GLIT

近藤技研株式会社

掲載元 doda

【岐阜県/海津市】品質保証 ※完全土日休み/転勤なし/大手メーカーがエンドユーザで安定感抜群◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:岐阜県海津市海津町五町33…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜完全土日休み/年休116日※年間休日有給取得率併せて121日/平均残業時間10時間程度/大手メーカーがエンドユーザで安定感抜群/工場増設予定/ワークライフバランスの充実実現可〜
変更の範囲:会社の定める業務

■採用背景:
当社は、自動車業界を中心に工作機械・特機部品・航空機・医療機器など各部品の機械加工を行っている企業です。
お客様の業界は多岐に渡るので業界の景気の波に影響を受けることが少ない為、売上も安定しております。
何事にもまじめに取り組み、社員の力強い団結心と優れた技術力より新しい事業を開拓することができております。
今後も更に数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。

■業務内容:
3次元測定器等計測機器を用いた完成品・段取り品の測定をお任せします。
※画像測定器、形状測定器等も使用します。
将来的には、取引先との対応も行って頂きます。

■ミッション:
完成検査は、厳しい品質基準の基、検査・測定を実施しお客様に確かな品質を保証致します。
現場の方で段取り品・工程途中の作品の検査を行っていただく為、商品検査は重要なポジションです。

■働き方:
・製造部と生産技術部と協力し合いコミュニケーションを図っていただきます。
※同じ工場内で勤務している為相談しやすい環境です◎

■組織構成:
今現在品質保証職は3名(50代前半1名、20代後半女性1名、20代新卒社員1名)が勤務をしています。
若手も在籍している中で技術を学べる環境なので、わからない際は一緒に覚えていくことができます。

■入社後の流れ:
当社の検査測定機器の操作方法等を覚えていただき、簡単な製品の測定から実施していただきます。

■当社の特徴:
<業績好調>
当社は、多品種少量(約800点/月)及び多量生産(数十万個)のどちらにも対応できる生産体制です。
製品の材質は鉄、アルミ、真鍮、インコネル、チタンなど快削材から難削材まで材質を選ぶ事なく一貫生産加工をしている為様々な顧客から依頼を頂いております。
現在は自動車部品の製造が4割ほどですが、工作機械、産業機械など幅広い分野の業界とお付き合いがあり事業拡大をしております。時代の流れに合わせて今後も顧客の要望に応え続けて参ります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質保証のご経験をお持ちの方(業界不問)

■歓迎条件:
・検査測定機器の使用スキルがある方

募集要項

企業名近藤技研株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県海津市海津町五町335-1
勤務地最寄駅:近鉄養老線/石津駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜350,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:3,200円

<想定月額>
268,200円〜353,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2ヶ月/前年度実績)
■食事手当:1日4時間を超える勤務をした場合、160円/日の食事手当を支給します。※半日早退、半日遅刻の場合は支給しません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:05 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:10時間程度月繁忙時:20時間以上の月もございます。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限18,500円
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社2年後より中小企業退職共済の積み立てを開始

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育

<その他補足>
ご教授いただければ幸いです。
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

■休暇日について
・完全週休二日制<土曜日、日曜日は休み>
・夏季休暇、年末年始休暇 等
※5日は有給取得奨励日(計画付与)として設定しておりますので実施121日年間休日がございます
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は時給制とし、金額は能力・経験により設定します。

企業情報

企業名近藤技研株式会社
資本金24百万円
平均年齢44歳
従業員数65名
事業内容■事業内容:
自動車、工作機械、特機部品、航空機、医療機器等の機械加工

■当社の特徴:
多品種少量(約300点/月)及び多量生産(数十万個)のどちらにも対応できる生産体制です。
製品の材質は鉄、アルミ、真鍮、インコネル、チタンなど快削材から難削材まで、材質を選ぶことなく加工しています。
URLhttp://kondougiken.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら