GLIT

エレマテック株式会社

掲載元 doda

【三田/田町】完成品ビジネスの製品開発・設計品質管理 〜大手電子材料商社/豊田通商G/年休125日〜【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:東京都港区三田3-5-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【顧客ニーズを掴んだ製品開発&取り扱い商品の多さに魅力を感じる方へ!営業との連携も活発◎】

■仕事内容:
当ポジションは、完成品ビジネスの売上拡大および製品ラインアップ拡充に向けて、完成品の設計品質を精査する業務に携わっていただきます。
電気機器の製品企画/設計/評価/量産導入/市場不良対応まで、一連の製品開発知識を活かしていただきながら、下記製品カテゴリを担当していただく予定です。また、メンバー間で知識を補完することで、さらに幅広い製品群に対応できる体制を整えることを目指しています。
※従事すべき業務の【変更の範囲:ジェネラリスト職における全ての業務への配置転換あり】
※ただし、開発部門は専門性の高い職務を担当するため、突然他領域への部門への異動は起こりにくい状況です。

■製品カテゴリー
・白物/調理家電(モーター制御、コンプレッサー、ヒーターなど)・黒物家電(RF、Audio、アナログ回路など)

■技術部について:
同社の中期経営計画に基づき2015年4月に新設された部門で、2019年4月より「技術グループ」から「技術部」へ部門が昇格。
新商品の開発・設計、製造等の技術的施策の実行、新規サプライソースの開発等、メーカーの新製品開発サポートや営業担当の技術的サポート等に携わる部門です。

■人員構成 計13名:
・部長(40代)1名、総合職9名(30〜50代)、一般職1名、顧問2名

■同社の強み:
・同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。
・商社の基本機能のみならず、「集める」「運ぶ」「考える」「作る」「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気機器メーカーにおける製品開発のプロジェクトマネジメント経験、製品企画/設計/評価/量産導入/市場不良対応まで一連の製品開発知識
・黒物、白物、調理、美容健康等、各種電気製品の設計開発経験
・次のうちいずれかの専門技術:RF、各アナログ回路、モーター制御、ACDC、 EMC、安全規格 等


■歓迎条件:
・英語または中国語での技術コミュニケーション
・TOEIC(R)テスト600点以上の英語力

<語学補足>
英語・中国語コミュニケーション歓迎

募集要項

企業名エレマテック株式会社
職種品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー26階
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
594万円〜1,395万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):297,200円〜697,900円

<月給>
297,200円〜697,900円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は目安になります。年齢・経験を考慮し、決定します。
■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(7月)■インセンティブ:業績対応の決算賞与あり(3月)
※時間外労働の残業手当は追加支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:借上社宅制度※年齢に応じて家賃の50〜90%補助
社会保険:社保完備
退職金制度:確定給付企業年金(規約型)/再雇用あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修制度、各種セミナー及びオンライン英会話受講料補助、TOEIC(R)テスト受験補助等あり

<その他補足>
■借上社宅制度 20歳代では家賃の9割、30歳代では家賃の7割を会社が負担します。
(地域により、上限金額が異なります。)
■永年勤続表彰
■慶弔見舞金
■部内懇親会費
■健康診断
■社員持株会
■契約保養所
■財形貯蓄
■豊通グループ福利厚生制度
■産前産後休暇・育児休業
(取得・復帰実績あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、慶弔休暇、看護休暇、特別休暇、年次有給休暇(4〜9月入社…初年度10日、10月以降入社…初年度5日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間内の待遇・給与に差異はありません。

企業情報

企業名エレマテック株式会社
資本金2,142百万円
平均年齢41歳
従業員数1,225名
事業内容■事業内容:
同社は、業界トップクラスの独立系電子材料商社です。主に、電子材料、電子部品、機構部品及び外装品等を取り扱っております。昨今では試作・設計機能等社内において技術力を強化しており、メーカー的機能も有したファブレスメーカーのような企業になります。
URLhttp://www.elematec.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら