トップIT・通信系その他 - 商品企画,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【プロジェクトディレクター】大手企業向けプロジェクト・自治体支援プロジェクト担当【エージェントサービス求人】
株式会社eiicon
掲載元 doda
【プロジェクトディレクター】大手企業向けプロジェクト・自治体支援プロジェクト担当【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都文京区後楽2-2-2…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
【大手企業向けプロジェクト・自治体支援プロジェクト担当/フルフレックス/週3リモート/2023年最新版にて「すごいベンチャー100」選出】
■仕事概要:
オープンイノベーションによる新規事業創出の成功に向け、大手企業・官公庁向けの新規事業創出プログラムのプロジェクトマネジャーとしてプログラムを成功に導きます。
・スタートアップと接する機会が多く、世の中のビジネストレンドの最先端を知ることができます。
・世に出ていない大企業の新規事業創出に携わることができます。
・共創によって新たなものが生み出される場面に伴走することができます。
・多くのプロジェクト関係者をまとめ上げ、設計〜成果創出まで作り上げることが可能です。
■仕事内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
・プログラム全体設計、全体スケジュール管理、伴走
・大企業側の事業ドメイン設定やスタートアップとの折衝によるマッチング支援
・イベントの企画、設計、運営(ピッチイベントやオープンイノベーションに関するセミナー、ワークショップなど。オンライン・オフライン問わず)
・自社メディアインタビュー取材の手配、原稿校正
■本ポジションの魅力:
・オープンイノベーションのマーケットはまだまだ未成熟であり、マーケット自体を作りスタンダードを確立していく段階です。
・eiiconはスタートアップであり、商材も組織も確立しきっていません。その分、様々なチャレンジや変革が可能な段階ですので、そういった環境で広い裁量権を持ち、仕事をされたい方にとっては非常に魅力的な環境です。
・クライアントは、超大手企業の経営企画や、新規事業企画の方々ですので、そういった方とパートナーシップを築き仕事ができるのも魅力の1つです。
・地方自治体がクライアントになることも増えてきています。地方におけるイノベーション創出を担う仕事に携わることもできます。
・ディレクションではありますが、案件によってはプロジェクトマネジメントに近い業務もあります。
・コンサルタント、アシスタント、プラットフォーム事業部、広報、インターンなど多くの社内メンバーを巻き込みながらプロジェクトを進めていく重要な役割を担っています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも満たす方
下記いずれも満たす方
・プロジェクトマネジメント経験
・オフラインイベントの企画設計から運営までの一貫した経験(ピッチイベントやセミナー、ワークショップ等)
■歓迎条件:
・ソリューション営業やコンサルティング営業経験
・新規事業を企画から立ち上げまで推進した経験
・顧客の新規事業創出やオープンイノベーション実践を支援した経験
・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトの全体設計・推進経験
・カンファレンスなど大型イベント取り仕切り
募集要項
企業名 | 株式会社eiicon |
職種 | 商品企画、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,989,356円〜7,291,144円 固定残業手当/月:58,387円〜142,405円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 307,500円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当(30時間)もしくは職務手当含む ※固定残業手当適用の場合、規定時間を超過した場合は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・慶弔見舞金 ・ベビーシッター利用費補助 ※臨機応変な対応で時短勤務やお子さんをお持ちの方でも安心して勤務いただけます。チームメンバーの約半数がお子さんをお持ち、かつフルリモートのメンバーも在籍しているため、学校都合や急病による休暇には柔軟に対応しています。ご自身のライフプランと両立しながらも、事業をスケールさせる一助を担い、ご自身のスキルやノウハウを活かしたチャレンジングな環境に身を置くことができます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始(12/30〜1/3)、年次有給休暇、夏季休暇(最大5日間)、その他特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社eiicon |
資本金 | 5百万円 |
平均年齢 | 34.5歳 |
従業員数 | 65名 |
事業内容 | ◆eiiconとは eiiconは日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」とオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業が自立的に事業を生み出すことを支援する会社です。 ◆事業概要: ・大企業・中小・スタートアップなど事業会社向けのオープンイノベーション支援 ・地域におけるエコシステム形成支援 |
URL | https://corp.eiicon.net/ |