GLIT

大日コンクリート工業株式会社

掲載元 doda

【三重】設計開発/鉄柱・コンクリート柱◇大手部材メーカー◇プロセス改善や設備投資にも携われる【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、技術開発(建築・土木)

三重工場敷地内オフィス 住所:三重県員…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜電柱などに使われるコンクリート柱・鉄柱の設計開発/電力や鉄道には不可欠!インフラを支えるコンクリート製品大手/年休120日、福利厚生◎〜

■募集内容:
◇コンクリートポールやスチールポールの設計開発を担当します。
◇入社後1年間は教育期間として先輩スタッフが基本から順にお仕事を教えますので、安心して業務がスタートできます。

※製品例※
https://www.dainichi-x.co.jp/service/pole/

■配属先部署:
技術開発室(5 名)

■業務内容:
◇顧客
・電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心
(65年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります)
◇具体的な業務
・製品である電柱の部材に求められる仕様や要求の理解
・分割された電柱のジョイント、締結をする部材の設計
・内製時には製品を製造するための工程の考案
・設備投資の計画策定
・工程設計、製造ラインに必要な設備や機械の選定
・工事計画の策定と進捗の管理
・品質の向上に向けてのラインの改善
◇業務のポイント
・設立当初から続くコンクリートポール事業に加え、2023 年に鋼管柱を製造する DYS 株式会社(香川県丸亀市)を立ち上げました。
これまでのコンクリートポールの設計開発に加え、分割ジョイント式のポールやスチール製のポールなど、設計開発の幅を広げてきております。
・コンクリートや鉄など多岐にわたる材料を駆使しインフラを支えるものづくりを担当します。

■当社の特徴:
◇私たちが手掛けるのは電柱(コンクリートポール)、信号機、屋外照明、防球ネットなど、身近なコンクリート製品。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や鉄道会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。
◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇設計業務経験が3年以上ある方
◇鉄の知見をお持ちの方
※商品企画/設計/生産技術等の職種として、鉄製品を扱ったご経験のある方歓迎
◇基本的な OA スキルをお持ちの方
◇製造業のご経験が3年以上ある方

■歓迎条件:
◇以下の資格をお持ちの方
(お持ちでなくても、入社後に取得いただけます!※資格取得手当あり)
玉掛け 、フォークリフト 、パワーショベル、クレーン運転士

募集要項

企業名大日コンクリート工業株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、技術開発(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
三重工場敷地内オフィス
住所:三重県員弁郡東員町六把野新田1231
勤務地最寄駅:三岐鉄道北勢線/東員駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
570万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円〜430,000円

<月給>
380,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:あり
■賞与:年2回(7、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限 35,000 円/月
家族手当:1人目:6,000円・2人目以降:3,000円
寮社宅:会社規程に基づく
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:在籍1年以上対象

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJTほか

<その他補足>
■借上社宅制度:有
※但し、利用・適用は社内規定に基づく。
■転居を伴う入社・異動に伴う引越費用の負担
■ベネフィット・ステーション加入
■慶弔見舞金
■がん保険(アメリカンファミリー)
■財形貯蓄(三菱UFJ、住友信託)ほか
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝休み(年5日程度の土曜出勤あり)、夏季休暇、年末年始、GW 休暇 、リフレッシュ休暇1日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇、条件に差異はございません。

企業情報

企業名大日コンクリート工業株式会社
資本金100百万円
平均年齢48歳
従業員数146名
事業内容■事業紹介
日本で初めて電灯が建てられたのが明治時代。以来、電気は全国各地に普及し、今や生活する上で当たり前の存在となっています。通信では、5GやIoTなど、あらゆるものが高速にインターネットにつながる状態がもうすぐスタンダードになろうとしています。こうした電気や通信の技術革新と便利な暮らしを享受するには、インフラが整備されていることが必要不可欠です。
当社は、電力網・通信網に欠かせないコンクリートポールの製造で、シェアトップクラスのリーディングカンパニー。更に総合ポールメーカーへの変革を目指し、その第一弾として鋼管柱を製造・販売する新会社を設立、新工場を竣工し、製造を開始しました。
URLhttp://www.dainichi-x.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら