GLIT

阪神輸送機株式会社

掲載元 doda

【兵庫/神戸】エレベーター部品の在庫管理<未経験歓迎>京阪神エリアでトップシェア/育成体制充実【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

テクニカルセンター 住所:兵庫県神戸市…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業績好調!製造職や介護職など未経験の方の中途入社実績あり/資格取得支援あり/残業20〜30時間】
■業務内容
エレベーターやエスカレーター、機械式駐車場等の昇降機に関する補修部品・部材を管理する部署でのお仕事です。
<具体的には>
・社内の出庫依頼に対する検品、出庫業務
・メーカー、その他への部品発注業務
・返品等の対応
・簡易的な制作物の作図、発注
・電話応対等
出庫業務と事務処理業務の割合は50%ずつのイメージです。
見積書の確認や納品日などの進捗管理が大事なお仕事です。
フォークリフトを使用することもあり、入社後資格の取得支援もございます。
※業務に慣れていただいたら、シフトにて夜間対応がございます。(週に1回程度)
緊急対応に備えて待機いただくことが多いです。急遽部品が必要になった際は現場まで車で運んでいただくことがあります。
夜勤時の勤務時間:9時〜翌9時
※夜勤の明け(勤務時間:9時〜翌9時まで)はお休みになります。

■組織構成
12名(20代〜40代)が所属しております。
過去には福祉・介護の業界出身の方がご入社されています。
丁寧にコツコツお仕事を進めていただける方にぴったりのお仕事です。

■同社の魅力・強み:
(1)三菱電機ビルソリューションズの100%子会社かつ京阪神エリアでNo.1の実績を誇るエレベーターメンテナンス会社
(2)メーカーを問わず様々なエレベーターの保守メンテナンスサービスに対応していること、厳しい法定基準を満たした質の高い点検や工事が自社の社員で可能であることから選ばれています。
(3)2000年頃に新設された多くのエレベーターの取り換え時期を迎えていますが、大手メーカーが旧型部品の供給を中止している等、エレベーターの取り換えに大きな課題を抱えています。その中で同社は部品やレイアウトを変更し、設計〜リニューアル工事を行っています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・普通自動車免許
・車の運転に抵抗のない方

■歓迎条件:
・未経験の方もご活躍いただけます!
・電気・機械の知識がある方
・出荷作業、倉庫や物流業界でのご経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名阪神輸送機株式会社
職種倉庫管理・作業、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
テクニカルセンター
住所:兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目5番6号
勤務地最寄駅:ポートアイランド線線/計算科学センター駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
330万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
水曜日はノー残業デー残業20時間〜30時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当(50,000円/月まで)
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
寮社宅:社宅・家賃補助(自宅が遠隔地にあり転居を伴う場合)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(第二種電気工事士3,000円、第一種電気工事士5,000円、昇降機等検査員3,000円)

<その他補足>
■役職手当
■住宅手当(非世帯主10,000円、世帯主扶養無15,000円、世帯主扶養有25,000円)
■家族手当(配偶者5,000円、1人3,000円、2人5,000円、3人7,000円)
■夜勤手当
■各種保険:三菱電機グループ生命保険・損害保険
■永年勤続表彰制度、親睦会(各種祝金・弔慰金給付)、健康診断・人間ドック、配偶者健診制度、外部健康相談制度、保養所(天橋立マリントピアリゾート法人会員・その他全国保養所)、福利厚生倶楽部(リロクラブ)会員、クラブ活動
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日

夏季休暇3日(7〜9月で自由取得)、年末年始(12/30〜1/4)、有給休暇、その他特別休暇(結婚休暇・慶弔休暇)
ゆくゆく夜勤業務をお任せした際には年末年始を含む休日出勤(シフト制)が発生します。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は住宅手当・家族手当・資格手当の支給対象外となります。その他の給与・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名阪神輸送機株式会社
資本金100百万円
平均年齢41.01歳
従業員数299名
事業内容京阪神No.1の実績を誇る、独立系エレベーターメンテナンス会社
■事業内容:
・エレベーター、エスカレーター、リフト等の設計・製造販売保守、建築基準法で定める定期検査及び手続き、昇降機に関する一切の業務
・駐車装置の保守・修理業務全般
URLhttps://www.hanshin-yusoki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら