GLIT

株式会社三幸製作所

掲載元 doda

【浜松市/未経験OK】営業(セールスコーディネーター)◇スズキと50年以上の安定取引/年休117日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、海外営業

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町6…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪50年以上のスズキ株式会社とのほぼ100%取引で安定経営/水曜はノー残業dayで平日もプライベート充実≫

■業務内容:
QCD(品質、コスト、納期)について社内外メンバーと調整いただきます。
社内設備や稼働状況などによる受注の可否判断も必要となる重要な仕事です。
<お任せすること>
・既存顧客の自動車メーカーと打ち合わせ
・社内メンバーへの連携(技術部や製造部)
※基本的には既存のお客様とのやり取りになり、新規の開拓はございません。

■組織構成:
3名、年代の近い先輩から教育いただけます。

■教育体制:
未経験で入社する方が多く在籍しておりますので、OJT研修を中心に、必要に応じて外部研修にも参加していただきます。
また定期的に、外部機関を活用し、階級ごとや職種ごとに様々な研修を行っており、自身の今後の成長を考える機会を設けております。

■営業メンバーのやりがい(HPより抜粋)
年代も出身地も様々な方と話をしますので、色々な知識や情報を得ることができるという意味で、楽しくもあり、やりがいも感じます。また、お客様からの厳しい要求に対して自分なりの改善提案をして、お客様が満足していただいたときには、「この仕事しててよかった」と大きな満足感が得られます。

■スズキ株式会社から選ばれ続ける理由:
(1)品質の高さと納期を守る事から信頼を獲得しております。
(2)スズキ株式会社の本社と物理的距離が近いことから、他の会社様とのアドバンテージが有ります。
(3)足回り、シートの中の部品、ボディ部品を扱っており、一見すると表からは見えませんが無くてはならない部品を多く取り扱っております。

■当社の特徴:
1930年に初代社長が個人創業したのが三幸製作所の発祥です。
当初は金物を加工する会社でしたが、鈴木自動車工業株式会社(現在のスズキ株式会社)と協力関係を築いたことを契機に、1955年に合資会社三幸製作所として法人設立し、自動車部品の製造分野に本格的に参入しました。
以後、幾多の困難を乗り越えると共に地道に技術力を高め、創業80年を越える事ができました。
今日では、自動車の足回り部品をメインとする部品製造メーカーとして顧客より評価を得ております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種・業界未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
■必須条件:
・営業職に興味のある方

■歓迎条件:
・自動車業界のご経験や営業のご経験

募集要項

企業名株式会社三幸製作所
職種営業・セールス(法人向営業)、海外営業
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県浜松市中央区高塚町685-1
勤務地最寄駅:東海道本線/高塚駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
370万円〜440万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜254,000円

<月給>
220,000円〜254,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は目安金額であり、選考を通じて上下する可能性有
■賞与:年2回(7月・12月※前年度実績:計 4.0ヶ月分)
■昇給:年1回(7月)
■その他手当:皆勤手当(5000円/月)
<年収例>
33歳 未経験入社4年:月収32万円 年収500万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
家族手当:配偶者…5千円、一子…2千5百円、二子以降…2千円
住宅手当:購入時に補助金として支給あり
寮社宅:独身寮
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
一般財形貯蓄
通勤車両 無償貸与制度
社員寮完備
確定拠出年金/退職金制度
住宅持ち家支援制度
リース車貸与制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

土曜、日曜、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
※年間5日ほど土曜出勤あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社三幸製作所
資本金21百万円
従業員数260名
事業内容■事業内容:
三幸製作所は板金プレス加工により自動車部品を製造している会社です。当社はプレスのみならず溶接、塗装、部組、の工程についても量産を行っています。製品設計レベルの提案を行うための試験設備も有しており、開発から出荷まで総合的な技術力を持っている会社です。
URLhttp://www.miyuki-s.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら