円
正社員
~『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』品質第一優先を貫き、数多くの日本を代表する建築物を手掛ける400年以上の歴史を持つスーパーゼネコン~ ■業務内容 当社が手掛ける建築物の設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。品質の管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝まで幅広く担当いたします。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコンとしては珍しく非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。当社が手掛けた建築物は、誰もが知っている日本を代表するものが多いことも技術力が評価されている証と言えます。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 (5)中途入社者も多数いらっしゃいます。中堅ゼネコン等からキャリアアップを希望して入社されている方も多く、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■作品例: 道内:札幌ドーム、セイコーエプソン千歳事業所、特別史跡五稜郭跡内箱館奉行所庁舎復元工事、KINOTOYA FARM、ホテル東急ステイ札幌など 道外:東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京オペラシティ—、札幌ドーム、東京ドーム、大阪ドーム、福岡ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数
株式会社リビングコーポレーション
自社開発物件の意匠設計マネージャー【東証プライム上場の飯田G/名古屋】
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
650万円〜900万円
正社員
好立地なデザイナーズ物件を開発・販売している同社で設計マネージャーとして、下記の業務を行っていただきます。 <具体的には> 自社ブランドのRCマンション『quador』、木造アパート『Cherim』の基本設計、意匠、構造、設備の実施設計 設計部スタッフのマネジメント業務 JWCADオペレータ業務(オートCADでも可) 特許を取得した建築技術【TEN FOURCUBE工法】での設計業務 【魅力ポイント】 BtoBなので土日勤務なし×残業月平均20hと働きやすい環境です。 同社のお客様は富裕層の不動産投資家が多いですが、法人を通してのやりとりとなるため、法人が働いている時間帯、つまり平日の19時頃までが業務ができる時間帯となります。土日出勤や夜遅くまでの残業は滅多に発生いたしません。 同社では土地仕入から建設・販売までをワンストップで提供しているため、設計業務も社内のやり取りのみで完結しているのも、働きやすさに繋がっています。 また、出張もございません。出社は設計職については週1回ほどとなっております。 【特許工法TEN FOURCUBE工法とは】 通常10mの建物高さにおいて、一般的な工法では3階までとなるところを、独自の工法による4階建のマンションを実現しました。 当工法によるワンフロア分の居住スペースの拡大により、賃料収入がアップします。また、ラーメン構造ではなく壁式構造を採用することにより、地震力を、非常に堅固な耐久力で地震を受け止めることから、せん断破壊が発生した事例は殆どありません。 <<東証プライム上場企業飯田グループで安定×第二期創業期で自由な働き方>> 年商1兆円を超える東証プライム上場企業『飯田グループ』の中の、30%の売り上げを占める『一建設』のグループ会社となり、安定した業績が見込まれます。 また、親会社が変わったばかりということもあり、第二次創業期として、手を上げれば何にでもチャレンジできる風遠しの良い社風がございます。
株式会社福山コンサルタント
道路設計※即戦力【創業73年/技術士資格保有者多数/福利厚生・教育制度充実/東京】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
700万円〜1100万円
正社員
同社東京支社(東京都千代田区)にて、国土交通省や地方自治体など、官公庁発注の道路設計業務をご担当頂きます。 ■既存資料収集整理 ■現地踏査・詳細調査 ■基本計画・詳細計画 ■構造物設計・維持管理 など 【挑戦を応援する社風(新規事業タスクフォース)】 同社には、やりたいことにチャレンジができる社風が根付いています。 新規事業タスクフォースという、社員が自身で考えた事業や業務を提案しチームや個人で取り組める制度があるなど、社員の挑戦を応援してくれる環境でキャリアの幅を広げて頂けます。 ※社内での活動実績から子会社(Fracti合同会社)を設立した実績もございます。 【福利厚生】 資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 また、女性技術者集団「ふくやまプラス」の結成、育児・出産に関する規定の充実など、女性の活躍も推進しています。 【教育制度】 同社では勉強会の実施や試験対策といった技術士資格の所得支援を制度化しており、受験要件を満たしている技術系社員の8割程度が技術士資格を保有しています。 また、技術者は止まることなく常に自己の技術的練磨を心掛けるべきであるとの考えから、学位(工学博士)取得支援制度や業務研究成果報告会の開催など、社員の技術力向上に力を入れています。
非公開
構造設計全国各拠点/年間休日125日
設計(建築・土木)
東京都渋谷区 ※総合職採用になりますの…
600万円〜900万円
正社員
※下記の業務を担当していただきます。 ■オフィスビル・工場・ホテルなど、様々な用途の建築物の構造設計業務 ■中規模以上の木造建築
株式会社ナミキ
集合住宅の設計職【資格手当充実/創業80年以上の老舗企業/土日休/東京】
設計(建築・土木)
東京都板橋区
700万円〜1100万円
正社員
同社オリジナル木造アパートやRC造マンションの建築設計及び、メンバーのマネジメントをお任せします。 ▼企画業務⇒計画地にどれだけの建物が建てられるか、役所調査・現地調査を含めて企画提案します。 ▼実施業務⇒企画案件が契約に移行すれば、実施設計、各種申請及び確認申請まで対応します。 ▼監理業務⇒着工後、設計図書通りに工事が行なわれているか監理業務を行ないます。 使用CADはDRA-CAD バージョン12及びJW‐CAD、AutoCADです。 ※意匠だけでなく、構造、設備の方も歓迎します。 ※戸建住宅の比率も増えてきました。 【ここがおすすめ】 職場の働き方改革として早めの退勤を推奨、ワークライフバランスを大切にする会社ですので安心して働けます。 平均残業時間:20~30時間程度目安 有給取得会社平均数:9日 ◆充実した資格手当: 一級建築士:100,000円/月、1級施工管理技士:50,000円/月 二級建築士:20,000円/月 2級施工管理技士:15,000円/月 ※複数資格を取得している場合は、社内規定により支給額決定 ■家族・扶養手当 配偶者 17,000円、子1人目 5,000円、子2人目 3,000円、子3人目 1,000円 【同社について】 創業87年、320名で賃貸仲介、賃貸管理、リフォーム、売買仲介のサービスを通じて、お客様と長いお付き合いをしています。 入居率99%以上を誇るデザインアパート「サンヴィアーレ」をはじめ、木造1,000棟以上、RC造500棟以上の建築実績を誇ります。