GLIT

弁護士ドットコム株式会社

掲載元 type

企画担当(税理士ドットコム)

営業企画・販促戦略、マーケティング

東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビ…

雇用形態

正社員

仕事内容

インサイドセールスの企画・運営業務をお任せいたします。ヒアリング完了率や対応品質の向上に向けた全体設計と継続的な改善を通じて、商談機会の最大化とプロセスの効率化を推進していただきます。

【主な業務内容】
■税理士ドットコムへの問い合わせ初期対応業務(ヒアリング対応)の一部実務担当および企画・運営

■架電業務を主に担当する派遣スタッフや外部パートナー(コールセンター等の業務委託先)の教育・管理

■KPIのモニタリング、効果測定レポーティングおよび改善策の立案・提案

■税理士をお探しの一般ユーザーに対するコミュニケーション内容
┗メール文面、トークスクリプトからオペレーションまで)の設計および継続的改善

■各種SaaSツールの選定・導入、運用モニタリング、課題抽出、効果分析レポーティング

【注目】日本最大級の税務相談ポータルサイト 「税理士ドットコム」
税に関する悩み・問題を抱えるユーザーが、無料で税理士へ相談したり、税理士を探すことができる日本最大級の税務ポータルサイト「税理士ドットコム」を運営しています。中小企業の経営者や個人事業主を中心に税金に関係のある全てのユーザーにサイトをご利用いただいており、月間サイト訪問者数約87万人(※2022年9月時点)の規模に成長しております。

【注目】裁量と成長が交差する、インサイドの最前線
チームマネージャーと共に成長しながら業務をキャッチアップし、将来的にはインサイドオペレーション全体の企画・運営をお任せします。少人数制チームならではの大きな裁量があり、主体性次第で業務の幅を広げられる環境です。

ヒアリング完了率や各種SaaSツールの数値は常に可視化されており、日々の改善活動による変化を実感しやすく、成長を実感できる業務です。

一般ユーザーと直接コミュニケーションを取る部門として、ユーザーの課題抽出のための設計やアウトプットを行い、継続的なPDCAサイクルを通じて自身の成長につなげていくことができます。挑戦と成長を求める方にとって、理想的なポジションです。

応募条件・求められるスキル

■Offi ce/Google系の基本ツール操作スキル

上記に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方
■人材業界(人材紹介業)の業務経験者
■サービス登録者への初期対応オペレーションの企画や改善のご経験のある方

▼こんな方にピッタリです▼
◎既存の手法にとらわれず、積極的に新しいツールやサービスを取り入れ、より良い解決策を探求できる方
◎目標に対し単に達成するだけでなく、常にその上を目指す意欲のある方

募集要項

企業名弁護士ドットコム株式会社
職種営業企画・販促戦略、マーケティング
勤務地東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル

※転勤はありません
アクセス東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分
給与・昇給月額:378,750(98,600)~589,168円(153,300円)
・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の固定残業手当(※②)を除いた額
・月45時間を超える時間外労働については残業手当を別途支給
※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当
※②基本給を算定基礎とした月45時間分の残業相当額

上記は想定の為、現職給与を加味し、オファーします

★想定年収:4,545,000円 〜 7,070,016円
★試用期間:有 3ヶ月
 試用期間備考:給与は本採用時と同額
勤務時間フレックスタイム制(コアタイム無し)

10:00~19:00(標準労働時間8時間)
休日・休暇■完全週休2日制(土日祝祭日)
■夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■妊婦特別休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇 短時間勤務(育児・介護)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】ご応募
 ▼
【STEP02】採用事務局面談
 ▼
【STEP03】書類選考
 ▼
【STEP04】面接
 ▼
【STEP05】内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『弁護士ドットコム株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html
【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

その他・PR

募集背景

私たち税理士ドットコムは、税制改正や課題の多様化を背景に急成長中です!税理士とユーザーを結ぶマッチングサービスの需要が高まる中、より効率的な成約プロセスの構築が急務となっています。あなたには、サービスの要となる企画業務をお任せします。人と人をつなぐ仕組みづくりで、共に事業成長を加速させましょう!

待遇・福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■決算手当
■社内表彰制度
■企業型DC制度
■従業員持株会
■部活動補助制度
■書籍購入補助制度
■住宅手当
■ビアバッシュ
■シャッフルランチ制度
■自転車通勤制度
■定例懇親会
■再雇用制度
■不動産仲介手数料割引
■ベビーシッター費用補助
■副業OK
■PC貸与
■屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)

歓迎する経験・スキル

・人材系エージェントでのキャリアアドバイザー経験
・人材系エージェントでの求職者登録管理の経験
・コールセンターSVなどの人員管理経験
・メールマーケティングでのリード獲得業務の企画、実行経験
・KPIマネジメントの経験
・データ分析を通じた提案/意思決定の経験

取材担当者より

当社は政府のデジタル化方針を強力な追い風に、今まさに急成長期。契約締結から管理、AIレビューまでをデジタル上で完結させるその技術力は圧巻である。
契約業務といえば印鑑や紙の書類が当たり前だった時代、それを根本から変えたのが当社プラットフォーム「クラウドサイン」である。「紙の契約書」という概念を覆し、ビジネスの常識を変える。そんな挑戦に胸が高鳴る。多くの企業や自治体での導入実績が、その信頼性を物語っている。
デジタル変革の波に乗り、新たなビジネス文化を創造する。そんな歴史的瞬間に立ち会えることが、ここで働く最大の魅力だろう。社員の目には確かな誇りと情熱が宿っていた。変革の一翼を担う喜び。あなたもその一員に。

企業情報

企業名弁護士ドットコム株式会社
設立年月2005年07月
代表代表取締役社長 兼 CEO 元榮 太一郎
資本金4億6000万円(2023年6月現在)
従業員数519名
事業内容弁護士ドットコムの開発・運営
税理士ドットコムの開発・運営
弁護士ドットコムニュースの運営
クラウドサインの開発・提供
BUSINESS LAWYERSの運営
弁護士ドットコムキャリアの運営
URLhttps://www.bengo4.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら