トップ機械 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 徳島県【徳島市】サービスエンジニア※世界シェア70%のガラス加工機メーカー/転勤なし/残業月20h【エージェントサービス求人】
坂東機工株式会社
掲載元 doda
【徳島市】サービスエンジニア※世界シェア70%のガラス加工機メーカー/転勤なし/残業月20h【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:徳島県徳島市金沢2-4-6…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
◆◇グローバルニッチトップ企業/ものづくり日本大賞優秀賞受賞/海外大手メーカーと取引/高い技術力で世界に挑む◆◇
■おすすめPOINT \世界中で使われるガラス加工機!エンジニアのプロを目指せる/
・工作機械(ガラス加工機)の試運転や保守サービスなど、技術者としてのスキルを磨ける業務をお任せします。
・クライアントのほとんどが海外の大手メーカーであり、入社後は国内外問わず様々な企業への機械設置や運用保守に携わることができます◎
・同社はガラス加工機のトップメーカーとして世界最高水準の製造技術を誇り、自動車やFPDガラスの加工機で高いシェア(70%)を持っています。
■職務内容:
・社内での工作機械(ガラス加工機)の試運転を担当します。具体的には、試運転の際に必要な調整や検査を行い、機械が正常に動作するかを確認します。
・お客様の工場内での設備の立ち上げも行います。現地での設置作業や初期設定、操作方法の説明などを通じて、スムーズな稼働をサポートします◎
・保守サービスとして、定期的なメンテナンスやトラブルシューティングを行い、お客様の生産活動を守ります。1日に複数の案件を管理し、迅速に対応します。
■入社後の流れ:
・入社後は、社内での研修を通じて製品や業務の基本を学びます。先輩社員の指導の下、実際の業務に徐々に慣れていきます。
・その後、国内外の現場での実務を通じて、さらなるスキルアップを目指します。海外出張も多く、欧州・中国・米国など様々な地域での経験を積むことができます◎
■同社の強み:
・自動車用ガラスやFPD(液晶ディスプレイ)用ガラスの加工機で高いシェアを誇り、世界60カ国以上の大手メーカーと取引を行っています。自社一貫製作にこだわり、高品質な製品を提供しています。
・2021年にはコロナ禍にもかかわらず過去最高の受注数を記録し、今後も電気自動車(EV)向け加工機など様々なプロジェクトが進行中です。
■今後のビジョン:
・自動車用ガラス、FPD用ガラス、太陽光発電のソーラーパネルなど、今後も市場は拡大していく見込みです。高い技術力を武器に、さらに多くのプロジェクトに挑戦していきます。
・決算賞与制度により、業績を反映した賞与が支給されるため、社員のモチベーションが高く保たれています◎
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械、電気、電子系いずれかのバックグラウンドもしくは実務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・エンジニア経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 坂東機工株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市金沢2-4-60 勤務地最寄駅:JR牟岐線/徳島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・年齢等により応相談し決定します。 ■昇給:有り ■賞与:年3回(昨年度実績賞与年3回、計7.2か月分支給) ■決算賞与:年1回※業績による(継続的な付与実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2080時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:本人が世帯主の場合17,000円から 社会保険:財形 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 70歳 再雇用制度:有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度…社外新人研修(ビジネスマナー、社会人基礎力)、社内新人研修 ■自己啓発支援制度…本人の希望により英語研修の受講が可能 <その他補足> *マイカー通勤について:無料駐車場あり *通勤手当について:長距離から通勤される方はガソリン代にプラスしてオイル交換代も支給します。 *賞与2回に加えて決算特別賞与1回があります。 決算賞与は業績による支給になりますが継続的に出ています。 *英会話取得を応援するサポート制度もあります。 *業務に必要な資格取得費用は会社負担です。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■土・日・祝日※土曜日は会社カレンダーによる出勤日あり ■GW、お盆休み、年末年始休暇、年次有給休暇、産休・育休制度(取得実績あり)、慶弔・特別休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 坂東機工株式会社 |
資本金 | 36百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 180名 |
事業内容 | ■事業概要:工作機械製造 自動車用ガラス加工機(切断・研磨)、FPD用ガラス加工機、建築用ガラス加工機、ソーラーパネルガラス加工機など |
URL | http://www.bandoj.com/ |