トップ食品 - 購買,生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 埼玉県【埼玉】生産管理/「ご飯がススムキムチ」でお馴染み/年休120日・完全週休二日制/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
株式会社ピックルスコーポレーション
掲載元 doda
【埼玉】生産管理/「ご飯がススムキムチ」でお馴染み/年休120日・完全週休二日制/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
統轄事業本部 住所:埼玉県入間郡三芳町…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜『ご飯がススムキムチ』で有名なプライム上場企業グループ!/子育て支援金制度等、手当充実!/完全週休二日制〜
■業務内容
ご飯がススムキムチをはじめとした漬物、サラダ、お惣菜の製造現場での生産管理業務をお任せします。
<入社後にお任せする業務>
・原料仕入等の発注管理
・製造ラインスケジュール管理
<将来的にお任せする業務>
・製造機械のメンテナンスまで製造部門全体の管理
・部門間連携、データ共有などを実行できる体制を構築、部門全体の業務効率化の推進
※サプライヤーの数:担当する部署や担当者にもよりますが、工場全体としては120社ほどあります。
※出張:出張は基本的にないです。不定期で全国の他工場の視察や研修を兼ねた出張や展示会への参加などで出張があります。
■フォロー体制:
先輩社員、工場長からOJTの対応して、業務に慣れていただきます。
■ミッション:
・資材関連の管理(材料の発注)
・ラインのスケジュール
・人員の管理(パート・シフトの管理)
※一人で黙々とやるひとではなく、沢山の人と話して進める事が重要です。
※サプライヤー関連は製造部門では担当しません。
■組織構成:
社員は20名前後(最大の所沢工場で45名)います。
パート・アルバイト含めると300名(所沢工場)
一番人数の多い部門のため、とても賑やかです。20〜30代の若手も多く在籍しています。
■当ポジションの魅力、やりがい:
管理職として部門の統括をしていただきます。多くの従業員や部門と密に連携が取れ、常に先頭に立って、新しいことに取り組めるポジションになります。将来的には工場長として、工場単位での統括もしていただきます。
■アピールポイント:
・主力商品のあさづけ/キムチを中心に業界トップクラス。漬物業界で確固たる地位を築いている。
・全国の事業所に展開する開発力を活用し、オリジナリティあふれる商品開発に強みがある。
・生産、物流、営業を直結する供給力により全国どの地域の販売店にも豊富な商品を届ける体制。
・埼玉県飯能市に子会社【(株)OH】を通じて発酵食品に関するテーマパークを開業。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
お惣菜、カット野菜の生産管理のご経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社ピックルスコーポレーション |
職種 | 購買、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 統轄事業本部 住所:埼玉県入間郡三芳町上富1031-1 勤務地最寄駅:西武新宿線/航空公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜350,000円 <月給> 270,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:20時間程度※繁忙期は40時間前後(上半期、クリスマス年末年始) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■部門別研修 ■階層別研修 ■PC研修 ■工場研修 ■各種免許/資格取得支援制度 等 <その他補足> ■従業員持株会 ■子育て支援金制度 ■育児休業からの復帰プログラム ■自己啓発支援制度 ■資格取得報奨金制度 ■表彰制度 ■車通勤可能(通勤交通費は距離により17,500円まで支給) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※休日:月9〜10日休み(月〜日の中で週1日以上休み) 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、有給休暇リフレッシュ制度(5日)、慶弔休暇、産前産後休暇/育児休暇(制度あり)、介護休暇、子の看護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ピックルスコーポレーション |
資本金 | 766百万円 |
平均年齢 | 33.5歳 |
従業員数 | 308名 |
事業内容 | ■事業内容: 浅漬・惣菜等の製造・販売及び青果物・漬物等の販売 〜「あさづけ」「ご飯がススムキムチ」などをはじめとする200点以上の商品を扱う漬物業界のリーディングカンパニー〜 |
URL | https://www.pickles.co.jp/ |