トップ機械 - 機器・デバイス設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【名古屋】 機械設計職/年間休日121日/将来性◎/CAD経験や設計経験がある方/転勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社広島
掲載元 doda
【名古屋】 機械設計職/年間休日121日/将来性◎/CAD経験や設計経験がある方/転勤なし【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:愛知県名古屋市緑区大高町字…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■採用背景
当社は、「やりたいこと」をカタチにする特注設備メーカーです。
1点ものの設備や装置の設計~製作まで、特に流体を扱う装置を得意としており、主な納入先は大手自動車関連企業様や大学などの研究機関となります。
直近ではカーボンニュートラルに関するお引合いが多く、業績も好調となっております。上記理由より、業績拡大による増員募集となりました。
■組織構成
現在は7名体制で運営しております。20代〜50代までの幅広い年齢層の社員が活躍しております
【変更の範囲:会社の定める業務】
■仕事内容
同社は量産品ではなく「1点モノ」のオーダー品を受注し、顧客のニーズに合わせて仕様検討から構想設計、基本設計、詳細設計までの一連の設計業務をすべて内製化しています。そのため同社であれば、スキルを伸ばせば設計の上流工程まで携われる環境が常に整っており”エンジニアのプロフェッショナル”を目指すことが可能です。
【詳細】
・仕様検討:受注した案件に関する顧客との仕様の打ち合わせ
・各種設計:顧客のニーズにあった設備の構想設計〜詳細設計までの一連の業務 (企画や構想、専用CADソフトでの設計図面の作成など)
・社内連携:組立/組付けを行う製造エンジニアリング課や制御を行う電気設計課へ引継ぎ
■具体的な商品
カーボンニュートラルの実験装置、および小規模プラント装置
【商材の魅力】
カーボンニュートラルの実現: 環境に与える負荷を最小限に抑えます。再生可能エネルギーの利用や省エネルギー設計により、二酸化炭素(CO2)の排出量を削減します。
社会貢献度の高さ: カーボンニュートラルの実験装置の導入により、企業(お客様)や研究機関のグリーンイメージが向上します。
■入社後の流れ
入社後研修受講後、CADを使用して装置に使用する部品図を描くところからスタート。先輩のサポート業務を行いながら、実務スタート。経験にもよりますが1年ほどで上記業務をできるようになり独り立ちを目指して頂きます。
■キャリアパスについて
本人の希望に沿ってスペシャリストもマネジメントもどちらも目指せます。
■なぜ当社が選ばれるか
社内完結生産体制が整っていることや、豊田中央研究所様と繋がりが深く自動車関連事業の受注が多くなっています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
何らかの機械設計のご経験者
■希望条件:
3D業務・流体設計業務経験3年以上
Word、Excel、PowerPoint
募集要項
企業名 | 株式会社広島 |
職種 | 機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区大高町字寅新田41 勤務地最寄駅:JR東海道線線/大高駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収500万円(入社5年目主任20代後半) 年収600万円(入社8年目係長30代前半) 年収700万円(入社12年目課長30代半ば) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 約20時間以内です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額負担 社会保険:社会保険完備 退職金制度:3年超勤務者対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修制度あり ■OJT ■各種研修会、勉強会 ■各種研修、外部講習(CAD等) ■社内学校制度(週2回、1回90分の講座を開催) <その他補足> ■つり部、登山部などあり。社員同士の食事会への会社給付制度あり。 ■食堂(1食350円で弁当を購入することも可) ■休憩スペース(自販機等あり) ■弁当(1食350円) ■制服貸与 ■社用車貸与 ■親睦会(年に2〜3回/1・2次会、帰りのタクシー全額会社負担) ■部活動(釣り部等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ・出勤はほぼトヨタカレンダーに準じる。祝日は出勤。年末年始、夏季、GWあり。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間無期
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与・待遇・勤務条件に変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社広島 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 80名 |
事業内容 | ■事業内容: ・カーボンニュートラル向けの設備の設計製造 ・ガスや液体の試験・評価装置の設計製造 ・大手企業と共同開発にて装置を設計製造、産学官連携にてプロジェクトを実施 |
URL | http://hiroshima-web.com/ |