希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
電気・電子制御設計・開発の仕事
検索結果: 6,427件(5701〜5720件を表示)
株式会社マイナビEdge
【豊田】設計開発・評価<未経験歓迎>◆やりたいこと(目標)がまだ決まっていないそこのあなたへ◆【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、半導体設計・開発
顧客先(豊田) 住所:愛知県豊田市 受…
300万円〜449万円
正社員
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、一人ひとりのキャリアを真剣に考える時間としております。やりたいことが明確にない方が、面接後見つけることができています。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属先にて、主にコネクター設計、試験評価、資料作成などに携わっていただくことを予定しています。 【具体的には】 ・設計検討 ・3Dモデリング ・図面作成 ・検証評価 ・帳票作成 ・問題点抽出及び改善業務 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
戸田建設株式会社
【東北/全国型総合職】設備設計※プライム市場上場/独立部署として60年の歴史【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
東北支店 住所:青森県、岩手県、秋田県…
700万円〜999万円
正社員
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社設計部または外部の設計事務所と現場施工管理技術者との間に立った打合せを行い、施工を行なう際に必要な細かい寸法などの情報が書かれた「施工図」と外壁材や建具など工場で製作する製品を記した「製作図」をまとめていただきます。 担当物件はオフィスビル、商業施設、病院、学校、ホテル、マンション、庁舎など幅広く担当いただけます。最近だとミュージアムタワー京橋(アーティゾン美術館)や福田美術館、史跡鳥取城跡擬宝珠橋復元工事に携わっております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
株式会社ショーシン
【長野・須坂市】新規車両の開発(管理職候補)〜設計実務経験を活かしキャリアUP!残業月3h平均【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:長野県須坂市小河原2156…
400万円〜649万円
正社員
〜自動車好き歓迎!/自動運転をはじめとした新技術を内包した車両の開発!/やりたいことにチャレンジしながら土日祝休み、有給取得率100%で長期就業いただけます〜 ■業務概要: 果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う当社にて、車両開発を担当いただきます。 ■業務詳細:新規車両の開発(管理職候補) 自動運転をはじめとした新技術を内包した車両の開発を今後一層進めていくにあたり、新規車両の開発および設計図面の確認・認証、特許関連業務を担っていただきます。 スピードスプレヤーを製造するうえで使用する部品は一般車両でも使用されるものが多く、そのため生産終了となってしまう部品が定期的に生じます。今回採用する方には、この欠品に対し、新たな部品で代用できるよう、開発設計を担っていただきたいと思います。 ■具体的に: 以下の業務をご担当いただきます。 〈メイン業務〉 ・新規車両の開発における開発計画の策定 ・車両の認証に関わる資料作成 ・各省庁・官公庁に向けた対応 〈その他の業務〉 ・特許申請業務 ・量産車両の設計における変更点の選定 ・設計変更時の実車両による検証試験 ・新規車両を量産するまでの進捗管理 ※各支店等への出張が年に5、6回程度、発生します。 ■組織構成: 技術部門には7名の社員が在籍しております。平均年齢は35歳です。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均3時間 ・有給取得率は100%で平均消化日数は10日となっています 3日前に申請頂ければ気軽に取得頂けます!(体調不良はもちろん当日OK) ・年間休日:117日 ・週休:土日祝休み ※月1回程度、土曜日出勤が発生します(会社カレンダーに準じます) ■当社について: 当社は、果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う会社です。部品の加工から塗装、組立まで、スピードスプレヤーの製造を一貫して自社で担っております。製品の詳細については、当社HPをご参照ください。 変更の範囲:会社の定める業務
日本フォームサービス株式会社
設計職◆創業69年の老舗メーカー/大手案件多数/残業20h/リモート可/裁量権◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都江東区亀戸6-26-…
400万円〜799万円
正社員
〜「鈑金加工」が強み・少量多品種によるオーダーメイド生産/身近な製品多数!/変動する市場のニーズを先取り〜 ■業務内容: 同社の設計担当として、特注製品の設計や標準製品をカスタマイズを担当いただきます。製品の割合はカスタム製品7割、標準製品3割です。 『デジタルサイネージ』『医療』『脱炭素』『データセンタ(ICT)』のいずれかの分野に配属となります。 ■業務の詳細: 営業と連携しながらお客様への提案までスピーディーな対応、コミュニケーションが求められます。 <業務の流れ> ・営業がお客様と打ち合わせを行い、製品の仕様や要望をお伺いしてきたものを基に、形状や使いやすさ、価格等を考慮し図面を作成 ・納める現場の現地調査、営業とお客様の打ち合わせの同席 ※使用ソフト:AutoCAD/SOLIDWORKS ■製品例: ・デジタルサイネージ…大型ディスプレイのスタンド、壁掛金具、天吊り金具 ・医療…内視鏡カート、病院用ベッドアーム ・脱炭素:太陽光架台、イーチャージタップ100(特許) ・ICT:液浸冷却装置、サーバーラック、鍵管理システム ※駅や空港などの公共施設や商業施設、官庁省庁、金融、医療業界など幅広く導入されており、身近な所に同社の製品が多数存在 ※製品イメージ:https://www.forvice.co.jp/item/ ■入社後: OJTにより業務に慣れていただき、スキルに応じた案件からお任せします。案件はそれぞれ個人で担当となりますが、先輩方のアドバイスをいただきながら業務を行います。 ■ポジションの魅力: ・様々な製品の設計に携わることができ、裁量権を持って自分で考えながら設計を行うことができます。自ら調べた新しい部品や素材を組み込むことも可能。 ・設計したものが自社の工場で形となり、お客様の下に届くためユーザーの近いところで関われることがやりがいです。 ■当社の魅力: ・1956年の創業以来「鈑金加工」を強みとし、少量多品種によるオーダーメイド生産を行っています。蓄積した技術力が高く評価され、富士通株式会社、KDDI株式会社などの大手企業のお客様と継続して取引ができています。 ・グループ連携で開発・設計から製造、そして施工・メンテナンスまでワンストップで承ります。 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
【三重/四日市】洩恒久対策工事の電計工事設計・施工管理◆資格取得支援制度あり/優良派遣事業者企業【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント施工管理
クライアント先(三重県四日市市) 住所…
300万円〜599万円
正社員
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/年休120日/平均残業月20h程度◎◆◇ ■業務概要: 顧客先(三重県四日市市)の工場内にて、工場/電計工事設計・資材調達・工事管理および中部地区顧客の電計保全業務と、それに付随する業務をお任せします。 ※高所作業、薬液取扱い助勢作業有り 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: <教育訓練> ・人権/コンプライアンス教育(人権教育、下請け/建設業教育など) ・安全教育(交通安全、熱中症など) ・業務知識教育(輸出教育など) 他 ■当社の魅力: <社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風> 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができること、社員をより大切にしていることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:本文参照
オークラ輸送機株式会社
【兵庫/加古川】制御設計(物流システム)◇独自の研修制度でスキル開発を支援/賞与実績平均5ヶ月【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:兵庫県加古川市野口町古大内…
500万円〜799万円
正社員
コンベヤ・コンベア・パレタイザ・ソータ・ピッキングシステムなどの物流機器・物流システムの総合メーカーである当社において、物流機器、物流システムの制御設計をお任せします。 ■職務内容: 営業担当やライン設計担当とやり取りしながら、製品の改良設計を進めます。当社の物流機器及び物流システムは、様々な業界、顧客に利用されているため、顧客毎の要望にあわせた設計を行います。納入後の微調整などが発生した場合は、お客様先へ出向くこともあります。 ■顧客:大手飲料や食品メーカー、Eコマース業界など ■出張: 納入後、プログラムの調整にて顧客先への出張が発生します。(範囲:全国/海外はほとんどなし) ■所属部署構成: 管理職を含めて40名程度が従事し、中途入社社員も多く活躍中です。担当は顧客ごとになります。 ■採用背景: 業績好調による戦力増員のための採用です。 ■教育体制とキャリアパス: ベテラン社員の下でOJTを通してスキルアップできる環境があります。まずはメンバーとしてOJTで学んだ後は、年齢・経験に関係なく活躍できる環境がございます。 ■当社の魅力: (1)物流業界に革新を生み出す高い開発力 80年以上に渡り、物流業界において物流システムの開発と研究を積み重ね続けて来た当社は業界における物流システムの革新企業として世界的に評価され、その開発力と創造力は「24時間の無人化」「徹底された品質管理」「仕分け機における店舗別出荷」等、現在ではすでに当たり前となった物流システムを世に輩出しています。 (2)社内大学の開校とエンジニア育成への圧倒的熱意 「すべてはお客様の視線で」クライアントが困っている問題や課題の本質を探り、永年の蓄積した技術力を駆使し、お客様に提案していく「課題解決型企業」。このビジョンを目指す上でいかに人財の育成が必要になるか、当社はエンジニア育成において非常に力を入れており、多岐に亘る分野の講座を開催し、カリキュラムの作成や講師は先輩社員が行いながら若手社員へと伝えて行くことで実践に役立てるまでを早期に行えるよう取り組んでおります。
株式会社メイテック
【東京】発電装置の電気設計エンジニア※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場/年間休日124日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
配属先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
550万円〜999万円
正社員
〜業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム上場の業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度〜 ■職務内容: 木質バイオマス発電装置の設計開発業務となります。装置は数個のユニットで構成されており、それぞれユニットは配管で繋がっている大型の装置となります。装置はシーケンスで制御しており、そのプログラミングと付随する業務を対応いただく予定です。 ◆業務フェーズ仕様検討からテストまでの一連 ◆開発環境・ツール三菱 ■業務の魅力: 市場ニーズの高まっているカーボンニュートラルの実現に貢献できる業務内容となっております。また、市場ニーズも高い技術スキルを取得できます。 ■顧客例: 主要取引先(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車など(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。
ハイテック株式会社
【横浜/機械設計】食肉加工機・国内TOPクラスのシェア◇転勤無・福利厚生◎/土日祝休【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
こどもの国技術センター 住所:神奈川県…
500万円〜699万円
正社員
〜日本のおいしいハムやソーセージはほとんど当社の機械で生産!伊藤ハムや日本ハムといった大手食品メーカーと取引/海外売上拡大/残業20時間程度/転勤なし/福利厚生(住宅手当・家族手当◎)手厚い教育体制/資格補助があり成長できる環境です/世界50ヵ国以上でも当社の機械が導入〜 ■業務内容: 製造装置における部品図の設計からお任せします。構想・基本・詳細設計から評価(テスト)・場合によっては納品まで従事して頂きます。「効率よく生産を行いたい」「ソーセージ生産のコストを削減したい」といったお客様の要望に対し、従来の製品をカスタマイズしていくことがメインです。元の設計図を参考にしながら、設計していきます。 ■業務詳細: (1)営業より設計の依頼を受注 (2)依頼内容をもとに図面作成(図面を起こすまでに1日〜1か月ほどかかります) (3)製造部に連絡をして部品調達 (4)試作品の組み立て (5)完成後、試運転 ■仕事の特徴: 製造装置の不具合調査やテストをするために、多くて月3〜4回のペースで全国各地にあるお客様の工場に出張をしていただきます。 実際に自分が設計した装置が稼動している場面を確認したり、お客様の感想などを直接聞くことができる、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 機械設計3名、電気設計3名、図面作成専門2名で構成されております。ほとんどがこの道10年以上のベテランとなります。気軽に周りに聞ける環境がございますので安心してご入社ください! ■当社について: 〇昭和51年設立以来、業界シェアトップとして大手ハム・ソーセージメーカーをはじめとする北海道から沖縄まで日本全国の食品メーカーにご愛顧頂いております。 〇直近では、アメリカやタイをはじめ、世界中に販売網を拡大しております。同社と同じ製品を製造しているのは日本国内ではほとんど無く、世界でも約10社程度です。性能の高さから、大手食品メーカーからの高い信頼を獲得しています。 ※取引先について:伊藤ハム(株)、日本ハム(株)、丸大食品(株)など。 ■社風: ・個人の裁量に任せているため、やりがいも大きいです。 ・総務部が主体となり、全社員の残業時間を毎月お知らせしているため、残業時間の管理に力を入れています。
三菱電機株式会社
【兵庫/尼崎】設計開発プロマネ(海外鉄道向け信号システム)※年休126日/リモート有/伊丹製作所【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
伊丹製作所 住所:兵庫県尼崎市塚口本町…
400万円〜1000万円
正社員
【海外鉄道向け信号システムの設計プロジェクト管理/年休126日/鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/事業安定性・社会貢献性◎】 ■業務内容:海外向け鉄道信号システムの設計・開発業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、数年後に受注案件の取り纏めや、受注拡大に向けた活動を行っていただくことになります。 ・顧客(鉄道会社等)要望の把握 ・各国法規制・関連国際規格・顧客基準の把握 ・関係技術部門と連携したシステム全体の設計及び、仕様書の作成 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・関係部署に向けた製作指示(詳細設計部門への指示、工作部門への製作指示、品管部門への試験指示) ※全体取り纏めがミッションですが、上流仕様検討など設計業務もございます。 ■製品(CBTCシステム)について:列車と地上設備の間での通信を使って列車の運行と制御を行う信号保安技術(無線式列車制御システム)です。列車運行のさらなる高密度化と地上設備保守コストの低減が可能となるため、多くの鉄道事業者から注目されています。 ■担当プロジェクト: ・期間:1案件あたり完遂までの期間としては平均3〜5年、並行して1〜2案件を同時に担当します。 ・現在進行中のプロジェクト概要:日系企業として初「ニューヨーク地下鉄向けCBTC地上装置」を初受注しております。 ■製品の強み:列車統合管理装置(TCMS)は、鉄道車両の頭脳を司る装置であり、列車に搭載の装置に対して制御とモニタリングを行い、最適な列車制御と乗務員の支援・検査効率化など列車運用をサポートする主要な装置です。鉄道車両の主要機器であるため、継続的に引き合いがあります。 ■働き方: ・残業時間 :月平均30時間/繁忙期45時間 ・出張:有 (目安の頻度:基本顧客への日帰り、頻度は担当プロジェクトによるが多くて週1-2回) ・リモートワーク:有 (週0〜3日程度) ・中途社員の割合:約10% ■英語の利用頻度:場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する図書は英語です。お客様との打ち合わせは英語ですが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【東京】テスターの回路設計業務 ※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場企業/年間休日124日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
500万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・コイルテスタや放電試験機等の計測器の回路設計 ・PLC/シーケンス制御業務 ・タッチパネルの更新業務 ・製品の設計図/回路図を基にした各種ドキュメント資料作成対応 ・実機に対する作業(特注品がある場合) ・配線処理等の業務 ※チーム構成:5〜10名 ■業務の魅力: ・電気回路設計/電子回路設計/PLC(ラダー図作成)等の業務経験を積むことができます。 ・組み立て〜評価/検証までの一連のもの作りの流れを経験できるため、今後、EL設計者としての業務の幅が広がります。 ・EL分野の知識のみならず、ME分野の知識も身に着けることが可能です。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
株式会社デザインネットワーク
【キャリア】【東海】機械設計エンジニア※残業月20H/キャリアパス豊富【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 静岡テクニカルセンター 住所:静…
500万円〜799万円
正社員
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで携われます。輸送機器、装置、民生製品、航空宇宙関連など幅広い分野における機械設計及び周辺業務等に携わっていただく予定です。 ◇具体例 ・有機ELディスプレイ製造装置等の真空応用技術を利用した装置本体の設計 ・自動車の新型車開発における、次期モデルの車体設計や内外装設計の開発業務(プロトタイプ開発) ◇製品分野 自動車および自動二輪車(パワートレイン、シャーシ、懸架、外装、内装、電装など)/半導体装置/環境エネルギー機器/航空機、宇宙開発/医療用機器 ◇技術分野 機構設計(動力伝達機構、位置決め機構)/構造設計(車体、装置架台、真空チャンバー)/筐体設計(樹脂筐体、板金筐体)/解析(強度解析、流体解析) ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
【四国/エリア限定型総合職】設備設計※プライム市場上場/独立部署として60年の歴史【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
四国支店 住所:香川県、徳島県、愛媛県…
600万円〜899万円
正社員
