トップ建設・住宅・土木 - 構造解析・意匠設計,設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都【新宿】設計◆自社製造のプレハブハウス/黒字経営/年休124日以上・残業10h以下【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
立川ハウス工業株式会社
掲載元 doda
【新宿】設計◆自社製造のプレハブハウス/黒字経営/年休124日以上・残業10h以下【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
本店営業部 住所:東京都新宿区西新宿7…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
【主に官公庁等が取引先/社員定着率が高く離職率がかなり低い会社です/将来、設計部を牽引して頂ける方の採用】
教育施設や倉庫、店舗など様々な用途に使用される自社製造・施工のプレハブハウスの設計・施工を行う当社にて、建築設計をお任せします。
■業務内容:
・主に鉄骨系プレハブハウス「低層建築:1〜3階建」の許可・申請・監理業務
・営業からの案件を基に、営業図面「配置・平面・立面・断面程度」を作成いただきます。顧客との折衝は基本的に営業が行います(案件によっては営業と同行して説明)。
■業務のポイント:
・当社の製品等に慣れてきたら受注物件の実施設計・申請業務・管理業務をお任せします。
・当社の主な顧客は官公庁で、庁舎や教育施設、保育園・幼稚園、消防署、工場等、地域に密着した社会貢献性の高い案件が多いです。プレハブハウスはコスト面・環境面などの観点から、官公庁からの引き合いが増加しております。
■組織:設計担当者は7名(20〜60代)が在籍しています。
■取り扱い製品:
教育施設、倉庫・車庫、事務所・店舗、庁舎、工場・作業所、福祉施設、仮設住宅などのためのプレハブハウスを用途に合わせて提案します。製品としては、安心感・快適性に加え、従来のプレハブのイメージを一新した高級感も備えた「ニューデラックスS型」、ニューデラックスS型に耐火性を備えた「ニューデラックスT型」、お客様のご要望に合わせて自由な空間を創造できる「セミデラックス」、校舎の建替えや耐震工事等の時に使用する「スタンダードスクールタイプ」などがあります。
■当社の特徴
・「従業員が活動しやすい会社」を目標に経営を続けてきた同社は、福利厚生も充実しています。また、定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っております。
・創業以来黒字経営です。57期連続で黒字経営を続けていられるのは、官公庁からの安定した案件を元に、営業力を強化して民間からの受注も増えているからです。
・昨今、プレハブハウスはデザインや機能性に富んだものが登場してきています。当社はプレハブ施設を売り切るのではなく、リユースして活用する等、環境に配慮した事業を行っております。被災地の支援にも積極的で、直近では、能登半島地震での仮設住宅の提供も行いました。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築設計業務の実績がある方
■歓迎要件:
・一級建築士もしくは二級建築士の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 立川ハウス工業株式会社 |
職種 | 構造解析・意匠設計、設計(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本店営業部 住所:東京都新宿区西新宿7-2-5 TH西新宿ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 530万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円 <月給> 330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■実務経験者は、前給を考慮します。 ■賞与について:年2回支給(月額給与×2〜4ヶ月) ■資格手当: 一級建築士:30,000円(月)/二級建築士:10,000円(月)/構造設計一級建築士・設備設計一級建築士:15,000円(月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間以下 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給(車両手当受給の場合は支給無し) 家族手当:■配偶者:8000円/月 子供:4000円/月 住宅手当:■未婚:6000円/月 既婚:1万円/月 寮社宅:■特記事項なし 社会保険:■各種社会保険完備 厚生年金基金:■特記事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 <その他補足> 外勤手当 一律10,000円を支給 家族手当 有(就業規則による) 資格手当 有(就業規則による) 住宅手当 有(就業規則による) 交通費全額支給 社会保険完備 産休・育児休暇取得率100% 社員旅行(隔年) 永年勤続特典(勤続年数に応じて海外旅行がプレゼント) 東京ドーム年間シーズンシート 福利厚生倶楽部 加入 従業員持株制度 有 401K確定拠出年金制度加入 蹴球部 健康診断(年1回) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇変更なし
企業情報
企業名 | 立川ハウス工業株式会社 |
資本金 | 98百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■企業概要: 同社では、プレハブ式建物の製造・販売・リース業を行っており、顧客のニーズに合わせて最適なプレハブ建築を提供しています。製品の製造から納入、回収、再製品化まで一貫して行っています。プレハブだけではく、軽・重量鉄骨造建築の設計・施工も手がけています。 |
URL | https://www.tachikawahouse.co.jp/ |