GLIT

エレクター株式会社

掲載元 doda

【未経験/第二新卒歓迎】技術系ポジションサーチ※ニッチトップメーカー/残業10h以下/土日祝休み【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

甲府事業所 住所:山梨県甲府市落合町8…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜残業月10h未満・年休120日・土日祝休み・夜勤なし・転勤なし◎働きやすさが魅力です/未経験歓迎/老舗安定企業/ワイヤーシェルフを主力商品とし、温冷配膳車、ベビーチェア等の商品も充実〜

■業務内容:
当社甲府事業所は国内唯一のワイヤーシェルフの専用工場として、スネークマシンや連続溶接機、自動メッキライン、メッキ処理槽などを保有する、当社の一大拠点です。
当社のワイヤーシェルフはトップシェアを誇り、特注やオーダーメイドのシェルフを自社一環体制で製造しております。その中でご経験やご希望に応じて下記業務からお任せする内容を決定させて頂きます。興味をお持ちの方はお気軽にご応募下さい。

■業務詳細:
・製造(試作品作成):新製品の試作品を作成し検証
・組立:治工具を使いながらの組立作業
・生産技術:工場内のレイアウト設計や工法開発、工程改善
・品質管理:当社独自の品質基準に基づき、シリーズごとに設定した耐荷重の強度、ワイヤーのメッキ厚や、ワイヤーを折り曲げて剥離がないか等を検証
※上記業務内容は各部門の業務内容の一部です

■働き方:
残業時間は10時間以下、土日祝休み、夜勤なしと働きやすい環境を整えています。また、転勤もなく長期的に働きやすい環境が整っています。

■入社後について:
入社後は、甲府事業所の各部門において実務を体験していただき、全体業務の流れを学んでいただく、製品や会社について知っていただく研修が御座いますので未経験の方でも安心してキャッチアップ頂けます。

■同社の魅力:
シェルフメーカーとしての競合他社は少なく、ほぼ独占市場でのビジネス展開をしている為、今後も安定経営を継続できると見込んでおります。同社の売上比率としては、食品業界が約7割、医療・その他業界が約3割の構成になっております。また、医療現場で、患者様へおいしい食事を安全に運ぶために使用される「温冷配膳車」のシェアは全国トップシェアを誇ります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験 歓迎求人です〜
■必須条件:
・モノづくりに興味をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方

■歓迎条件:
・製造関連の業務経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名エレクター株式会社
職種製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
甲府事業所
住所:山梨県甲府市落合町817
勤務地最寄駅:身延線/南甲府駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜285,000円

<月給>
200,000円〜285,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮します。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月10時間未満
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:29,000円まで/月 ※ガソリン代距離計算
家族手当:扶養手当(4,000円〜15,000円)
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給、確定拠出年金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
研修制度(自己啓発支援制度…会社指定能力開発セミナー受講)


<その他補足>
■住宅補助手当:10,000円/月(家族世帯主)、5,000円/月(独身世帯主 ※実家対象外)
■エクシブリゾート会員
■飲食をするスペースがあります
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名エレクター株式会社
資本金88百万円
平均年齢41歳
従業員数160名
事業内容■事業内容:
●ワイヤーシェルフの製造・販売
●病院向け配膳車・下膳車の製造・販売
●物流向けパレットラック「ネステナー」の製造・販売
●米国インターメトロ社製品の輸入・販売
●米国ラバーメイド社製品の輸入・販売
●独国リーバー社製品の輸入・販売
●仏国ソカメル社製品の輸入・販売
●米国ヴォロアース社製品の輸入・販売
●独国バート社製品の輸入・販売
●金属類の加工、めっき処理、静電塗装
●クックチルシステム導入に関するコンサルティング業務
■取り扱い製品:
スチールワイヤー棚、業務用保管棚、搬送用カート、配膳車、サービスワゴン、スチールパレットなど
■企業の特徴:
飲食店、給食施設、病院、工場、物流倉庫、etc…あらゆるシーンで物を支え、収納し、搬送する製品が求められます。
その全てを取り扱っているのが当社の“エレクター”製品。一般的には知られていないかもしれませんが業界内ではかなり名の知れた存在です。当社の強みは、その製品力。機能性はもちろん、安全性やデザイン性、細部にまで配慮したこだわりの作り、数万点にも及ぶ製品ラインナップでお客様の幅広いご要望にお応えできるのが特徴です。中でも、看板製品の業務用ワイヤーシェルフは高いシェアを誇っています。
URLhttps://www.erecta.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら