トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 富山県【富山】建設機械のルート営業◇東証プライム上場の住友重機械Gr/住宅手当・退職金等福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
住友建機販売株式会社
掲載元 doda
【富山】建設機械のルート営業◇東証プライム上場の住友重機械Gr/住宅手当・退職金等福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
北陸支店 住所:富山県富山市飯野8-1…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜年休126日・平均残業時間約20h・平均有休取得日数15日と働きやすい環境が充実/約7割が中途入社/フレックス制度導入〜
■業務詳細:
・販売店の管理や指導
・直販顧客へのルート営業
・メンテナンスのディレクション
・お客様の声を開発部門へフィードバック
・展示会業務のアテンド対応
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務概要:
油圧ショベル/道路機械等、住友ブランド重機の国内営業をお任せします。営業先は建設会社や建機レンタル会社等が中心です。
担当する顧客に対し、時には雑談も交えながら長い関係性を築いていただくようなスタイルです。顧客の中には、3代にわたって取引しているような企業様もあります。新規営業も発生しますが、既存顧客からご紹介いただいた先へのアプローチなどが多いです。製品の操作性は業界内でも大きな魅力で、試しに乗っていただくと受注につながるという事例もございます。
■組織:
営業職は全国で約150名在籍しており、25〜35歳の社員の約半分が中途入社です。出身業界もバラバラで、中途入社の受け入れ体制は整っていますので安心してご応募ください。
■キャリアパス:
営業以外にもエリアの販売促進ポジションや本社の企画側への道もあります。転勤の可能性も0ではありませんが、基本的にはエリア内(例:関東で採用の場合は関東)です。
■製品:
油圧ショベル、応用機、道路機械、環境機械等です。
製品は、1台あたり700万〜5000万円します。その中で、おおよそ月に1台(約1000万)、年間10〜15台を売上目標としております。月の目標よりも、年間を通した目標を追っていく営業スタイルです。
■特徴/魅力:
国内外共にニーズが急進している業界であり、今後も順調に成長していくことが見込まれます。特に国内では、高度経済成長期に建設された道路などインフラの急速な老朽化で、大きな建て替え需要があります。住友建機の道路機械(アスファルトフィニッシャー)は、国内シェアの70%を占有しており、他の追随を許さないトップメーカです。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【業種業界未経験歓迎】
■必須経験:
・何かしら営業のご経験
・普通自動車運転免許
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 住友建機販売株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 北陸支店 住所:富山県富山市飯野8-1 勤務地最寄駅:JR富山港線/越中中島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 425万円〜571万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,500円〜284,000円 固定残業手当/月:35,800円〜46,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,300円〜330,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 営業職には固定残業代20時間分があり、超過分は別途支給いたします。 ※社宅付与(個人負担率:独身/2割、既婚/3割)、家賃補助有り。勤務地によって住宅手当金額が異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 全社平均では約20時間/月。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:個人負担率:独身/2割、既婚/3割 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度有 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種教育制度あり 通信教育補助制度 他 <その他補足> 独身寮・社宅あり。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休二日制(土日祝)、年次有給休暇(※入社タイミングによる調整あり、以降毎年4月に22日付与)、GW・夏季・冬季休暇は9連休、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 住友建機販売株式会社 |
資本金 | 4,000百万円 |
平均年齢 | 43.9歳 |
従業員数 | 833名 |
事業内容 | ■事業内容: 建設機械(各種油圧ショベル、アスファルトフィニッシャ)の国内販売、修理、賃貸 ■設立経緯: 「住友建機」は2001年2月、製造/販売事業をそれぞれ専門特化することを目的に、新たに「住友建機販売」を設立しました。同社は、油圧ショベルやアスファルトフィニッシャの販売と保守サービスを事業の柱とし、それまで独立していた7つの販売会社を統合しました。現在は東京(品川区)にある本社を中心に、全国7統括部、68支店・営業所での事業展開を図っています。 ■社風: 新しい発想、未来を見据えて現状を見つめ直し、変わることを恐れずに挑戦し続ける姿勢を大切にしています。 |
URL | https://www.sumitomokenkihanbai.co.jp/ |