GLIT

株式会社シアテック

掲載元 doda

【千葉】<未経験歓迎>工事監理◆住友化学の工場を守るお仕事です◆フルフレックス◆女性活躍中!【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント施工管理

千葉事業所(住友化学姉崎工場内) 住所…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【この仕事の魅力!】
★住友化学グループ正社員採用!福利厚生充実♪
★建築基準法などの専門知識をはじめ、国家資格も取得可能♪
★内勤、外勤ともにあり飽きがこない、フルフレックス!自分で仕事のコントロールができる環境です♪

【この仕事を一言で表すと】
「住友化学の工場をつくり・守るお仕事」です。

住友化学では大規模な工場で様々な化学製品を作っております。
そのためには建物や事務所、寮、工場内の道路、橋、緑地、それらに付随する空調や電機といった設備など、
ありとあらゆるものを「補修したり・新設したり」工事や修理が欠かせません。
工事や修理には【計画】と【監理】が必要です。その中で【監理】という工場を守るお仕事を担って頂きます。

【お仕事】
※以下<>内は専門用語でのお仕事例

(1)ものをつくる・建てるにあたっての費用を算出します。<調査・計画/技術検討/予算算出>
(2)つくるものを「設計」。具体的なサイズや素材、デザインなどを図面として形にします。<基本設計/設計図作成/特記仕様書の作成>
(3)つくるための準備として「購買・事務」。工事をどの業者にお願いするか、また業者に建物情報を伝えるための仕様書を作成するなど。最終的に工事業者を選定します。<見積仕様書作成/見積対象金額の決定/現場説明/査定>
ーーーここまでは設計担当者の役割。以降が本ポジション業務ですーーー
(4)つくる現場を「監理」。工事着工の際、現場がきちんと決められた通り進んでいるか、品質に問題がないか等の確認をします。
<工事監理/着工手続き/施工計画書、要領書、施工図確認/工程管理/品質管理/工事の検査・検収/伝票処理>
(5)つくったものを「保全」。壊れたものを修繕したり、長く使えるための工事を施します。
<保全計画の立案・実施/日常補修計画>

【この仕事の良さ】
★大規模な住友化学千葉工場の一角を任されるため「このエリアは自分の担当!」と思って仕事ができます。担当エリアは車や自転車で回りながら工事会社の工事状況を確認します。

★「ドアが壊れたんだけど…」と工場の方々が困っていたら駆け付け、どうやって直すかなど考えます。「人の役に立つこと」にやりがいを感じれます。住友化学の社員や協力工事会社など、社外の人とも仲良く仕事ができます!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・本業務にチャレンジしたい方(業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!)

★この仕事に向いている方★
「事務所と外の仕事があり、人とかかわって現場を見て仕事がしたい方」
「なにか手に職をつけたい方、できれば国家資格も取得したい方」
「将来的に収入を増やしていきたい方」
「建物が好きな方」
「困っている人を助けることにやりがいを覚える方」

★一生モノの国家資格取得できます★
建築士、施工管理技士など国家資格も取得でき、年収UPも望めます!

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社シアテック
職種管理職(建築・土木)、プラント施工管理
勤務地<勤務地詳細>
千葉事業所(住友化学姉崎工場内)
住所:千葉県市原市姉崎海岸5-1
勤務地最寄駅:JR内房線/姉ヶ崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
460万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,000円〜396,000円

<月給>
216,000円〜396,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回 7月
■賞与年2回 6・12月 計5.6ヶ月分
■モデル年収:残業手当・諸手当・賞与込
510万円27歳 経験5年 資格なし
518万円27歳 経験5年 一級土木・建築施工管理技士保有
562万円32歳 経験10年 資格なし
659万円32歳 経験10年 一級建築士保有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■月間想定残業:35時間程度(全社平均)※PCログで時間管理
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮貸与(対象者に限る)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、階層別研修(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修等)、技能向上研修(技術士受験対策研修、職能研修等)
■助成制度を設けて資格取得・通信教育・語学研修等、自己啓発を奨励しています。

<その他補足>
■階層別研修(新入社員、中堅社員、管理職等)、技能向上研修(技術士受験対策、職能等)
■資格サポート例:受験費交通費登録料を全額負担、スクール費一部負担等。資格取得奨励金は半期毎支給※23年2月時点
※社員寮、社宅の使用料(月額)
単身者:50,000円までの物件は10,000円、50,000円超の物件は家賃・共益費の20%
複身者:家賃・共益費の30%+上限家賃(地区ごとに設定)超過額
その他規定詳細については必要に応じて選考プロセス内でご説明します
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始、慶弔休暇、出産休暇、公務休暇、介護休暇 等
■有給休暇:入社初年度は入社月により有給付与日数が異なります
※土曜日工事時…当番制で勤務(1〜2ヶ月に1回頻度)。同月内の代休を取得します
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
その他、待遇面に変更ありません。

企業情報

企業名株式会社シアテック
資本金140百万円
従業員数112名
事業内容■事業内容:
◆一級建築士事務所、建設コンサルタント
◆主に住友化学工場内の建築・土木関連施設の計画、設計、工事監理、維持管理業務
■事業の特徴:
◆住友化学グループの安定性◎
◆充実した資格奨励金制度あり(試験費用、資格更新費用も会社負担)
URLhttps://www.ciatec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら