GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社SCREENホールディングス

掲載元 マイナビスカウティング

研究開発部門におけるIT関連の統制・支援・サービス提供業務

社内システム開発・運用

京都府

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■研究開発部門におけるIT関連の統制・支援・サービス提供業務を担当していただきます。

【具体的には】
・ITサポート全般
・ITインフラ設計・構築・運用
・各種開発環境の構築・運用支援
※グループ全体を統率・統括するいわゆる「情シス」の業務ではなく、研究開発部門の支援に特化した業務です。

■求人魅力
所有スキル・経験に合わせて、エンジニアリングからマネジャーまで広範な業務を担当・経験することが可能。
研究開発部門を一つの会社と見立てた場合に必要なすべてのITに関われます。
最終的には技術開発部門全体を統率・統制し、ITサービス・ITインフラの全体設計や戦略策定にも携わって頂けます。

募集要項

企業名株式会社SCREENホールディングス
職種社内システム開発・運用
勤務地京都府
給与・昇給930-1250万円
管理職の場合:
月次基本給 77万円~
年収 930万円(1,250万円)~()内は業績賞与の2024年支給実績含む額
勤務時間09:00 - 17:30(コアタイム:10:30 - 14:30)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
家族手当、時間外手当、休日出勤手当、単身赴任手当、通勤手当(新幹線通勤補助有り)
※管理職の場合:家族手当なし、E職は時間外が30時間超の際にのみ超過分が支給
寮・社宅、退職金、財形貯蓄
休日・休暇年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、PitStop5有休制度
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】以下の全ての経験がある方
・ITサポート
・ITシステム設計・構築・運用

【歓迎要件】
・PCLCM運用経験
・仮想基盤設計・構築・運用
・WindowsServerによるサービス提供
・Linuxに関する知識・経験
・クラウド・オンプレのハイブリッド環境に関する知識・経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社SCREENホールディングス
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場、産業用機器メーカー「SCREEN」グループの持株会社。京都市に本社を置き、持株会社から分社化した5事業会社と1機能会社の経営管理業務を担っています。それぞれのグループ企業では、半導体製造装置、印刷関連機器、ディスプレー製造装置、成膜装置およびプリント基板関連機器の製造・販売や、それらに関連する研究・開発およびサービスなどを行なっています。また、海外に32拠点を有し、海外売上比率は80%以上(2022年3月現在)です。総売上高は4,118億円(2022年4月現在)となっており、近年、順調に業績を伸ばしています。

【技術力】
グループでは、3つのコア技術「表面処理技術」「直接描画技術」「画像処理技術」を有しており、それらを構成する要素技術を半導体市場、印刷市場、ディスプレー市場、プリント基板市場などに展開。現在は、3つのコア技術を応用した新たな事業領域「エネルギー」「検査計測」「ライフサイエンス」での製品開発なども行なっています。また、6,673件の特許を保有。半導体製造プロセスで使用する洗浄装置では、世界シェア第1位(2022年実績、同社調べ)を獲得しています。

【人材育成】
資格取得報奨金制度や社内公募による社外ビジネススクール(MBA/MOT)への派遣などを通し、社員のスキルアップを支援しています。また、専攻・配属別の専門の技術教育講座や特許奨励制度も整備され、新技術の発明や技術の発展に貢献する技術者の育成に注力しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら