GLIT

株式会社セリタ建設

掲載元 doda

【佐賀/武雄市】ゼネコンや自治体向けの営業◆飛び込み・テレアポなし/転勤なし/インセンティブあり◆【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:佐賀県武雄市朝日町大字中野…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜250%伸長の成長企業/U・Iターン歓迎/会社の成長を支える中核メンバー増員募集!環境に配慮した事業展開で環境省「環境人づくり企業大賞」など多数受賞/佐賀県武雄市の里山保全などにも貢献〜
■企業概要:
当社は1969年創業、佐賀県武雄市の総合土木事業会社です。総合建設業や地盤改良の分野で事業展開し、ICTを活用した情報化施工・マッドミキサー工法(専用アタッチメントで工期短縮を実現)で業績拡大中です。公共案件が売り上げの7割を占め、安定経営が強みです。

■仕事内容:
ノルマはありませんが、業務をする上で目標値を設定しております。達成できなかったからといって給与がマイナスになることはございません。また、営業職はインセンティブ制度も整っており、平均2〜3か月分の臨時給与が発生します。
(1)既存顧客対応
自治体やゼネコン、設計会社等の既存のお取引先に対する土木事業のご提案。受注後の調整や交渉まで一貫して対応して頂きます。
(2)新規顧客対応
ネットや広告を見て問い合わせしていただいたお客様に対して、ニーズに合ったサービス提案をしていただきます。
WEB配信やSEO最適化といったウェブマーケティングを重視しており、お客様からの問い合わせを多くいただいております。
(3)社内の他部署との調節業務

■当社の魅力:
・当社は近年社内IT化を推進しています。無駄な資料準備や属人化を廃し、直近5年で売上高250%伸長、残業時間23時間(全社平均)という成果を出しています。
∟セールスフォース導入:現場の進捗状況や営業案件の進捗状況をリアルタイムに管理しています。見える化し、属人的な業務を廃したことにより無駄が減り赤字案件の黒字化に成功するなどの成果が出ています。
∟社内チャットの導入:現場状況の写真などを共有し、今どこで何が起きているのかがリアルタイムに把握できるようになりました。
・土木施工管理資格の資格支援取得制度があり、受験料・勉強に使用するテキスト代は全額負担です。実際に20代の資格保有者は3名います。
・佐賀大学との共同研究実績もあり、顧問として佐賀大学の教授が2名います。
・また地球環境保全に配慮した経営を実践することが、企業の持続的発展に不可欠であると認識し2012年5月にエコアクション21の認証を取得しました。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
\業種未経験歓迎・第二新卒歓迎/
何らかの営業経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・建設業界での営業経験をお持ちの方
・ITリテラシ—がある方
・マネジメント経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社セリタ建設
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:佐賀県武雄市朝日町大字中野10153-4
勤務地最寄駅:JR佐世保線/高橋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
320万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):228,000円〜280,000円

<月給>
228,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※資格、経験等を考慮し、同社規定により決定します。
■給与改定:年1回4月
■賞与:年2回(8月、12月)※前年実績2か月分
■インセンティブ制度あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
全社平均20〜30H程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制有(70歳迄)※70歳超えメンバーも活躍中

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■退職金共済加入
■再雇用制度あり(70歳まで)※それ以上も雇用可
■育児休業取得実績あり
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

■休日:土曜、日曜、会社指定日、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇 他
※土曜日は業務の都合上出勤が発生する場合もございます。代休は別途ございます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
社会保険への加入は試用期間後(2ヶ月後)

企業情報

企業名株式会社セリタ建設
資本金20百万円
従業員数35名
事業内容■事業内容:
・総合土木工事業
・地盤改良工事(マッドミキサー工法)
・環境配慮型工法(S-RCクレーグランド工法、ルベラン)
URLhttp://www.serita.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら