トップ建材・住設機器 - 測量・積算,研究・設計・開発系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 徳島県【徳島市内】建設コンサルタント(地質・土質調査業務)※年休125日/土日祝休/設立約70年※【エージェントサービス求人】
ニタコンサルタント株式会社
掲載元 doda
【徳島市内】建設コンサルタント(地質・土質調査業務)※年休125日/土日祝休/設立約70年※【エージェントサービス求人】
測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:徳島県徳島市川内町鈴江西3…
400万円〜999万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
主に官公庁から受託した公共事業に関する地盤調査、調査ボーリング・原位置試験、室内試験、物理探査、災害現地調査等を担当していただきます。
当社は1954年に地質・岩盤調査専門会社としてスタートし、同業務においては四国でも有数の実績とノウハウを持っております。
ベテラン社員を中心に経験豊富な技術者が揃っており、業務を通じて熟練の知識や技術を学ぶことができます。
■働きやすい就業環境:
・年間休日125日以上の徹底やフレックスタイムや短時間勤務制度の導入など、社員のライフプランに合わせた柔軟な働き方が可能なほか、
サークル活動の助成を行うなど、楽しく長く働ける環境づくりに注力しています。
・2015年に定年制度を改定し、ベテラン社員は60歳以上になっても原則嘱託社員として継続雇用(65歳までは原則給与体系は変わらず、年齢に合わせた働き方が可能)するなど、社員に優しい会社でもあります。
・定年後も嘱託社員として雇用延長可能です。ご本人のやる気を最大限尊重しますので、重要ポストも変わらずお任せすることもあります。※70歳などの再雇用実績あり
・新卒者、中途入社者の定着率も高く、毎年数名程度の採用、3年以内の新卒離職はありません。
・役職や先輩、後輩などの垣根無く、担当社員が一丸となり業務を行っております。上司や先輩の手厚いフォローを受けながら、若手社員も熱心に働いております。
■資格支援:土木施工管理技士ほか、地質、技術士SSMなどの業務に関わりあるものを取得される際に、必要となる受験料や試験会場までの交通費を同社が負担します。
■当社の特徴:建設コンサルタントの役割は、例えばビル・道路・橋梁・堤防・上下水道のような社会資本整備に必要な、調査・研究・設計等々の、様々な技術を提供することです。そのため、これらに甚大な被害をもたらす地震・津波・地すべり・洪水等の自然災害とは、日常的に対峙して来たと言えます。事前にはシミュレーション、被害想定、BCP、防災計画、対策工、事後には被害調査に始まり、復旧事業の先陣を切るところとなります。南海地震襲来の切迫性が高まる中、防災の実をあげるには、一企業の枠を超え、同業種内は勿論、各方面との強い連携が不可欠と考えております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかにあてはまる方
(1)土木関係のCAD設計経験
(2)地質調査の実務経験
(3)地質調査に関わる有資格者(地質調査技士など)もしくはRCCM
■歓迎条件:
・技術士/技術士補
・測量士/測量士補
・工業高校/高専/土木学科卒業の方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ニタコンサルタント株式会社 |
職種 | 測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市川内町鈴江西38-2 勤務地最寄駅:JR牟岐線/徳島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜 <月給> 250,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル、保有資格等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月)※過去実績平均昇給率2.5% ■賞与:年3回(7月・10月・12月)※過去実績年間合計4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月45h以内※36協定に準じる |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限24,500円 家族手当:上限10,000円 住宅手当:※その他福利厚生欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上/再雇用制度・実績共にあり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援・手当あり <その他補足> ■住宅手当:上限10,000円 ■家賃手当:上限25,000円(家賃手当については通勤手当と併せて上限25,000円) ■財形制度、互助会、親睦会、持株会 ■健康支援(健康診断・保健指導) ■時短勤務制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12/29〜1/4)、特別休暇(夏季休暇・慶弔休暇含む)、育児介護休暇、振替休暇、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ニタコンサルタント株式会社 |
資本金 | 49百万円 |
従業員数 | 151名 |
事業内容 | ■事業内容: 専門技術・専門知識を持ったコンサルティングエンジニアがプロジェクトの企画・立案、調査、計画、設計、施工管理等の技術サービスを提供しています。 |
URL | http://www.nita.co.jp |