GLIT

株式会社アールピーエム

掲載元 女の転職type

医薬品業界のデータ入力*職種未経験歓迎*年休125日*在宅勤務有*

一般事務、医療事務

★リモートワーク・在宅勤務プロジェクト…

300万円〜950万円

雇用形態

正社員

仕事内容

ワークライフバランスを整えながら、専門職へキャリアアップを目指せます!
◆土日祝休み
◆在宅プロジェクト多数
◆定期研修有り
◆残業少なめ

【事務×医薬で専門スキルを磨きながら活躍!】
★自社研修センターやOJT研修などサポート体制完備!
★安定感抜群の医薬業界でじっくりとキャリアを高める!
医薬品関連企業からの依頼を受けて、治験・市販後調査に関する業務を支援する当社。
今回はクライアント先でのデータ入力業務をお任せします。

■具体的な仕事内容
◆医薬品の副作用や有害事象に関する情報の入力
◆治験に関する各種事務(データ入力、書類作成、ファイリングなど)
◆国内外の医学文献の査読、要約、データ抽出
◎スキルやご経験に応じて業務内容を調整
◎英語スキルがある方は、英文資料の読解や翻訳にも携われます。
入社後は座学研修からスタートし、実務を通して知識とスキルを身につけていただきます。
プロジェクト配属後も定期研修を実施しており、段階的な成長をサポートします。

★経験を活かしたキャリアアップも可能です
入社後は、前職での経験・スキルに合わせて業務をお任せします。
医薬業界や事務の経験がある方は、早い段階から幅広い業務に携わることが可能です。
知識やスキルを習得しながら、少しずつ専門性を高めていけます!

★充実のフォロー体制
当社ではプロジェクト配属後も専任担当者による定期的な面談を実施し、
仕事の悩みやキャリアに関するご相談にも丁寧に対応しています。
また、TOEICなど、スキルアップに向けた「資格取得支援制度」も充実。
受験費用の補助や合格時の報奨金支給など、学びと成長を後押ししています。
更に、将来的に大手製薬メーカーやCROへの転籍を目指せる
「転籍支援制度」も整備しており、キャリアアップの道も広がっていきます。

※3ヵ月の試用期間があります。
試用期間中の雇用形態・待遇に変更はありません。

応募条件・求められるスキル

◆学歴不問
◆何らかの事務経験・PCのデータ入力経験がある方
(通算で3年以上のご経験を想定しています。)

募集要項

企業名株式会社アールピーエム
職種一般事務、医療事務
勤務地★リモートワーク・在宅勤務プロジェクト多数!
★本社(東京都新宿区)または各プロジェクト先(東京・神奈川・埼玉・千葉)

※プロジェクト先は希望を考慮します。
※プロジェクト先が変わることはありますが、転居を伴う転勤はありません。

【本社】
東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE西新宿テラス5F

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス<本社>
・各線「新宿駅」より徒歩8分
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩10分
・都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分

<プロジェクト先>
いずれの拠点も、基本的に最寄り駅から徒歩5~10分圏内の駅チカオフィスへの配属となります。
給与・昇給◇月給25万円以上+残業代全額支給
勤務時間◇9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクト先により変動あり
待遇・福利厚生◇社会保険完備(健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金)
◇交通費全額支給(当社規定による)
◇退職金制度
◇住宅補助制度(当社規定による)
◇育児・介護休業制度
◇育児短時間勤務制度
◇延長保育補助金制度(当社規定による)
◇図書購入費補助金制度
◇インフルエンザ予防接種
◇TOEIC団体受験
◇フレックスタイム制の導入(コアタイム 10時~15時)
 ※派遣就業の場合はプロジェクト先のルールに準ずる
◇資格取得支援制度
└社内資格の取得支援(講義→受験資格→テスト→合格)、TOEICの受験費用補助(3500円程度で受験可能)があります。
◇オフィスカジュアルOK
◇屋内禁煙
 ※派遣就業の場合はプロジェクト先のルールに準ずる
休日・休暇★年間休日120日以上
※2024年休日実績は125日です。プロジェクト先により変動があります。

◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇夏季休暇
└派遣就業の場合はプロジェクト先カレンダーに準ずる
◇年末年始休暇
└派遣就業の場合はプロジェクト先カレンダーに準ずる
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇生理休暇
◇産前・産後休暇(取得実績・復帰率98%)
◇育児休暇(取得実績・復帰率98%)
◇介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

「応募する」よりご応募ください
※在職中の方も気兼ねなくご応募ください
※応募書類は返却でき兼ねますので、予めご了承ください
※個人情報は採用業務のみに利用いたします

スピード選考を実施中!