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社設計部または外部の設計事務所と現場施工管理技術者との間に立った打合せを行い、施工を行なう際に必要な細かい寸法などの情報が書かれた「施工図」と外壁材や建具など工場で製作する製品を記した「製作図」をまとめていただきます。 担当物件はオフィスビル、商業施設、病院、学校、ホテル、マンション、庁舎など幅広く担当いただけます。最近だとミュージアムタワー京橋(アーティゾン美術館)や福田美術館、史跡鳥取城跡擬宝珠橋復元工事に携わっております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
BEMAC Kiden 株式会社
【大阪市】受配電システムの電気制御設計◆BEMACグループ/大手重工業や有名施設に納入/転勤なし【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:大阪府大阪市西淀川区佃4-…
450万円〜649万円
正社員
【創業60年以上/「BEMACグループ」の一員/あべのハルカスやスカイツリー、関空などを支える同社の受配電システム/社員定着率高/ ■業務内容: 配電盤・制御盤・制御盤の基本(電気)設計(ソフト7:ハード2) ・基本設計、シーケンス設計、ソフト設計 ・顧客先打ち合わせ、設計図面作成、ソフト作成 ・主たる設計品目…発電機関係の配電盤、制御盤、その他高圧受配電盤 ◎公共施設やプラント、大型商業施設などで同社製品が活躍中です。 全国のランドマーク設備内にて当社の製品が活躍しております。 ■組織構成: 所属する設計課は20~60代迄幅広く27名が在籍しております。平均年齢は38歳ほどになります。 ・選べるキャリア:管理職/エキスパート2つの道があり、ご希望に応じてキャリアの選択肢をご用意しております。 ■主要製品: ・高低圧受配電盤・制御盤・監視盤・計装盤 ・非常用及び常用発電機制御盤 ・充電器 同社の主要製品は、公共事業から各種プラントにいたる電気の安定供給や各種生産システムの自動化、省力化など、多種多様にわたるあらゆるニーズに対応しています。 それは、長年にわたる豊富な経験と実績に裏打ちされた確かな技術と品質がユーザーに高く評価された結果でもあります。 ■同社の魅力: 創業から60年以上、受配電システム及び制御システムの提供を通じて、社会基盤の近代化・高度化に貢献してきました。1999年からは、海洋プラント・産業プラント事業を手掛ける「BEMACグループ」の一員となり、その中核として存在感を高めてきました。取引先も、「川崎重工」や「富士電機」といった企業の名が並び、神戸市や大阪市など官公庁関連の案件も多数です。
テラル株式会社
【広島/福山】モーター設計・開発(自社製品)/転勤無/年休120日/手当充実/完全週休2日制【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
本社 住所:広島県福山市御幸町大字森脇…
450万円〜599万円
正社員
★創業105年、ポンプ、送風機、水処理設備等の製造販売を行う国内トップクラスのシェアを誇る安定企業★年間休日120日/5日以上の連続休暇取得可能◎ 弊社製品に搭載するモーターの開発設計・検証業務全般がメインとなります。 ※ご経験、スキルに合わせてお任せする業務は決定いたします。 <業務内容> ・全体設計:モーター全体の設計および仕様の策定 ・構造設計:機械的強度を考慮した構造設計 ・機構設計:回転軸、冷却システム、振動解析などの機構設計 ・電気設計:巻線設計、鉄心設計 ・検証:設計したモーターの性能評価・改善・テスト 現在、経験豊富な上司の指示を受けながら開発を進めている段階で、本ポジションはその中間役としての業務を担っていただきます。具体的には、課員が設計した構造や図面、電気特性、検証結果に対する照査業務を行い、取りまとめを担当していただきます。 本開発は当社にとって新しい分野での取り組みとなるため、これまでのご経験を活かし、積極的に業務を推進していただくことを期待しています! <1名当たりの担当業務数> 複数名のチームで1つのテーマを進めていきます。 ご経験やスキルに応じて、1〜2テーマをご担当いただきます。 <開発テーマ> モーター開発は現在進行中で、技術的な挑戦が続いている重要なプロジェクトです。業界の最前線での開発に携わり、新しい技術の実現を目指していきます。 <入社後にお任せする仕事> 入社後は、進行中のプロジェクトに参加し、モーターの設計・開発および検証業務を担当していただきます。ご経験やスキルに応じて、主担当としてお任せする可能性もありますので、スキルアップを実感できる職場環境です! <配属先の編成> 技術本部 先端技術ユニット 駆動技術課 ┗13名(20代:9名 30代:2名、40代:2名) <本求人の魅力> メンバーの平均年齢が若く経験が浅い方が多いですが、非常に活気に満ちており、新しいことにチャレンジできる職場です。私たちが扱う開発・研究テーマは、会社としても力を入れている分野であり、技術者として成長するための機会も豊富にあります。 新しい開発への挑戦を通じ、自身のスキルをさらにレベルアップさせたい方は、是非ご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】機械設計※海外向け自動車アクセサリー部品※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
ダイハツ工業 第一地区 住所:大阪府池…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 自動車アクセサリー(内装、外装、電装部品)の設計・開発業務をご担当いただきます。製品設計から試作、量産化までを一貫しておこない、市場ニーズに応じた新商品開発や既存商品の改良を通じて、多様な部品に携わります。エアロパーツやオーディオなどの製品設計に加え、海外市場向けの商品企画やトヨタ自動車の現地事業体への技術支援も担います。 ■業務詳細: ・エアロパーツやオーディオをはじめとしたアクセサリーの内装、外装、電装部品の開発・設計 ・海外市場向けの商品企画から製品の設計、試作、量産化までの一連のプロセスを担当 ・車両開発チームとの密な連携による、トヨタ自動車現地事業体への技術支援 ・市場ニーズに応じた新規商品の開発や既存商品の改善 ・各プロジェクトにおいて複数のパーツに関わることで幅広い技術スキルを習得 ■部署の役割: 自動車部品メーカーと連携し、グローバル市場向けアクセサリー部品の開発をおこなっています。トヨタ自動車の現地事業体への技術支援や内外装・電装チームとの連携を通じて、製品設計・開発を推進しています。少数精鋭のチーム体制で複数プロジェクトを効率的に進行しています。 ■仕事の進め方: 内外装チーム、電装チーム、海外拠点支援チーム、開発総括チームの4つのチームが連携し、プロジェクトを進行します。車両開発チームと密に協力しながら、各チーム間で効率的なスケジュール調整を実施。少人数体制で複数のプロジェクトを担当するため、柔軟かつ迅速な対応が求められる環境です。 ■入社後のキャリアパス: まずは海外向け車両の内装・外装・電装設計を担当していただきます。その後、プロジェクトリーダーとして統括業務を担うことが期待されます。経験を積むことで、グローバルな環境でのさらなるキャリア形成が可能です。 ■仕事のやりがい・魅力 自身が設計した部品が世界市場で製品化される達成感を得られる業務です。また、幅広いパーツ設計を通じてスキルを磨く機会が豊富です。海外出張の機会も多く、国際的に活躍したい方にとって魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎部品株式会社
【静岡県牧之原市】電動車用高圧コネクタ(トヨタ第六世代PHEV向けA/Cコネクタ)の開発設計◇矢崎G【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
矢崎部品株式会社 住所:静岡県牧之原市…
400万円〜649万円
正社員
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップクラスの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■業務内容: トヨタ次期電動車に向けた更なる小型、低コスト対応高圧コネクタの開発を担います。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■開発アイテム: トヨタ第六世代PHEV向けA/Cコネクタ ■組織構成: 8名程度のチームで、新しいBEVに向けた夢のある製品を明るい雰囲気で開発しています。 ■部・チームの業務概要: 自動車用高圧コネクタの開発設計を担ってます。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、社内用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
【刈谷市/自社請負チーム配属/初任地確約】電気設計※未経験歓迎/東証プライム上場/年間休日125日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
請負案件/お客様先(刈谷) 住所:愛知…
450万円〜799万円
正社員
※初任地確約/自社請負チームにて配属です※ <メーカー・同業他社からの転職者多数!年収UP・キャリアチェンジ可・勤務地希望通りやすい!そんな理由でご入社いただいております!> ■業務内容: ※変更の範囲:会社の定める業務 大手メーカー様構内に常駐している、アルプス技研の請負部隊への配属となります。 当社の請負部隊のチームは10名以上で構成されており、教育体制なども整っています。 お任せするお仕事は、エンジンECUの開発、機能安全、セキュリティプロセス開発業務です。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 <エンジニアに選ばれるアルプス技研の魅力> ■年収UPを実現可 ご入社いただいた9割のエンジニアが前職の給与水準を上回った提示をさせていただいております。 ■キャリアチェンジ可 最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能!) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社!) ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
【大阪】ドアやシャッターの設計職/経験を活かして管理職を目指したい方/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、電気・電子制御設計・開発
大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西…
400万円〜699万円
正社員
〜建築業界知識や設計経験を活かしてキャリアアップしませんか?世界トップクラスのシェアでグローバルに展開/法人・個人共に選ばれる当社は売上好調/仕事で成果を出して頑張りたい方にお勧め〜 ■職務内容 建物に設置されるシヤッター・ドア・間仕切製品を、受注条件や建設会社及び設計事務所の要望を考慮して図面作成・打合せ・発注を行う業務をお任せいたします。 技術者として製品知識、QCDを向上していくことを要求される部門です。 ■職務詳細 アルファテック社のブリックスCAD(操作性はオートCADに近いもの)を使用し、事業所内での設計業務を主に行います。 営業の案件受注後、顧客要望・図面提出期限を考慮して製品の納まり設計を行います。 製品の納入・取付時期迄に間に合うよう製造部門・工事部門・CADオペレーター等との納期調整も行います。実際に図面を作成する作業はオペレーターがメインで行うため、管理職候補としてスキルに応じてスタッフコーディネートも担当頂きます。 顧客との打合せについては営業部門が主体となって行うため、設計者は営業と連携し、必要に応じて打合せに同席します。 設計職という立場から、同社の業界でのポジション及び各種取り扱い商品シェアの向上に寄与頂くことを期待しております。 ■組織構成 配属先の営業所によりますが、10〜20名で構成されています。 ドア・シャッター・間仕切と製品毎に担当が分かれており、次世代を担い成長していきたい意思のある世代を募集しています。 ■就業環境 向上心や成長意欲のある社員が多く、お互いに切磋琢磨しながら業務を行います。毎回上長申請がないと残業ができない管理体制(協定時間は年間最大720時間)。転勤は当面ございませんが、キャリアアップの観点から検討する可能性もございます。 どのような建物にもほぼ当社の製品が扱われているため、貢献度が高くやりがいを感じながら業務に携わることができます。 【当社について】 《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》三和グループの中核事業会社です。商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【福岡/行橋市】配電盤の設計※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
顧客先 住所:福岡県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 機械メーカーにて配電盤の設計に従事いただきます。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社大日電子
【大阪/江坂】無線・通信機器の電気・高周波設計◆人工衛星「まいど一号」にも活用される高い技術力【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:大阪府吹田市江の木町12-…
500万円〜899万円
正社員
【月給30万〜/官公庁から大手企業まで、インフラ業界に無線・通信事業で貢献◎/年間休日125日/転勤無し/手当充実/社員旅行あり】 ■業務内容: 列車無線・保守無線・基地局無線などをはじめとする無線・通信機器の電気・高周波設計をご担当いただきます。 ・電気設計グル−プにて無線機器の設計 ・無線・遠隔制御装置のシュミレーション開発 ・無線・通信機器の開発・設計など リピート商品も多くゼロからの設計ではありませんが、受注毎の仕様に基づきカスタマイズを行い要件を満たす製品設計をしていただきます。 安全性と品質を担保するために必要な調査・データ解析・検証なども含めての設計業務です。 ■組織構成: 15名 14名男性30−50代メイン 1名女性 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 ■働き方 ・残業月30~40h程度※入社当時は残業を想定しておりません。 ・転勤無し ・年間休日125日 ■入社後のイメージ:OJT中心です。不明点とあれば質問しやすい環境です。 ■会社の特長、魅力: ・大日電子は人工衛星『まいど1号』の開発プロジェクトリーダーとして取りまとめと衛星の重要な装置を開発製作しました。 ・各大学や研究機関と連携を組んで大日電子の未来創りに邁進しています。 列車無線・保守無線・基地局無線など様々な製品を生み出しており、生活の安全を支えています。また企画開発から保守まで一貫して自社で行っています。 ・全国の電力会社、電鉄会社、また、国交省などの公的機関から一般企業まで、商社を通さず直接販売しています。 ・当社の製品はほとんどがカスタムメイドの製品です。単に装置を造るだけでなく、装置と装置を組み合わせた無線システム構築設計も行っています。 ・電力会社の保安無線システム、電鉄会社の列車無線システムなど、多くの導入事例があります。 変更の範囲:会社の定める業務