トップエネルギー - 総務,管理職(建築・土木) - 正社員 - 愛知県【名古屋】総務業務全般◆オフィス移転プロジェクトの主担当◆在宅可◆中部電力G(100428)【エージェントサービス求人】
中部電力ミライズ株式会社
掲載元 doda
【名古屋】総務業務全般◆オフィス移転プロジェクトの主担当◆在宅可◆中部電力G(100428)【エージェントサービス求人】
総務、管理職(建築・土木)
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
〈オフィス移転プロジェクト〉
オフィスの狭隘化や点在する賃貸ビル執務室を統合し、新たなオフィスに移転するための検討に向け、関係部署・関係機関等との調整・実施を行います。
〈その他〉
防災、管財、庶務等を中心としたミッションに記載している総務業務全般を対応します。
■業務詳細:
オフィス移転業務を当面主業務をしてご担当いただきますが、恒常的な他の総務業務に関しても実施いただきます。
(1)オフィス移転プロジェクト業務
・基本計画(物件調査・検討、現状およびニーズ把握)
・基本設計(コンセプト設定、要件整理、概算費用算定、スケジュール、レイアウト検討)
・実施設計(プラン調整、設計依頼、オフィス家具、工事等の手配)
・実施(従業員説明、各種工事等の実施、引っ越し準備、引っ越し作業、各種届出)
・運用開始(アフターフォロー、解約物件の現状復帰工事対応等)
(2)その他就労環境整備
・社内組織改編の都度発生するレイアウト検討、関係部署との調整等
(3)その他業務
・総務業務対応(決裁、危機管理、防災・BCP、管財、庶務、内部統制)など
■ミッション:
総務部門として、全社の潤滑油的存在となり円滑かつ適法な会社運営を進めるためのサポートをミッションとしています。
・就労環境(執務スペース、備品、車両等)管理・整備による従業員の満足度向上
・ 取締役会等経営会議や社内稟議の事務局として、経営をサポート
・事業継続(防災・BCP)について、各種災害発生時に社内を統括するとともに、行政・ライフライン企業等と連携
・ 会社宛の問い合わせ等に対する対応、社内および中電グループとの各種調整業務 など
\働きやすい職場環境/
(1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。
(2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・就労環境整備に関わったことがある
・論理的に物事を考えることができ、業務の本質を追求できる
・職場内や他部門と円滑なコミュニケーションがとれる
・複数業務のタスク管理を適切に実施しながら業務を遂行できる
■歓迎条件:
・オフィス移転の計画・実施などの業務を経験
・管理間接部門の業務を経験
・Windowsオフィスツール(Word,Excel,PowerPoint等)の操作知識が豊富
募集要項
企業名 | 中部電力ミライズ株式会社 |
職種 | 総務、管理職(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件はスキル・経験・前職給与を考慮の上決定いたします。 ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20〜30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に準じて支給 家族手当:扶養に応じて支給 住宅手当:賃貸住宅に入居し、支給条件に該当する場合は支給 寮社宅:貸与希望がある場合は、別途相談 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:当社規定に準じて支給 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社時は基本的なOJT研修。 <その他補足> 当社の手当・福利制度・研修内容は基本的には中部電力(株)と同様の内容を実施。 ■時間外労働手当、深夜労働手当、特定日勤務手当 他 ■労働者災害補償保険 ■選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 等 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■休日(原則暦通り):年間休日122日(内訳:月別休日96日、通年休日26日) ■休暇:夏季休暇3日/特別休暇、ライフ・サポート休暇など ■有給休暇:付与日数は入社月により異なる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 中部電力ミライズ株式会社 |
資本金 | 4,000百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 1,479名 |
事業内容 | ■事業内容: ・電気事業 ・ガス事業 ・エネルギー関連の機械器具及び設備の製造、販売、賃貸、修理、運転及び保守 ・蒸気、温水、冷水等の熱供給に関する事業 ・各種情報の収集、分析、処理、加工、提供及び販売に関する事業並びに広告事業 ・エネルギー利用、環境及び前各号に関する調査、エンジニアリング及びコンサルティング ・法人及び個人向け各種支援サービスの提供及び斡旋 ・会員向け優待サービスの提供及び斡旋 ・前各号に附帯関連する事業 |
URL | https://miraiz.chuden.co.jp/company/ |