トップ建材・住設機器 - 管理職(建築・土木),不動産事業企画 - 正社員 - 東京都【目黒】商品開発チーム/マネージャー候補◆住宅・不動産・建設業界特化のコンサルティング企業【エージェントサービス求人】
株式会社くふう住まいコンサルティング
掲載元 doda
【目黒】商品開発チーム/マネージャー候補◆住宅・不動産・建設業界特化のコンサルティング企業【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、不動産事業企画
株式会社くふう住まいコンサルティング …
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【全国で施工実績90,000棟越えの環境配慮型施工方法を提供/住宅・不動産・建設業界特化のコンサルティング企業/土日祝休/フレックスあり/リモート相談可】
■募集背景:
事業成長拡大に伴い増員になります。
■業務内容:
「住」関連の業界に特化したコンサルティング会社として、全国の「会員企業」様 と共に理念実現を目指しています。
当社の取り扱う商材(主にR+houseとリフォーム事業)のブラッシュアップを担っていただきます。
■業務詳細 :
住宅に関連した会員企業ネットワークの価値を向上させるため、競争の源泉となる固有性のある商材の開発を行っていただきます。
・設計的視点…断熱性能、機密性能を向上させる改善
・営業的視点…営業フローの改善
・施工的視点…施工方法の標準化、品質改善
・流通的視点…北海道、沖縄など遠方への流通網の改善
・コスト的視点…部材の選定、入替、OEM化etc.
<具体例>
・会員企業向け部材システム(自社システム)で取扱う部材数の増加、品質の改良
・R+house標準設計の改善
■使用ツール(環境):
ビジネス
・Google Workspace
・Zoom
・Slack
その他
・CADソフト
・自社開発システム
※勤怠管理、経費精算、電子契約システム、契約書管理などDXに対応
■入社後のイメージ:
座学研修を1週間程度。社内ルールや商品知識の基礎学習。その後、OJTや会員企業向け研修などに参加いただき商品理解を深めていただきます。
■当社の想い:
「地域最高のすまい体験を提供する」を経営理念に、すまいの検討、購入、定住、売却までの全てのシーンで、最高の体験を提供できるサービスを、会員企業を通じてユーザーに提供していきたいと思っております。当社は会員企業に対して、サービスの提供とマーケティング、人材育成等のご支援を行なっております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・住宅設備のメーカーで10年以上商品開発に従事していた方
・計装、空調、配管、給排水、ガス電気等のあらゆる住宅設備に精通している方
・実際に住宅建設に携わったことがある方
・住宅建築に関わるあらゆる工程を理解されている方
・住宅業界に関する幅広い知見をお持ちで、時事的な情報のキャッチアップにも優れている方
■歓迎条件:
・一級建築士資格
・5名以上のマネジメント経験
募集要項
企業名 | 株式会社くふう住まいコンサルティング |
職種 | 管理職(建築・土木)、不動産事業企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 株式会社くふう住まいコンサルティング 住所:東京都品川区上大崎2丁目24番9号 アイケイビルディング4階 勤務地最寄駅:JR各・東京メトロ南北線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,208万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):617,000円〜957,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 667,000円〜1,007,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(4月、10月) ※ライフプラン手当:50,000円(一律支給) ※固定残業時間の超過分は別途支給 ※給与詳細はキャリア・年齢・能力を考慮し職務・職責に基づき当社規程により決定します。上記金額はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※1日の標準労働時間:8時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上社宅制度(転勤時) 社会保険:社会保険完備/関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■フレッシャーズフォロー制度:入社して1ヶ月程度、業務以外の部分で疑問点やお困り事を相談できる場を用意、社員をアサインします。 <その他補足> ・確定拠出年金制度 ・従業員持ち株会制度 ・借上社宅制度(転勤時) ・ラフォーレ倶楽部の福利厚生サービス利用可 ・簡単社食サービス(オフィスグリコなど) ・ウォーターサーバー、紅茶・コーヒー配備 ・インフルエンザ ワクチン接種補助 ・社員紹介制度 ・くふうカンパニーグループ社員優待特典 ・社員表彰制度(賞金あり:最大10万円) ・くふうグループ懇親パーティー(軽食・ドリンク無料) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(※会社カレンダーによる、2024年度は9連休)、産休育休・介護休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社くふう住まいコンサルティング |
資本金 | 1,000百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 109名 |
事業内容 | ■事業内容: 住宅、不動産、建設業界に特化した経営コンサルティング事業 |
URL | https://sumai-c.kufu.co.jp/ |