GLIT

アルプス薬品工業株式会社

掲載元 doda

【岐阜県飛騨市】社内SE(基幹システムのサポート)◆残業10H未満/土日休み/「原薬」の専門メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:岐阜県飛騨市古川町向町2-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ご自身の知見を活かして自然豊かな土地で長期就業を叶えませんか?/土日休み(完全週休二日制)&残業10時間未満&有休取得率80%〜90%で働きやすい環境/大手製薬メーカーとの多数お取引のある安定企業〜

■概要:
総務部にて、基幹システムの支援・サポート業務を中心に、新規システムの導入、ネットワーク管理やセキュリティ強化、ITインフラの安定運用を支える業務を担当していただきます。

■具体的な業務内容:
・社内基幹システムの運用サポート
・社内ITインフラの構築、運用
・社内セキュリティの確保、向上、運用改善
・アカウント管理および権限設定の実施
・システム導入時の企画立案〜設計構築〜運用(サポートおよびベンダーとの調整)
・トラブルシューティングおよびユーザーサポート
・必要に応じたドキュメント作成や教育支援
・総務部業務も一部ご担当いただく場合があります。

■当社について:
私たち、アルプス薬品工業は、1947年に飛騨に自生する薬用植物からのエキス抽出で創業しました。
以来、天然物からの抽出、成分単離に加え、化学合成を中核技術として、医薬品原薬を中心に、数多くの製品を開発し、今日に至っております。原料調達、製法、安定供給体制と、独自のビジネスモデルで成長し、事業展開は世界に広まり、お客様をはじめ、今もたいへん多くの方に支えられております。アルプス薬品工業は、これからも独自の価値を創造し、世界の医療に貢献して参りたいと存じます。

■当社の強み:
自然界がもたらす2000種類以上の生薬を最新技術によってエキス化、精製、成分単離し医薬品原薬としてお客様に供給しています。現在、約500品目を生産していますが、カプサイシン、センノサイドなどの生産量は、いずれも世界最大級となっています。その他の代表的な抽出製品としてグリチルリチンとその誘導体、漢方エキスなどがあり、また、医薬品原薬以外に化粧品原料や健康食品素材など幅広く対応しています。

また、40品目以上の合成品目の製造も行っています。研究室では、最新鋭の実験設備により、合理的で環境に配慮された優れた合成処方が開発されています。一般合成薬はもちろんのこと、抗がん剤に代表される高生理活性原薬の受託や、ステロイド原薬の製造などハザード物質にも対応しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムエンジニアのご経験
・情報処理系資格(基本情報技術者、応用情報技術者、その他セキュリティ、ネットワークに関連する資格など)

■歓迎条件:
・総務経験がある方

募集要項

企業名アルプス薬品工業株式会社
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県飛騨市古川町向町2-10-50
勤務地最寄駅:JR高山本線/飛騨古川駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜225,500円

<月給>
200,000円〜225,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験・年齢に応じて検討いたします。
■賞与:年2回(通年平均4.0ヶ月分)
■昇給:年1回(6月)
※飛騨県(飛騨市・高山市)外からお越しの方には賃貸補助(上限30,000円)の支給があります。
※通勤距離により交通費の支給があります(上限:24,500円)。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
残業月平均10時間未満(全社平均)
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤距離により交通費支給(上限:24,500円)
住宅手当:賃貸補助(上限30,000円、支給条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT研修、職種別/階層別研修等



<その他補足>
■労働保険全加入
■育児短時間・休業制度、介護短時間・休業制度
■クラブ・サークル活動支援
■遠隔地採用者に対する賃貸住宅保証金等援助制度(遺族・遺児年金制度、障害保険制度:社員のみ)
■インフルエンザ予防接種
■健康診断実施、再検査特別休暇付与
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

■土日休み、年末年始・GW・夏期長期休暇あり(祝日は出勤日となっております)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし

企業情報

企業名アルプス薬品工業株式会社
資本金97百万円
平均年齢42歳
従業員数345名
事業内容〜創業70年、独自の生薬精製技術を有し、世界最大級の医薬品原薬の生産量を誇ります〜
■沿革:1947年に飛騨の山野に自生する薬草を利用して医薬品の製造をスタート。現在では、合成・生薬・漢方医薬品の他に天然色素、食品添加物、飼料添加物等を生産し、国内・海外に出荷しています。取引企業は国外も合わせ450社以上、大学・他企業との共同研究、受託製造等も積極的に行っています。
■事業内容:医薬品、工業薬品、食品添加物、動物用医薬品、飼料添加物、化粧品、香料、肥料及び製薬の製造並びに販売、生薬に関する研究
URLhttps://www.alps-pharm.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら