GLIT

中央発條株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

財務企画(資本政策、IR/SR等)/自動車ばね大手メーカー/フレックス有/福利厚生充実/名古屋市緑区

経理、財務

愛知県名古屋市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自動車ばねの大手メーカーである同社にて、資本政策業務、投資家/アナリスト向けIR/SR活動業務をお任せします。

〈業務の魅力〉
資本政策業務の領域において、新しいチャレンジを含め様々な経験を積むチャンスがあります。
職制/関係部署/社外関係者と頻繁なコミュニケーションをとりながらも、1人1人が責任を持って業務を完結しています。また、国内外の投資家やアナリスト等に対するIR/SRにおいては、企画力とコミュニケーション能力を発揮することが期待されます。

〈組織構成〉
総合企画部:30名(20代:4名、30代:5名、40代:11名、50代:8名、60代:2名)

〈職場の雰囲気〉
社内や部署内の風通しがよく、コミュニケーションが活発で誰もが意見を言いやすい環境です。
また、困ったときはお互いに助け合い、業務を進めていく雰囲気が醸成されており、前向きに業務に取り組むことができます。

〈キャリアパス〉
自己申告制度(年1回)の中で異動希望や業務ローテーションなどを上司と相談する機会があります。
また、テーマ登録制度(年2回)や人事考課後(年3回)のFB面談等を通じて同様のすり合わせを実施しますので、組織状況と本人希望を考慮しながらキャリアパスを作り上げていきます。

〈同社の特徴〉
◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、大手自動車メーカー(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。
◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、同社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。
◎中長期経営計画(2023-2027年度)
同社の商品力強化、新分野への進出、グローバル供給体制、カーボンニュートラルの実現に象徴される全地球的な課題を克服し、持続可能な社会づくりに貢献する事で更なる成長を目指してまいります。

募集要項

企業名中央発條株式会社
職種経理、財務
勤務地愛知県名古屋市
給与・昇給想定年収:600万円~900万円
想定月給:270,000円~450,000円
※現年収、経験、年齢、スキル等を考慮の上、規定により決定します。

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績4.7ヶ月分


【モデル年収】600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳)
勤務時間<フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)><標準的な勤務時間帯>8:00~17:00(休憩60分 所定労働時間8時間)
待遇・福利厚生<各手当・制度補足>
■各種社会保険完備
■通勤手当:公共交通機関、車通勤(公共交通機関は上限40,000円/月)
■家族手当:扶養家族手当 ※規定有り
■住宅手当:結婚住宅手当(5年間30,000円/月)※規定有り
■寮社宅:30歳まで。自宅から職場までが直線距離で30km以上の方が入居対象
■退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
■出張手当、資格手当
■社員持株会、確定拠出年金、共済会
■財形貯蓄、マイカーローン
■永年勤続旅行(50歳以上かつ勤続10年以上)、永年勤続表彰(10年毎)
■保養所、託児所完備
■工場内の食堂は半額会社補助(200円~)
■私服勤務可(作業着貸与)

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、海外研修、専門教育、配属先でのOJT
業務に資する資格の取得費用の補填、難関資格取得者への報奨
休日・休暇完全週休2日制(土・日)
■年末年始休暇(9日程度)、夏季休暇(9日程度)、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
■年間有給休暇2日~12日(下限日数は、入社3ヶ月経過後の付与日数となります)
◎年間休日121日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→面接2回→内定

必要なスキル

【必須要件】下記いずれかを満たす方
■資本政策、株式上場等の業務に携わった経験(業界問わず) 
■証券会社、金融機関における証券業務の経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
組織強化のため増員募集

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名中央発條株式会社
設立年月1948年12月
資本金108億3700万円
従業員数1566名
事業内容<事業内容>
自動車、産業機械、精密機械、航空機用の各種ばね(サスペンションスプリング、エンジン用バルブスプリング、その他各種精密ばね)
自動車用ケーブル(パーキングケーブル、トランスミッションケーブル、各種オープナー/リリースケーブル等)
自動車用、建築機械用、農業機械用、船舶用、住宅機器用、防災設備用コントロールケーブル応用製品(車いす固定装置、プッシュプルケーブル、高窓開閉装置)
電気自動車(EV)用充電関連製品

<会社概要>
昭和23年の設立以来、「ばねとコントロールケーブル」の総合メーカーとして、お客様のニーズと時代の要請に応えてまいりました。「企業は人なり」というように、同社はその「人」こそが、同社のモノづくりを支え、また高めていく原動力であると考えております。人の英知を信じて大切にし、社員一人ひとりがそのポテンシャルを充分に発揮すれば、より高い成果が得られるのだという考えのもと、企業活動を行っていきます。今後もこれまでの事業分野拡大はもちろんのこと、電気自動車や水素自動車など環境に配慮した分野においても、同社が活躍できる場が広がっております。同社はこれからもモノづくりを通して社会に貢献するとともに、よりお客様から愛される会社づくりに取り組んで参ります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら