GLIT

弘栄貿易株式会社

掲載元 doda

【大阪/梅田】法人営業 ◆化学品・合成樹脂専門商社◆創業75年安定基盤◆専門知識不要◆テレワーク週1【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、海外営業

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\設立以来無借金経営の安定企業!商材の専門知識が身につく★ケミカルから電子材料まで幅広い素材ビジネス展開/
創業75年以上続く化学系専門の独立商社である同社にて、法人営業をお任せします。定期的に商材について勉強会や研修を行っているため、現時点で知識は不要です。モノを売るだけでなくお客様の課題解決に向けて「技術」を提案する営業スタイルのため、技術の深みや面白さを感じられます。

■募集背景:
当社は早くから欧米の仕入れ先を開拓しておりますが、昨今は中国/韓国/タイ/インドネシア等にも進出しています。
今後は社内の他部門と横断的に連携して顧客にさらなる提案をしていきたいと考えております。

■仕事内容:
大手エレクトロニクスメーカーをはじめ各種業界に対して、機能材料部材(例:放熱シート/熱収縮チューブ/光ファイバー/ウレタンシート等)の提案営業です。顧客に応じて幅広い商材を提案いただきます。
基本的にはルート営業をお任せします。長い歴史・実績があるため顧客との関係性は構築できているお客様が大半です。
※担当顧客によって海外出張が発生します。(英語力は求めていません)

■組織構成:
部長:50代男性(東京勤務)
課長:50代男性
メンバー:8名(60代男性2名、50代男性2名、20代男性1名、60代女性1名、50代女性1名、20代女性1名)

■評価指標や方法:
期初めに上司とともに目標設定を行い、上期下期で評価します。
(1)クロスセル評価
会社方針として掲げている他部門の商品を自部門取引先へ販売する動き
(2)業績評価
売上高・粗利率など各人でそれぞれ設定
(3)行動評価
(各等級により異なりますが、入社想定している方の項目は下記になります)
・マーケットイン
・新規開拓
・当事者意識
・コンプライアンス
・人材育成

■当社の魅力:
・ケミカル〜電子材料まで、幅広い素材を取扱っています。蓄積した専門性の高い商品情報を基に専門性の高い提案が可能です。
・企画力と関連会社の技術力が融合することで、ニッチな商品を生み出してきました。今後もより弘栄グループ力を発揮し、役立つ商品を提供します。
・残業20時間程度、テレワーク週1日可能であり、ワークライフバランスよく勤務できます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜知識は入社後に学んでいただくためご安心ください!
■必須条件:
・何かしらの法人営業経験
・第一種運転免許普通自動車

■歓迎条件:
・機能材料部材の法人営業経験あり
・Excel/PowerPointなどの基礎的なPCスキルがある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名弘栄貿易株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、海外営業
勤務地<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市北区梅田2-4-13 阪神産経桜橋ビル
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):232,000円〜335,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:30,000円

<想定月額>
262,000円〜365,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■営業手当:30,000円/月
■昇給:年1回
■賞与:普通賞与(年2回/昨年度実績:基本給4.5カ月分)
■決算賞与:(年1回/過去12年連続支給/前年度実績:基本給約5カ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:有(平均月20時間)
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:2万円/月(東京の場合)1万円/月(大阪の場合)
寮社宅:当社規定に入居基準あり
社会保険:・社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり:65歳まで、1年単位での契約更新

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT中心、資格取得支援制度・資格手当:あり
・語学をはじめとする各種自己啓発に対する補助金制度あり

<その他補足>
・退職金、企業年金、団体保険制度、社員持株会、福利厚生生楽部(リロクラブ)加入
・テレワーク制度あり、時差出勤制度(フレックスタイム制ではありません)
・育児短時間勤務制度:小学校3年生終了時まで
・介護短時間勤務制度:利用開始の日から9年間に何度でも
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

休日:土日、祝日(年間休日120日)
休:年次有給休期(試用期間終了後、10日付与)、年末年始/慶弔
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の労働条件:変更無

企業情報

企業名弘栄貿易株式会社
資本金100百万円
平均年齢43歳
従業員数123名
事業内容■企業概要:
同社は大正15年創業、昭和24年に会社を設立した化学品専門商社であり、合成ゴム・合成樹脂分野の発展とともに歩んできました。自動車分野を中心に家電・電気・建築・土木・通信などの分野に、汎用合成ゴムから優れた特性を持つ特殊合成ゴムまで、顧客のあらゆる要望に応える技術サービスを提供しています。また、塩化ビニル樹脂などの汎用樹脂、エンジニアリングプラスティック・スーパーエンプラ、環境に配慮した生分解性プラスチック、トウモロコシなどの植物を主成分とする樹脂まで、最新の情報・技術を持って、新分野・新用途の開発に努めています。
URLhttp://www.kohyei.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら