トップエネルギー - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都【東京/品川】太陽光の工事調整担当(工場・倉庫)◆年休125・土日祝/残業20h・夜勤無/内勤多め【エージェントサービス求人】
第二電力株式会社
掲載元 doda
【東京/品川】太陽光の工事調整担当(工場・倉庫)◆年休125・土日祝/残業20h・夜勤無/内勤多め【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京本社 住所:東京都品川区東五反田5…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【★第二種電気工事士活かす!電気系学科卒・第二新卒も歓迎★年休125・土日祝・残業20h・夜勤ほぼ無!働き方改善と社風で入社を決めた方がほぼ100%】
\魅力ポイント/
(1)自社案件100%のため内勤多く、夜勤も無し!現場監督は工事業者が担当するため、現場常駐はせず、書類作成業務など多めです。
(2)残業20h徹底!超える場合は社内申請が必要なので事前に業務分担を行い、部署でしっかり管理しています!
(3)社風の良さが入社の決め手になる方多い!困った時は必ず誰かがサポートし、不安を抱かず仕事ができる居心地の良い社風◎
■働き方:
・年休125日/土日祝
・夜勤:工事業者がいるためほぼ無し!頻度としては現場により月1回あるかどうか
・休日出勤:月2回程度を想定 ※振替休暇を必ず取得
※工事の対象物件は工場や倉庫がメインのため、基本的に日中も工事可能!ただ、案件によっては設備を停止して行う工事もあるため、休日出勤は発生することがあります。
■担当エリア:関東メイン
・出張少なめ!週1〜2回ほどで、遠いところで車で3〜4時間ほど
※宿泊を伴う場合は1泊2日が基本で、直行直帰も可能です
■入社後の研修について:
入社後の3か月間は大阪本社で研修を行ないます。
まずは太陽光発電や電気の基礎について学ぶ座学からスタートしていただきます。
※期間中は会社でマンスリーマンションを用意。
※宿泊費・交通費などは全て会社負担。
■業務内容:
独自の事業モデルで太陽光発電事業を拡大させている当社で、施工監理を担当いただきます。ご契約いただいた法人のお客様に太陽光設備を設置し、滞りなく発電開始できるようサポートすることがミッションとなります!
<具体的には…>
(1)現地調査:現地に赴き、設備の設置の可否、設備サイズを判断します。(高所作業有)
(2)設備設計:CADを用いて、現地調査の結果や、営業からのお客様要望を折り込み設備設計を行います。
(3)業者選定:工事を行う協力業者を選定します。
(4)工事打合せ:お客様と施工内容に関して打合せを行います。
(5)工程管理:スケジュール通りの進捗管理を行います。
※「現場常駐型ではなく」工事の始めや適宜必要に応じて現場管理。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれも
(1)電気に関わる何かしらの業務経験がある方
(2)第二種電気工事士(取得予定の方もOK)
\こんな方、大歓迎です/
電気施工管理・サービスエンジニア・ビル管理・設備管理・設備保全・電気工事の職人など
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、第2種電気工事士
募集要項
企業名 | 第二電力株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都品川区東五反田5-27-10 野村ビル8階 勤務地最寄駅:JR山手線、都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜365,000円 その他固定手当/月:35,000円〜55,000円 <月給> 265,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■業績給:直近6か月の業績に応じ決定、翌半年毎月支給。35,000円/月が標準的(想定年収に含) ■モデル ※年次や年齢でなく頑張り評価 30歳/施工管理出身/夜勤有/6年目550万(30h) 41歳/2年目420万(残業20h) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均20h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円まで支給 家族手当:扶養1人目:14,000円/2人目〜:4,000円 住宅手当:30歳未満:家賃の40%(上限2.5万)※詳細下記 寮社宅:借り上げ社宅あり(転居を伴う転勤者のみ) 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 【入社後】3か月程を目途にOJTを実施。その間設備設計の基礎・CADの習得をしていただきます。 OJT後は先輩社員と同行により仕事を覚え、1年を目途に独り立ちいただくことを目指しております。 <その他補足> ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■産前・産後・育児休暇(取得実績あり)、介護休暇 ■資格取得の補助あり ■32歳未満の住宅補助あり ■住宅手当:30歳未満⇒家賃の40% ※上限25,000円(30歳を迎えた月から毎年3分の1の減額) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 産前・産後・育児休暇(取得実績あり)、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 第二電力株式会社 |
資本金 | 15百万円 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | ■会社概要: 工場やスーパーなどの屋根上や、遊休地、駐車場に当社所有で太陽光発電設備を設置、電力を購入頂くオンサイトPPA事業、野立太陽光設備を束ね、電力を供給するオフサイトPPA事業、SPC設立から、アセットマネジメント、O&M、EPC管理、メガバンクとの折衝からの資金調達、大手企業からの出資契約等、全てを自社で行う事業会社として、業界でも独自の地位を確立しております。 |
URL | http://www.daini-den.co.jp |