トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,不動産系その他 - 正社員 - 東京都★施工管理経験歓迎★【江東区/転勤なし】安全管理◆年休120日(土日祝)・長期出張なしで働き方◎【エージェントサービス求人】
株式会社大阪防水建設社
掲載元 doda
★施工管理経験歓迎★【江東区/転勤なし】安全管理◆年休120日(土日祝)・長期出張なしで働き方◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理、不動産系その他
東京支社 住所:東京都江東区木場5-8…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜創業90年以上で安定◎/年休120日(土日祝)・残業30~40h程・転勤なし・長期出張なしで働き方◎〜
\当求人のオススメポイント/
施工管理のご経験を活かし、働き方を整えて長期就業可能な環境です!
■業務概要:
防水工事/地盤改良/コンクリート補修など、様々な土木工事を行っている当社にて、安全管理業務をお任せします。
■業務詳細:
・現場巡回
※2〜3件/日、該当エリアは東日本
・安全書類作成
・データのとりまとめや報告書のとりまとめ 他
■働き方:
・休日:年間休日120日(土日祝休み)
※8〜9割ほどが土日祝休みの現場となり、休日出勤は月に1度発生するかしないかの頻度となります。
※休日出勤の際は振替休日を必ず取得頂きます。
・残業時間:月平均30~40h程
・出張:発生時は日帰りでの出張がほとんどです。3日以上の宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。
■会社・求人の魅力:
・当社は地盤・管工事・防水など幅広い土木事業を展開し、その高い技術力から建設コンサル事業も展開する大手企業です!
インフラの老朽化が進む日本において、当社に事業は今後もますます必要とされると想定しています。
・独自の工法を複数有しており、当社にしかできない施工を数多く依頼されております。研究開発にはとても力を入れているため、メンバーからの発案も大切にしボトムアップでの研究を行うこともあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
建設業界での安全管理業務経験のある方(施工管理経験も含む)
■歓迎条件:
1級建築施工管理技士または1級土木施工管理技士をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社大阪防水建設社 |
職種 | 土木施工管理、不動産系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル 10階 勤務地最寄駅:東西線/木場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜375,000円 <月給> 250,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間30~40h程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格支援(受験費用全額負担/合格祝い金有り) <その他補足> ■地域手当 ■役職手当 ■社員持株会 ■財形貯蓄制度 ■独身寮完備(東京のみ) ※東京以外は、ワンルームマンションの借り上げ制度あり ■資格支援(受験費用全額負担/合格祝い金有り) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇の変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社大阪防水建設社 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 334名 |
事業内容 | ■事業内容: 土木工事業、とび・土工工事業、管工事業、鉄筋工事業、舗装工事業、塗装工事業、防水工事業、水道施設工事業、さく井工事業 建設コンサルタント登録:土質及び基礎部門 ■技術紹介: 防水技術、コンクリート構造物補修・補強技術、地盤改良技術、斜面安定技術、基礎工事、推進・アンダーパス技術、菅更生技術など |
URL | https://www.obcc.co.jp/company/ |