【STEP1】応募(書類選考3営業日以内)

【STEP2】面接(オンライン面接も可能です)

【STEP3】内定・採用

※面接日程・内定日・入社日など、ご相談に応じます。
※応募から内定・採用までは、2週間程度を予定しております。  


*──*──*──*──*──*
 ★会社説明会も実施中★
*──*──*──*──*──*
【日時】
・8月23日(土) 13:00~
・8月28日(木) 19:00~
・9月10日(水) 19:00~
・9月18日(木) 19:00~
・9月27日(土) 13:00~

全日程オンラインにて実施します。
必要事項を記載のうえ、下記アドレスまでご連絡ください。

【申込先】
rpm_saiyo@rpmedical.co.jp 採用担当宛

【必要事項】
件名:会社説明会 参加申し込み[氏名]
本文:氏名、年齢、連絡先、希望日時、希望参加方法

ご希望の方はお気軽にご相談ください。

必要なスキル

【あると望ましい経験・能力】
\こんな方は大歓迎です!/
・医薬業界での経験や事務経験を活かして職種の幅を広げて更にステップアップしたい方
・なんらかの形で医薬業界に携わっていた方、関連企業で従事していた方
・医薬業界は未経験でも、事務能力、PCスキルには自信がある方
・英語に抵抗ない方(読み書きレベルでOK)

その他・PR

経験を活かし専門性を高め、長期的なキャリア形成を目指せます!

当社では1~2年ほどの業界経験をお持ちの方が、次のステップへ
安心してチャレンジできる環境をご用意しています。
初回配属先の業務は、これまでのご経験に応じて調整し、
無理なくスタートいただけるようサポート!

◎専任担当やチーム体制でのフォロー
◎残業少なめ・土日祝休み
◎年間休日120日以上
といった働きやすさもあり、安定した医薬業界で腰を据えて長く働きたい方にもおすすめです。

★研修制度充実!スキルアップを目指せます!

新宿に自社研修センターがあり、社員が成長できる様々な研修カリキュラムを用意しています。
新たな研修も計画中で、医薬業界に貢献しながら確かなスキルを磨ける環境です。

この仕事で磨ける経験・能力

★事務スキル(データ入力、書類作成・管理)
★医療業界・医薬品の知識
★英語を使った実務スキル(英語が得意な方)

語学を活かせる

英語を使ったプロジェクト多数!英語スキルをお持ちの方は業務に活かせます。

転勤の可能性

◎転居を伴う転勤はありません
◎U・Iターンも歓迎です。

過去に採用した転職者例

・医薬品、医療機器に関するコールスタッフ
・一般企業での総務・経理等の事務経験
・PV受付業務、治験事務経験者

男女比(配属部署)

5~50名規模のチームで8割以上が女性です。

残業について

■残業月平均5~10時間■
プロジェクト先によって多少は異なりますが、
いずれも残業は少なめなので、
プライベートも大切にしながら働けます。
中には残業ゼロのプロジェクト先もあります。

産休育休活用例

出産・育児休暇の取得・復職実績率は「98%」です。
子育て中の社員も多数活躍しています!

未経験から着実に成長できています!

前職は一般企業の営業事務として働いていました。将来を考えて「専門知識を身に付けたい」と思って転職を決意。当社は事務スキルを活かしながら、医療という専門性に関われる点に魅力を感じて入社しました。異業種への入社だったので不安もありましたが、研修制度がとても充実しているので、無理なく成長に向き合えています。医療・医薬品は社会に必要な領域で将来性もあり、安定した環境で専門知識を深めていきたいです。

仕事とプライベート、どちらも大切にできる環境です。

私は仕事とプライベートを両立できる働き方を求めて当社に入社しました。土日祝休みや残業少なめといった環境が整い、オンとオフのメリハリを大切にしながら働けています。また、産休・育休の取得する先輩も多く、子育てと仕事を両立する先輩がたくさんいるので、私も将来に安心感を持てていますね。身に付けたスキルをキャリアにつなげられる環境だと感じています!

面接会場

〒 160-0023 東京都新宿区⻄新宿3-2-4 JRE西新宿テラス5F
担当者 / 採用担当
tel / 0120-565-314

面接会場2

〒 163-0790 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング12F
担当者 / 採用担当
tel / 0120-565-314

教育制度

医薬業界でのご経験を活かしながら、未経験の職種にチャレンジできる環境です。
基本的な業務は丁寧なサポートがあり、実務を重ねる中で専門知識や対応力を自然に身につける事が可能です。更に業界知識について学べる研修もあるので、製薬会社やCROなど医薬業界経験がある方は経験年数に関わらず次のステップへ進むチャンスです。より着実なキャリア形成が目指せます。

企業情報

企業名株式会社アールピーエム
設立年月2008年5月
代表代表取締役/古賀 竜二
資本金9,000万円
平均年齢34.9歳
従業員数1107名(2024年4月時点)
事業内容■医薬品・医療機器の臨床開発、製造販売後業務受託事業
■臨床開発、製造販売後業務における労働者派遣事業
(厚生労働大臣許可:派13-303945)
健康優良企業認定番号 健銀第2542号

■加入団体
関西医薬品協会
日本QA研究会
クロップライフジャパン
一般社団法人アカデミア発バイオ・ヘルスケアベンチャー協会

都内近郊の大手企業、有名大学と取引多数!
私たちは医療、医薬における研究開発・臨床開発の総合サポート事業を展開。大手製薬メーカーや医療機関、公的機関、大学など、幅広い取引を重ねており、安定した経営を続けています。今回募集している事務職は、業績好調を背景とした事業拡大に向けての組織強化の一環。
たくさんの“専門職デビュー”を現在進行形でサポートしている当社で、安定&将来性抜群の専門職にあなたもチャレンジしませんか?
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら