GLIT

SREホールディングス株式会社

掲載元 doda

【自社開発】フロントエンドエンジニア◆不動産・ヘルスケア領域のSaaS開発/ソニーG/プライム上場【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/幅広いフェーズの自社プロダクト開発をお任せ/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆

■業務内容:
不動産領域の主力プロダクトの開発、あるいはヘルスケア領域のプロダクト開発に取り組んでいただきます。

■当ポジションの魅力:
0→1(事業創出)段階のヘルスケア領域のプロダクトから、10→100(事業拡大)段階の不動産領域のプロダクトまで、幅広いフェーズや事業領域のプロダクト開発に携わることができます。顧客価値と事業成長どちらも追求し実現するために技術力を発揮できる環境がございます。

■開発環境:
【Webフロントエンド】
・TypeScript
・React
・Next.js
・Vite
【サーバサイド】
・Java、WebフレームワークはSpring Bootを使用
・TypeScript(Bun)、WebフレームワークはFastifyを使用
【インフラストラクチャ】
・Amazon Web Services
【その他プラットフォーム】
・Azure OpenAI Service
・LINE プラットフォーム

■配属部門:
当社には、不動産領域の専門家、事業買収の専門家、コンサルタント、データサイエンティストなど、多様な領域のプロフェッショナルが在籍しております。当該の部門においては、ビジネスチームとエンジニアリングチームが密に連携し、プロダクトの開発・あらたな事業の創出に日々取り組んでおります。現在配属先には6名が在籍しています。

■当社の特徴:ソニーグループの世界水準AIテクノロジーを活用可能
当社は、連結子会社数1,414社のソニーグループの内の1社のため、ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商用Webサービスの開発経験が2年以上
・React、VueなどのモダンUIライブリ・フレームワークの開発経験が2年以上
・TypeScriptでの開発経験が1年以上

■歓迎条件:
・コンピューターサイエンスの基礎的な知識
・最新の技術動向に敏感で、自発的に情報収集や学習をしている方
・技術選定、アプリケーションの設計経験
・技術面でチームをリードした経験

募集要項

企業名SREホールディングス株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜

<月給>
270,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮し、譲渡制限付き株式、ストックオプション等の株式報酬の付与を含め、当社規定により決定します。
■給与改定:年1回(7月)
■昇格:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
※労働時間が8時間以上の場合は休憩60分
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度

<その他補足>
・確定拠出年金制度
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・クラブ活動
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
・ストックオプション制度あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、出産、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名SREホールディングス株式会社
資本金4,088百万円
平均年齢37歳
従業員数482名
事業内容■事業内容:
不動産事業、AIクラウド&コンサルティング事業
URLhttps://sre-group.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら