GLIT

株式会社ヤマシタ

掲載元 doda

【品川】採用リーダー◆社会に欠かせないリネン製品を扱う企業/フレックス・在宅勤務可【エージェントサービス求人】

人事

東京本部(新オフィス) 住所:東京都港…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
リネンサプライ(以下LS)事業本部の採用全般のリーダーとして、事業本部の運営に必要な人財を外部労働市場から効率よくタイムリーに採用し、そして採用した人財のリテンション図り、LS事業本部の組織目標達成に貢献していただきます。

■成果責任:
採用戦略の立案・実行をお任せ致します。
◎LS事業本部の正社員及びパート社員の採用ニーズを的確に把握しそれに基づいて採用戦略を策定する。(中途採用の正社員は、毎年30名〜40名規模。パート社員は年間100名〜200名程度の採用を行う)
◎労働市場の動きや傾向等必要な情報を収集し分析をして採用戦略に反映する。
◎新規の採用媒体や、工場(生産技術関連)・物流(ドライバー)に特化した人財紹介会社、採用ツールを開拓する。
◎採用部署(事業所)を巻き込んで、高校新卒者採用の全プロセスを管理する。
◎採用要件に合致した人財の母集団を形成し惹きつけ施策(Attraction)を実施し採用までの全プロセスを管理する。
◎最適な人財を選考するために、面接担当者の面接スキルや手法等の質の向上を図る。
◎採用プロセス全般にわたり候補者のヤマシタでの体験(Candidate Experience)を高める方策を検討して実行する。
◎中途入社者のオンボーディングプログラムを企画・実行して定着と早期育成をはかる。

■ポジション魅力:
◎2030年に向けてインバウンド需要での成長市場として市場成長率が2倍。
◎地域観光、医療社会に欠かせないリネン製品を扱う業界で、採用活動を通じて事業部の成長に関わり、社会貢献のビジネスに携われる。
◎現場社員と近い距離でのコミュニケーションが取れて、採用活動が行えるため、自身の採用提案と実行においては達成感ならびに手触り感もあるうえで遂行できる。
◎2030年にリネンサプライ業界NO.1を目指すために、EXからCX(顧客への付加価値を高めていく)化を推進していきます。既存のビジネスモデルを変革する過渡期であり、挑戦的なビジネスモデルの変革時期の後継者採用、人員体制の企画立案等に携わり、自らのスキルアップが図れる。

■部署情報:
現在3名(30代の課長代理1名、20代・30代のメンバー2名/男性2名、女性1名)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・事業会社或いは人材関連会社(採用エージェント、採用コンサルティング会社等)において新卒・中途採用3年以上の経験
・採用の企画立案、採用進捗の工程管理の経験(経験年数3年以上)
・ダイレクトリクルーティングの企画立案・実行
・人材紹介会社とのエージェントコントロール・マネジメント経験
■歓迎要件
・採用強化の為、採用広報・ローカルな採用を総合的に実施、成果を創出した経験
・キーポジション、ハイクラスのポジションにおいて経営層との要件をすり合わせ、上流工程から関与した経験

募集要項

企業名株式会社ヤマシタ
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
東京本部(新オフィス)
住所:東京都港区港南2‐15‐3 品川インターシティC棟8階
勤務地最寄駅:品川駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):345,800円〜484,100円

<月給>
345,800円〜484,100円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与はスキル・経験を考慮して決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
想定年収は、上記月給に月々約25時間分程度の残業代を含んだ年収を記載しています
 (残業代 約70,000円〜80,000円/月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額内6ヵ月分を年2回支給
寮社宅:転勤サポートプログラムあり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、福祉用具専門相談員指定講習、基礎研修、OJT研修、中堅研修、職種別研修、リーダー研修、管理者研修

<その他補足>
■育児短時間勤務(最長小学校入学年の6月まで)
■転勤サポートプログラム(借り上げ社宅・引っ越し費用・単身赴任手当・帰省旅費手当ほか)
■結婚祝金、出産祝金
■確定給付企業年金
■永年勤続表彰
■財形貯蓄(奨励金あり)
■健康診断、ストレスチェック、カウンセリングサービス(EAP)、インフルエンザ予防接種(無料)
■長期休業収入補償保険(GLTD)、労災補償上乗せ保険、団体生命保険
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇(半日・時間単位も取得可)、積立有給休暇、特別休暇(出産立ち合い休暇2日、ハネムーン休暇5日、忌引休暇ほか)、産休、育休、介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ヤマシタ
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数2,586名
事業内容■企業概要:同社は静岡発祥の老舗リネンサプライ会社です。企業成長の中で、今後の日本社会を支えるような事業に参画したいという想いから福祉用具レンタル事業を展開。福祉用具レンタルから日本の超高齢社会を、リネンサプライから日本の医療・観光拠点を支えている企業です。
■事業内容:
(1)福祉用具レンタル・販売/(2)住宅改修/(3)居宅介護支援事業/(4)リネンサプライ/(5)寝具リース/(6)受託サービス事業
URLhttp://www.yco.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら