トップコンサルティング - インストラクター,組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都【フルリモート】組織開発・人材育成の講師<人前でのプレゼンが好きな方歓迎>フレックス制【エージェントサービス求人】
株式会社ワークハピネス
掲載元 doda
【フルリモート】組織開発・人材育成の講師<人前でのプレゼンが好きな方歓迎>フレックス制【エージェントサービス求人】
インストラクター、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都港区新橋2-20-1…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜フレックス/完全週休二日制/「世界中の組織をワークハピネスあふれるチームに変える」というミッションに共感できる方〜
■こういう方を求めています:
・人前でプレゼンテーションや講師として立つことに抵抗のない方
・リーダーシップやマネジメントなど組織開発に興味のある方
・リモート勤務に抵抗のない方(講師業務以外は基本リモートワークとなります)
■業務内容:
◇企業向けの研修事業を行う当社において、研修講師を担っていただきます。
◇研修に使用するプログラムの企画・開発やスライド・テキストなどの作成もお願いします。
◇経験にもよりますが、入社当初は当社の研修プログラムの特徴や研修講師としての登壇スキルをご理解いただき、一定期間を経て研修講師としての登壇や研修プログラムの企画・開発に携わっていただきます。
■研修の特徴:
◇当社の研修は、海外発のオンラインゲーム型研修を取り入れるなど、受講者巻き込み型の研修も多く取り揃えております。
◇単に知識やスキルをインプットするものではなく、受講者のマインドを変容させることにこだわっています。
◇ビジネスマナーからリーダーシップ開発、組織開発など幅広いテーマを扱っています。
■働き方について:
◇完全テレワークですが、実際の研修では対面・オンラインの両方があり、どちらも対応いただきます。
◇基本的に首都圏のお客様が多いため、週2〜3日ほどは首都圏内の企業様に訪問をして研修講師を行っていただきます。
■過去入社例:
◇テニスプレイヤー出身者で講師として人に教えていた経験がある方も入社実績ございます。
◇企業内で人事研修や組織開発に取り組まれていた人事出身者もございます。
■当社について:
「私たちは、個と組織の「変わる」を創るコンサルティング会社だ。」
クライアントが抱える課題を、共に解決していく。
面白いだけのアイデアはいらない。変化をもたらすことに、こだわり続ける。
働くことを通じて、人や組織が生き生きする未来を伝えていきたい。
私たちは世界中が“ワークハピネス”となることを使命としています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎>
■必須条件:
・営業や会議など人前でプレゼンテーションするのが好きな方
■歓迎条件:
・社会人向けの研修講師の経験(自社内での講師経験でも可)
・PowerPointの使用に抵抗がない方(資料の修正や編集がございます)
募集要項
企業名 | 株式会社ワークハピネス |
職種 | インストラクター、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-20-15 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,011円〜395,939円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:70,989円〜94,061円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円〜530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(7月、1月※業績連動賞与) ■昇給:年2回(7月、1月) ■その他固定手当:生涯設計手当額(一律) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■各種慶弔手当 ■401k(掛け金の拠出者は事業者) ■社員合宿(不定期) ■各種施設利用割引制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ワークハピネス |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 22名 |
事業内容 | ■事業内容:【変革を支援する組織・人事コンサルティング】 環境変化が激しい時代に生き残り、社会に貢献し続ける強い組織に必要な要素は「自ら変革し続けられること」 私達は、組織で働く1人1人が「変える勇気と変わる喜び」を手にしていただくために以下の事業を展開しています。 ◆劇場型トレーニングによる人材開発コンサルティング◆ ◆確実に実行される組織開発コンサルティング◆ ◆人材・組織アセスメント・サーベイ◆ |
URL | http://www.workhappiness.co.jp/ |